虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/31(月)12:05:15 今年は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/31(月)12:05:15 No.558414750

今年は久々に凄い年だったね……

1 18/12/31(月)12:07:22 No.558415216

今年やばかったのか

2 18/12/31(月)12:08:14 No.558415403

このレベルのコンシューマーゲームって今年あったの

3 18/12/31(月)12:08:57 No.558415555

選外含めていいなら8作は名前挙がってる

4 18/12/31(月)12:09:18 No.558415633

なそにん

5 18/12/31(月)12:09:52 No.558415791

ガンブレと思いきやRPGツクールがぶち抜いて行った感じ?

6 18/12/31(月)12:11:05 No.558416095

>ガンブレと思いきやRPGツクールがぶち抜いて行った感じ? なんかそうなりそうな感じっぽい 結局今年最後のアプデでも大して直らなかったみたいだし っていうかNGBですら敵わないのが出るとかそんなん考慮しとらんよ…

7 18/12/31(月)12:12:20 No.558416412

近年はいくつかノミネートはされるもののエンタメ的には面白くなかった 四十八やメジャーみたいな存在はわりと奇跡なんだな

8 18/12/31(月)12:12:50 No.558416534

> ガンブレと思いきやRPGツクールがぶち抜いて行った感じ? ちゃんと作ったのにクソゲーっていうのでいくならまだガンブレも可能性ありそうだけどなあ

9 18/12/31(月)12:13:12 No.558416616

ツクールまた何かやらかしてたの…

10 18/12/31(月)12:13:28 No.558416696

笑える方向性のクソゲーって何かあった?

11 18/12/31(月)12:13:50 No.558416793

RPGツクレナイだからね しょうがないね

12 18/12/31(月)12:14:26 No.558416941

アプデで改善が当たり前になってくるとぶっちぎりでやばいのは中々出てこなさそう

13 18/12/31(月)12:14:51 No.558417038

>ちゃんと作ったのにクソゲーっていうのでいくならまだガンブレも可能性ありそうだけどなあ 総評執筆者がどう書くか次第かなあ ツクールがゲームか否かって見方で変わってくると思う ちなみにバグを抜いたツクールMVTでもNGBに匹敵するとかなんとか

14 18/12/31(月)12:15:02 No.558417082

あれ直ってなかったのか…

15 18/12/31(月)12:15:50 No.558417265

>アプデで改善が当たり前になってくるとぶっちぎりでやばいのは中々出てこなさそう そうだよねアプデでさらに改悪なんてそうそう無いよね おい聞いてんのかアジト

16 18/12/31(月)12:16:11 No.558417342

そうだねジャンラインだね

17 18/12/31(月)12:16:21 No.558417381

今年の売上げ規模的と話題性ではPSO2かな

18 18/12/31(月)12:16:28 No.558417408

Newガンブレはいわゆるストロングスタイル? バグとかはないの?

19 18/12/31(月)12:16:42 No.558417460

>笑える方向性のクソゲーって何かあった? 審議中だけど神宮寺三郎の新作は彼岸島みたいなゲームだって聞いた

20 18/12/31(月)12:16:59 No.558417531

>ちなみにバグを抜いたツクールMVTでもNGBに匹敵するとかなんとか なそ にん

21 18/12/31(月)12:18:11 No.558417826

大奥が出た年がヤバくてずっと腹と頭を抱えてた

22 18/12/31(月)12:18:24 No.558417882

>今年の売上げ規模的と話題性ではPSO2かな オンラインゲームはどういう感じになるんだろうか

23 18/12/31(月)12:18:56 No.558418024

製品として成立してないけどずっとアプデ続けていったらもしかしたらという望みに縋るツクールと 根本からひっくり返さない限りアブデしても無駄なガンブレの一騎打ちか

24 18/12/31(月)12:19:24 No.558418139

>オンラインゲームはどういう感じになるんだろうか ■オンラインゲー 現状は暫定的に据え置き機であれば審議可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。 だそうだ

25 18/12/31(月)12:19:46 No.558418228

RPGツクレナイで苦行を続けるももちゃん…一体何者なんだ…

26 18/12/31(月)12:19:52 No.558418244

PSO2何かやらかしてたのか

27 18/12/31(月)12:20:33 No.558418407

今年は笑えないクソゲー頂上決戦か…

28 18/12/31(月)12:20:39 No.558418433

>PSO2何かやらかしてたのか 新EPの初動でちょいやらかしてアンチの標的になった 今はかなり安定してる

29 18/12/31(月)12:20:44 No.558418447

ツクールは何よりPC版の移植であの様ってのがね…

30 18/12/31(月)12:20:52 No.558418490

勝った方買うから早く決まらないかな

31 18/12/31(月)12:21:29 No.558418634

個人的には2011が一番ヤバイと思ってる 苦痛度だけなら四八以上に苦痛と言わしめるピアキャロ4とかあるし

32 18/12/31(月)12:21:36 No.558418654

修羅の国の方はどうなの?

33 18/12/31(月)12:22:10 No.558418800

PSO2はゲームできるじゃん

34 18/12/31(月)12:22:42 No.558418933

>RPGツクレナイで苦行を続けるももちゃん…一体何者なんだ… RPGツクールをやるぞー

35 18/12/31(月)12:22:46 No.558418954

バク包囲網を掻い潜って一つのゲームを完成させるゲームって そんな酷かったの?

36 18/12/31(月)12:23:13 No.558419062

>PSO2はゲームできるじゃん ゲームとして成り立ってるクソゲーの方が今アピールポイント高いよ

37 18/12/31(月)12:23:26 No.558419114

PSO2はやらかして人が半分くらいになったとは聞いた

38 18/12/31(月)12:24:03 No.558419263

でも選評書かれない程度なんでしょ

39 18/12/31(月)12:24:07 No.558419284

やっぱりメジャー世代が修羅すぎた…

40 18/12/31(月)12:24:16 No.558419322

方向転換した矢先にこれってまるで新しいガンブレの路線が何もかもダメみたいじゃないですか

41 18/12/31(月)12:24:24 No.558419357

>>PSO2はゲームできるじゃん >ゲームとして成り立ってるクソゲーの方が今アピールポイント高いよ ゲーム性ほとんど変わってないから最初でノミネートされてないからよくね?

