虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/31(月)21:55:46 エクシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/31(月)21:55:46 No.558579728

エクシアの成れの果て

1 18/12/31(月)21:57:25 No.558580403

グラハムガンダム

2 18/12/31(月)21:59:09 No.558581109

気持ち悪い奴に寄生された結果

3 18/12/31(月)21:59:41 No.558581286

頭数が増えたおかげかまた近接特化仕様に戻れた

4 18/12/31(月)22:00:18 No.558581581

この時代ならもうエクシアにこだわらなくてももっといいのがあるんじゃ…?

5 18/12/31(月)22:03:11 No.558582839

グラハムガンダムの方が遥かに長いんだから成れ果てじゃなくエクシアがグラハムガンダムの幼体

6 18/12/31(月)22:07:37 No.558584932

グラハム以外誰もグラハムガンダムとは呼んでいない

7 18/12/31(月)22:14:06 No.558587879

エクシアっていうかガンダムである理由はソレスタルビーイングだしな しかし新しいガンダム作る金なんぞないからこうやって昔のガンダムを使い倒す 最終的にこの子もクアンタみたくELSグラハムガンダムにされそう

8 18/12/31(月)22:15:55 No.558588823

エクシア世代のは相当に質のいい機体なんじゃなかった?

9 18/12/31(月)22:15:56 No.558588827

正直クアンタハルートサバーニャも良く作れたな…

10 18/12/31(月)22:20:58 No.558591188

モビルスーツに利き腕は関係あるのですか?

11 18/12/31(月)22:27:24 No.558594019

>モビルスーツに利き腕は関係あるのですか? わざわざフラッグカスタムからしてライフル使用腕変更したぐらいだ もちろんあるさ

12 18/12/31(月)22:30:01 No.558595045

人型の利点て自分の感覚フィードバック出来ることな気がする

13 18/12/31(月)22:31:45 No.558595785

>エクシア世代のは相当に質のいい機体なんじゃなかった? 運用実績豊富だから信頼性は高いと思う

14 18/12/31(月)22:32:24 No.558596145

第三世代までは金持ちだった頃のだから部品が豊富

15 18/12/31(月)22:33:38 No.558596718

まぁ乗り手が殆どELSだから阿頼耶識みたいに同化して感覚一体化とかしちゃうんだろう

16 18/12/31(月)22:34:27 No.558597193

>正直クアンタハルートサバーニャも良く作れたな… サバーニャとハルートはなるべくケルディムとアリオスの部品流用できるようにしてて クアンタ製造に金を集中させてたとか

17 18/12/31(月)22:35:32 No.558597763

サバーニャハルートはほとんど3.5世代とフレーム共通なんだったか

18 18/12/31(月)22:45:11 No.558602040

タスケテ…セツナ…

19 18/12/31(月)22:45:36 No.558602207

鯖春は金無いから一から新規開発しないでフレームデータ流用して製造 クアンタは00の時点でフレームとしては完成された物になってたので流用と同じ流用でも理由が全く違ったりする

20 18/12/31(月)22:46:03 No.558602388

>第三世代までは金持ちだった頃のだから部品が豊富 刹那がリペアを半端にしか修理できなかったのはアストレアに部品とられたからじゃなかったっけ

21 18/12/31(月)22:47:56 No.558603184

>刹那がリペアを半端にしか修理できなかったのはアストレアに部品とられたからじゃなかったっけ そもそもヴェーダ掌握されたせいでCBの拠点は大体連邦に位置把握されてたから見つかる前に潰して回ってたんよ

22 18/12/31(月)22:52:14 No.558605412

ヴェーダ取り返してから改めて拠点を漁った

↑Top