虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/31(月)07:07:38 No.558372196

「」と年末を過ごしてくれる人を連れてきたよ

1 18/12/31(月)07:10:13 No.558372339

誰!?

2 18/12/31(月)07:10:38 No.558372361

誰なの!?

3 18/12/31(月)07:10:43 No.558372368

誰!?

4 18/12/31(月)07:11:14 No.558372391

怖いよォ!

5 18/12/31(月)07:11:24 No.558372398

結局だれだったの!?

6 18/12/31(月)07:11:57 No.558372429

誰!

7 18/12/31(月)07:12:21 No.558372447

誰なの!?

8 18/12/31(月)07:12:37 No.558372457

>結局だれだったの!? 誰なの…!?怖いよぉ!!

9 18/12/31(月)07:13:04 No.558372476

漫画だと普通に突っ立ってるだけな感じだったけど ズンズン近づいてくると普通に怖いな....

10 18/12/31(月)07:13:21 No.558372491

杉田の演技が本当に怯えてる感じで腹筋に悪い

11 18/12/31(月)07:13:41 No.558372508

>漫画だと普通に突っ立ってるだけな感じだったけど >ズンズン近づいてくると普通に怖いな.... やはりゴールデンカムイはホラー漫画…

12 18/12/31(月)07:14:33 No.558372557

>漫画だと普通に突っ立ってるだけな感じだったけど >ズンズン近づいてくると普通に怖いな.... 部屋入ってから一歩も止まらないからな…本当に誰なの!?

13 18/12/31(月)07:15:03 No.558372579

誰!

14 18/12/31(月)07:15:13 No.558372587

鶴見中尉声格好いいな ほうちゅうさんか

15 18/12/31(月)07:15:31 No.558372600

元になった方でも結局誰なのか説明されてないからな…

16 18/12/31(月)07:15:53 No.558372619

ギャグとホラーは紙一重

17 18/12/31(月)07:16:15 No.558372637

ほうちゅうさんの鶴見さんはピッタリすぎる

18 18/12/31(月)07:18:11 No.558372730

その後漫画だとちょくちょくいたよねこの謎の人…

19 18/12/31(月)07:19:22 No.558372794

>その後漫画だとちょくちょくいたよねこの謎の人… というか作者のデビュー作からいるぞこの人

20 18/12/31(月)07:20:32 No.558372862

月島軍曹がにこやかな顔してる

21 18/12/31(月)07:21:48 No.558372931

ギブスしてる知らないおっさん突き飛ばされてるの面白いな

22 18/12/31(月)07:23:02 No.558373015

>>その後漫画だとちょくちょくいたよねこの謎の人… >というか作者のデビュー作からいるぞこの人 しら そん

23 18/12/31(月)07:24:50 No.558373121

結局誰なのこの人?

24 18/12/31(月)07:25:43 No.558373173

本当に怖いよ…

25 18/12/31(月)07:26:10 No.558373201

無言なのもすごい怖い

26 18/12/31(月)07:26:16 No.558373209

聞いて驚くな 原作最新話でもまだ判明していない

27 18/12/31(月)07:26:40 No.558373239

姉畑回と姫回は複雑な事情でアニメ化できなかったけどスタッフが頑張って映像化したシーン

28 18/12/31(月)07:27:38 No.558373305

アイヌを殺した犯人または最後の刺青人皮だな

29 18/12/31(月)07:27:48 No.558373320

>複雑な事情 そうでもないような

30 18/12/31(月)07:32:52 No.558373631

>姉畑回と姫回は複雑な事情でアニメ化できなかったけどスタッフが頑張って映像化したシーン 放送駄目な要素多すぎてカットされた理由がわからねぇ…

31 18/12/31(月)07:33:31 No.558373672

複雑な事情で映像化できなかったと言うと偽アイヌの村かな… 現代にも偽アイヌの集団いるからって

32 18/12/31(月)07:34:16 No.558373713

一言も喋らないのでCVすら付かなかった知らない人

33 18/12/31(月)07:34:44 No.558373744

偽アイヌは単に尺の都合だろう

34 18/12/31(月)07:38:28 No.558374011

親分と姫は純愛話だったのになんで……

35 18/12/31(月)07:41:03 No.558374196

本筋に絡まないエピソードで長尺なのは仕方ないよなぁ

36 18/12/31(月)07:43:34 No.558374377

知らないおっさんという概念

37 18/12/31(月)07:43:46 No.558374397

親分と姫は仲代が血圧上がって危ないかもしれんし…

38 18/12/31(月)07:54:24 No.558375246

このあと有坂先生出てきてからのテンションもなんかお薬キメてるみたいで怖いからな…

39 18/12/31(月)08:03:30 No.558376013

あの義足くれたおじさんって実在の人?