42 18/12/31(月)12:24:28 No.558419374

>PSO2はやらかして人が半分くらいになったとは聞いた 何をやらかしたら半分になるんだ

43 18/12/31(月)12:24:52 No.558419477

>PSO2はゲームできるじゃん ガンブレもゲームは仕様通りに出来るしアプデで色々追加されていってるぞ ただゲームとしてもキャラゲーとしても根本的につまらない

44 18/12/31(月)12:25:21 No.558419590

>やっぱりメジャー世代が修羅すぎた… 四八ショックからの七英雄で大体今後の流れが決まった感じだものね ただあの中だと奈落がちょっと地味な感が否めないな…

45 18/12/31(月)12:25:30 No.558419630

>>PSO2はやらかして人が半分くらいになったとは聞いた >何をやらかしたら半分になるんだ 超強い職業実装とアンチの餌になるような発言しちゃった

46 18/12/31(月)12:25:40 No.558419676

PSO2プロデューサーだかがもう表に出ません!って言ってたのは知ってる

47 18/12/31(月)12:25:49 No.558419710

ガンブレは3作コンスタントに出してきたからここらで一発方向転換という戦略自体は責められないけどな

48 18/12/31(月)12:25:54 No.558419740

選評が出てないということはそういうことだ

49 18/12/31(月)12:25:59 No.558419753

>やっぱりメジャー世代が修羅すぎた… 今年も大概じゃねぇかな… エロゲは毎年いつでも魔境だけど

50 18/12/31(月)12:26:20 No.558419837

そもそも今年発売のゲームですらないじゃん…

51 18/12/31(月)12:27:04 No.558420013

>ガンブレは3作コンスタントに出してきたからここらで一発方向転換という戦略自体は責められないけどな e sport狙いだからな

52 18/12/31(月)12:27:11 No.558420030

ひどかったね戦極姫

53 18/12/31(月)12:27:15 No.558420044

RPGツクレナイはバグなしでもUIか今までの中で一番クソなんだっけ

54 18/12/31(月)12:27:23 No.558420077

具体的に今年どんなやらかしがあったか書かれないあたりで察して欲しい ミスはあったけど選考に上がるような面白話題は無かったな…

55 18/12/31(月)12:27:24 No.558420081

>超強い職業実装とアンチの餌になるような発言しちゃった それだけ…?

56 18/12/31(月)12:27:51 No.558420192

PSO2は正直もう寿命ですとしか言えねえよ…

57 18/12/31(月)12:27:56 No.558420206

>>超強い職業実装とアンチの餌になるような発言しちゃった >それだけ…? 本当にそれだけ

58 18/12/31(月)12:28:06 No.558420237

エロゲはダンボール包装は笑ったな

59 18/12/31(月)12:28:19 No.558420287

>ひどかったね戦極姫 何が酷いって有料デバッグさせられてたってのが…

60 18/12/31(月)12:28:43 No.558420393

戦極姫のとこはまあ毎回そうだから…

61 18/12/31(月)12:28:53 No.558420434

大奥記は裏事情も含めて中々すごいゲームだった気がする

62 18/12/31(月)12:29:10 No.558420511

大作のお話はフカシとそれに乗ったゲハが大半になりやすいから話半分じゃなきゃだめよ たまにガチの魔がいるけど

63 18/12/31(月)12:29:31 No.558420595

姫は5まででだんだん赤点回避するようになってきてたのに6がぶっちぎりすぎた

64 18/12/31(月)12:29:31 No.558420597

ゲームの名前だけ出してクソって言うようなノイズを無視するために言いたいことあるなら選評あげてねっていうシステムがあるんだな

65 18/12/31(月)12:29:44 No.558420655

エロゲは去年がストロングスタイルすぎたけど今年はどうなりそう?

66 18/12/31(月)12:29:46 No.558420668

結局ガンブレになったの?

67 18/12/31(月)12:30:03 No.558420750

>戦極姫のとこはまあ毎回そうだから… 何が凄いって10年ぐらいあの体たらく続けてる事だよ… フリューですらまともなときは最低限レベルでまともにはなったぞ

68 18/12/31(月)12:30:11 No.558420788

PSO2ってもう10年くらいやってんじゃね?

69 18/12/31(月)12:30:19 No.558420819

>大作のお話はフカシとそれに乗ったゲハが大半になりやすいから話半分じゃなきゃだめよ >たまにガチの魔がいるけど どうせいつものガッカリゲーだろと思われてたガンブレといいサモンライドといいちょいちょい大作から出てくるよね どっちもバンナムか

70 18/12/31(月)12:30:21 No.558420831

これが大元でも嫌がられてる「俺が嫌いだから選考に入れろ」ってやつなのか

71 18/12/31(月)12:30:31 No.558420876

>大作のお話はフカシとそれに乗ったゲハが大半になりやすいから話半分じゃなきゃだめよ >たまにガチの魔がいるけど NGBが正にそれだったからね… はいはいお客様お客さ……マジだコレ!?ってなるなってた

72 18/12/31(月)12:30:32 No.558420885

>ゲームの名前だけ出してクソって言うようなノイズを無視するために言いたいことあるなら選評あげてねっていうシステムがあるんだな 選評を上げる熱意があるやつはしっかり遊び尽くした上だしな…たまに大喜利大会になるけど

73 18/12/31(月)12:30:54 No.558420992

NGBがああなっちゃうのはなんとなく分かるんだよ ノウハウを持ってた実開発会社がゲームエンジン変更で関わらなくなって企画側の力が強くなった結果だし ツクールMVTは本当に分からないんだよ PC版がベースで移植するだけなのになんで致命的な不具合をいくつも出しちゃってるの?

74 18/12/31(月)12:31:21 No.558421110

>これが大元でも嫌がられてる「俺が嫌いだから選考に入れろ」ってやつなのか 左様 別に選評書きもせずに喚くだけのクソ共

75 18/12/31(月)12:31:28 No.558421146

ガンブレは久々の当たりなシリーズ続編で全部の積み上げたものぶっ飛ばすっておまえ…

76 18/12/31(月)12:31:30 No.558421151

ツクールはももちゃんに何か送ったほうがいいレベルじゃない?

