虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そう思... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/31(月)16:43:28 No.558477932

    そう思ってた人は俺以外にもいるはず

    1 18/12/31(月)16:44:13 No.558478095

    ビッグサイトは行かないと横に広い展示場があるのに気づかないしな

    2 18/12/31(月)16:45:07 No.558478293

    違うの…?じゃあこれはなんなの…?

    3 18/12/31(月)16:46:16 No.558478524

    貯水槽

    4 18/12/31(月)16:47:51 No.558478903

    レイヤーが着替えるとこでしょ

    5 18/12/31(月)16:48:01 No.558478949

    エネルギータンク

    6 18/12/31(月)16:49:42 No.558479352

    水が溜められていて火災の時には一気に放水される

    7 18/12/31(月)16:50:35 No.558479551

    合体変形するときの機関部でしょ

    8 18/12/31(月)16:50:54 No.558479631

    ここに20万人入るとお思いか

    9 18/12/31(月)16:51:33 No.558479768

    胸部だな

    10 18/12/31(月)16:52:40 No.558480049

    >ここに20万人入るとお思いか 実物ははてしなく巨大なんだろうなと思ってたよ え…ちっさ…あそこに寿司詰めにされるの…?ってなった

    11 18/12/31(月)16:53:51 No.558480363

    じゃあこのスペースは無駄じゃないですか!

    12 18/12/31(月)16:54:20 No.558480478

    特権階級が愚民を眺める所

    13 18/12/31(月)16:54:34 No.558480544

    ここは「」みたいな役立たずを集めて食肉に加工してコミケ参加者に振る舞う弁当を作るところだよ

    14 18/12/31(月)16:57:09 No.558481141

    初めて行ったときは登るのでもなく下を通過するのでもなく左に行くのか~…ってちょっとびっくりした

    15 18/12/31(月)16:58:01 No.558481341

    >初めて行ったときは登るのでもなく下を通過するのでもなく左に行くのか~…ってちょっとびっくりした 左なの!? じゃあこの変な建物は…?

    16 18/12/31(月)17:03:14 No.558482381

    会議室や講堂

    17 18/12/31(月)17:03:17 No.558482396

    ビックサイトロンになる

    18 18/12/31(月)17:03:17 No.558482397

    足の部分のエレベーターに乗ってみたい

    19 18/12/31(月)17:03:35 No.558482448

    真ん中の部分で無線の資格試験を受けたことがある

    20 18/12/31(月)17:04:19 No.558482588

    どう見ても腰部パーツ

    21 18/12/31(月)17:04:47 No.558482671

    この三角って掃除しにくそう

    22 18/12/31(月)17:05:43 No.558482825

    >>初めて行ったときは登るのでもなく下を通過するのでもなく左に行くのか~…ってちょっとびっくりした >左なの!? >じゃあこの変な建物は…? 行って同人誌買うだけだとそもそも階段の場所すら知らず終わる

