ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/31(月)01:24:32 No.558344457
DTBあざとさランキングなら上位に食い込める
1 18/12/31(月)01:25:41 No.558344679
くたびれたおっさんが頑張る話いいよね…
2 18/12/31(月)01:27:56 No.558345147
38歳らしい
3 18/12/31(月)01:29:53 No.558345629
黄(ホァン)だっけ…
4 18/12/31(月)01:30:03 No.558345668
銀は無感情ロリであざといし おっさんボイスの猫もあざとい
5 18/12/31(月)01:30:34 No.558345809
もう全員あざといんじゃねえかな
6 18/12/31(月)01:31:13 No.558345971
ヘイガールもことごとくあざとい
7 18/12/31(月)01:32:06 No.558346162
花見会みたいな感じで四人のアニメ延々と見てたい
8 18/12/31(月)01:32:17 No.558346195
最後どうなったっけ 酔えない話しか覚えてないや
9 18/12/31(月)01:32:41 No.558346305
あざとい人ばっかじゃん
10 18/12/31(月)01:32:58 No.558346356
やっぱ1期のメンツだよね 浮浪者化した黒とか見たくなかった
11 18/12/31(月)01:34:45 No.558346780
蘇芳が好きだから二期も好きだよ
12 18/12/31(月)01:35:02 No.558346848
きよぴー!
13 18/12/31(月)01:35:25 No.558346913
二期も良かったけどあんまり見直したいとは思わない
14 18/12/31(月)01:35:52 No.558347007
黄死ね言われまくって死んだら 本当に死ぬやつがあるか!
15 18/12/31(月)01:36:05 No.558347052
最後のガラスをぶち破れ
16 18/12/31(月)01:36:58 No.558347213
>38歳らしい あんなハゲ方は40後半だろ!?
17 18/12/31(月)01:37:03 No.558347227
二期面白いけどラストがおつらい…
18 18/12/31(月)01:37:43 No.558347367
20話以降で評価爆上げする男 黄
19 18/12/31(月)01:39:56 No.558347751
敵も濃いのばっかだった一期
20 18/12/31(月)01:41:14 No.558347983
2期の男銀みたいなのなんなんだ
21 18/12/31(月)01:43:46 No.558348513
酒で嫌なこと忘れたいけど全然酔えないおじさん
22 18/12/31(月)01:44:15 No.558348595
>38歳らしい 意外と若いな もう年下になってしまった
23 18/12/31(月)01:47:16 No.558349109
同僚が無表情の男女と猫とかストレス溜まりそうだ
24 18/12/31(月)01:49:18 No.558349451
きよぴー
25 18/12/31(月)01:49:25 No.558349474
悪いな おっさんしかいなくてよ
26 18/12/31(月)01:49:50 No.558349556
3期…
27 18/12/31(月)01:50:27 No.558349698
3期は流石にもう…
28 18/12/31(月)01:55:36 No.558350506
2~3話目の能力者の女の子が終盤で即死したりキャラに容赦ない作品だったよね あっさり死ぬけどそりゃあこんだけ殺意マシマシの奴らだらけなら死ぬよねって
29 18/12/31(月)01:56:49 No.558350700
>浮浪者化した黒とか見たくなかった いい感じで終わった前作主人公をアル中DV髭無能力者にするとか思い切ったよね だから髭剃り復活シーンが凄い盛り上がったと思うけど
30 18/12/31(月)01:56:59 No.558350723
殺す必要なかった気もする…
31 18/12/31(月)01:57:00 No.558350726
坂東さんは恨むよ…
32 18/12/31(月)01:57:39 No.558350803
マオはアレだし実質チームではコイツだけか死んだの
33 18/12/31(月)01:57:41 No.558350813
死に方が雑だなって感じることは多々あった
34 18/12/31(月)01:57:48 No.558350835
あの3人と1匹がよかったのに全部捨ててパブリチェンコを主役に据えて黒をやさぐれさせる采配は本当にない ない
35 18/12/31(月)01:58:26 No.558350917
エンチャントファイアの女の子とかなんだったのってぐらいあっさり死んだね
36 18/12/31(月)01:59:25 No.558351078
>エンチャントファイアの女の子とかなんだったのってぐらいあっさり死んだね 相打ちになったゆでたまごおじさんはしれっと生きてた
37 18/12/31(月)02:00:08 No.558351181
>エンチャントファイアの女の子とかなんだったのってぐらいあっさり死んだね まあ一度は殺したし…
38 18/12/31(月)02:00:24 No.558351226
2期のヘイヘイが身なりさっぱりしたの特に大仰なイベントでも何でもなかったような…
39 18/12/31(月)02:00:30 No.558351241
ゴランの有り様だよ!
