ハクメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/31(月)00:42:08 No.558332784
ハクメイが今年一番かわいいと思う
1 18/12/31(月)00:43:41 No.558333201
かわいいしカッコいい
2 18/12/31(月)00:44:52 No.558333557
そっかハクミコって今年だったのか…
3 18/12/31(月)00:44:59 No.558333591
今年のアニメだったっけ……
4 18/12/31(月)00:51:24 No.558335697
変な声の美容師が変な声だった
5 18/12/31(月)00:53:16 No.558336350
やる気がね
6 18/12/31(月)00:54:50 No.558336838
無いのだよ
7 18/12/31(月)00:54:59 No.558336915
そろそろ7巻出る?
8 18/12/31(月)00:55:55 No.558337152
>そろそろ7巻出る? 1/15だね毎年同じ時期にでるのいいよね季節物って感じだ
9 18/12/31(月)00:56:04 No.558337209
毎年1月よ
10 18/12/31(月)00:56:21 No.558337300
ファンタジー日常物好き!
11 18/12/31(月)00:57:03 No.558337512
そうかアニメは今年か… いいアニメ化だった
12 18/12/31(月)00:57:06 No.558337527
石貫会はー!
13 18/12/31(月)00:57:15 No.558337577
キャラもいいが声も良かった
14 18/12/31(月)00:59:22 No.558338153
だいたいみんなイメージ通りだった ハクメイの人すごいね
15 18/12/31(月)01:00:06 No.558338335
ミコチは声ついたら嫁力がめっちゃ増した
16 18/12/31(月)01:00:24 No.558338409
ミミちゃんはえろだった
17 18/12/31(月)01:00:47 No.558338507
前から気になってたからアニメを機に原作買えたよ
18 18/12/31(月)01:01:46 No.558338757
歌上手い人なのに音痴キャラを担当するという
19 18/12/31(月)01:01:57 No.558338813
>ミミちゃんはえろだった お前♀だったんか!?ってなった
20 18/12/31(月)01:02:15 No.558338901
服飾と建築関係の話が特に好き
21 18/12/31(月)01:02:42 No.558339034
なんだろうこの今年って言われて5年前…?ぐらいの感覚は
22 18/12/31(月)01:03:23 No.558339197
山芋の天ぷら
23 18/12/31(月)01:03:50 No.558339303
雰囲気がノスタルジーなのもあるからかなあ…
24 18/12/31(月)01:04:00 No.558339349
マスターの声が思ってたよりもカッコ良くてよかった
25 18/12/31(月)01:04:14 No.558339423
ジャダさんピンバッジは家宝です
26 18/12/31(月)01:04:28 No.558339493
ハクメイみたいな旦那さんが欲しかった
27 18/12/31(月)01:04:41 No.558339549
音痴設定だからなのか二話繋がりなのか何故かEDはミコチとコンジュだという (でも動いてるのはハクミコ)
28 18/12/31(月)01:04:46 No.558339582
晩酌がしたくなるアニメ
29 18/12/31(月)01:05:16 No.558339714
すごい良かったけどヤクザの回ほんといらない
30 18/12/31(月)01:05:32 No.558339787
ハクメイはお嫁さんにしても良し旦那さんにしても良しで優秀すぎる あとギャップ萌え要素が散りばめられすぎてる耳キーンなるくらいのやつよこんなん
31 18/12/31(月)01:06:00 No.558339908
夜行列車の回がたまらない
32 18/12/31(月)01:06:22 No.558339991
こいつらなんの肉喰ってんの…
33 18/12/31(月)01:07:29 No.558340294
魚は食ってもいいみたい 何の干し肉なんだろうね…
34 18/12/31(月)01:07:39 No.558340338
>こいつらなんの肉喰ってんの… 知能のない動物の肉
35 18/12/31(月)01:07:47 No.558340363
ジャダの変な声が好きすぎて何度も観る
36 18/12/31(月)01:07:48 No.558340370
>こいつらなんの肉喰ってんの… 魚も食ってんだし気にしない気にしない
37 18/12/31(月)01:07:59 No.558340415
>夜行列車の回がたまらない ミコチ寝てるとこでハクメイのさり気ない所作が好き
38 18/12/31(月)01:08:03 No.558340431
喋る人権ある動物と 喋らない人権ない動物がいるはず
39 18/12/31(月)01:08:24 No.558340522
泳ぐ練習(バタバタ)
40 18/12/31(月)01:09:05 No.558340693
ラ゛ラ゛ラ゛
41 18/12/31(月)01:09:18 No.558340747
歴史上最もかわいい声のクワガタだと思う
42 18/12/31(月)01:09:30 No.558340785
>ミコチ寝てるとこでハクメイのさり気ない所作が好き あれ残りのコーヒー飲んでたよね 自分の空になってたし
43 18/12/31(月)01:09:53 No.558340911
ほぼなんでもできる人間なのに水底のリズムで数少ない不得手が全部出る
44 18/12/31(月)01:09:53 No.558340913
>歴史上最もかわいい声のクワガタだと思う 足がグロいからやだった
45 18/12/31(月)01:10:28 No.558341077
>>歴史上最もかわいい声のクワガタだと思う >足がグロいからやだった (美脚イメージ図)
46 18/12/31(月)01:10:30 No.558341088
あんまりえっちな本ない
47 18/12/31(月)01:10:44 No.558341138
クワガタが死んでるのはアニメでもやっぱ笑ってしまった
48 18/12/31(月)01:11:04 No.558341246
イイヨー
49 18/12/31(月)01:11:05 No.558341252
可愛いにも2種類あってだな
50 18/12/31(月)01:11:10 No.558341269
死…!
