虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 月の民... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/31(月)22:12:11 No.558587040

    月の民ってだいぶ貧しそうだな…

    1 18/12/31(月)22:13:42 No.558587659

    ディストピアなだけだよ

    2 18/12/31(月)22:14:14 No.558587943

    美味い飯をぶつける

    3 18/12/31(月)22:24:05 No.558592578

    思ったよりかわいい奴

    4 18/12/31(月)22:25:11 No.558592982

    開幕瀕死はちょっと笑っちゃった 月の超技術で軟着陸できなかったの…

    5 18/12/31(月)22:25:17 No.558593049

    この人かなりチョロくない?

    6 18/12/31(月)22:27:16 No.558593957

    何見せても喜びそう

    7 18/12/31(月)22:27:52 No.558594220

    娯楽多い! ごはんおいしい! 景色きれい! 生き物いっぱい! たのしい!

    8 18/12/31(月)22:27:54 No.558594234

    餌付けいいよね

    9 18/12/31(月)22:28:55 No.558594616

    翠星のガルガンティア思い出した

    10 18/12/31(月)22:29:09 No.558594702

    こいつの上司がまともなポッド用意してれば今回の騒動は起きなかったのでは…? もしかしたら全て計画通りなのかもしれんが

    11 18/12/31(月)22:29:11 No.558594710

    性別逆転してたらなんでSSRじゃないの使いたいってダダ捏ねてたのが容易に想像できる

    12 18/12/31(月)22:29:45 No.558594946

    >娯楽多い! >ごはんおいしい! >景色きれい! >生き物いっぱい! >たのしい! 理解不能だ…

    13 18/12/31(月)22:30:08 No.558595082

    クールな感じなのに好感度100上がるとパァァするのがあざとい んだけど50でも?って浮かぶのがかわいい

    14 18/12/31(月)22:30:09 No.558595092

    すごい可愛い

    15 18/12/31(月)22:30:27 No.558595238

    月の人的にもこの世界で島浮いてるのが謎ってのと 月面で謎の物体と戦ってるのが謎すぎる…

    16 18/12/31(月)22:30:42 No.558595342

    教官もらってやりなよ

    17 18/12/31(月)22:30:48 No.558595391

    >月の民ってだいぶ貧しそうだな… 非合理的なものをそぎ落として行った結果必要最低限のものだけで生活するようになった感じかね 貧しいというより断捨離みたいになってるのかも

    18 18/12/31(月)22:31:07 No.558595528

    月面バトルは訓練プログラム的なものだと思ってた

    19 18/12/31(月)22:31:20 No.558595612

    ミニマリストか…

    20 18/12/31(月)22:31:27 No.558595668

    >>娯楽多い! >>ごはんおいしい! >>景色きれい! >>生き物いっぱい! >>たのしい! >理解不能だ… だが興味深い…

    21 18/12/31(月)22:31:29 No.558595687

    松風さんだからいずれ裏切るんじゃなかろうか

    22 18/12/31(月)22:31:34 No.558595705

    月はあれマジモンの異星人と戦ってるの…

    23 18/12/31(月)22:31:41 No.558595749

    ランク上がると生活豊かになるのがフリーダムウォーズ思い出したな

    24 18/12/31(月)22:32:31 No.558596201

    なんか相性悪いのか100上昇見れない…

    25 18/12/31(月)22:33:30 No.558596660

    >なんか相性悪いのか100上昇見れない… こっちの話をする方が上がりやすいよ あれこれ聞こうとするとそこそこの反応する

    26 18/12/31(月)22:33:35 No.558596704

    月に帰るの非合理的過ぎない…?

    27 18/12/31(月)22:35:55 No.558597888

    全然悪い人じゃなかったから片足パージしたのがちょっと可哀想だな… 魔法で治らないって意外と不便なファンタジー世界だ

    28 18/12/31(月)22:37:07 No.558598396

    >魔法で治らないって意外と不便なファンタジー世界だ 去年ので死ななければ腕とかなくなっても治療できると言ってたけど体の作りが違うのかしら

    29 18/12/31(月)22:37:47 No.558598663

    >ランク上がると生活豊かになるのがフリーダムウォーズ思い出したな 貢献度出てきてダメだった

    30 18/12/31(月)22:39:24 No.558599415

    >>魔法で治らないって意外と不便なファンタジー世界だ >去年ので死ななければ腕とかなくなっても治療できると言ってたけど体の作りが違うのかしら 去年は腕が炭化したり目や肺を焼かれても治療出来たのに いきなり治療のレベルが下がってううn?ってなった