40 18/12/31(月)08:12:01 No.558376786

姫ー!!!

41 18/12/31(月)08:12:12 No.558376800

>このあと有坂先生出てきてからのテンションもなんかお薬キメてるみたいで怖いからな… 実際アヘンキメてるようなもんだし…

42 18/12/31(月)08:13:51 No.558376953

素敵な足をもらえて良かったね二階堂!

43 18/12/31(月)08:15:05 No.558377063

su2797997.jpg 元ネタはこの人だ

44 18/12/31(月)08:15:07 No.558377065

>あの義足くれたおじさんって実在の人? ミル貝読むと実際自分の作った兵器で人が死ぬのを嘆いていた立派な人みたい

45 18/12/31(月)08:15:27 No.558377104

えっお客さん!?誰なの!?って言ってるときは軍曹も笑ってるんだね

46 18/12/31(月)08:16:36 No.558377194

>su2797997.jpg 誰このひと!?

47 18/12/31(月)08:17:42 No.558377286

月島軍曹なんでそんなに楽しそうなの

48 18/12/31(月)08:20:45 No.558377561

>いろんなことが少しずつ、どうでもよくなって >きました。 という野田さとる先生にお便りを!

49 18/12/31(月)08:20:47 No.558377563

袂を分かった少女団のお荷物にもフォロー入れるような男だぞ軍曹は

50 18/12/31(月)08:21:24 No.558377613

キャスティングみんなすごいけど特に尾形に津田健次郎がいいと思う

51 18/12/31(月)08:22:33 No.558377724

いつだったか目次コメで漂流教室が好きだかバイブルだか言ってたのがなるほどってなる絵だ

52 18/12/31(月)08:25:00 No.558377954

>su2797997.jpg これ元ネタあったんだ…

53 18/12/31(月)08:25:43 No.558378014

>月島軍曹なんでそんなに楽しそうなの 月島軍曹だって微笑ましい場面では笑顔になる …!?誰この人!?

54 18/12/31(月)08:26:41 No.558378103

軍曹は普段の周囲がひどすぎるだけで常識人だから…

55 18/12/31(月)08:29:39 No.558378399

江戸貝くぅんや軽業の神だけでなく二階堂係でもあるからな軍曹 ちゃんと心配してるんだよ

56 18/12/31(月)08:29:57 No.558378427

>>su2797997.jpg >これ元ネタあったんだ… というか作者同じよ

57 18/12/31(月)08:34:19 No.558378847

えどがいくぅんとかよく放送したなって思う

58 18/12/31(月)08:34:25 No.558378854

この作品で数少ない常識人だからね軍曹

59 18/12/31(月)08:34:57 No.558378916

思ったより作者ベテランの人だった

60 18/12/31(月)08:56:49 No.558381542

アニメみれてないけど声まじでベストマッチだな

61 18/12/31(月)08:59:03 No.558381854

>キャスティングみんなすごいけど特に尾形に津田健次郎がいいと思う 親子に語るとこはもうなんかマジで凄かった 声優って凄いな

62 18/12/31(月)08:59:26 No.558381917

間違えた親父です…

63 18/12/31(月)09:00:24 No.558382053

基本的に手堅い人選の中で主役の二人が心配だったけど 見事に杉元とアシリパさんになった

64 18/12/31(月)09:00:55 No.558382126

>>su2797997.jpg >誰このひと!? いつ見てもお便りを!の所がだいぶヤバそうな野田サトル先生

65 18/12/31(月)09:08:35 No.558383250

鶴見中尉怪我してる人をそんな強く押さなくても…

66 18/12/31(月)09:09:11 No.558383327

いろんなことがどうでもよくなって変な漫画描いたりまじめにスポーツ漫画描いたら打ち切られて死ぬほど悔しかったのでウケそうな要素片っ端から混ぜ込むモンスターと化したのが今の辺見先生

67 18/12/31(月)09:11:42 No.558383643

二階堂の声杉田なんだ いつもの杉田じゃないからわからなかった随分上手くなったな杉田

↑Top