77 18/12/31(月)12:31:32 No.558421162

>ゲームの名前だけ出してクソって言うようなノイズを無視するために言いたいことあるなら選評あげてねっていうシステムがあるんだな 個人的に作品憎んでるだけのアンチの意見とか拾ってたらキリがないからな

78 18/12/31(月)12:32:19 No.558421375

※クソゲーがなくなるのはいいことです

79 18/12/31(月)12:32:24 No.558421399

ガンブレやったことないけど多分ACERと同じ感じで死んだんだなってのはわかる でもアレですらノミネートされなかったって考えるとかなりヤバいんだなって…

80 18/12/31(月)12:32:27 No.558421415

全く進歩してないならSSαもいるし…

81 18/12/31(月)12:32:31 No.558421441

pso2の新職実装は今までの職全部ゴミにしたのが問題になってた 役割分担すら破壊するとか他のネトゲでもそんなことめったにありえないのに 公式の生放送とかの発言が必ず挑発的なものがあっていつも炎上してたのは毎年な気がするけど

82 18/12/31(月)12:32:45 No.558421492

スマブラってクソゲーなのか 俺が検証してくるって逃げ出したスレ住民が連れ戻される話は毎回笑う

83 18/12/31(月)12:32:45 No.558421493

PSO2が人口半分になったとかアンチの戯言だぞ

84 18/12/31(月)12:32:49 No.558421507

書き込みをした人によって削除されました

85 18/12/31(月)12:33:11 No.558421592

>>これが大元でも嫌がられてる「俺が嫌いだから選考に入れろ」ってやつなのか >左様 >別に選評書きもせずに喚くだけのクソ共 まあ選評書いたところで私怨アリアリの客観性に欠けた駄文が出来上がって 挙句質疑応答で「そのゲームはマリオの肩が外れてリンクの肩になったりするの?」とツッコまれたりするしな…

86 18/12/31(月)12:33:13 No.558421596

>>今年の売上げ規模的と話題性ではPSO2かな >何かあったの? 粘着が暴れてる

87 18/12/31(月)12:33:16 No.558421614

ユーザーコンストラクションゲームは元々バグが大量に出る 組み合わせ数が膨大になるから 今回のはバグフィックス全くせずに開発途中でそのままお出ししたような印象を受ける

88 18/12/31(月)12:33:31 No.558421682

>pso2の新職実装は今までの職全部ゴミにしたのが問題になってた >役割分担すら破壊するとか他のネトゲでもそんなことめったにありえないのに >公式の生放送とかの発言が必ず挑発的なものがあっていつも炎上してたのは毎年な気がするけど まあそのあとアプデで大幅修正されたからな…全部遊んだ上で選評を上げるほどじゃないいつものレア拾いゲーだ

89 18/12/31(月)12:33:32 No.558421688

PSO2はアンチが壊れたラジオみたいに同じこと繰り返してるだけだから実態はまあそんなに

90 18/12/31(月)12:33:39 No.558421716

スマブラがクソゲーらしいからちょっとやってくる!

91 18/12/31(月)12:33:44 No.558421734

>エロゲは去年がストロングスタイルすぎたけど今年はどうなりそう? 絵は問題ないけどシナリオがな…くらいの小粒が多いかな そのシナリオにしても突き抜けたクソさがないのが何とも

92 18/12/31(月)12:33:50 No.558421756

>何が凄いって10年ぐらいあの体たらく続けてる事だよ… >フリューですらまともなときは最低限レベルでまともにはなったぞ SSの遺産弄ってるだけの開発会社のようななにかだから開発力のなさはしょうがないねよくねぇよ

93 18/12/31(月)12:34:02 No.558421801

>スマブラがクソゲーらしいからちょっとやってくる! お前の居場所はこっちだ

94 18/12/31(月)12:34:13 No.558421849

>スマブラってクソゲーなのか 俺が検証してくるって逃げ出したスレ住民が連れ戻される話は毎回笑う クソゲーから逃げようとして捕まってる…

95 18/12/31(月)12:34:13 No.558421851

携帯機はいつなくなったんだっけ

96 18/12/31(月)12:34:18 No.558421870

>ユーザーコンストラクションゲームは元々バグが大量に出る >組み合わせ数が膨大になるから >今回のはバグフィックス全くせずに開発途中でそのままお出ししたような印象を受ける そもそもまともにサンプルゲー作ったのってレベルじゃないか…?

97 18/12/31(月)12:34:27 No.558421914

>スマブラってクソゲーなのか 俺が検証してくるって逃げ出したスレ住民が連れ戻される話は毎回笑う かー!クソゲーだからなー!選評書くためにやらなきゃなー!楽しくないんだけど仕方なくなー!かーっ!

98 18/12/31(月)12:34:31 No.558421931

>PSO2はアンチが壊れたラジオみたいに同じこと繰り返してるだけだから実態はまあそんなに 数年前のことでずっと暴れてるから周りから気味悪がられてるからなあ

99 18/12/31(月)12:34:36 No.558421946

>スマブラがクソゲーらしいからちょっとやってくる! 逃げるな

100 18/12/31(月)12:34:36 No.558421947

結局こういう流れになるから大作はよっぽどのバグゲーとかじゃないとノミネートする訳にもいかない

101 18/12/31(月)12:34:39 No.558421963

>スマブラがクソゲーらしいからちょっとやってくる! お前はこっちや

102 18/12/31(月)12:34:40 No.558421969

>pso2の新職実装は今までの職全部ゴミにしたのが問題になってた オンラインゲームだとたまに聞く話だしなぁ うろ覚えだけだモンハンとかもそんな感じで話題になってたよね?