51 18/12/31(月)01:11:26 No.558341335
そのうち二期着て欲しいな穴熊兄弟とかヤケになる司書さんとかも見たい特に後者
52 18/12/31(月)01:11:37 No.558341392
スモークチーズ できたてのキッシュ 朴葉で包んだヒメマス
53 18/12/31(月)01:11:39 No.558341400
夜行列車に乗る話と 雨の日に釣りする話と 揚げ山芋食べる話が好き
54 18/12/31(月)01:11:40 No.558341402
なんであんなにエロい吞戸屋を特別編にしたんです? アマプラだと見れるけどさぁ
55 18/12/31(月)01:11:59 No.558341474
アニメで暗森回をみたい
56 18/12/31(月)01:12:32 No.558341648
新参と古参のやつはこのアニメに誰も求めてないやつなのでは…
57 18/12/31(月)01:13:03 No.558341758
シナトとミマリ二人もOVAだったけど良かった…
58 18/12/31(月)01:13:20 No.558341834
まさか3話でもう家大爆発するとは思っても居なかった
59 18/12/31(月)01:13:26 No.558341865
>死…! 生っ…!
60 18/12/31(月)01:13:33 No.558341898
ジャダさんの登場シーンを繰り返してしまう
61 18/12/31(月)01:13:52 No.558341970
大体見たいエピソード全部アニメにしてくれたのは嬉しい…
62 18/12/31(月)01:13:59 No.558341993
マスタードのピクルス
63 18/12/31(月)01:14:04 No.558342017
>なんであんなにエロい吞戸屋を特別編にしたんです? >アマプラだと見れるけどさぁ どんど屋アマプラで見れるの!?
64 18/12/31(月)01:14:17 No.558342068
自分が嫌いな回を総意みたいに語る人嫌い
65 18/12/31(月)01:14:31 No.558342132
>まさか3話でもう家大爆発するとは思っても居なかった ああEDで家出てるから爆発回はないんだ…からのあれ
66 18/12/31(月)01:14:32 No.558342135
ジャダさんとカーネリアンの話もアニメで見たい…
67 18/12/31(月)01:14:34 No.558342147
ハクメイの髪きらないで
68 18/12/31(月)01:14:55 No.558342237
マスターがなんか好きだった
69 18/12/31(月)01:14:58 No.558342250
>新参と古参のやつはこのアニメに誰も求めてないやつなのでは… 原作でその回の後に蜂蜜館の連中が出てくる回読むととてもそんな事思えねえわ
70 18/12/31(月)01:15:06 No.558342273
緑尾狼きたな…
71 18/12/31(月)01:15:09 No.558342284
>どんど屋アマプラで見れるの!? 何故か突然追加されてたはず
72 18/12/31(月)01:15:13 No.558342303
>どんど屋アマプラで見れるの!? みれる!
73 18/12/31(月)01:15:18 No.558342322
バー?のコンジュとセンの話も見てみたい
74 18/12/31(月)01:15:21 No.558342337
>夜行列車に乗る話と >雨の日に釣りする話と >揚げ山芋食べる話が好き 同じ話では? と思ったが釣りは次の話だった
75 18/12/31(月)01:15:22 No.558342340
へんな声はカーネリアン回アニメで見たいよ
76 18/12/31(月)01:15:42 No.558342428
>スモークチーズ >できたてのキッシュ >朴葉で包んだヒメマス 洋ナシのタルト レモンパイ ドライフルーツのいちぢく
77 18/12/31(月)01:15:56 No.558342485
別にミントジュレップ好きだけどな
78 18/12/31(月)01:15:59 No.558342506
カーネリアンは何故か頭の中で檜山の声が
79 18/12/31(月)01:16:01 No.558342518
残してる話は2期向けっぽいもので固まってるからやりようはあるんだ
80 18/12/31(月)01:16:03 No.558342525
>バー?のコンジュとセンの話も見てみたい ドッサァ!
81 18/12/31(月)01:16:04 No.558342531
あたしらは慣れてるから釣れなくても楽しいんだがね…
82 18/12/31(月)01:16:09 No.558342545
Box特典みたいなやつをアマプラで見れるの良いよね アマゾンが制作の出資もしてるからなんだろうけど
83 18/12/31(月)01:16:19 No.558342579
見たい話しかねえじゃねえか!
