ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/31(月)11:47:15 No.558410620
へあー
1 18/12/31(月)11:53:23 No.558411990
だれも
2 18/12/31(月)11:53:55 No.558412104
あへあへ
3 18/12/31(月)11:54:57 No.558412381
親戚で集まってやる乱闘楽しい…VIPだの戦闘力だのですり減らした心が癒されていく
4 18/12/31(月)11:56:33 No.558412721
それがスマブラよ!
5 18/12/31(月)12:01:25 No.558413879
クロムへあはいい感じにIQが下がっていい
6 18/12/31(月)12:01:33 No.558413913
シェアアアア!
7 18/12/31(月)12:03:15 No.558414303
クロムへあ先抜けるね めっちゃIQさがる!
8 18/12/31(月)12:03:26 No.558414342
負けたらおめでとうございますって言われた! ありがとう!チクショウ!
9 18/12/31(月)12:04:13 [3TS0V 4545] No.558414511
200万以下でタイマン練習3人へあ 人いるかな?いないかな?
10 18/12/31(月)12:04:23 No.558414550
怒らないでくださいね 上位10%とか無理に決まってるじゃないですか
11 18/12/31(月)12:04:33 No.558414586
スイッチコンとGCコンと混同して繋げるっけ?
12 18/12/31(月)12:06:18 No.558414968
ダッシュで押し出すの面白すぎる
13 18/12/31(月)12:07:05 No.558415155
「」!勝てるキャラ教えて!
14 18/12/31(月)12:09:40 No.558415728
>「」!勝てるキャラ教えて! ガオガエン!
15 18/12/31(月)12:10:29 No.558415935
>「」!勝てるキャラ教えて! スマッシュ当たれば勝てるからガノンとクッパとリドリーがオススメだよ
16 18/12/31(月)12:10:50 No.558416023
>「」!勝てるキャラ教えて! おじさん!
17 18/12/31(月)12:11:08 No.558416106
飛ばされにくくて復帰力が高いキャラがいいよ
18 18/12/31(月)12:11:23 No.558416180
>「」!勝てるキャラ教えて! 犬!
19 18/12/31(月)12:11:26 No.558416196
つまりクルール
20 18/12/31(月)12:11:53 No.558416310
強いキャラが知りたいならとりあえず最新のキャラランクでも見なさる https://youtu.be/MTmjY_Ig3YM?t=59
21 18/12/31(月)12:12:28 No.558416445
キャラランクなんてかんけえねえ つかいてえ
22 18/12/31(月)12:12:35 No.558416469
デデデだデデデを使うんだ
23 18/12/31(月)12:13:43 No.558416774
Miiが居ないじゃないかキャラランク…
24 18/12/31(月)12:14:19 No.558416910
姪っ子がルキナをやたら気に入ってずっと真似してるのがかわいい でも絶望の未来にならずしっかり育ってほしい…
25 18/12/31(月)12:14:27 No.558416943
つまりわからん殺しのスペシャリストということだ
26 18/12/31(月)12:14:45 No.558417012
>でも絶望の胸囲にならずしっかり育ってほしい…
27 18/12/31(月)12:15:34 No.558417206
影の薄いパックマンだけど雑に技振ってるだけでもそれなりに勝てる
28 18/12/31(月)12:15:43 No.558417242
上のタイマンへああと一人空いてます
29 18/12/31(月)12:17:15 No.558417595
クッさん意外とランク低いな
30 18/12/31(月)12:17:18 No.558417610
さっき野良で初めて「」に出会ったけどイカちゃん強かった
31 18/12/31(月)12:17:51 No.558417749
デデデは適当に出してきたゴルドーを反射して油断してると 吸い込んだ!返ってきた!ってなるグエー!
32 18/12/31(月)12:18:02 No.558417793
>影の薄いパックマンだけど雑に技振ってるだけでもそれなりに勝てる 影薄くてほとんど会わないから対策できない!