40 18/12/31(月)02:01:37 No.558351417
su2797757.jpg
41 18/12/31(月)02:02:01 No.558351465
一期の最終回いいよね…
42 18/12/31(月)02:02:10 No.558351489
黒は契約者とか関係なく単に無口なだけでいいんだよね
43 18/12/31(月)02:02:37 No.558351546
>2期のヘイヘイが身なりさっぱりしたの特に大仰なイベントでも何でもなかったような… その後酒やめて自炊大食いし始めてああ黒さんが帰ってきたんだ…って
44 18/12/31(月)02:03:14 No.558351629
静かな暗殺者黒と気さくな留学生李くんのギャップが好きだった 2期じゃかけらも出てこなかった
45 18/12/31(月)02:04:14 No.558351789
二期はあまり合理的に判断してない
46 18/12/31(月)02:04:33 No.558351829
キルヒー回めっちゃ好き 登場人物も話もEDの流れももうめっちゃ好き
47 18/12/31(月)02:04:36 No.558351841
2期は最愛の銀ちゃんを失くして精神がやられていたからな…
48 18/12/31(月)02:04:37 No.558351842
>一期の最終回いいよね… シュールなギャグ回なのに25話の後にみると寂しさが凄い
49 18/12/31(月)02:04:54 No.558351889
二期はゴキブリ使いになってしまった女の子がシコれたのだけ覚えてる
50 18/12/31(月)02:06:19 No.558352102
su2797763.jpg
51 18/12/31(月)02:06:21 No.558352110
OVA1話の新婚旅行感いいよね…まぁすぐぶち壊しになるけど
52 18/12/31(月)02:06:28 No.558352132
Riefuいいよね…
53 18/12/31(月)02:07:57 No.558352367
OVAは脱ぐのが対価の姉御がえっちすぎる
54 18/12/31(月)02:08:39 No.558352482
OVAの幻覚見せる敵強すぎない?
55 18/12/31(月)02:08:40 No.558352487
>Riefuいいよね… いい…EDからの次回予告もBGMも相まって好き…
56 18/12/31(月)02:09:19 No.558352600
>あの3人と1匹がよかったのに全部捨ててパブリチェンコを主役に据えて黒をやさぐれさせる采配は本当にない >ない だって監督はこれの続編に特に乗り気じゃなく ソウルイーターで少女にでかい武器イイ!俺もそんなアニメやりたい!で作られたのが二期なので…
57 18/12/31(月)02:09:24 No.558352608
ツキアカリは曲もだけど銀がめっちゃかわいい
58 18/12/31(月)02:10:02 No.558352713
一話が一番死にそうだったらしいな
59 18/12/31(月)02:10:43 [ふくえんさん] No.558352833
吊橋効果でキテル…
60 18/12/31(月)02:10:43 No.558352834
>su2797763.jpg バーガーさん来たな…
61 18/12/31(月)02:10:49 No.558352846
結局1話のドールの身元って不明なんだっけ…?
62 18/12/31(月)02:11:31 No.558352932
su2797776.jpg
63 18/12/31(月)02:12:37 No.558353076
少年メイド…
64 18/12/31(月)02:13:20 No.558353186
2期は終わり方がよくわからんかったな 黒が銀ちゃん殺したって聞いてええ…ってなった
65 18/12/31(月)02:14:28 No.558353360
ヘイヘイヘイヘイの漫画描いてた「」だかとっしーのサイト好きだったけど忘れちゃって悲しい
66 18/12/31(月)02:15:01 No.558353466
ツキアカリいい… 今だに聴いてる
67 18/12/31(月)02:15:28 No.558353541
>黒が銀ちゃん殺したって聞いてええ…ってなった 殺さずに1期みたいに同化して生まれたのが最後の男版銀という考察も見た
68 18/12/31(月)02:16:13 No.558353667
su2797781.jpg
69 18/12/31(月)02:16:54 No.558353759
>su2797781.jpg どうしてこうならなかったんですか?
