虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/01(火)02:21:43 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/01(火)02:21:43 No.558681651

スーパーカーって他の島でも使えるんだ…

1 19/01/01(火)02:24:10 No.558682080

動かせるワープポイントいいよね 破壊不可でこれは…バグ…

2 19/01/01(火)02:24:20 No.558682115

✕スーパーカー ○超スーパーカー

3 19/01/01(火)02:26:56 No.558682590

超…スーパーカー…

4 19/01/01(火)02:27:26 No.558682680

「超」スーパーカーだ 2度と間違えるな

5 19/01/01(火)02:29:17 No.558683045

ネーミングセンスは平行世界譲りだ

6 19/01/01(火)02:31:27 No.558683447

>ネーミングセンスは平行世界譲りだ あの本の通りに名前つけてるんだと思う

7 19/01/01(火)02:32:27 No.558683633

歌姫って何もしてくれないのか? 一人だけ朝風呂入ってるけど

8 19/01/01(火)02:32:42 No.558683691

>ネーミングセンスは平行世界譲りだ 果たして平行世界なのだろうか… メルキド健在だったりビルダーが一般的職業らしかったりとDQ2とは少しだけ違う世界っぽい

9 19/01/01(火)02:37:12 No.558684396

>メルキド健在だったりビルダーが一般的職業らしかったりとDQ2とは少しだけ違う世界っぽい DQ2と地続きかどうかはともかく 無印ビルダーとは別世界の同存在っぽいのがEDでちょっと言われたり

10 19/01/01(火)02:38:24 No.558684634

>無印ビルダーとは別世界の同存在っぽいのがEDでちょっと言われたり そんなんあったっけ… たぶん見落としたのでどういうセリフだったか出来れば教えて欲しい

11 19/01/01(火)02:43:56 No.558685718

DQB1から地続きの未来の話じゃないの? と思ったけど現実世界のハーゴンとシドーは勇者の子孫である例の3人が倒してるんだよなぁ 1の勇者ってどうなったんだっけかあれ

12 19/01/01(火)02:46:24 No.558686080

前作だとビルダーが遠い子孫だったから血脈は途絶えなかったけどあの勇者がローラと旅に出ることは無いだろうね

13 19/01/01(火)02:46:34 No.558686110

>1の勇者ってどうなったんだっけかあれ 倒したあとどこかへ逃げてる=生きてるから血筋が続く余地はある…かも あとはNTRみたいな話になるけど1のビルダーも一応ロトの血を継いでるからローラ姫と子供作ったとかかもしれない

14 19/01/01(火)02:56:15 No.558687596

4人パーティだとモンスター仲間にならなかったりする?

15 19/01/01(火)02:58:09 No.558687924

1本編はスタッフロール後のあらくれ引き連れてた親方が見ていた夢なのかなと思っていたけどよくわからない

16 19/01/01(火)02:59:25 No.558688156

そもそも無印のアレは勇者じゃねえよ!

17 19/01/01(火)03:01:12 No.558688433

せかいのはんぶん

18 19/01/01(火)03:03:13 No.558688718

>1本編はスタッフロール後のあらくれ引き連れてた親方が見ていた夢なのかなと思っていたけどよくわからない 「1勇者が竜王の誘いに乗らずきちんとぶちのめした平行世界での主人公」という考察が有力説らしい

19 19/01/01(火)03:03:44 No.558688793

3はどういう変化球で来るんだろう

20 19/01/01(火)03:04:27 No.558688899

>そもそも無印のアレは勇者じゃねえよ! どういうこと?

21 19/01/01(火)03:06:25 No.558689204

>3はどういう変化球で来るんだろう 地球のへそを作れ!

22 19/01/01(火)03:09:14 No.558689620

>地球のへそを作れ! 仮面がキチガイじみた数並べられるだけの施設になっちまう!

23 19/01/01(火)03:09:23 No.558689642

2だしペルポイ的な地下都市があるかと思ったがそんなことなかったぜ

24 19/01/01(火)03:09:28 No.558689654

3は職業選択と結婚システムを…

25 19/01/01(火)03:09:33 No.558689666

ゾーマラスボスにするとまたアレフガルドになっちゃうよね

26 19/01/01(火)03:09:42 No.558689686

何だかんだでハーゴンもビルダーだったってのは素晴らしいオチだと思う

27 19/01/01(火)03:10:19 No.558689769

3で物作りというとどうしても商人の街を思い出しちゃうな

28 19/01/01(火)03:10:38 No.558689803

素材島でもやろうと思えば使えるのかな 超ス…スーパーカー

29 19/01/01(火)03:13:34 No.558690215

>歌姫って何もしてくれないのか? >一人だけ朝風呂入ってるけど 急に歌うよ

30 19/01/01(火)03:13:38 No.558690227

>3 性格診断であなたの街はエッチですね それもかなりですとか言われちゃうんだ…

31 19/01/01(火)03:15:42 No.558690541

>あとはNTRみたいな話になるけど1のビルダーも一応ロトの血を継いでるからローラ姫と子供作ったとかかもしれない 女主人公だったんだけど…

32 19/01/01(火)03:16:11 No.558690596

勇者がアレフガルドに行って帰ってこなかった後の世界というぴったしな舞台があるぞ アリアハンで勇者を待ち続ける勇者の母親に会えるんだ…

33 19/01/01(火)03:18:19 No.558690894

>女主人公だったんだけど… ビルダーを嘗めるな ちんちんぐらい必要に応じて瞬時にビルドするわ

34 19/01/01(火)03:18:59 No.558690964

>アリアハンで勇者を待ち続ける勇者の母親に会えるんだ… 人妻ものか

35 19/01/01(火)03:19:20 No.558691005

>勇者がアレフガルドに行って帰ってこなかった後の世界というぴったしな舞台があるぞ >アリアハンで勇者を待ち続ける勇者の母親に会えるんだ… ラスボスは復活したバラモスでいいな 11の冒険の書の世界でもうやってるし

