虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 全員参... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/31(月)10:48:43 No.558399551

    全員参加!全員参加です!

    1 18/12/31(月)10:51:34 No.558400100

    モップ足りないし…

    2 18/12/31(月)10:51:45 No.558400137

    ワックスに阻まれて出られない部屋

    3 18/12/31(月)10:52:14 No.558400235

    いまもワックスかけ生徒にやらせてんのかな

    4 18/12/31(月)10:52:55 No.558400369

    机と椅子の出し入れが凄くめんどくさい

    5 18/12/31(月)10:53:02 No.558400393

    サーフィン!ステーン!!!ってなる

    6 18/12/31(月)10:53:16 No.558400443

    ワックスすると入れない部屋

    7 18/12/31(月)10:53:24 No.558400465

    計算ミスで窓の方に追いやられる

    8 18/12/31(月)10:53:32 No.558400488

    ポリッシャーまでかけてもらう

    9 18/12/31(月)10:53:50 No.558400540

    学校の掃除はほぼルンバで済ませてると聞く

    10 18/12/31(月)10:54:20 No.558400624

    何のためにするのか知らないでやってた

    11 18/12/31(月)10:56:12 No.558400983

    この頃からやり直してえ…

    12 18/12/31(月)10:57:42 No.558401244

    上履き拭く雑巾も用意しないと

    13 18/12/31(月)10:57:56 No.558401285

    正直なところ少数精鋭の方がうまくいく

    14 18/12/31(月)10:58:03 No.558401313

    率先してやってビビるくらいピカピカにしたやつ

    15 18/12/31(月)10:59:17 No.558401531

    置き弁野郎の机が重い 習字セットとかロッカーに入れろや!

    16 18/12/31(月)10:59:50 No.558401644

    タイルを一枚だけ全力でピカピカにするやつ

    17 18/12/31(月)11:00:16 No.558401713

    なんかあのベッタリしたオレンジ色のワックスまだ使ってるんかな…

    18 18/12/31(月)11:01:36 No.558401941

    ていうか今でもこの寄木細工みたいな床なの? CFとかじゃないの?

    19 18/12/31(月)11:01:52 No.558401987

    ツルツルになったところを調子乗って滑ってそのまま壁に激突する奴が出てくる

    20 18/12/31(月)11:01:53 No.558401988

    後ろのロッカーから出てくる干からびた謎の物体

    21 18/12/31(月)11:02:07 No.558402021

    ちょっとー男子ー

    22 18/12/31(月)11:02:25 No.558402061

    掃除しっかりできるように訓練したほうが 古典とか数学やるよりは役立つ気がする

    23 18/12/31(月)11:03:44 No.558402304

    >この頃からやり直してえ… お前は今度こそ資格の勉強するぞ!とか思いつつガッツリモラトリアム楽しんで前の周回と同じ所に収まる奴だよ

    24 18/12/31(月)11:05:09 No.558402582

    >正直なところ少数精鋭の方がうまくいく 掃除に限らず体育の準備とかもだけど一つのところで有効に働ける人って限られるから集まってもしょうがないじゃん って思ってたけど先生怒るから無駄に集まってこれ無駄に集まって働いてるフリの習慣つかね?とか思ってた

    25 18/12/31(月)11:05:46 No.558402719

    ゲロみたい! 嗅ぐ ゲロする

    26 18/12/31(月)11:05:54 No.558402746

    素手でやらせるくせにまともな洗剤を用意してないから手のワックスが中々取れなくてなー しかも今の時期だから水が感覚無くなるくらい冷たい

    27 18/12/31(月)11:05:59 No.558402761

    >タイルを一枚だけ全力でピカピカにするやつ やっぱりどこの学校にもいるんだな

    28 18/12/31(月)11:12:44 No.558404017

    いや机出さないといけないし外にだしてよ

    29 18/12/31(月)11:13:00 No.558404077

    ちゃんとゴミとかとっとかないとコーティングされるよね

    30 18/12/31(月)11:13:23 No.558404164

    牛乳みたいな白いやつだったな 実際牛乳拭いてんのかと思ってた

    31 18/12/31(月)11:14:14 No.558404301

    クラスメイトの高島がアイススケート~!とか言ってふざけて転んで学ラン油まみれになったのを思い出す

    32 18/12/31(月)11:15:01 No.558404437

    部活中に催してトイレに行こうとしたら 廊下がワックス掛けされてて漏らした

    33 18/12/31(月)11:15:33 No.558404531

    車のワックス掛けはこんなにも楽しいのになあ…

    34 18/12/31(月)11:15:48 No.558404585

    うちのクラスでも矢部が缶を蹴っ飛ばしてぶちまけてたわ

    35 18/12/31(月)11:16:23 No.558404688

    小学校入学して最初の掃除の時間に 雑巾アイススケートを楽しんでたら窓ガラスをパンチで割ったの思い出した 死ぬほど迷惑なガキだな俺

    36 18/12/31(月)11:17:11 No.558404848

    出口阻まれて最後は決死のジャンプすることになる

    37 18/12/31(月)11:17:16 No.558404870

    >>正直なところ少数精鋭の方がうまくいく >掃除に限らず体育の準備とかもだけど一つのところで有効に働ける人って限られるから集まってもしょうがないじゃん >って思ってたけど先生怒るから無駄に集まってこれ無駄に集まって働いてるフリの習慣つかね?とか思ってた 隊長が機能すればこれは起こりにくくなるんだ… 少数精鋭がうまくいくことが多い場合は隊長=先生というケースが多い 高校時代の部活の延長で運動系教室教えてる事でひしひしと感じた…

    38 18/12/31(月)11:27:31 No.558406818

    部屋の中央で孤立したときに友人が用具倉庫から脚立持ってきてくれた思い出

    39 18/12/31(月)11:28:30 No.558406983

    教室の床って何層コーティングされてんだろう

    40 18/12/31(月)11:28:38 No.558407002

    これは有限な面積の中でどうやって机を寄せてワックス塗って机戻すかという問題なので貴重なのは床面積の使い分けにある となると作業する生徒は有り余ってる資源でありむしろ床を占有する邪魔な在庫とも言える その中で全員参加などという条件をつけてサボったら怒るというのは支離滅裂な思考・発言としか言いようがない

    41 18/12/31(月)11:28:51 No.558407049

    >隊長が機能すればこれは起こりにくくなるんだ… あn なので自衛隊の教育隊は清掃点検と外出許可を巧みに組み合わせて鍛え上げる

    42 18/12/31(月)11:39:20 No.558409012

    >その中で全員参加などという条件をつけてサボったら怒るというのは支離滅裂な思考・発言としか言いようがない 机って廊下に一時撤去しない?

    43 18/12/31(月)11:44:26 No.558410014

    んで結局効果あったのかねこれ?

    44 18/12/31(月)11:44:55 No.558410115

    >んで結局効果あったのかねこれ? 床はつやつやになるよ

    45 18/12/31(月)11:49:28 No.558411104

    机までワックスがけするヤツ

    46 18/12/31(月)11:49:36 No.558411126

    部内点検いいよね