70 18/12/31(月)02:18:33 No.558353965
CV鳥海の兄ちゃんがアニメ誌の公式イラストで頻繁に出てたのは覚えてる
71 18/12/31(月)02:18:51 No.558354016
銀の例の表情からのツキアカリは素直に良い
72 18/12/31(月)02:19:14 No.558354058
俺もわかば吸ってるから親近感がわく
73 18/12/31(月)02:19:16 No.558354065
>su2797781.jpg 右の子はフェルナンデスの子?
74 18/12/31(月)02:19:27 No.558354087
しかし銀ちゃんに感情が生まれた結果 大迷惑な存在になる2期とかひどい話だよ
75 18/12/31(月)02:19:45 No.558354124
ノーベンバーがかっこよすぎる
76 18/12/31(月)02:20:10 No.558354173
終盤の最初から最後までリーくんの演技してる話見てると妹共々能力者じゃなければこんな人だったんだろうかって悲しくなる
77 18/12/31(月)02:20:30 No.558354220
好きな人が居るのはわかるけどやっぱ2期やらない方がよかったな…
78 18/12/31(月)02:20:45 No.558354256
李という男はもういない…
79 18/12/31(月)02:20:47 No.558354264
>後ろで鳴る子供用携帯電話
80 18/12/31(月)02:20:47 No.558354265
>ツキアカリいい… >今だに聴いてる 歌詞が当時無職の俺に刺さるので見るのが非常につらかったあの頃
81 18/12/31(月)02:21:46 No.558354386
2期のお話そのものはともかくとして 黒や銀の後日談としてはそりゃあねえぜではある
82 18/12/31(月)02:21:53 No.558354397
>歌詞が当時無職の俺に刺さるので見るのが非常につらかったあの頃 そっちはツキアカリのミチシルベだよぅ
83 18/12/31(月)02:22:15 No.558354445
OPEDが変わるあたりまでをよく見返す
84 18/12/31(月)02:22:34 No.558354488
ふざけたノリで白の居場所教えて黒さんにひっぱたかれるアンバーすき 殴られるのも端から承知済みな表情がとても好き
85 18/12/31(月)02:22:41 No.558354512
>歌詞が当時無職の俺に刺さるので見るのが非常につらかったあの頃 それ多分ツキアカリのミチシルベだよ!いやこっちも好きだけどさ! 話してるのは「ツキアカリ」だよ!
86 18/12/31(月)02:23:01 No.558354559
多くの「」にダメージを与えたステレオポニーも解散してしまった
87 18/12/31(月)02:23:48 No.558354662
mizukinanano
88 18/12/31(月)02:23:52 No.558354672
最後のガラスも突き破るしな…
89 18/12/31(月)02:23:59 No.558354688
2期OPがかかった瞬間のあのおつらぁいってなる空気は今だに覚えてる
90 18/12/31(月)02:24:31 No.558354766
漫画は黒銀キテル…をしっかり描いてくれたしちゃんとDTBしてたし本当に良かった
91 18/12/31(月)02:24:34 No.558354774
2期はショタが可愛かった
92 18/12/31(月)02:25:00 No.558354827
>そっちはツキアカリのミチシルベだよぅ >それ多分ツキアカリのミチシルベだよ!いやこっちも好きだけどさ! す、すまねええ・・・
93 18/12/31(月)02:25:09 No.558354849
雰囲気がガラッと変わってこれから最終回に向けて全速力なんだなと思えるから最後のガラスも好きだよ
94 18/12/31(月)02:26:18 No.558355014
アンカフェとハイカラぶっ込んでくる2クール目には参るね…
95 18/12/31(月)02:26:19 No.558355018
>雰囲気がガラッと変わってこれから最終回に向けて全速力なんだなと思えるから最後のガラスも好きだよ OPに出てくる大量の黒さんは特に関係無かったよ…
96 18/12/31(月)02:27:00 No.558355107
>漫画は黒銀キテル…をしっかり描いてくれたしちゃんとDTBしてたし本当に良かった どうしてインドじんころしちゃったんですか…
97 18/12/31(月)02:27:53 No.558355229
マジで黒ガール全滅してません?
98 18/12/31(月)02:27:57 No.558355242
あのインド人ディメンジョンWにもう一度出てきたね
99 18/12/31(月)02:30:20 No.558355619
一期のEDって結構先の事を思わせる