33 18/12/31(月)12:19:37 No.558418184
剣キャラにリーチの差で勝てない あれだなアイク以外に攻撃差し込む隙割とないな
34 18/12/31(月)12:20:11 No.558418310
やっぱ同じような戦闘力と戦うのが楽しいよね だのにこっち戦闘力70万ぐらいなのに140万と戦わされるんですけど
35 18/12/31(月)12:20:20 No.558418353
>姪っ子がルキナをやたら気に入ってずっと真似してるのがかわいい >でも絶望の未来にならずしっかり育ってほしい… 母を殺しなさい!
36 18/12/31(月)12:21:45 No.558418694
>だのにこっち戦闘力70万ぐらいなのに140万と戦わされるんですけど 200万以下は変動幅が激しすぎて団子だと思う
37 18/12/31(月)12:22:27 No.558418872
タイマンへあうまあじ
38 18/12/31(月)12:22:32 No.558418900
見え見えの着地狩り狙いの溜めしてるからちょっと前に降りたら消火栓の水でスライド移動して来て殺された時は流石に笑ってしまったパックマン
39 18/12/31(月)12:23:36 No.558419153
今だと10万以下50万以下200万以下VIP手前VIP出入りVIP安定VIP上位って感じの区分けになるかな… VIP前後のところが一番詰まってる印象
40 18/12/31(月)12:23:56 No.558419227
書き込みをした人によって削除されました
41 18/12/31(月)12:24:26 No.558419364
遠距離持ちに勝てない…
42 18/12/31(月)12:25:27 No.558419619
戦闘力20万のサブキャラでも200万へあで連勝で来たから本当に相性だと思う
43 18/12/31(月)12:26:25 No.558419861
タイマンへあプリン連戦したいな
44 18/12/31(月)12:26:32 No.558419899
サブキャラの戦闘力とか一番当てにならないやつだ…
45 18/12/31(月)12:28:08 No.558420250
サブキャラでスネーク始めたけど難しいなコイツ
46 18/12/31(月)12:29:12 No.558420519
スネークは地雷が見えないのがズル過ぎる モーションも小さいし
47 18/12/31(月)12:29:44 No.558420657
自分もサブキャラ始めたけど体がゲッコウガに染まっているから操作に馴れない
48 18/12/31(月)12:30:07 No.558420763
>スネークは地雷が見えないのがズル過ぎる あれは余裕で見える グレネードのほうが見えない
49 18/12/31(月)12:30:21 No.558420832
サブに浮気した結果メインの動きがぎこちなくなるのが俺だ
50 18/12/31(月)12:31:27 No.558421144
>だのにこっち戦闘力70万ぐらいなのに140万と戦わされるんですけど 戦う度に戦闘力±2~30万とか平気に変わる所だから気にせず戦え
51 18/12/31(月)12:32:15 No.558421356
>https://youtu.be/MTmjY_Ig3YM?t=59 最上位Tierと最下位Tierは国内にせよ国外にせよ大体同じような評価なのね イカマルスルキナクロムピーチデイジーが最上位安定で カービィフィットレマックゲムヲが最下位安定って感じ
52 18/12/31(月)12:32:19 No.558421378
適当に始めたデデたんが思ったより馴染んできて困る
53 18/12/31(月)12:32:28 No.558421421
メインの手癖で変な技撃っちゃったりするんだよなぁ おいお前何チャンスに豆撃ってるんだ岩男
54 18/12/31(月)12:32:47 No.558421498
相性めっちゃ大きいよね ちょっと前に上位層のオン大会決勝でもゲッコウガがピクオリをぼこぼこにしてたりするし
55 18/12/31(月)12:32:57 No.558421540
ロックマンちゃんは横スマの長さかな? 後ろ緊急回避とか色々狩れそうだしなぁ
56 18/12/31(月)12:33:33 No.558421690
デデたんは体重と異常な復帰力で普通に200くらいまで耐えたりする ただ重量級にしてはワンチャン力は相当低いけど
57 18/12/31(月)12:34:18 No.558421871
ロックマン好きだから上手くなりたいけど脳筋近接ゴリラには遠距離メインなんか無理だ…
58 18/12/31(月)12:34:36 No.558421948
なんでねむったの!