    31 18/12/31(月)22:39:51 No.558599675

    手元にいるのは義足なんだろうか ああでもストーリー終わってからの加入だから義足か

    32 18/12/31(月)22:40:32 No.558599997

    欠損と損傷は別かなって

    33 18/12/31(月)22:40:35 No.558600021

    シヴァ様といいこっちの文化に疎い人たちがどんどん学んでいくのいい…

    34 18/12/31(月)22:41:05 No.558600236

    月の民で体のつくりが違うから魔法で細胞再生できなくて止血しかできないとか指が消し飛んでるから治さないとかそういう感じなのかね

    35 18/12/31(月)22:41:30 No.558600435

    >シヴァ様といいこっちの文化に疎い人たちがどんどん学んでいくのいい… 便利なローアイン

    36 18/12/31(月)22:43:32 No.558601293

    コイツ全然高感度上がらないんだけど

    37 18/12/31(月)22:44:00 No.558601525

    楽園追放みたいだなってちょっと思った

    38 18/12/31(月)22:44:06 No.558601580

    >貧しいというより断捨離みたいになってるのかも いや上層部は甘いもんたっぷり食ってるって言ってたよ 下級階層は娯楽も食事もしょぼいっぽい

    39 18/12/31(月)22:44:51 No.558601888

    序盤でエージェントカシウスとか言われてたけど貢献度でセキュリティクリアランスが上がって色々開示されてったから囚人かなんかかと思ってたけどかなりのディストピアなだけか月 市民カシウス、あなたは幸福ですか?

    40 18/12/31(月)22:44:57 No.558601926

    書き込みをした人によって削除されました

    41 18/12/31(月)22:45:13 No.558602059

    自分で体験させてやる系の選択肢選べば一発よ

    42 18/12/31(月)22:45:17 No.558602084

    月の民ってヒューマンと変わらないのかな

    43 18/12/31(月)22:45:30 No.558602169

    >>シヴァ様といいこっちの文化に疎い人たちがどんどん学んでいくのいい… >便利なローアイン とっぽぶ3のメンバーか 今日はシヴァさんとカシウスさんに楽しんでもらいましょーウェーーーーイ!!!!!!!!

    44 18/12/31(月)22:45:40 No.558602227

    オール100で速攻懐いたんですごいチョロいイメージあるけど難しい人もいるのか… 興味深いな

    45 18/12/31(月)22:45:55 No.558602327

    人間と全然違う生き物なら同じごはん食べたり治療もできなさそう

    46 18/12/31(月)22:45:57 No.558602340

    >コイツ全然高感度上がらないんだけど マルチを三回やると好感度イベントが発生するシステムだよ

    47 18/12/31(月)22:46:05 No.558602405

    >なんか相性悪いのか100上昇見れない… 「興味深い……」ってセリフの通り好奇心旺盛なのでそこを満足させるように話す

    48 18/12/31(月)22:46:16 No.558602473

    >去年は腕が炭化したり目や肺を焼かれても治療出来たのに >いきなり治療のレベルが下がってううn?ってなった 契約者って色々改造してるんじゃない

    49 18/12/31(月)22:46:43 No.558602639

    消し飛んじゃうと流石に治せないのかもしれない

    50 18/12/31(月)22:46:44 No.558602642

    >契約者って色々改造してるんじゃない グラジーもぐえーしてたけど直せてた

    51 18/12/31(月)22:46:49 No.558602679

    なんだこの炭水化物と脂質の塊は…まったく…

    52 18/12/31(月)22:46:57 No.558602722

    好感度100が一番楽だったのは個人的にはアリーザ

    53 18/12/31(月)22:47:04 No.558602767

    魔法医療にも金がかかるとかじゃないかな 組織の大事な戦力であるゼタとかにはできるけど恩人兼捕虜にはできんと

    54 18/12/31(月)22:47:07 No.558602795

    月の人間だからな… でもカシウス…足が!で緑色の血が出てたのかもしれない いや序盤の焚き火眺めてた絵だと赤かったな

    55 18/12/31(月)22:47:25 No.558602945

    基本的にこう言うものは他にもあるよって言うと喜ぶ

    56 18/12/31(月)22:47:37 No.558603036

    治せないって言ってたっけ 最後組織のベッドにいたのは覚えてるけど

    57 18/12/31(月)22:47:42 No.558603079

    >楽園追放みたいだなってちょっと思った 確かにそれっぽかったよね フロンティアセッターでないかな…

    58 18/12/31(月)22:47:52 No.558603155

    月の事聞くよりは頭空っぽの少年っぽい選択肢のほうが高感度上がる気がする

    59 18/12/31(月)22:48:11 No.558603309

    なんかよく分からないけど今回のストーリーで一番好きになった

    60 18/12/31(月)22:48:11 No.558603314

    まあユーステスも義足の話題に歩行困難のままでよくね?とか言ってたからな わざと欠損はそのままってのはありえるかもしれない 単にライターがそこらへんの水準キメてないだけかもしれない