36 19/01/01(火)03:20:00 No.558691073

>どういうこと? 勇者はほっとけば定期的に出てくるし結局竜王を倒したのはビルダーだからそれ以前に竜王に挑んで敗れたうちの一人でしかない

37 19/01/01(火)03:20:33 No.558691156

魔物側パートもやってみたいな…敵の兵士の群れをモンスターでなぎ倒したい

38 19/01/01(火)03:21:00 No.558691212

>勇者はほっとけば定期的に出てくるし結局竜王を倒したのはビルダーだからそれ以前に竜王に挑んで敗れたうちの一人でしかない そんな勇者システムみたいな穿った見方はやだなぁ

39 19/01/01(火)03:22:33 No.558691409

魔族視点は4か5かな そこまで続いて欲しいが

40 19/01/01(火)03:22:40 No.558691425

いにしえの作品とはいえ 世界を平和にしたのは実は新作の主人公なのでした!とかスピンオフでやる度胸が凄い

41 19/01/01(火)03:22:56 No.558691459

魔族側やるならそりゃピサロになるだろうか

42 19/01/01(火)03:23:59 No.558691551

>勇者はほっとけば定期的に出てくるし結局竜王を倒したのはビルダーだからそれ以前に竜王に挑んで敗れたうちの一人でしかない ルビスみたいなこと言うなや…

43 19/01/01(火)03:25:20 No.558691741

>いにしえの作品とはいえ >世界を平和にしたのは実は新作の主人公なのでした!とかスピンオフでやる度胸が凄い パラレルワールドってあらかじめ言われてたし何よりシナリオの出来が単純に良いから気にならなかったな

44 19/01/01(火)03:25:39 No.558691785

初代のビルダーってかなり昔の人間をルビスが使うためにゾンビにしたんじゃなかったの?

45 19/01/01(火)03:27:00 No.558691955

まぁ本編に組み込まれたならともかく二次創作だしな

46 19/01/01(火)03:27:37 No.558692019

かなり昔ってほどの腐った死体ではなかったと思うけどちゃんと覚えてない 2終わった今だから少し1やり直したくなってきたな…

47 19/01/01(火)03:29:27 No.558692267

>初代のビルダーってかなり昔の人間をルビスが使うためにゾンビにしたんじゃなかったの? 100年前(DQ1の時代)に死んだ若者を復活させて次の勇者が竜王に挑む下準備をさせてた

48 19/01/01(火)03:30:27 No.558692393

>そんな勇者システムみたいな穿った見方はやだなぁ でも待ってれば次の勇者が現れるからお前が行く必要はないって言ったのはルビスだし… ビルダーズの世界線ではラスボス手前とは言え途中でやられた人だし血筋残しても微妙なのでは

49 19/01/01(火)03:31:38 No.558692537

やみのせんし=1勇者だと思うからモヤモヤするだけで限りなく近い境遇の別人だと思いなされ

50 19/01/01(火)03:33:06 No.558692664

>ビルダーズの世界線ではラスボス手前とは言え途中でやられた人だし血筋残しても微妙なのでは やみのせんしは別に竜王に負けたわけじゃないぞ 例の質問に好奇心で乗ってしまって呪縛か何かに囚われただけ 戦ってればたぶん勝ってただろう

51 19/01/01(火)03:33:59 No.558692775

>やみのせんし=1勇者だと思うからモヤモヤするだけで限りなく近い境遇の別人だと思いなされ 首に王女の愛さげてるしそこ否定するのは無理がある 所詮パラレルワールドだと割り切るべし

52 19/01/01(火)03:34:36 No.558692849

>100年前(DQ1の時代)に死んだ若者を復活させて次の勇者が竜王に挑む下準備をさせてた あー時代としては2と同時期になるのか...

53 19/01/01(火)03:35:32 No.558692974

ロトのヒーロースキンでやみのせんし追加してくれないかな…

54 19/01/01(火)03:36:35 No.558693073

キャラバンハートでも崩壊後の2の世界やったよね

55 19/01/01(火)03:36:40 No.558693089

贅沢言うとやみのせんしはカンダタのグラ流用じゃなくて普通にあの世界の人間の頭身で闇堕ちした姿が見たかったというのはある

56 19/01/01(火)03:36:57 No.558693116

プレイヤーにはただのゲームオーバーでしかないあの選択のあと 世界はどうなるのか教えてくれるいい機会だったよ

57 19/01/01(火)03:37:54 No.558693219

カンダタ体型でもエグいのに普通の等身にしたら結構キツイんじゃ…

58 19/01/01(火)03:38:05 No.558693238

>ルビスみたいなこと言うなや… ビルダーズのルビスはやたらやみのせんし(1勇者)に対して辛辣だったよね 一番重要な場面であんなアホな真似されたんだから無理はないけども

59 19/01/01(火)03:38:18 No.558693260

そう言えばキャラバンハートあったな…

↑Top