虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 年も明... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/01(火)01:55:43 No.558676447

    年も明けた事だしババァ貼る

    1 19/01/01(火)01:56:50 No.558676721

    ババァおせち作ってくれ

    2 19/01/01(火)02:02:05 No.558677946

    バッ婚

    3 19/01/01(火)02:03:02 No.558678132

    もうババァって言えない年齢だけどババァ結婚してくれ

    4 19/01/01(火)02:04:01 No.558678287

    俺の方が高齢だけど結婚してくれババア!

    5 19/01/01(火)02:04:41 No.558678408

    なぜかエンジェル隊で一番モテてるよな

    6 19/01/01(火)02:05:09 No.558678509

    そろそろ新作やらないかな…

    7 19/01/01(火)02:05:23 No.558678545

            /⌒ヽ         / =゚ω゚) 姐さんムッハー     /⌒ヽ| つ⌒ヽO    / =゚ω/ / =゚ω゚) ムッハー    |  つ⌒ヽ| つ⌒ヽO    / / =゚ω゚) / =゚ω゚) ムッハー   /⌒ つ⌒ヽO つ⌒ヽO  / =゚/ =゚ω゚) / =゚ω゚) ムッハー  | つ|  つ,/ノ|  つ⌒ヽO  と_と_) ∪,と_) ;=゚ω゚)つ ムッハー

    8 19/01/01(火)02:05:42 No.558678605

    >そろそろ新作やらないかな… る〜んを忘れるな

    9 19/01/01(火)02:06:32 No.558678751

    今見ても割と楽しめるよねGA

    10 19/01/01(火)02:06:56 No.558678816

    そんなものは…

    11 19/01/01(火)02:07:57 No.558679002

    >る〜んを忘れるな 込みでももう大分経ってるよう

    12 19/01/01(火)02:08:25 No.558679080

    むしろ今見るとレベルの高さで最近のギャグアニメか弱く見える

    13 19/01/01(火)02:08:55 No.558679178

    る~んコンビが任侠とかスパイシーを作ったと思うと 色々と考えさせられる…

    14 19/01/01(火)02:09:17 No.558679247

    本当はちーぽんがいいけど妥協するから結婚してくれババア!!

    15 19/01/01(火)02:09:29 No.558679290

    https://nico.ms/sm25687796 る〜んのopはいいよね

    16 19/01/01(火)02:10:22 No.558679473

    ババァ単独短編はハズレがない

    17 19/01/01(火)02:11:18 No.558679640

    元日ババァありがたい…

    18 19/01/01(火)02:11:45 No.558679743

    ババアでシコリ始めするか…

    19 19/01/01(火)02:12:38 No.558679939

    30過ぎるとババア余裕でした

    20 19/01/01(火)02:12:40 No.558679946

    BD-BOXフルコース買って全部見たけどやっぱる~んはいらないかなって

    21 19/01/01(火)02:13:52 No.558680192

    去年は妄想出口の同人で40回以上はお世話になりもうした

    22 19/01/01(火)02:14:02 No.558680214

    る〜んもる〜んで悪くは無いよ 期待されすぎただけで

    23 19/01/01(火)02:14:40 No.558680334

    「」はナノナノあんなに大好きだったのにすぐる〜んをなかったことにしようとする

    24 19/01/01(火)02:15:35 No.558680519

    練炭をがんがん焚くのだ!

    25 19/01/01(火)02:16:19 No.558680656

    https://youtu.be/1qJp00sdSw4 opでキャスト紹介するの懐かしい

    26 19/01/01(火)02:18:43 No.558681074

    井上作品ってなんだかんだで全部見てるなぁ

    27 19/01/01(火)02:19:00 No.558681135

    ていうかGAでシコれるキャラがババァと蘭花しかいねえ

    28 19/01/01(火)02:19:11 No.558681162

    >>https://youtu.be/1qJp00sdSw4 >2006/07/31 に公開 心が痛い

    29 19/01/01(火)02:20:59 No.558681510

    >ていうかGAでシコれるキャラがババァと蘭花しかいねえ ヴァニラさんでシコれないのは控え目に言ってED ライムさんはまぁ…

    30 19/01/01(火)02:21:24 No.558681580

    意外と最近じゃん

    31 19/01/01(火)02:21:39 No.558681641

    一期の序盤のミントさんはシコれる 後半行けば行くほどシコれない

    32 19/01/01(火)02:22:36 No.558681811

    は ハーブさんはbolze.が同人誌出してたし…

    33 19/01/01(火)02:22:57 No.558681865

    第1期:2001年4月8日 - 9月 第2期:2002年2月3日 - 3月31日 第3期:2002年10月6日 - 2003年3月30日 第3期SP:2003年12月21日 第4期:2004年7月8日 - 9月30日 うn最近だね

    34 19/01/01(火)02:24:08 No.558682071

    >ていうかGAでシコれるキャラがババァと蘭花しかいねえ ミルフィーとちーぽんでシコれないとかインポかよ!