    61 18/12/31(月)22:48:18 No.558603372

    ゼタの場合戦闘要員でしかも腕だからな 捕虜が歩けない分には都合がいいみたいなのは上司も言ってたし

    62 18/12/31(月)22:48:24 No.558603412

    こっちの話すると食いつきがいい(パァァ)

    63 18/12/31(月)22:48:27 No.558603438

    >治せないって言ってたっけ >最後組織のベッドにいたのは覚えてるけど なんか義足用意するって話になった

    64 18/12/31(月)22:48:41 No.558603564

    組織パンとラーメン食うだけのフェイトエピソードで笑った おめえ敵の謎に迫る新たなる鍵とかじゃねーのかよ!

    65 18/12/31(月)22:48:42 No.558603583

    >なんかよく分からないけど今回のストーリーで一番好きになった 興味深い言い過ぎだろ…

    66 18/12/31(月)22:48:44 No.558603596

    ジャムたっぷり付けたパン美味しい…

    67 18/12/31(月)22:48:56 No.558603692

    >なんか義足用意するって話になった そっかそうだった

    68 18/12/31(月)22:49:08 No.558603798

    >>なんかよく分からないけど今回のストーリーで一番好きになった >非合理的言い過ぎだろ…

    69 18/12/31(月)22:49:08 No.558603799

    なんで空が浮いてるかの説明は天司がしてくれたのにこの主人公完全に忘れてやがる! …でも今考えると天司の説明だけだとなぜ自然落下したものが浮力消失限界超えて落ちていくのかわからんな!

    70 18/12/31(月)22:49:08 No.558603802

    >おめえ敵の謎に迫る新たなる鍵とかじゃねーのかよ! もう全部話しちゃったって言ったじゃん!

    71 18/12/31(月)22:49:17 No.558603881

    ベアに甘いものたらふく食わされたらいい

    72 18/12/31(月)22:49:49 No.558604169

    この世界にはプレミアムフライデーという素敵な文化があるのよ

    73 18/12/31(月)22:49:58 No.558604281

    夫婦かよ

    74 18/12/31(月)22:49:58 No.558604284

    この世界のエージェントにはポンコツしかいねえのか!

    75 18/12/31(月)22:50:21 No.558604508

    >この世界にはプレミアムフライデーという素敵な文化があるのよ 帰れや!

    76 18/12/31(月)22:50:23 No.558604527

    食事に関しての話がここでのディストピア飯のスレと言ってることが殆ど同じで笑った 上級嗜好品とか

    77 18/12/31(月)22:50:25 No.558604541

    劇団員の謎のうぐぅ羽見せたい 是非とも非合理的と言ってほしい

    78 18/12/31(月)22:50:37 No.558604627

    やめろよ嘘吹き込むの!

    79 18/12/31(月)22:50:38 No.558604647

    シナリオ面白かったけど 明夫の無駄遣い感はちょっとする

    80 18/12/31(月)22:50:52 No.558604752

    >この世界にはプレミアムフライデーという素敵な文化があるのよ 真の邪悪きたな…

    81 18/12/31(月)22:51:07 No.558604853

    組織もうダメじゃない?機能してる?

    82 18/12/31(月)22:51:19 No.558604966

    上層部め…奴らこんな物を食べていたのか…(モグモグ

    83 18/12/31(月)22:51:48 No.558605209

    >シナリオ面白かったけど >明夫の無駄遣い感はちょっとする 山ちゃんでも思った なのでイングウェイみたいに後でプレイアブルで実装してほしい

    84 18/12/31(月)22:51:55 No.558605265

    大塚明夫も別に破壊がしたくて機神になったわけではないだろうになんか急に悪役っぽく動いて悪役っぽく扱われて ついにはこんなはずでは言いながら死んで本当にもったいねえ

    85 18/12/31(月)22:52:17 No.558605439

    夏になるとその内戦った相手を食すというイベントがくるぞ 良かったな合理的だぞ

    86 18/12/31(月)22:52:26 No.558605501

    個人的にはまたどこかで起用してくれそうな感はある グルザレッザの山路さんみたいな アランドゥーズもなんか知能だけ存続みたいな感じにならないかなぁ無理かなぁ

    87 18/12/31(月)22:52:31 No.558605532

    悪い子ではないということがありありと伝わってくる

    88 18/12/31(月)22:52:45 No.558605655

    ご飯食べて感動してるの可愛すぎる

    89 18/12/31(月)22:52:45 No.558605658

    来年くらいにSSRくるかな…

    90 18/12/31(月)22:53:02 No.558605791

    フッ…次に出される料理が早くも楽しみになってきた…

    91 18/12/31(月)22:53:10 No.558605851

    欠損してそのままって衝撃展開だったわ いつもの魔法パワーもないのかよ

    92 18/12/31(月)22:53:13 No.558605881

    >この世界にはプレミアムフライデーという素敵な文化があるのよ 自営業に強制すんなや!