103 18/12/31(月)12:34:46 No.558422003

>フリューですらまともなときは最低限レベルでまともにはなったぞ ゆらぎ荘が規制ばっか話題になるけど やり込めばやり込むほどダンジョン内での処理が異常なほど重くなるクソローグライクだったな… シーズンパス出してんのに未だにパッチ出さねえし

104 18/12/31(月)12:34:49 No.558422016

PSO2は相変わらずストーリーがマジクソだけどゲーム部分はそれくらいじゃね運営の戯言はしらない

105 18/12/31(月)12:34:51 No.558422023

止まらないわよ!ももう10年くらい前か 人がやるのを見るだけなら楽しいクソゲーはいいクソゲーだね!

106 18/12/31(月)12:34:54 No.558422037

ここで急に現れて「○○はクソ」を言い出すのは(ということにしたい)ってだけだから

107 18/12/31(月)12:34:55 No.558422043

破壊と創造の年だったか…

108 18/12/31(月)12:34:58 No.558422056

ハゲの変な子がゲーム名だしてこれはクソって言ってくるだろ じゃあ選評書けよ!って言われるだろ たまに書いてくる変な子もいるだろ じゃあしょうがない検証するか!ってクソゲーの検証を止めて嬉々として向かう住人達

109 18/12/31(月)12:35:27 No.558422179

>ハゲの変な子がゲーム名だしてこれはクソって言ってくるだろ >じゃあ選評書けよ!って言われるだろ >たまに書いてくる変な子もいるだろ >じゃあしょうがない検証するか!ってクソゲーの検証を止めて嬉々として向かう住人達 コントだわ

110 18/12/31(月)12:35:50 No.558422291

>フリューですらまともなときは最低限レベルでまともにはなったぞ とりあえずゲームの体はなしてるからね… 面白いかどうかは別として

111 18/12/31(月)12:36:09 No.558422382

ツクール4見てるか…お前を超える逸材がここにいるのだ

112 18/12/31(月)12:36:20 No.558422430

PSO2はちょっとぐらい壊れがでてもUレベルにはならんぐらいには地盤あるだろ

113 18/12/31(月)12:36:31 No.558422468

>ツクール4見てるか…お前を超える逸材がここにいるのだ 直系じゃねぇか!

114 18/12/31(月)12:36:35 No.558422475

>ツクールMVTは本当に分からないんだよ >PC版がベースで移植するだけなのになんで致命的な不具合をいくつも出しちゃってるの? switchかps4か忘れたけどpcからの単純な移植でも難易度が高いはず まぁ企業がやらかすレベルではないけど…

115 18/12/31(月)12:36:38 No.558422486

>じゃあしょうがない検証するか!ってクソゲーの検証を止めて嬉々として向かう住人達 なんだよークソゲーじゃねえじゃんかー(クリアまで進めながら)

116 18/12/31(月)12:36:53 No.558422544

やばさで言うとFF14の方がよっぽどヤバイ

117 18/12/31(月)12:37:15 No.558422636

あと選評書くには全クリ必須だっけ?よくやるよな

118 18/12/31(月)12:37:25 No.558422679

PSO2は今年の季節イベントは面白いのあったしな…

119 18/12/31(月)12:37:29 No.558422703

ツクールは3が奇跡だっただけなのでは

120 18/12/31(月)12:37:31 No.558422710

>やばさで言うとFF14の方がよっぽどヤバイ もう○○をゴミにした2桁ぐらい行ってるんじゃねえのあれ

121 18/12/31(月)12:37:51 No.558422791

>あと選評書くには全クリ必須だっけ?よくやるよな 太平洋の嵐かなんかはよくクリアできたな…

122 18/12/31(月)12:37:58 No.558422816

オンラインタイトルだとノミネートされるレベルのクソゲーだった場合 サービス継続出来ずにさっさと死ぬからまだ運営してる時点で選考外でしょ

123 18/12/31(月)12:37:59 No.558422819

個人的にはガンブレに大賞とってほしいな 課金を煽るわけでもなくバグがあるわけでもない純粋なクソゲーっていうのは珍しいし

124 18/12/31(月)12:38:27 No.558422945

>もう○○をゴミにした2桁ぐらい行ってるんじゃねえのあれ それとは別に属性上げるフィールドみたいのが出てきたが虚無感ヤバイ

125 18/12/31(月)12:38:31 No.558422968

PSO2は全職2段ジャンプと回避行動キャンセルジャンプから最大速度出せるのと空中受身ができるようになってかなり快適

126 18/12/31(月)12:38:36 No.558422989

ランボーは検証うまく乗れば大賞ねらえたと思う

127 18/12/31(月)12:38:39 No.558422997

>主な問題点としては長いロード、クソUIによる誤操作連発。長時間プレイが必要なこのゲームにとっては致命的な欠陥である。 >だが最大の問題点はおびただしい数のバグ。フリーズ、ゲーム機本体からの強制終了、データ上書き、挙句の果てにはセーブデータ破壊。 >もはや『ツクール』ではなく『ツクーレナイ』状態。 予想外すぎてダメだった

128 18/12/31(月)12:38:47 No.558423043

ツクールすげぇな ログボ貰うとセーブデータ消えるのか

129 18/12/31(月)12:38:48 No.558423049

ぶっ壊れのアイテムや職が追加されるとかネトゲで日常茶飯事過ぎる…

130 18/12/31(月)12:38:52 No.558423066

2016の動画は3本だけでどれもDL安価ゲーって事で 1年のスレの流れを解説することでなんでFF15が名前すら上がらずに古き良きが大賞取ったのかって 説明するおまけパート追加されてたな

131 18/12/31(月)12:38:52 No.558423067

>太平洋の嵐かなんかはよくクリアできたな… あれはクリアさせないための処置だったんじゃねぇかな疑惑すら挙がるのがひどい

132 18/12/31(月)12:38:56 No.558423080

>>やばさで言うとFF14の方がよっぽどヤバイ >もう○○をゴミにした2桁ぐらい行ってるんじゃねえのあれ 新装備追加で過去の装備がゴミになるとか言ってるのはMMOむいてないよマジで…

133 18/12/31(月)12:39:02 No.558423110

PS2の5じゃない方のツクールも大概だったけど一応ゲーム作れるっちゃ作れるからな…

134 18/12/31(月)12:39:03 No.558423115

ゲームの根本は全くブレてないからな…

135 18/12/31(月)12:39:06 No.558423123

>あと選評書くには全クリ必須だっけ?よくやるよな なのでものすごいバグだらけですすめられないゲームは選評が書けない

136 18/12/31(月)12:39:44 No.558423274

興味本意でチーズの検証に参加したけどマジで苦行だったよ

137 18/12/31(月)12:40:03 No.558423359

PSO2に気持ち悪い粘着がいるということは伝わった

138 18/12/31(月)12:40:04 No.558423362

アジノコはあれクリアできたんですか?