59 18/12/31(月)12:34:58 No.558422055
ねるなし
60 18/12/31(月)12:35:01 No.558422077
ところでクッさんがどれだけキノコとクルールの王冠を拾ってもピーチ化しないのですが
61 18/12/31(月)12:35:32 No.558422197
>ちょっと前に上位層のオン大会決勝でもゲッコウガがピクオリをぼこぼこにしてたりするし みがわり本当に強くなり申した
62 18/12/31(月)12:35:33 No.558422203
>ロックマン好きだから上手くなりたいけど脳筋近接ゴリラには遠距離メインなんか無理だ… スピン!スライディング!昇竜拳!
63 18/12/31(月)12:37:35 No.558422724
ゲッコウガのDAからのコンボがインチキじみててつらい
64 18/12/31(月)12:37:47 No.558422780
ロックマンとかガンナーmiiとか遠距離スマッシュは乱闘でハイエナ力高くてありがたい…
65 18/12/31(月)12:38:13 No.558422872
やっぱ今作ゲッコウガ強いよね…
66 18/12/31(月)12:38:13 No.558422874
>スピン!スライディング!昇竜拳! そうやって並べられるとジャンプジャンプスライディングスライディングを思い出して胃がキリキリする
67 18/12/31(月)12:38:48 No.558423046
クロ無へあ解散 翔空山カウンター返し面白かった
68 18/12/31(月)12:39:03 No.558423116
発売週は今回のゲッコウガァ弱くねとか言われてたのに…
69 18/12/31(月)12:39:52 No.558423313
オンライン戦以外のクリアゲッターも埋まったぞ…!
70 18/12/31(月)12:39:56 No.558423331
剣持ちのリーチ長い奴にはどう戦うのがいいんだろう 一方的に狩られてしまう
71 18/12/31(月)12:40:00 No.558423349
後クッパJrも最下位安定組だった ゲッコウガは人によっては最下位近くの評価してたりするからよく分からない…
72 18/12/31(月)12:40:37 No.558423503
ロックマンはとにかく空前空後を振りながら牽制をメインに戦え
73 18/12/31(月)12:41:10 No.558423640
未開拓だから上がる要素も十分にあるってことだろ?
74 18/12/31(月)12:41:15 No.558423661
ゲッコウガ強いけどかなり操作難しい部類な気がする
75 18/12/31(月)12:41:16 No.558423673
上から下まで使う人によるみたいな強さな気がする今回
76 18/12/31(月)12:41:42 No.558423777
プリン分からんなぁ
77 18/12/31(月)12:41:52 No.558423817
クロムへあ乙 俺は魔剣!
78 18/12/31(月)12:42:01 No.558423867
バランスがいいってことなんだろうか
79 18/12/31(月)12:42:20 No.558423952
バランスめっちゃ良いでしょ
80 18/12/31(月)12:42:55 No.558424104
キャラランクって強い人が使う前提でしょ?初心者が使って勝てるキャラとは違うのでは
81 18/12/31(月)12:42:55 No.558424106
>バランスがいいってことなんだろうか キャラ数の割に頑張ってるけど相性ゲーの部分もかなり大きいと思う
82 18/12/31(月)12:42:56 No.558424107
ゲッコウガは空前をしっかり当てられることがスタートラインだと思う 後はダウン連ができるようになるとかが必要になりそう
83 18/12/31(月)12:43:10 No.558424169
キャラランクがダイヤがどうのこうの言う前にそのキャラ使いこなしてみせろよ!って人もいっぱいいる アテにならないよね色々と
84 18/12/31(月)12:43:40 No.558424299
フィットレにしたってスマメイトでランキング上から15位内に入ってる人いるし バランスかなりいいと思うよ
85 18/12/31(月)12:44:36 No.558424542
ゲッコウガトップの人の動きが綺麗すぎて感動する どうやればあんな風になれるのか分からない…
86 18/12/31(月)12:44:46 No.558424582
>剣持ちのリーチ長い奴にはどう戦うのがいいんだろう >一方的に狩られてしまう 剣持ってるやつはガード崩す手段に乏しいのが一般的だぞ あと飛び道具がつらあじ
87 18/12/31(月)12:44:59 No.558424636
使い手次第でなんとかなる部分多いのがスマブラ