    93 18/12/31(月)22:53:15 No.558605901

    こんなもの下級クラスでは口にすることすら…って言ってるのでダメだった

    94 18/12/31(月)22:53:18 No.558605935

    フォッシルに来た月のスパイが ジャム盛り組織パンにドハマリして

    95 18/12/31(月)22:53:24 No.558605977

    エビフライが空飛んでるとか興味深いと言いながらよだれダラダラ出てしまうのでは

    96 18/12/31(月)22:53:28 No.558606025

    明夫は単に月に行ってたくさん知識吸収したかっただけなのにな…

    97 18/12/31(月)22:53:47 No.558606173

    高度な治療受けさせないのはまあ首輪つける意味もあるんだと思う

    98 18/12/31(月)22:54:01 No.558606292

    一緒に遊ぶと喜ぶし色んな所に連れていこうとしたら喜ぶし色んなもの食わせると喜ぶし 女の子かな?

    99 18/12/31(月)22:54:23 No.558606482

    重力って?

    100 18/12/31(月)22:54:28 No.558606536

    ラーメンの食い過ぎで肌が荒れる月の民初めて見た

    101 18/12/31(月)22:54:38 No.558606612

    月の民に憧れてたんだろうな明夫 機神にもなってもしかしたら一員にでもなりたかったのか

    102 18/12/31(月)22:54:48 No.558606694

    捕虜にこんな美味いものを出して非合理的だ!! えっ普通の食事なの?マジで?

    103 18/12/31(月)22:54:59 No.558606793

    >大塚明夫も別に破壊がしたくて機神になったわけではないだろうになんか急に悪役っぽく動いて悪役っぽく扱われて >ついにはこんなはずでは言いながら死んで本当にもったいねえ 機械の体で月に行きたかっただけだけどああいうのの定番というかよりによって取り込んだのがエムブラスクだったせいで… お約束のように機械の体が暴走してしまった

    104 18/12/31(月)22:55:35 No.558607119

    >捕虜にこんな美味いものを出して非合理的だ!! >えっ普通の食事なの?マジで? 他のメニューもあるけど食べる?

    105 18/12/31(月)22:55:42 No.558607178

    プロトタイプが残っててアランドゥーズが手に入れてたらどうなってたのかなぁ

    106 18/12/31(月)22:55:55 No.558607297

    女の子だったらあざとすぎてこっちが死んでたから男性にして正解

    107 18/12/31(月)22:55:57 No.558607323

    組織のめっちゃすごい人があんなアホみたいに制御不能になって暴走しちゃうのがなんかアレだった

    108 18/12/31(月)22:56:05 No.558607397

    プレミアムフライデー?非合理的だな だが…興味深い

    109 18/12/31(月)22:56:16 No.558607509

    どうせほらきた!な展開で別離することになるんだろう

    110 18/12/31(月)22:56:21 No.558607556

    今回の脳みそパージといい偶にエグい描写あるよね超大作

    111 18/12/31(月)22:56:21 No.558607557

    >女の子だったらあざとすぎてこっちが死んでたから男性にして正解 ぞーいぞいぞい

    112 18/12/31(月)22:56:27 No.558607595

    >シナリオ面白かったけど >明夫の無駄遣い感はちょっとする 超大作であんま見ないSF的なマッドだったので結構好きだった今回の明夫

    113 18/12/31(月)22:56:39 No.558607718

    >機神にもなってもしかしたら一員にでもなりたかったのか 月にあるらしい高度文明見て 月スゲー!マジスゲー!ってやりたかったのだろう

    114 18/12/31(月)22:56:49 No.558607790

    最近グロ描写に力入れてる

    115 18/12/31(月)22:56:50 No.558607797

    >女の子だったらあざとすぎてこっちが死んでたから男性にして正解 でも正直これでも割と綺麗だなって思っちゃってまずい まずい

    116 18/12/31(月)22:56:54 No.558607827

    >プレミアムフライデー?非合理的だな >だが…興味深い 逆に普段は定時で上がれないことに引きそう

    117 18/12/31(月)22:57:26 No.558608058

    でも虫の襲撃の惨事も明夫怪物化もこいつが引き金で 明夫本人はおつきさまにいってみたかっただけですよね 計画も一般兵犠牲にしないよう自律機械を労働力にするほど気を使ってるし