139 18/12/31(月)12:40:08 No.558423373

>あと選評書くには全クリ必須だっけ?よくやるよな クリア出来なかったのは鳩サブレだけだったかな 歴代の住人からもってしてもアレクリアは無理って言われてたな

140 18/12/31(月)12:40:09 No.558423380

バクもない致命的な欠陥もないけどクソつまんないストロングスタイルのクソゲーは意外と少ないからなあ

141 18/12/31(月)12:40:11 No.558423388

>個人的にはガンブレに大賞とってほしいな >課金を煽るわけでもなくバグがあるわけでもない純粋なクソゲーっていうのは珍しいし 今年の他の候補はほとんどバグ関連だしね

142 18/12/31(月)12:40:16 No.558423412

ツクレナイはクリアしなくても選評書けるから最強なのか…?

143 18/12/31(月)12:40:37 No.558423501

大作系だとテイルズオブゼスペリアで荒れた時に 1人だけ真面目に選評書いて質疑応答もきちんとしてノミネートする直前まで行ったんだけど 選評書いた本人がたまたま友人がやってたアジト(その年の大賞)見て「あ…これには勝てないわ…」って取り下げたエピソードが好き

144 18/12/31(月)12:40:49 No.558423552

>なのでものすごいバグだらけですすめられないゲームは選評が書けない その…もうちょっと手心というものを

145 18/12/31(月)12:41:03 No.558423609

>アジノコはあれクリアできたんですか? 結局は時たま起こるフリーズに会わずに電源切らずに最後までプレイしきればいいだけだからな

146 18/12/31(月)12:41:18 No.558423678

ランボーはゲロ吐いてぶん投げたくなるポイント三強の一つであるガンシューなのに照準拡散がある事が選評から漏れてたのがあまりにも惜しい

147 18/12/31(月)12:41:22 No.558423699

強い職が出てバランス崩れたんですけど!とか言われてもじゃあその職やればってだけの話だし そんなんでクソゲー言われてたら格ゲーなんて大概クソだわ

148 18/12/31(月)12:41:36 No.558423757

>PSO2に気持ち悪い粘着がいるということは伝わった ここに住み着いてる粘着3人いるのはわかってるよ 個人粘着と壺から来てるのとエアプスレ立て代理マンが

149 18/12/31(月)12:42:18 No.558423943

>今年の他の候補はほとんどバグ関連だしね リトドラもストロングスタイルじゃなかったっけ カフェ経営(経営じゃない)とか

150 18/12/31(月)12:42:19 No.558423946

>バクもない致命的な欠陥もないけどクソつまんないストロングスタイルのクソゲーは意外と少ないからなあ そんなたくさんあっても困るよ!

151 18/12/31(月)12:42:26 No.558423976

>課金を煽るわけでもなくバグがあるわけでもない純粋なクソゲーっていうのは珍しいし スベリオンに古き良き冒険譚に雷神と割とバグのないストロングスタイルのゲームあるけど

152 18/12/31(月)12:43:04 No.558424137

深淵を覗く時って奴だな

153 18/12/31(月)12:43:20 No.558424212

>ここに住み着いてると粘着3人いるのはわかってるよ に見えた

154 18/12/31(月)12:43:32 No.558424258

>スベリオンに古き良き冒険譚に雷神と割とバグのないストロングスタイルのゲームあるけど 規模が違うしなぁ

155 18/12/31(月)12:43:47 No.558424330

ダウンロード専売のゲー無が最近多かったから大型タイトルでフルプライスの作品でストロングスタイルされるととても盛り上がるのよね

156 18/12/31(月)12:44:06 No.558424412

いやでもそんなにクソゲーなら検証しない訳にはいかないし…スマブラ…

157 18/12/31(月)12:44:16 No.558424455

RPGツクレナイは誤操作一発で全データがゴミになるのがひどすぎる…

158 18/12/31(月)12:44:20 No.558424468

ツクレナーイはサンプルゲームのクローンを作れたらクリアってことにすれば選評書けずに大賞を免れるのでは

159 18/12/31(月)12:44:32 No.558424521

門番って奴が悪いんだ 今年のゲームの基準がそいつになるせいで門番未満だとクソゲー扱いされない

160 18/12/31(月)12:44:38 No.558424548

ガンブレシリーズは元々バグも多いしゲームバランスもグダグダなんだけどアプデで修正もされてたし 何より「俺が作る格好いい俺のガンダムの大活躍」が見れるからよかったんだストーリーも割と楽しかったし そこがグッシャグシャに…

161 18/12/31(月)12:44:42 No.558424566

ドラクエビルダーズ2もクソゲーなんだってな!やらなきゃ!

162 18/12/31(月)12:44:52 No.558424602

>いやでもそんなにクソゲーなら検証しない訳にはいかないし…スマブラ… おまえはこっちや

163 18/12/31(月)12:45:08 No.558424669

>リトドラもストロングスタイルじゃなかった­っけ >カフェ経営(経営じゃない)とか あの牧場物語みたいなのそうだったのか

164 18/12/31(月)12:45:18 No.558424707

>ドラクエビルダーズ2もクソゲーなんだってな!やらなきゃ! おまえもこっちや

165 18/12/31(月)12:45:22 No.558424720

スマブラ検証させろ

166 18/12/31(月)12:45:26 No.558424733

フルプライスで財布にも大打撃って言うのはクソゲーの重要なファクターだ お手本としてサモンライドを買う権利をやる

167 18/12/31(月)12:45:30 No.558424752

ガンブレのあれはもう根元から腐ってリフォーム不可だからな…

168 18/12/31(月)12:45:34 No.558424775

ガンブレシリーズは後半になると敵強すぎ!硬すぎ!だったけど それ入れても楽しかったからな

169 18/12/31(月)12:45:41 No.558424799

>ドラクエビルダーズ2もクソゲーなんだってな!やらなきゃ! クソゲーの意味が違う!