    35 19/01/01(火)02:24:24 No.558682127

    大学生の頃にGA1期見てた人は今頃子供が中学生くらいになってるんですね

    36 19/01/01(火)02:24:54 No.558682222

    美人だよね

    37 19/01/01(火)02:25:19 No.558682303

    BD-BOXフルコース欲しかったけど高かった… 単品版ならまだギリギリ買えるのか

    38 19/01/01(火)02:25:35 No.558682348

    ミルフィーユをレイプしたロシア兵を許せない でググっても何も出ない…

    39 19/01/01(火)02:26:21 No.558682484

    >ミルフィーとちーぽんでシコれないとかインポかよ! ちーぽんはエロが量産されすぎてレアリティが低かった気がした

    40 19/01/01(火)02:26:25 No.558682492

    アヒョーウォ という言葉は今も残っている

    41 19/01/01(火)02:26:49 No.558682564

    >ミルフィーとちーぽんでシコれないとかインポかよ! ああちーぽんは割とシコれるな ミルフィーユは無理

    42 19/01/01(火)02:27:06 No.558682612

    ショタ二人と上司ババアは良い追加キャラだったと思いますよ 話の転がし方と性癖両方共に

    43 19/01/01(火)02:27:10 No.558682630

    >単品版ならまだギリギリ買えるのか 個人的には一期と四期だけでもいい気がするんだよな 二と三は嫌いじゃ無いけど雑い

    44 19/01/01(火)02:27:56 No.558682782

    みるひーはガチ勢が一定数いた気がする ババァと同じ感じ

    45 19/01/01(火)02:28:19 No.558682854

    なんだかんだでミントさん見た目で人気あったよね

    46 19/01/01(火)02:28:23 No.558682874

    >個人的には一期と四期だけでもいい気がするんだよな それじゃメーモンが見れないじゃん!

    47 19/01/01(火)02:29:33 No.558683106

    イメージ的にアニメでじこの後釜だったけど継ぐどころかやりすぎたのに意味不明に成功した感じだな…

    48 19/01/01(火)02:29:35 No.558683110

    >それじゃメーモンが見れないじゃん! (雑に死ぬ師匠)

    49 19/01/01(火)02:30:29 No.558683266

    二期あたりで何を思ったのか女児向けに舵を切って深夜枠から移動したのは何度聞いても狂気しか感じない

    50 19/01/01(火)02:31:24 No.558683437

    一時ミルフィーユが実は腹黒という脳内設定でめっちゃシコりました でもアニメだとそうととれる描写多くない多いよね

    51 19/01/01(火)02:31:28 No.558683448

    ここ固有のキャラ付けされてた気がするけどもう全部忘れた

    52 19/01/01(火)02:31:32 No.558683459

    ババアはあの中でいちばんシコれる

    53 19/01/01(火)02:32:01 No.558683554

    1期前半はギリギリどうにか女児向けと言えないこともなくはない感じだったけど これとコメットさんがやってる日曜のテレ東はすげぇよ…

    54 19/01/01(火)02:32:45 No.558683699

    じゃーんけーん

    55 19/01/01(火)02:33:03 No.558683735

    ババア幾つになったよ

    56 19/01/01(火)02:33:08 No.558683748

    >でもアニメだとそうととれる描写多くない多いよね 犬の少佐?の話とか二期のラストとかだと全然天然じゃないし 演技して天然って言われそうな要素はある

    57 19/01/01(火)02:33:57 No.558683863

    観たくなってきたけど有料配信とかはあるのかな BD買うしかないか

    58 19/01/01(火)02:33:59 No.558683873

    る~んのKEEP OUTなんであんなに流行ったんだろ…

    59 19/01/01(火)02:33:59 No.558683874

    >じゃーんけーん ジャッカルー!

    60 19/01/01(火)02:34:03 No.558683882

    女児向けの絵本になってたけど 大きなお友達しか買ってなかった気もする

    61 19/01/01(火)02:34:18 No.558683923

    超高速破壊拳!!

