18/12/31(月)12:50:30 生鮮食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/31(月)12:50:30 No.558425949
生鮮食品を買ったらいかんよ あと閉店セールも買ったらいかんよ
1 18/12/31(月)12:51:28 No.558426151
ロカールすぎる話だな
2 18/12/31(月)12:53:03 No.558426516
二期の歌詞でおかしかって、となりでタコヤキ食べて帰る町
3 18/12/31(月)12:54:16 No.558426756
>二期の歌詞でおかしかって 何のアニメだよって一瞬思っちゃった
4 18/12/31(月)12:57:30 No.558427525
田舎者が安かろう悪かろうを身をもって知る学校
5 18/12/31(月)12:59:23 No.558427938
関東を田舎と申したか
6 18/12/31(月)12:59:28 No.558427961
カタログでマルク
7 18/12/31(月)13:00:05 No.558428121
ビル地下でアジアの空気を感じよう
8 18/12/31(月)13:00:24 No.558428190
閉店屋さんは毎日シャッターを下ろして閉店してるので嘘はついてない
9 18/12/31(月)13:00:38 No.558428243
アメ横でお刺身を買うバカは東京におりませぬ
10 18/12/31(月)13:00:56 No.558428313
なにそんな魔境なのここ
11 18/12/31(月)13:05:59 No.558429452
もとが闇市なので
12 18/12/31(月)13:06:13 No.558429512
年末のたびにここの生鮮はダメっていう人いるけどそういう人はどこで買ってるの? おすすめあるの?
13 18/12/31(月)13:07:08 No.558429742
ここでは何も買ってはいけない
14 18/12/31(月)13:08:19 No.558430019
>年末のたびにここの生鮮はダメっていう人いるけどそういう人はどこで買ってるの? >おすすめあるの? 良いの欲しかったら普通にデパ地下で買ってこいよ… むしろここしか知らないとか何なんだよお前
15 18/12/31(月)13:08:54 No.558430155
マジでろくなモン売ってない なんでテレビとか取材に来るんだろうな
16 18/12/31(月)13:10:11 No.558430508
観光客用のイベント場みたいなもんだから…
17 18/12/31(月)13:10:12 No.558430516
生鮮食料品はシリアルナンバーも製造元も表示されないからな…
18 18/12/31(月)13:10:19 No.558430534
>良いの欲しかったら普通にデパ地下で買ってこいよ… >むしろここしか知らないとか何なんだよお前 行ったことないから気になって聞いたんだよ キレんなよ
19 18/12/31(月)13:10:54 No.558430670
いつものおじさんかこいつ
20 18/12/31(月)13:15:34 No.558431855
アメ横アンチ「」VSアメ横商店主「」のスレ
21 18/12/31(月)13:15:51 No.558431917
名古屋の柳橋中央市場はどうなの?
22 18/12/31(月)13:17:37 No.558432310
>名古屋の柳橋中央市場はどうなの? なんで関東ローカルスレでその話ふるの
23 18/12/31(月)13:20:07 No.558432866
運動を始めるときのウェアなんかはロンドンスポーツええと思う いきなり高いのはハードル高いし、ジョギングなら靴にお金かけてほしいし
24 18/12/31(月)13:20:33 No.558432962
なるほどここは空気を楽しむところなんだな
25 18/12/31(月)13:23:20 No.558433659
>なるほどここは空気を楽しむところなんだな 前にアメ横行ってきたとかで駄菓子をやまほどお土産にもらったけど 行った本人達は満足してたみたいなので遊びに行くのは良いのかもしれんね
26 18/12/31(月)13:25:43 No.558434235
冬でも薄着の巨乳外人が歩いてたりする 上からボインボヨンバインみたいなのがね
27 18/12/31(月)13:27:51 No.558434710
生鮮食品なら豊洲か築地に行けばええんじゃない 知らんけど
28 18/12/31(月)13:29:03 No.558434995
森の茶屋のチーバーグ食べたいなー
29 18/12/31(月)13:29:10 No.558435023
三つ星からーず見たあとで上野公園から散歩するのもいい
30 18/12/31(月)13:29:31 No.558435101
アメ横で生鮮食品買うならもう少し歩いて吉池で買った方がぜんぜん良いぞ 地元の飲食店が食材足りなくなったら買いに行くのは吉池だ
31 18/12/31(月)13:31:42 No.558435589
吉池良いよね まさか箱根の吉池旅館がここの系列だとは思わんかった
32 18/12/31(月)13:31:51 No.558435629
>生鮮食品なら豊洲か築地に行けばええんじゃない >知らんけど 豊洲で買ったらいかんよって最近なんかで見た
33 18/12/31(月)13:33:02 No.558435907
アメ横はわかりやすい観光客向けのトラップだからね… 昔お上り今は中国人来るから絶対食いっぱぐれしない約束された勝利の小売り
34 18/12/31(月)13:33:18 No.558435971
二木の菓子って最近安くない気がする
35 18/12/31(月)13:33:19 No.558435975
大津屋だっけ、スパイス屋は行ってみたい
36 18/12/31(月)13:34:52 No.558436336
別にここの魚介食ったら死ぬわけでも無いけど築地行った方が美味しいもの多いし楽しいよ それなりに高いけど
37 18/12/31(月)13:35:47 No.558436562
美術館やら行った帰りに寄ったら黒人の兄ちゃんに靴買わない押し気味に言われてそっと避けた 遠目で色々見てたら普通に学校帰りの中学生やら小学生やらに靴やら飯やら勧誘してて普通じゃ見られん光景だなと思った
38 18/12/31(月)13:36:17 No.558436681
カドクラで飲んでお向かいの上野薮に
39 18/12/31(月)13:36:50 No.558436812
御徒町まで行ってアウトドアウェア買って 湯島でデリーのカレー食おう
40 18/12/31(月)13:40:12 No.558437576
大統領行きたいなー
41 18/12/31(月)13:41:02 No.558437774
二木の菓子も別に元々そんなに安くなくね 問屋にあるようなお菓子が買えるだけってイメージ
42 18/12/31(月)13:41:54 No.558437966
服とか靴は買いにいくけど食い物は買ったこと無いな
43 18/12/31(月)13:43:07 No.558438228
お寿司食おうとしたらなぜか一貫売りで回らない寿司屋ばかりで困った
44 18/12/31(月)13:43:43 No.558438341
大阪のアメリカ村みたいなアメリカ横丁だとおもってた
45 18/12/31(月)13:43:44 No.558438347
>お寿司食おうとしたらなぜか一貫売りで回らない寿司屋ばかりで困った なんでだよあんなに回転寿司天国なのに
46 18/12/31(月)13:44:19 No.558438467
ガード下の店見てるの面白いけど買ったこと無い
47 18/12/31(月)13:45:17 No.558438658
いつも眺めるだけ眺めて買わずに帰る 老人相手の詐欺商売みたいな口上でチョコ売ってるあの店なんなんだろ
48 18/12/31(月)13:48:39 No.558439396
買うなら吉池でいいよ
49 18/12/31(月)13:48:56 No.558439453
>大阪のアメリカ村みたいなアメリカ横丁だとおもってた アメマ横丁なのに間寛平いないんだよなぁ