    23 18/12/31(月)17:05:43 No.558482834

    >特権階級が愚民を眺める所 三日め閉会後にセレブだけが集まる四日めが開催されるんだよね

    24 18/12/31(月)17:06:15 No.558482927

    同人界で名を挙げた奴だけが入れる特別なバトルフィールドだから「」には関係ない場所だよ

    25 18/12/31(月)17:06:22 No.558482946

    ばかやろうおまえこのでっかい屋根ないと雨でぬれちゃうだろ

    26 18/12/31(月)17:06:31 No.558482975

    >違うの…?じゃあこれはなんなの…? 貴族がシャンパン片手に下々の民を眺めるところだよ

    27 18/12/31(月)17:08:07 No.558483292

    貴族様視点からはまぁたのしそうだな…

    28 18/12/31(月)17:08:18 No.558483319

    これVIPチケ持ってないと入れない奴でしょ

    29 18/12/31(月)17:08:42 No.558483380

    コミケ参加者から邪な気を集めて貯蔵するところ

    30 18/12/31(月)17:09:04 No.558483442

    上納された見本誌を片手に上級国民様が下賤なオタクを嘲笑したり塗りが甘いと消しを増強させたり気に食わない者は販売停止にすると言う…

    31 18/12/31(月)17:09:13 No.558483465

    貴族用の版って修正薄くてめちゃくちゃどぎついのもあるらしいな

    32 18/12/31(月)17:09:45 No.558483555

    この逆三角形からの景色が一切web上にない事から察するべきだぜ

    33 18/12/31(月)17:09:51 No.558483584

    VIPカタログっていくらするんだろう…

    34 18/12/31(月)17:09:55 No.558483603

    ドレスコードで追い出されるらしいのでどっちにしろオタクは入れない

    35 18/12/31(月)17:10:12 No.558483657

    VIPとコネあるから入ったことあったけどみんなドレスコードで俺だけ浮いてた

    36 18/12/31(月)17:10:21 No.558483686

    しかし実際これが何なのか分かったら楽しくね!ってなるからラプラスの箱みたいなものだな

    37 18/12/31(月)17:10:29 No.558483715

    こんだけ人数いても「」から入場体験談聞かない辺り身分審査とかもあるんだろうな…

    38 18/12/31(月)17:10:45 No.558483763

    遊戯王で見た

    39 18/12/31(月)17:11:26 No.558483875

    東京が滅ぶときにこれがノアの方舟になる

    40 18/12/31(月)17:11:35 No.558483900

    マジでお高いレストランとか入ってるからあながち間違ってないのがなんとも

    41 18/12/31(月)17:11:56 No.558483966

    接待用のコスプレイヤーとか集まってんのかな

    42 18/12/31(月)17:11:57 No.558483970

    原爆落としたら第二原爆ドームになるのかな

    43 18/12/31(月)17:12:05 No.558483996

    えっじゃあなぜここで開催を…?

    44 18/12/31(月)17:12:08 No.558484005

    神絵師と呼ばれる者しか入れない場所だよ 神絵師の肉タベテオレ神絵師ナルって毎年凄いことになってるよ

    45 18/12/31(月)17:12:13 No.558484024

    輝く巨体

    46 18/12/31(月)17:12:33 No.558484083

    会議棟なのかコレ

    47 18/12/31(月)17:12:45 No.558484132

    >マジでお高いレストランとか入ってるからあながち間違ってないのがなんとも 貴族館だと飲食物の出展オーケーなn!?

    48 18/12/31(月)17:12:47 No.558484145

    ブランデーグラス揺らして眺めてる奴らがいる場所だよ

    49 18/12/31(月)17:12:47 No.558484146

    キン肉マンだと宇宙船のパーツになってた記憶

    50 18/12/31(月)17:12:54 No.558484170

    確か会議場と聞いた違うかもしれん

    51 18/12/31(月)17:13:13 No.558484220

    >神絵師と呼ばれる者しか入れない場所だよ >神絵師の肉タベテオレ神絵師ナルって毎年凄いことになってるよ 急にヒの更新が消えたのはまさか…!

    52 18/12/31(月)17:13:26 No.558484256

    >原爆落としたら第二原爆ドームになるのかな 構造的に耐えられないと思う…

    53 18/12/31(月)17:13:29 No.558484264

    貴族会議してるから間違ってはないな

    54 18/12/31(月)17:13:54 No.558484351

    >確か会議場と聞いた違うかもしれん 会議場ならそれはそれでなんでこんなところに…?ってなるからブラフにちがいない

    55 18/12/31(月)17:14:14 No.558484413

    >構造的に耐えられないと思う… そうなんだ 原爆ドームの元の建物は頑張ったんだね

    56 18/12/31(月)17:14:17 No.558484421

    ここに庶民サークルが呼ばれるときって目隠しして連れていかれるから本当にどこにいるのか分からないらしい

    57 18/12/31(月)17:14:44 No.558484517

    今年一番びっくりしたわ

    58 18/12/31(月)17:15:01 No.558484576

    実際普通の展示会だとVIP講演会会場になってるからあってる

    59 18/12/31(月)17:16:09 No.558484775

    とりあえず入口がわからないやつ

    60 18/12/31(月)17:16:41 No.558484866

    >とりあえず入口がわからないやつ 非常口以外はヘリポートしか入れないから

    61 18/12/31(月)17:17:35 No.558485037

    ちなみにVIPルームはVIPルームで別の場所に本当にある

    62 18/12/31(月)17:17:49 No.558485087

    初めて行ったのが仕事関係での普通の展示会だったから ここがコミケ会場なのか…って思ってたら全然違ってた

    63 18/12/31(月)17:17:54 No.558485103

    >原爆ドームの元の建物は頑張ったんだね 直撃した訳じゃないし

    64 18/12/31(月)17:17:57 No.558485120

    >原爆ドームの元の建物は頑張ったんだね  コンクリだからね

    65 18/12/31(月)17:18:14 No.558485179

    >直撃した訳じゃないし 直撃じゃなければこれも耐えられる?