170 18/12/31(月)12:45:51 No.558424831

ゲハの溜まり場になったと聞いてたけどなんだかんだ楽しそうで何より …でもないか! クソゲーが無くなってないってことだしな!

171 18/12/31(月)12:46:08 No.558424903

フルプライスのそれなり大作ゲームでノミネートって他に何かあったっけ

172 18/12/31(月)12:46:09 No.558424907

>フルプライスで財布にも大打撃って言うのはクソゲーの重要なファクターだ >お手本としてサモンライドを買う権利をやる いやじゃ水属性のウィザードフレイムスタイルなぞ見とうない

173 18/12/31(月)12:46:10 No.558424911

diablo3もクソゲーって言われてたのが今年移植されたから検証してくるね

174 18/12/31(月)12:46:21 No.558424954

発売日の早朝だとAmazonレビューが2.2だったキムタクも検証しておくべきだな…

175 18/12/31(月)12:46:24 No.558424969

>そんなたくさんあっても困るよ! いや本当にそうなんだけどさバクやらでまともに遊べないものばかりの中に真っ当にゲームしてるのにつまんないのって中々ないから応援したくなるんだ

176 18/12/31(月)12:46:41 No.558425044

>ゲハの溜まり場になったと聞いてたけどなんだかんだ楽しそうで何より ゲハがビッグタイトル発売されるたびに突撃してくるだけで基本は変わらないよ

177 18/12/31(月)12:46:42 No.558425046

ガンブレはアプデでガンプラ追加されていったけど 肝心のガンダムが三か月くらい一個も追加され無かった記憶がある

178 18/12/31(月)12:46:43 No.558425052

>diablo3もクソゲーって言われてたのが今年移植されたから検証してくるね アッ 死んでる

179 18/12/31(月)12:46:44 No.558425058

>>ドラクエビルダーズ2もクソゲーなんだってな!やらなきゃ! >クソゲーの意味が違う! えっそっちの意味の糞ゲーなの…

180 18/12/31(月)12:46:49 No.558425081

応援…?

181 18/12/31(月)12:46:49 No.558425085

すごかったねNewガンダムブレイカーβ版配布の紛糾

182 18/12/31(月)12:47:09 No.558425156

今からでもいいから3にターンX追加してくれ

183 18/12/31(月)12:47:12 No.558425170

スマブラ面白いけどスピリットコンプリートしろって言われたら確実に投げる自信がある

184 18/12/31(月)12:47:28 No.558425234

>>>超強い職業実装とアンチの餌になるような発言しちゃった >>それだけ…? >本当にそれだけ ただのネトゲあるあるなだけで クソゲーなめてんのか過ぎる…

185 18/12/31(月)12:47:43 No.558425305

>すごかったねNewガンダムブレイカーβ版配布の紛糾 やっぱりデータ販売予約ってクソだわ

186 18/12/31(月)12:47:50 No.558425322

>>>ドラクエビルダーズ2もクソゲーなんだってな!やらなきゃ! >>クソゲーの意味が違う! >えっそっちの意味の糞ゲーなの… 女の子がウンコしてるところ覗けるって聞いた

187 18/12/31(月)12:47:52 No.558425333

>発売日の早朝だとAmazonレビューが2.2だったキムタクも検証しておくべきだな… おまえもこっちや

188 18/12/31(月)12:48:10 No.558425408

スマブラにビルダーズ2にdiablo3に ねんまつはくそげーこうほがいっぱいだからがんばってけんしょうしないと

189 18/12/31(月)12:48:12 No.558425417

クソゲーってのは最低条件としてやってて体調悪くなるレベルであることな気がする

190 18/12/31(月)12:48:14 No.558425426

>えっそっちの意味の糞ゲーなの… こやしが重要アイテムだから…

191 18/12/31(月)12:48:16 No.558425431

>女の子がウンコしてるところ覗けるって聞いた 検証せねば…

192 18/12/31(月)12:48:20 No.558425446

スマブラクソゲーなの? 確かめないとな

193 18/12/31(月)12:48:24 No.558425461

>女の子がウンコしてるところ覗けるって聞いた 検証の必要があるな…

194 18/12/31(月)12:48:42 No.558425541

>ガンブレはアプデでガンプラ追加されていったけど >肝心のガンダムが三か月くらい一個も追加され無かった記憶がある ダブルオー系のほとんどないダブルオーコンテストとかテレビアニメと全く連動する気がないとか

195 18/12/31(月)12:48:45 No.558425553

これまでのノミネート作品改めて見てみるとやっぱりバグだけじゃねーなコレってのが多すぎる バグだけじゃ勝てないんだ

196 18/12/31(月)12:48:45 No.558425554

Newガンブレはストーリーがテキスト呼んでいて頭痛くなるような話だったのも苦痛だったなあ

197 18/12/31(月)12:48:57 No.558425600

>女の子がウンコしてるところ覗けるって聞いた 専用のトイレ作って女の子のウンコだけ厳選して集められたりしますが全年齢です

198 18/12/31(月)12:49:05 No.558425627

>フルプライスのそれなり大作ゲームでノミネートって他に何かあったっけ ローグギャラクシーが思い浮かんだけど あれは自分で大作感出してただけだったっけ?

199 18/12/31(月)12:49:07 No.558425636

スマブラにバグがあるらしいと聞いて検証せざるを得なくなってしまってな

200 18/12/31(月)12:49:10 No.558425648

シリーズ物は前作と比べてクソじゃなくて単体でクソじゃないとダメっていうのに引っかかりやすい

201 18/12/31(月)12:49:15 No.558425670

スマブラに逃げるな

202 18/12/31(月)12:49:18 No.558425682

モンハンワールドは極ベヒに勝てないからクソ ハイクソゲー! …

203 18/12/31(月)12:49:22 No.558425692

コンシューマのツクールで3以降まともなのある?