    118 18/12/31(月)22:57:29 No.558608081

    いや今のままでもだいぶあざといよ カシベアキテル

    119 18/12/31(月)22:57:32 No.558608103

    エムブラスクとかの封印武器を取り込まずにそのままだったら機械の体になれてひとまずハッピーだったのかな

    120 18/12/31(月)22:57:34 No.558608120

    明夫は停止しただけで、まだ動く可能性があるから・・・

    121 18/12/31(月)22:57:34 No.558608121

    >大塚明夫も別に破壊がしたくて機神になったわけではないだろうになんか急に悪役っぽく動いて悪役っぽく扱われて 機神になりたい理由もたいして語られてなかったよね

    122 18/12/31(月)22:57:45 No.558608213

    悪くはないんだけど前回に比べると少し肩透かしくらったのは否めない

    123 18/12/31(月)22:57:45 No.558608216

    すごい人って言っても人間でのすごい人だし… 月の棒に触ってようやく月の文明わかった!(わかってない)程度だし…

    124 18/12/31(月)22:57:48 No.558608238

    >最近グロ描写に力入れてる だからとっぽぶ2復刻してバランスをとる

    125 18/12/31(月)22:57:50 No.558608254

    カシウスさんが腹ペコキャラになっちまうー!

    126 18/12/31(月)22:57:56 No.558608303

    >今回の脳みそパージといい偶にエグい描写あるよね超大作 ルリアに見せるな ユーステスはさぁ…グラジーも15歳の多感な少年少女って事をさぁ…

    127 18/12/31(月)22:57:57 No.558608307

    あんな強いの12体もいるのかよ

    128 18/12/31(月)22:58:02 No.558608345

    聖帝とも明夫とも違う平凡でもいいから人格者っぽい創始者は果たしているんだろうか

    129 18/12/31(月)22:58:15 No.558608441

    >捕虜にこんな美味いものを出して非合理的だ!! >えっ普通の食事なの?マジで? かわいい

    130 18/12/31(月)22:58:21 No.558608489

    >今回の脳みそパージといい偶にエグい描写あるよね超大作 ベアちゃん含めて見た女性陣ドン引きっていうシーン見せてくれるのがいいよね

    131 18/12/31(月)22:58:26 No.558608532

    はわわー!頭がからっぽになってますー!!

    132 18/12/31(月)22:58:30 No.558608566

    あのエビフライはなぜ変形する? 料理なのか?それとも機神の紛い物なのか?全く理解不能だ だが興味深いな…

    133 18/12/31(月)22:58:43 No.558608671

    >聖帝とも明夫とも違う平凡でもいいから人格者っぽい創始者は果たしているんだろうか いないんじゃね

    134 18/12/31(月)22:58:51 No.558608738

    >あんな強いの12体もいるのかよ 多分残りは3体づつくらい纏めて倒されるよ

    135 18/12/31(月)22:58:53 No.558608762

    シヴァといいスレ画といいあざといな!

    136 18/12/31(月)22:58:58 No.558608803

    >ぞーいぞいぞい オタクっぽさが足りない

    137 18/12/31(月)22:59:14 No.558608911

    いたらとっくに組織抜けてるかそのゴタゴタで死んでそう

    138 18/12/31(月)22:59:26 No.558608981

    親切シンだ

    139 18/12/31(月)22:59:41 No.558609099

    教官の部下が頼りになりすぎる…

    140 18/12/31(月)22:59:45 No.558609125

    機神エビフリャーか

    141 18/12/31(月)22:59:58 No.558609210

    結局封印武器はなんで組織が使ってんだろう

    142 18/12/31(月)23:00:00 No.558609225

    >聖帝とも明夫とも違う平凡でもいいから人格者っぽい創始者は果たしているんだろうか イルザ教官らの味方してくれるのもいるっぽいから比較的まともなのはいるんじゃないかなぁ

    143 18/12/31(月)23:00:04 No.558609253

    >あんな強いの12体もいるのかよ バハと殴り合ってパァァってバハが消えた所でマジで!?ってなった

    144 18/12/31(月)23:00:05 No.558609263

    >悪くはないんだけど前回に比べると少し肩透かしくらったのは否めない ちょっとね アランドゥーズもこの一回で出番終わらせちゃうのも勿体ないね あと個人的には新しい十三機神が見たかったなヴァ―サタイルはその後でも良かった気がする

    145 18/12/31(月)23:00:09 No.558609296

    明夫は何かテンション振り切れたまま突き進んじゃった感ある

    146 18/12/31(月)23:00:11 No.558609316

    >親切シンだ この馬鹿野郎!!!!!!!