    66 18/12/31(月)17:19:15 No.558485387

    ククク…今年もノコノコとやってきたようだな…

    67 18/12/31(月)17:19:38 No.558485469

    この部分もだけど横にくっついてるエスカレーターがどこに繋がっているのかいまだにわからん

    68 18/12/31(月)17:19:52 No.558485530

    http://www.bigsight.jp/organizer/facilities/east/vip.html

    69 18/12/31(月)17:20:01 No.558485555

    秘密組織の会議室がある

    70 18/12/31(月)17:20:24 No.558485625

    最上階に喫茶店と展望ルームがあるからコミケで疲れたら一休みするといい

    71 18/12/31(月)17:20:25 No.558485628

    >直撃じゃなければこれも耐えられる? ガラスと鉄骨で構成されてそうだし多分耐えられない

    72 18/12/31(月)17:20:46 No.558485705

    >http://www.bigsight.jp/organizer/facilities/east/vip.html 組織の幹部がいる奴じゃないか

    73 18/12/31(月)17:21:15 No.558485788

    これ会議室借り切って小規模なイベント開けそうだな

    74 18/12/31(月)17:21:47 No.558485905

    まあ上で上級サークルさまがレイヤーをパコってるよね

    75 18/12/31(月)17:21:52 No.558485930

    ベヘモスと戦ったのってこの中じゃ無かったっけ

    76 18/12/31(月)17:22:03 No.558485963

    コミケ行く度にこの部分どうなってるんだろうと思う わ 時間あったら探険しようと思ってるけど大体疲れて帰っちゃう

    77 18/12/31(月)17:22:25 No.558486040

    即売会会場としては使えなさそうだけど何か劇場っぽいところもあるよね http://www.bigsight.jp/organizer/facilities/conference/

    78 18/12/31(月)17:22:40 No.558486086

    急に列整理とか会場内に通り道作られるときって貴族が下界に物色しにきてるときらしい

    79 18/12/31(月)17:23:11 No.558486210

    因みに屋上にはビッグHサイトと恥知らずにデカデカと描かれている

    80 18/12/31(月)17:23:21 No.558486233

    下で野良デュエルして☆を10個集めないと入れない

    81 18/12/31(月)17:23:35 No.558486278

    今日初めて逆三角形上ったよ 初コスプレ一時間以上かかってしまった…

    82 18/12/31(月)17:24:02 No.558486378

    本当に貴族様だ…

    83 18/12/31(月)17:24:21 No.558486439

    >因みに屋上にはビッグHサイトと恥知らずにデカデカと描かれている ヘリ通の貴族様向けのギャグだから…

    84 18/12/31(月)17:24:27 No.558486456

    レセプションホール借りてイベントしようぜ なんかプレミア感溢れる

    85 18/12/31(月)17:26:30 No.558486867

    http://www.bigsight.jp/services/accessibility/

    86 18/12/31(月)17:27:50 No.558487143

    書き込みをした人によって削除されました

    87 18/12/31(月)17:28:38 No.558487321

    車のイベントで初めて行った時はなにこれ倉庫じゃんってなった

    88 18/12/31(月)17:29:54 No.558487580

    スレ画は只の会議場だな コミケスタッフの拡大集会で入ったことあるわ

    89 18/12/31(月)17:30:12 No.558487646

    機械の見本市とTMSで行ったけど中入ってから結構歩くよね この写真のどこなのかはわからない

    90 18/12/31(月)17:33:14 No.558488256

    しらそん…

    91 18/12/31(月)17:37:50 No.558489146

    パナだったか会社説明会はここだった覚えがある

    92 18/12/31(月)17:38:47 No.558489322

    この逆三角形部分をもっと真四角に作っていれば もう少し収容人数増えたんじゃねーかなって思う

    93 18/12/31(月)17:40:28 No.558489636

    >この逆三角形部分をもっと真四角に作っていれば >もう少し収容人数増えたんじゃねーかなって思う  それじゃ格好悪いじゃん

    94 18/12/31(月)17:40:39 No.558489667

    昔コミケ記録部だか撮影部が逆三角形の屋上から撮影してて 特撮ヒーローみたい!ってまんレポに載ってたわ