204 18/12/31(月)12:49:26 No.558425711

クソゲーてなんだ

205 18/12/31(月)12:49:26 No.558425713

どんどん戦士が帰らなくなっていく…連れ戻さねばならぬからいざスマブラ!

206 18/12/31(月)12:49:35 No.558425737

女の子ウンコを選別して野菜を育てたりトイレに並ぶけど途中で諦めるのを眺めるビルダーズ2!

207 18/12/31(月)12:49:42 No.558425758

シリーズ最多のボリューム! を謳っていたPV削除したのてDLC途中でやめたけど嘘はついてないです

208 18/12/31(月)12:49:43 No.558425759

文字通りのクソゲーやめろ!

209 18/12/31(月)12:49:56 No.558425822

ピカブイも甥や姪がお年玉で買ってプレイする前に俺が検証しないとなー!

210 18/12/31(月)12:49:57 No.558425827

>シリーズ物は前作と比べてクソじゃなくて単体でクソじゃないとダメっていうのに引っかかりやすい そうなるとガンブレは本当ストロングスタイル…

211 18/12/31(月)12:50:22 No.558425922

来年にはセキロウってゲームがクソゲーになりそうだから検証待ちするよ

212 18/12/31(月)12:50:43 No.558425998

>モンハンワールドは極ベヒに勝てないからクソ >ハイクソゲー! >… よく考えたらコラボボスなんだよな…

213 18/12/31(月)12:50:56 No.558426042

>コンシューマのツクールで3以降まともなのある? アドバンス

214 18/12/31(月)12:51:04 No.558426068

フラゲレビューされてたけどKH3はクソゲーらしいよ

215 18/12/31(月)12:51:23 No.558426138

ニューガンブレは何が不幸かって開発スタッフは変わってない 急激に発狂した

216 18/12/31(月)12:51:24 No.558426142

ツクールは今どのタイトルが安定なんだろう 最新でそこまでアカンことになってるとは思わなかった

217 18/12/31(月)12:51:43 No.558426205

>文字通りのクソゲーやめろ! あれはクソと呼びたくない ウンコだ

218 18/12/31(月)12:51:49 No.558426231

でもほらあそこの人も語気荒くクソゲーって言ってるし…

219 18/12/31(月)12:51:51 No.558426245

>フラゲレビューされてたけどKH3はクソゲーらしいよ まじかよ発売されたら検証しなきゃ

220 18/12/31(月)12:51:51 No.558426246

RDR2もクソゲーらしいからやらないとなー!

221 18/12/31(月)12:52:16 No.558426349

>ニューガンブレは何が不幸かって開発スタッフは変わってない >急激に発狂した 一応下請け一つ抜けてなかったっけ?

222 18/12/31(月)12:52:19 No.558426359

>ニューガンブレは何が不幸かって開発スタッフは変わってない >急激に発狂した 製作は総とっかえだよ!

223 18/12/31(月)12:52:43 No.558426442

逃げるな…使命を思い出せ…

224 18/12/31(月)12:52:50 No.558426469

>フラゲレビューされてたけどKH3はクソゲーらしいよ まじかよ発売したら早速検証しないと…

225 18/12/31(月)12:53:06 No.558426532

ACやりたいから…

226 18/12/31(月)12:53:25 No.558426595

Fallout76が外人からは叩かれてるみたいだからやってくる

227 18/12/31(月)12:54:16 No.558426757

>ローグギャラクシーが思い浮かんだけど >あれは自分で大作感出してただけだったっけ? ノーマンズスカイもだけど 広報が身の丈以上のAAAクラスみたいな壮大なCM打っちゃうと 大抵失敗してる…

228 18/12/31(月)12:54:25 No.558426791

サンプルゲーム入ってないんだよなツクール

229 18/12/31(月)12:54:45 No.558426869

ツクレナーイはひどすぎる…

230 18/12/31(月)12:55:19 No.558426993

PCツクラーとしてはCSツクールは素材目当てなとこがある

231 18/12/31(月)12:55:33 No.558427048

>>コンシューマのツクールで3以降まともなのある? >アドバンス ツクールとしてまともとは言い難いけど 最強の家庭用ツクールは5だと思う

232 18/12/31(月)12:55:39 No.558427070

ノーマンズスカイはアプデで色々と良くなっていたな アプデで(普通は)改善や改良される時代っていいもんだよね

233 18/12/31(月)12:56:20 No.558427225

ツクール作ってる人は評判とか気にしてないのかな…

234 18/12/31(月)12:56:43 No.558427307

ガンブレはメインチーム総取っ替えだよ…

235 18/12/31(月)12:56:58 No.558427381

>ニューガンブレは何が不幸かって開発スタッフは変わってない どういう知識の仕入れ方をしたか気になるから恥に負けず出てきて教えて欲しい

236 18/12/31(月)12:57:08 No.558427434

>ガンブレはメインチーム総取っ替えだよ… 何で…?

237 18/12/31(月)12:57:22 No.558427492

ローグは中盤が凄まじくダレる以外は普通だった覚えがある

238 18/12/31(月)12:57:46 No.558427589

もともとツクールってマウス、キーボード必須みたいなもんだし CSも一応対応してるけどマウス周りはオプション少なすぎて不便でしかないから

239 18/12/31(月)12:58:05 No.558427654

PC(というか基盤)からベタ移植したせいで不具合出てるといえばAC北斗もそうだったな

240 18/12/31(月)12:58:17 No.558427696

>>ガンブレはメインチーム総取っ替えだよ… >何で…? 無能が自分の手柄にするために乗っ取りを画策したとかじゃないかな・・・

241 18/12/31(月)12:58:35 No.558427751

ツクレナーイはタイトル否定というクソ要素が強すぎる

242 18/12/31(月)12:58:36 No.558427756

ガンブレの何が怖いってレビューしてたら怨念がこもってきて純粋なクソレビューにならない事

243 18/12/31(月)12:58:53 No.558427821

ツクールって蓄積あるしゲーム提供する側だしクソゲーになりようが無いと思ってた 常識って案外脆いなと

244 18/12/31(月)12:59:02 No.558427857

>RPGツクレナイは誤操作一発で全データがゴミになるのがひどすぎる… なにそれ… もしかして常時再現性のあるバグとかじゃなくて仕様なの…?