    147 18/12/31(月)23:00:28 No.558609411

    正月とかの季節台詞がいまから楽しみだ

    148 18/12/31(月)23:00:35 No.558609461

    ジョヤもなんか権能が煩悩の制御とかそういう概念系だから機神くせーんだよなぁ・・・

    149 18/12/31(月)23:00:42 No.558609539

    関心度エピが乙女ゲーみたいだったよ…

    150 18/12/31(月)23:00:47 No.558609573

    組織は全容がぼんやりしすぎてて… せっかく組織内の人間が仲間なんだからもっと踏み込んで欲しいよ

    151 18/12/31(月)23:00:55 No.558609665

    >女の子だったらあざとすぎてこっちが死んでたから男性にして正解 ゆぐゆぐ…

    152 18/12/31(月)23:01:18 No.558609846

    >この馬鹿野郎!!!!!!! ナンセンスだ

    153 18/12/31(月)23:01:29 No.558609943

    バハとやり合えたのは興奮したな どちらも不完全とは言え神対神だぜ

    154 18/12/31(月)23:01:32 No.558609967

    >結局封印武器はなんで組織が使ってんだろう 各地にある月の遺跡にあったのをそのままつかってる感じじゃなかったか

    155 18/12/31(月)23:01:36 No.558609999

    好奇心満たしてあげたらどこまでも付いてきそう

    156 18/12/31(月)23:01:37 No.558610009

    自分の体ためらいなく捧げちゃうイカれた研究者好きよ

    157 18/12/31(月)23:01:48 No.558610104

    >結局封印武器はなんで組織が使ってんだろう 元々星晶獣を倒すのに使ってたから星晶獣パワーを吸収して復活するとかそういうのかな

    158 18/12/31(月)23:01:51 No.558610136

    正直月の民関連から設定壮大になりすぎてよく分かんね! スレ画はあざとくて好きだけど

    159 18/12/31(月)23:01:57 No.558610184

    他人を実験台にせず自分の脳みそで試運転してたり 発狂しても最後まで月に行くことしか望んでなかったり 明夫可哀想な悪役の典型過ぎる 悪役ですらないかもしれない

    160 18/12/31(月)23:02:13 No.558610280

    るりぴいつの間にプロバハからバハ出せるようになったの?

    161 18/12/31(月)23:02:20 No.558610331

    ルリピが完全体になったらヤバイってことも分かった

    162 18/12/31(月)23:02:21 No.558610341

    シヴァにカシウスと男キャラ供給もちゃんと上がってるのはありがたい 男キャラ活躍するのも好きだから盛り上がってくれるお姉様方には感謝してる

    163 18/12/31(月)23:02:37 No.558610440

    空の民の技術はゴーレムレベルで星の民の技術は騎空艇レベルと考えるとジョヤとかエビフライあたりは機神に並ぶ月の民の技術の可能性はある

    164 18/12/31(月)23:02:39 No.558610448

    >結局封印武器はなんで組織が使ってんだろう なんとなくだけど設定が途中で大きく変わった気がする

    165 18/12/31(月)23:02:41 No.558610466

    >組織は全容がぼんやりしすぎてて… >せっかく組織内の人間が仲間なんだからもっと踏み込んで欲しいよ 全容を知ってる奴がその全てを語ってくれるなどという幻想は 本編のJKの時点で捨てるべきだ

    166 18/12/31(月)23:03:11 No.558610673

    結局語ってくれたのは蒼い騎士のシャアだからな…

    167 18/12/31(月)23:03:14 No.558610702

    >本編のJKの時点で捨てるべきだ JKあれくらいは話してやれよ…

    168 18/12/31(月)23:03:25 No.558610781

    マッドな衝動そのままに保身抜きに自分の知識欲のまま自分脳みそ機神に突っ込んで制御出来ずに暴走だか 悪役というかなんというか

    169 18/12/31(月)23:03:26 No.558610786

    闇ゼタのフェイトで組織抜けるって話してたのはどうなったのさ

    170 18/12/31(月)23:03:58 No.558611063

    >>組織は全容がぼんやりしすぎてて… >>せっかく組織内の人間が仲間なんだからもっと踏み込んで欲しいよ >全容を知ってる奴がその全てを語ってくれるなどという幻想は >本編のJKの時点で捨てるべきだ 一応味方にいるJKはともかく敵対してたりするとそんなもん教えてくれるわけないしな 味方にいるのにどうして…

    171 18/12/31(月)23:03:58 No.558611069

    離反するにも今は情報収集なんでね?

