虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 古い瞬... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/31(月)08:51:25 No.558380790

    古い瞬接って劣化するのね 罪プラ崩して組んでるんだけれど2年物の瞬接を冷蔵庫から取り出して塗ってみたら硬化しないでんのよ 画像は新しい瞬接

    1 18/12/31(月)08:54:57 No.558381265

    瞬着じゃないのか

    2 18/12/31(月)08:58:37 No.558381794

    針無し容器になってから次使うときに固まってる率増えてクソ

    3 18/12/31(月)08:59:38 No.558381942

    使い切り用を常備しておこう

    4 18/12/31(月)09:00:39 No.558382090

    いやあ 固まるよ? 点付けじゃ相当時間かかるよ?

    5 18/12/31(月)09:01:23 No.558382186

    劣化するのを防ぐ為に冷蔵庫に入れてるんじゃないのか…?

    6 18/12/31(月)09:03:18 No.558382471

    うちゅうかいじゅう カタマッタシュンチャク

    7 18/12/31(月)09:06:10 No.558382908

    硬化剤つかいなよ

    8 18/12/31(月)09:07:40 No.558383117

    固まる成分だけ容器の底で固まってるんだよ 出てくるのはほとんど水だよ

    9 18/12/31(月)09:09:46 No.558383405

    アロンアルファは水分と反応して硬化するので 乾燥材一緒に密閉して保存しておくといいと聞いた

    10 18/12/31(月)09:10:52 No.558383545

    頻繁に使うから余らせた事がない

    11 18/12/31(月)09:11:40 No.558383641

    出す度に結露するから冷蔵庫は最悪である 薬の瓶に乾燥剤突っ込んだので密閉する

    12 18/12/31(月)09:13:27 No.558383866

    もう最近は百均の小分けのやつ使ってる

    13 18/12/31(月)09:16:45 No.558384368

    冷蔵庫に入れて座薬と間違えたらどうするの

    14 18/12/31(月)09:18:13 No.558384560

    タミヤの使い切りタイプの容器が使い切りというくせに長期にわたって詰まらなかった

    15 18/12/31(月)09:24:17 No.558385524

    あんまプラモには使わないなあ

    16 18/12/31(月)09:27:19 No.558385990

    アロンアルファは常に密封して冷蔵庫にインだぞ

    17 18/12/31(月)09:29:30 No.558386324

    このサイズって使い切ることまず無いよな

    18 18/12/31(月)09:38:53 No.558387722

    小分けいいよね ほんとうにいい

    19 18/12/31(月)09:40:33 No.558387967

    瞬着だな

    20 18/12/31(月)09:43:22 No.558388351

    乾燥剤とジップロックだ

    21 18/12/31(月)09:47:47 No.558389028

    そもそも未開封でも使用期限2年ぐらいなのでは

    22 18/12/31(月)09:48:47 No.558389176

    これどのぐらい使いきれてるんだろうね? 買って今まで使いきったこと無い気がする

    23 18/12/31(月)09:50:02 No.558389371

    最小サイズや小分けですら使いきれてないな

    24 18/12/31(月)09:50:29 No.558389439

    消しゴムみたいなもんだな

    25 18/12/31(月)09:51:01 No.558389522

    アロンアルファじゃなくてちゃんとしたの使え

    26 18/12/31(月)09:52:01 No.558389693

    アロンアルファがちゃんとしてない瞬間接着剤なら何がちゃんとしているのか

    27 18/12/31(月)09:52:06 No.558389714

    どんな時でもクイックウェルドだぞ

    28 18/12/31(月)09:53:16 No.558389908

    ツルリンアルファとかあったよね

    29 18/12/31(月)09:54:26 No.558390085

    ロックタイトかな…

    30 18/12/31(月)09:54:37 No.558390110

    模型はアルテコかロックタイトじゃないの

    31 18/12/31(月)09:54:47 No.558390139

    木工用やゴム革用のボンドもたいていブヨブヨに劣化して使えなくしてしまうので必要になった時に新しく買ってくることになっちゃう

    32 18/12/31(月)09:55:01 No.558390168

    ボンド社よりちゃんとしたと言うとロックタイトだと思う 特に模型なら

    33 18/12/31(月)09:55:32 No.558390250

    100円のでも困らんわ

    34 18/12/31(月)09:55:50 No.558390297

    シアノンとか便利だけど高価で瞬着みたいに劣化するよな

    35 18/12/31(月)09:58:17 No.558390703

    タミヤのは模型用気取りのくせに模型にあんまり向いてない

    36 18/12/31(月)10:00:31 No.558391086

    安く手に入るからアルテコの20g使ってるんだけど年季が入ると粘度が上がる

    37 18/12/31(月)10:01:08 No.558391191

    シアノンはフルスクラッチ頻繁にする勢いでもないと使いきれない

    38 18/12/31(月)10:01:21 No.558391221

    FA:Gに手を出してからカラーパテのお世話になってる フレッシュが肌色パーツの接着と継ぎ目消しの盛りが一度にできるとても便利なやつノーマルの肌色だと狙ったのかというくらいピッタリ もうこれでもかってくらいにお世話になってるのでダイマしちゃう https://amzn.to/2F0RqxY

    39 18/12/31(月)10:02:01 No.558391340

    劣化しない接着剤と劣化しない愛がほしい