    62 19/01/01(火)02:35:08 No.558684047

    ちーぽんは作品がウケた後に追加されてインターネット普及が安定してツンデレ流行り時期で 寂しがり屋を視聴者には見せるプライド高いぽんこつツンデレだったからな…

    63 19/01/01(火)02:35:10 No.558684054

    アマプラとかで見れたような気が

    64 19/01/01(火)02:35:46 No.558684150

    >寂しがり屋を視聴者には見せるプライド高いぽんこつツンデレだったからな… ちーぽんはツンデレっていうかヤンデレっていうかヤンデルって感じだったような

    65 19/01/01(火)02:35:52 No.558684170

    ちーぽんというかあのころ後藤さんとシンクロしたキャラが多発してた気がする

    66 19/01/01(火)02:36:03 No.558684206

    後藤さん今はどこで戦ってるの

    67 19/01/01(火)02:36:11 No.558684220

    Abemaで全話放送とかしてくれないかなと思うけど 多分頭がまたおかしくなりそうだから難しい所だな…

    68 19/01/01(火)02:36:36 No.558684292

    きゅんきゅんきゅんきゅんハートが

    69 19/01/01(火)02:36:40 No.558684300

    >後藤さん今はどこで戦ってるの ついこの前カタログを蹂躙するキャラやってたよ…

    70 19/01/01(火)02:36:49 No.558684328

    >る~んのKEEP OUTなんであんなに流行ったんだろ… たのしい

    71 19/01/01(火)02:36:51 No.558684333

    >後藤さん今はどこで戦ってるの 最近だとプラネットウィズとかに出てたような

    72 19/01/01(火)02:37:23 No.558684434

    後藤さんの時代だった

    73 19/01/01(火)02:37:55 No.558684522

    誰か声優年表のコピペ残してないか

    74 19/01/01(火)02:38:01 No.558684551

    >アマプラとかで見れたような気が あったけど見放題じゃなかった…

    75 19/01/01(火)02:38:13 No.558684601

    ここはスパイダーゾーン!

    76 19/01/01(火)02:39:21 No.558684826

    後藤、と言えば

    77 19/01/01(火)02:39:50 No.558684904

    いろんなところに適当に落ちてるけど画質が悪いんで 普通にメディア買うのがオススメ

    78 19/01/01(火)02:40:10 No.558684986

    >ここはスパイダーゾーン! 蜘蛛はなんでも知っている…

    79 19/01/01(火)02:40:27 No.558685046

    >うn最近だね この頃はまだビデオで録画していたなあ…

    80 19/01/01(火)02:41:15 No.558685198

    ここから絶望先生に行くぐらいまでは後藤さんのターンだった それ以降は後藤さんがやる気亡くなったらしくてあんまし活動してなかった 後藤さんの髪の毛茹でて叩きたい

    81 19/01/01(火)02:42:29 No.558685419

    ババア若くね…?

    82 19/01/01(火)02:43:43 No.558685667

    後藤さんと妄想板を久々に見に行こう

    83 19/01/01(火)02:43:57 No.558685721

    お試しなら一期全部見てみるといいかもしれない

    84 19/01/01(火)02:44:29 No.558685791

    後藤さん良くも悪くも芝居が変わってないから安心する

    85 19/01/01(火)02:44:30 No.558685797

    >ババア若くね…? 「」はオッサンの上に毛髪も巣立っちゃったよね

    86 19/01/01(火)02:44:59 No.558685875

    1日1回フォルテさんに投票してたの懐かしい あれなん年前だっけ

    87 19/01/01(火)02:45:41 No.558685978

    >1日1回フォルテさんに投票してたの懐かしい >あれなん年前だっけ 安易に荒れネタを持ってくんじゃねーよ!

    88 19/01/01(火)02:46:13 No.558686053

    GA全期ローテとかやってくれよBS11

    89 19/01/01(火)02:46:13 No.558686054

    新谷さん何やってんのかなと思ったらツイッター始めててダメだった

    90 19/01/01(火)02:46:46 No.558686155

    ババァに野郎ども~って十把一絡げに言われてえ

    91 19/01/01(火)02:47:52 No.558686330

    abemaあたりは要望出したらGAやってくれるとおもう

    92 19/01/01(火)02:48:42 No.558686470

    GAって当時としてはイベントとかラジオとかキャラソンとかすげー力入れてたよね CD20枚ぐらい持ってる

    93 19/01/01(火)02:49:41 No.558686597

    メディアミックス作品だからな

    94 19/01/01(火)02:51:56 No.558686928

    ブロッコリの商法がメディアミックス商法だったよね

    95 19/01/01(火)02:53:52 No.558687211

    そういや真田アサミさんってでじこだよな

    96 19/01/01(火)02:54:43 No.558687354

    単にCDが出るというだけでなく いいお歌をつくるのよのうブロニメ

    97 19/01/01(火)02:55:01 No.558687398

    なんかGGFって変な不祥事起こしてた気がするけどもう当時の情報辿れるものないな

    98 19/01/01(火)02:55:52 No.558687527

    なんかブロッコリの一部の曲作ってる人がコナミに移動してたような 本当にもう昔すぎて何も覚えてないんだが…

    99 19/01/01(火)02:57:09 No.558687740

    じょしらくの組み合わせが懐かしかった