245 18/12/31(月)12:59:25 No.558427943

まあDSのころからわかってたことではある

246 18/12/31(月)12:59:34 No.558427999

ツクールって結構クソゲー多くなかった…?

247 18/12/31(月)12:59:37 No.558428013

>ガンブレの何が怖いってレビューしてたら怨念がこもってきて純粋なクソレビューにならない事 愚痴になるってこと?

248 18/12/31(月)12:59:37 No.558428014

>ガンブレの何が怖いってレビューしてたら怨念がこもってきて純粋なクソレビューにならない事 クソゲーオブザイヤーってそんなもんじゃないの

249 18/12/31(月)12:59:45 No.558428048

>無能が自分の手柄にするために乗っ取りを画策したとかじゃないかな・・・ 典型的なコケる奴じゃねーか

250 18/12/31(月)12:59:45 No.558428049

>ツクールって蓄積あるしゲーム提供する側だしクソゲーになりようが無いと思ってた >常識って案外脆いなと ツクールに蓄積は無い・・・無いのだ・・・

251 18/12/31(月)13:00:09 No.558428131

>無能が自分の手柄にするために乗っ取りを画策したとかじゃないかな・・・ いやエンジン変えたから専門性高かった下請け切った形よ そしたら一気に落ちた

252 18/12/31(月)13:00:18 No.558428166

というか家庭用ツクールはそれこそ3も含めてユーザー側の意地でも完成させてやるって気概で成り立ってるとこあるから…

253 18/12/31(月)13:00:37 No.558428242

つかMVは開発自体違うからな

254 18/12/31(月)13:00:42 No.558428262

ゲスの勘ぐりみたいな考えはハゲっぽいからやめなさい

255 18/12/31(月)13:00:50 No.558428287

生粋のツクラーは製作中の物があるから今あるものから離れてすぐには移行しないイメージ

256 18/12/31(月)13:00:52 No.558428296

>クソゲーオブザイヤーってそんなもんじゃないの 過去との比較が多過ぎてゲーム単体の評価がしづらかったって事だよ

257 18/12/31(月)13:01:02 No.558428332

3まで作ってた会社がゲームエンジン変更に対応できなかったとかじゃなかった?

258 18/12/31(月)13:01:02 No.558428333

>>ガンブレはメインチーム総取っ替えだよ… >何で…? 開発環境が変わって従来のところが作れなくなったからじゃないって聞いた でもメインの理由はPとDがこれを作るのに邪魔だったから排除しただと思うとも聞いた

259 18/12/31(月)13:01:07 No.558428356

冷静さを失う人が多すぎる

260 18/12/31(月)13:01:10 No.558428366

>ツクールに蓄積は無い・・・無いのだ・・・ 無いんだ… えっ無いの!?あんなに出してるのになんで!?

261 18/12/31(月)13:01:21 No.558428425

>生粋のツクラーは製作中の物があるから今あるものから離れてすぐには移行しないイメージ やだあの人まだ2000使ってる…

262 18/12/31(月)13:01:33 No.558428461

>クソゲーオブザイヤーってそんなもんじゃないの あくまでクソゲーを面白おかしく笑い飛ばすことがスレの趣旨の一つでもあるからな 怨念を抱くようなのはご法度だ

263 18/12/31(月)13:01:47 No.558428517

メジャー2の一挙実況かと思ったら違った 今年はツクレーナイが本当にヤバい奴なんだっけ

264 18/12/31(月)13:02:08 No.558428596

>でもメインの理由はPとDがこれを作るのに邪魔だったから排除しただと思うとも聞いた eスポーツ路線でずっと行きたかったみたいだしね… 何もかもが上手くいってこの現状なのが怖いところ

265 18/12/31(月)13:02:09 No.558428601

>もしかして常時再現性のあるバグとかじゃなくて仕様なの…? 再現性のあるバグだよ 一回イベント配置した後適当な削除するとNullデータと化して全てを破壊する ただそれ以外にもセーブ破壊バグが無数にあって把握しきれてない

266 18/12/31(月)13:02:25 No.558428665

Newガンブレは3まで順当に進化を続けていたので予約購入したユーザーの信頼を裏切ったって流れがポイント高いと思うけどツクレナーイよりはマシかな…

267 18/12/31(月)13:02:30 No.558428693

過去作遊んでると腹立ってくるからなー プレイ不可能なら笑えるがストロングスタイルはどうあがいてもきつい

268 18/12/31(月)13:02:58 No.558428804

>冷静さを失う人が多すぎる そこまで積み上げてきたシリーズだったのだ まあ俺はpvで察して買わなかったんやけどなブヘヘ

269 18/12/31(月)13:03:22 No.558428889

>>クソゲーオブザイヤーってそんなもんじゃないの >あくまでクソゲーを面白おかしく笑い飛ばすことがスレの趣旨の一つでもあるからな >怨念を抱くようなのはご法度だ というか壺の1スレの企画で外野が持て囃すものでもないぞ!

270 18/12/31(月)13:03:34 No.558428938

ツクレナーイというネーミングがドラえもんのひみつ道具感のあるセンスで好き

271 18/12/31(月)13:03:35 No.558428943

ガンブレは面白くも無いしPS4を限界超えるフル回転させるせいで寿命がマッハだったのもな…

272 18/12/31(月)13:03:39 No.558428951

Newガンブレはギャルゲーだと思えば遊べるだろ! ギャルゲーのオマケにガンプラバトルだし

273 18/12/31(月)13:03:41 No.558428954

>Newガンブレは3まで順当に進化を続けていたので予約購入したユーザーの信頼を裏切ったって流れがポイント高いと思うけどツクレナーイよりはマシかな… 今までに比べてつまんねえ!何でだよ!ってレベルなんでツクールには勝てない

274 18/12/31(月)13:03:50 No.558428985

楽しみですね 福袋

275 18/12/31(月)13:03:57 No.558429014

UE4はゲームの破壊者なんじゃよー

↑Top