    172 18/12/31(月)23:04:08 No.558611122

    JKとかリーシャのあれはね… 初期ライターが今は在籍してるかどうかさえ不明だからね

    173 18/12/31(月)23:04:09 No.558611126

    グロウノス戻ってきたのかよ!! ってなった

    174 18/12/31(月)23:04:11 No.558611142

    親切シンのイントネーション違うのいいよね

    175 18/12/31(月)23:04:21 No.558611199

    組織抜けたらお賃金もらえないし… ギリギリまで様子見るし…

    176 18/12/31(月)23:04:40 No.558611336

    普通にプロバハ出てきたけど今までルリアが召喚したの拘束具パージしてあの姿になったことあったっけ…

    177 18/12/31(月)23:04:46 No.558611380

    封印武器もお空の妖刀とかと作り方似てるのかも知れないよ

    178 18/12/31(月)23:05:03 No.558611515

    言っても機神になった地点でアランドゥーズは死んでて残った残留思念だけだしな 残ったのは破壊衝動と強烈な知識欲(月に入ってさらなる知恵を得る)だけだし

    179 18/12/31(月)23:05:09 No.558611572

    奴を機械仕掛けの化け物にしてしまあ!

    180 18/12/31(月)23:05:21 No.558611704

    >シヴァにカシウスと男キャラ供給もちゃんと上がってるのはありがたい >男キャラ活躍するのも好きだから盛り上がってくれるお姉様方には感謝してる カッコいいおじ様増やしてくれたらいう事無いかな…

    181 18/12/31(月)23:05:39 No.558611860

    情報収集といっても闇ゼタの時点で組織の中枢が空域外にあるまでは掴んでるんだよな

    182 18/12/31(月)23:05:39 No.558611874

    >グロウノス戻ってきたのかよ!! >ってなった アルザラブどうしたんだよ!!!

    183 18/12/31(月)23:05:40 No.558611880

    グロウノスは美少女に使って欲しいからあんな感じに暴走させるんだろうか

    184 18/12/31(月)23:05:44 No.558611929

    今のシナリオって複数ライター制だからだいぶ設定に齟齬が出来てるよな

    185 18/12/31(月)23:05:46 No.558611944

    >組織抜けたらお賃金もらえないし… >ギリギリまで様子見るし… 足抜けしたら団長にお世話になればいいし… 多分組織よりは安全だと思う きちんとした福利厚生は望めない いや各国の偉い人に顔利くからなあ

    186 18/12/31(月)23:05:49 No.558611971

    親切、シン!!!!

    187 18/12/31(月)23:06:00 No.558612065

    >アルザラブどうしたんだよ!!! なのでこうして代用で使ってる

    188 18/12/31(月)23:06:19 No.558612251

    バザラガさんがそろそろ本部行くかぁって言ってたな

    189 18/12/31(月)23:06:25 No.558612309

    機神ハギノツキ

    190 18/12/31(月)23:06:38 No.558612435

    >今のシナリオって複数ライター制だからだいぶ設定に齟齬が出来てるよな だいぶっていうほど出てるかなあ… むしろなんとかバラバラな初期の設定をまとめてる感じだけど

    191 18/12/31(月)23:06:42 No.558612475

    >JKとかリーシャのあれはね… >初期ライターが今は在籍してるかどうかさえ不明だからね リーシャのはマリスの解決策一刻も早く見つけて助けに戻らないとって状況で余計な情報教えて混乱させたくないから 親父に直接聞いてから話そうってのはわかる

    192 18/12/31(月)23:07:05 No.558612638

    >今のシナリオって複数ライター制だからだいぶ設定に齟齬が出来てるよな なぁにスフラマール先生ほどの齟齬はまだ出てきてない

    193 18/12/31(月)23:07:11 No.558612676

    >今のシナリオって複数ライター制だからだいぶ設定に齟齬が出来てるよな それでも会議する様になったから前よりはマシだよ…

    194 18/12/31(月)23:07:15 No.558612706

    見た目の体温低そうな感じがいい…

    195 18/12/31(月)23:07:22 No.558612746

    >今のシナリオって複数ライター制だからだいぶ設定に齟齬が出来てるよな 逆じゃない? ミックスパイあたりから複数ライターで打ち合わせしてすり合わせしてるって言ってたような

