18/12/31(月)21:32:17 もりそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/31(月)21:32:17 No.558569810
もりそばって日本酒のつまみになる…?
1 18/12/31(月)21:32:39 No.558569957
天ぷらください
2 18/12/31(月)21:33:15 No.558570170
酒のみなら解るだろう
3 18/12/31(月)21:33:38 No.558570289
普通にソバで日本酒飲むけど
4 18/12/31(月)21:34:31 No.558570666
なるよ
5 18/12/31(月)21:35:15 No.558570923
右下のでもいいよ
6 18/12/31(月)21:35:54 No.558571165
酒で火照った体にもりがよい まぁ〆に近い方だけど
7 18/12/31(月)21:36:51 No.558571529
日本酒をかけて食べる文豪もいるほどです
8 18/12/31(月)21:37:14 No.558571730
蕎麦が出てくるまで酒飲んで待つだけでいい
9 18/12/31(月)21:37:19 No.558571753
そば屋で普通に酒出してるもんな
10 18/12/31(月)21:38:51 No.558572486
ざるは〆にして先に棒にしんか蕎麦味噌でやりたい
11 18/12/31(月)21:39:39 No.558572813
蕎麦居酒屋なんかも普通にあるしな
12 18/12/31(月)21:40:19 No.558573113
蕎麦屋なんか夜は飲み屋だよ
13 18/12/31(月)21:41:28 No.558573608
俺は揚げ出し豆腐と焼き海苔も頼む あの箱に入った海苔が出てくると超嬉しい
14 18/12/31(月)21:43:23 No.558574503
昼営業のみでも酒置いてるところはあたりが多いきがする 生酒とか芳醇系じゃなくて燗専用の辛口アル添置いてるほうが特に
15 18/12/31(月)21:43:49 No.558574706
鴨南そばのそば抜きで酒を呑むと聞いた
16 18/12/31(月)21:43:54 No.558574763
蕎麦で酒が飲めるって人はもうツマミがどうのじゃなくて何が何でも酒を飲むっていう人なんじゃ…
17 18/12/31(月)21:44:07 No.558574865
ビールでカツ煮と板わさやっつけて蕎麦と日本酒に最後は蕎麦湯で〆る
18 18/12/31(月)21:44:14 No.558574923
違うよボケ
19 18/12/31(月)21:46:31 No.558575984
>蕎麦で酒が飲めるって人はもうツマミがどうのじゃなくて何が何でも酒を飲むっていう人なんじゃ… 辛口の日本酒の余韻が残ってるところにつゆつけないで蕎麦すすってみ びっくりするぐらい甘みと香りが広がるから 辛味大根蕎麦なんかと同じ原理よ
20 18/12/31(月)21:46:42 No.558576062
酔っ払いは使う言葉がキツイなあ
21 18/12/31(月)21:47:36 No.558576424
ボケはボケとしか言いようがない
22 18/12/31(月)21:47:55 No.558576528
>蕎麦で酒が飲めるって人はもうツマミがどうのじゃなくて何が何でも酒を飲むっていう人なんじゃ… まあ好みは人それぞれなんで合わないと思う人がいるのも仕方ないけど 蕎麦と日本酒が合うと思う人もいるってことは理解して欲しい
23 18/12/31(月)21:50:09 No.558577425
もりそば啜って日本酒飲んでって繰り返すんじゃないの?
24 18/12/31(月)21:50:43 No.558577689
蕎麦と酒合わないよねってのが少数だって解って良かったじゃん
25 18/12/31(月)21:51:43 No.558578109
>もりそば啜って日本酒飲んでって繰り返すんじゃないの? そのうち間違えて酒に蕎麦漬けて喰っちゃいそうだな
26 18/12/31(月)21:52:24 No.558578368
>そのうち間違えて酒に蕎麦漬けて喰っちゃいそうだな それはもうある
27 18/12/31(月)21:54:44 No.558579308
ぬきは大人になったら一度やってみたいなあと思ってたけど そういうのできる粋な蕎麦屋の常連になるというのがハードル高くてたどりつけてない チェーン店とかでやるのもなんだしな
28 18/12/31(月)21:55:32 No.558579624
別に進んでやるようなもんじゃないし良いんじゃね?
29 18/12/31(月)21:57:03 No.558580267
そばでもくうけえ
30 18/12/31(月)21:57:09 No.558580305
酒かけるって味のためじゃないんだろ?
31 18/12/31(月)22:00:28 No.558581647
蕎麦と別に海苔や蒲鉾単品を酒と一緒に頼んでそれを肴に蕎麦が来るのを待ちながら飲む 蕎麦が来たら半分だけ残しておいた海苔や蒲鉾をのせて蕎麦を食べながら酒を飲む
32 18/12/31(月)22:02:24 MMO01yn. No.558582524
酔っ払いは知性も低いから仕方がない 生きてて酒しか楽しみがない哀れな人生なんだろうよ
33 18/12/31(月)22:03:25 No.558582932
楽しい人生に知性など必要だろうか
34 18/12/31(月)22:04:36 No.558583429
酒と知性なら酒を取るぞ
35 18/12/31(月)22:05:40 No.558583969
池波正太郎ごっこいいよね
36 18/12/31(月)22:06:37 No.558584485
長っ尻は無粋だぜ
37 18/12/31(月)22:06:46 No.558584558
天そば ぬきで
38 18/12/31(月)22:09:08 No.558585704
立ち食いなら昼間食ったけど 今からそば屋行ったら激混みなんだろうな…
39 18/12/31(月)22:09:29 No.558585874
>酔っ払いは知性も低いから仕方がない >生きてて酒しか楽しみがない哀れな人生なんだろうよ つまらないレスポンチバトル仕掛けるしか能のないお前に知性があるとはとても思えないよ
40 18/12/31(月)22:09:55 dlljk1ws No.558586054
さっそく馬鹿が一匹連れましたよっと
41 18/12/31(月)22:11:21 No.558586661
酒の楽しみを知る人生の何と素晴らしいことか あれもこれも美味い
42 18/12/31(月)22:12:15 No.558587073
「」は釣り針がついてなくても釣れるからな
43 18/12/31(月)22:12:49 No.558587317
まぁ呑めない人は気の毒だと思う
44 18/12/31(月)22:15:58 No.558588842
抜きで
45 18/12/31(月)22:16:42 No.558589268
ちょっとエネルギー源としては心もとない だからこうして日本酒で弾く
46 18/12/31(月)22:18:51 No.558590268
>まぁ呑めない人は気の毒だと思う 呑めない蕎麦食いでこのままでも十分満足してるけど蕎麦をアテにして呑んでる人を見るとちょっと羨ましい
47 18/12/31(月)22:21:16 No.558591304
粋な江戸っ子は酒で麺を茹でる
48 18/12/31(月)22:27:22 No.558593996
>日本酒をかけて食べる文豪もいるほどです これとか ウィスキーそうめんとか全く美味しそうに思えない…