    196 18/12/31(月)23:07:40 No.558612879

    >今のシナリオって複数ライター制だからだいぶ設定に齟齬が出来てるよな シナリオイベントのプロットはフクハラリニンサンが責任持って書いてるよ

    197 18/12/31(月)23:07:41 No.558612890

    組織がどれくらいのペースで星晶獣狩りしてるか分からないけど毎月シナリオイベで星晶獣相手にしてるグラサイのほうがキルスコアは高そうな気がする

    198 18/12/31(月)23:07:45 No.558612932

    先生はもうどうにもならんのだろうな…

    199 18/12/31(月)23:07:46 No.558612942

    >自分の体ためらいなく捧げちゃうイカれた研究者好きよ ボ卿とかいいですよね

    200 18/12/31(月)23:07:56 No.558613008

    ただぶっちゃけ設定について語ってるユーザーも案外設定把握できてないことが多いので…

    201 18/12/31(月)23:08:12 No.558613181

    でもポンメルンの軌道修正は無理があるって!

    202 18/12/31(月)23:08:13 No.558613198

    最初の方はキャラのとにかく設定を撃ち出せ撃ち出せ!って感じだったな

    203 18/12/31(月)23:08:17 No.558613229

    むしろ前の設定を頑張って辻褄あわせようとしてる気がする

    204 18/12/31(月)23:08:26 No.558613310

    >>シヴァにカシウスと男キャラ供給もちゃんと上がってるのはありがたい >>男キャラ活躍するのも好きだから盛り上がってくれるお姉様方には感謝してる >カッコいいおじ様増やしてくれたらいう事無いかな… ボンボヤージュ

    205 18/12/31(月)23:08:38 No.558613404

    夫婦だから!夫婦だから土方女の入る余地はねぇんだ!

    206 18/12/31(月)23:08:48 No.558613463

    フライデーさんルリピノートにいらっしゃらないから てっきりそのまま組織イベントにも出てくるものかと思ってた

    207 18/12/31(月)23:09:15 No.558613643

    齟齬を回収しようとした結果、ファータグランデ最大規模の島になりつつあるフェードラッヘのある島

    208 18/12/31(月)23:09:18 No.558613664

    >でもポンメルンの軌道修正は無理があるって! 今のポンメルンの立ち位置でいいなって思った 間違っても仲間にはなって欲しくないし

    209 18/12/31(月)23:09:19 No.558613677

    ポンメがきれいになった反動で使い潰されるデコチビ あとサンタいじめてたのあるからロキが調子こくだけで笑う

    210 18/12/31(月)23:09:19 No.558613678

    あいつ金星の民だろ…

    211 18/12/31(月)23:09:26 No.558613754

    機神に脳接続するぜのあたりでうん…?ってなったけど 頭パージして改造してる絵で(黒塗り)それ写すの!!?ってなったよ

    212 18/12/31(月)23:09:30 No.558613802

    >ただぶっちゃけ設定について語ってるユーザーも案外設定把握できてないことが多いので… 失楽園でルシとか創世関連のことですら把握できてる人案外少ないな…ってなった

    213 18/12/31(月)23:09:34 No.558613855

    糞真面目な声で大鎌ハッピータイム!!って言われると笑ってしまう

    214 18/12/31(月)23:09:47 No.558613951

    >ただぶっちゃけ設定について語ってるユーザーも案外設定把握できてないことが多いので… 去年の組織イベントなんて全然覚えてませんでした!

    215 18/12/31(月)23:10:04 No.558614067

    イルザさんのボキャブラリーはちょっと不意打ちが過ぎるぜ

    216 18/12/31(月)23:10:13 No.558614134

    設定の監修も居ると思うけどまぁ4年も絶えずシナリオ続けてるゲームだしね… 齟齬に関しては気になる程のものは今の所自分もそんなに感じてないかな

    217 18/12/31(月)23:10:19 No.558614200

    結構ルシ関連わかってない人いるな…ってなる

    218 18/12/31(月)23:10:23 No.558614224

    >フライデーさんルリピノートにいらっしゃらないから >てっきりそのまま組織イベントにも出てくるものかと思ってた また十二神将イベやるって言ってたからそこで出るのかな

    219 18/12/31(月)23:10:43 No.558614453

    櫻井が多すぎるからちくしょう!!!

    220 18/12/31(月)23:10:45 No.558614473

    ルシオが引けてないから仕方ねえんだ!

    221 18/12/31(月)23:10:56 No.558614572

    >イルザさんのボキャブラリーはちょっと不意打ちが過ぎるぜ くそ詰めのローストチキンはどうかと思います…