84 18/12/31(月)01:16:19 No.558342583
イワシとジャダさんの話と呑戸屋がOVAだったね
85 18/12/31(月)01:16:44 No.558342689
こんなに旨くなかった!
86 18/12/31(月)01:17:04 No.558342762
蜂蜜館は原作だと著しく浮いたエピソードに感じるけどアニメだとなんか緩和されてた気がする
87 18/12/31(月)01:17:14 No.558342807
こんな夜にあうお酒なんだろ
88 18/12/31(月)01:17:20 No.558342826
>バー?のコンジュとセンの話も見てみたい バーに入ってきたセンがうわいるよ…みたいな顔するのがたまらない
89 18/12/31(月)01:17:21 No.558342832
>イワシとジャダさんの話と呑戸屋がOVAだったね 足がさむいよぉ~
90 18/12/31(月)01:17:23 No.558342842
別になにか大きなことやったわけでもないけど前後編の原作最新話がめっちゃくちゃいい雰囲気でやられた ほんといいよなこの夫婦ってなるなった
91 18/12/31(月)01:17:24 No.558342845
たまにでかい猿とか蟲とか怖いキャラ出る
92 18/12/31(月)01:17:27 No.558342866
蜂蜜館の話はアニメだからこそいっぱい動いてて良かったよね
93 18/12/31(月)01:17:30 No.558342874
蜂蜜酒って甘いの?
94 18/12/31(月)01:17:34 No.558342889
お風呂回もうちょっとサービスしてくれても
95 18/12/31(月)01:17:48 No.558342942
>カーネリアンは何故か頭の中で檜山の声が 脳内再生されたのはケイトが福山潤だな カーネリアンはなんかハスキーよりの低めのイケメンボイス感はあったけど明確には出てこなかった感じだな
96 18/12/31(月)01:17:53 No.558342961
コンジュの寝た後のベッドでストーカーさんオナニーしただろうなって…
97 18/12/31(月)01:18:00 No.558342987
俺はお祭り回が見たいんだ…背景が死にそうだけど
98 18/12/31(月)01:18:17 No.558343058
小人に胸の膨らみの概念とかないんだろうなこれ…
99 18/12/31(月)01:18:20 No.558343069
♀のおまんじゅうはかわいいけど ヒゲ生えたおまんじゅうはなんかきもい…
100 18/12/31(月)01:18:23 No.558343076
あの街は貝を食う回もいいなぁ
101 18/12/31(月)01:18:38 No.558343142
わたし服飾コンテストの話みたい!
102 18/12/31(月)01:18:41 No.558343154
蜂蜜館普通に好きだよ 原作だと長過ぎるけどアニメだとそこまでシリアスな雰囲気にもならずに1話できっちり終わってくれたしアニメ化としてほぼ完璧だと思ってる
103 18/12/31(月)01:19:13 No.558343262
あまりに再現が見事すぎて原作読んだ記憶とアニメ見た記憶がダブる どのエピソードがアニメになってないのか上手く思い出せない
104 18/12/31(月)01:19:19 No.558343288
>小人に胸の膨らみの概念とかないんだろうなこれ… 古参にやたらナイスバディの子いなかったか
105 18/12/31(月)01:19:24 No.558343304
レインボーアガマお前そんな色だったのか…
106 18/12/31(月)01:19:47 No.558343388
手ぬぐいを汚す話もいい この世界の恋愛事情が伺い知れてかつ全員微笑ましい
107 18/12/31(月)01:20:03 No.558343446
これだけ原作の雰囲気大切にしてくれてるアニメも珍しい
108 18/12/31(月)01:20:08 No.558343465
蜂蜜館は結局コミカルに閉じるし変な遺恨も残さないしでいいじゃない
109 18/12/31(月)01:20:32 No.558343559
つむじ丸の色は本当に衝撃だった アニメとファンブックどっちが先だか忘れたが
110 18/12/31(月)01:20:34 No.558343565
師匠心のわからん奴いいよね…
111 18/12/31(月)01:20:36 No.558343570
玄関の肋骨ってなんの死体なの サイズ的にはぬ程度の小動物だよね
112 18/12/31(月)01:21:11 No.558343679
八百屋の二人性別逆だろとは今でも思う
113 18/12/31(月)01:21:18 No.558343701
嫌いとか言ってるの同じ人でしょ
114 18/12/31(月)01:21:25 No.558343726
>蜂蜜酒って甘いの? にがい
115 18/12/31(月)01:21:28 No.558343736
EDの演出と入り方が上手すぎる 水底のリズムまで出してくるとは思わなかった
116 18/12/31(月)01:21:29 No.558343739
蜂蜜館のダルい面々はあの後ちょくちょく出てくるけど 出てくるたびにいいキャラ揃ってんな…ってなる
117 18/12/31(月)01:21:35 No.558343763
センは生命の研究やってるからな
118 18/12/31(月)01:21:39 No.558343777
石鹸に鍵押し付けるのはなんかよくわからん!
119 18/12/31(月)01:21:44 No.558343805
髪をおろしたシュンカがたまらない
120 18/12/31(月)01:22:21 No.558343960
これといい終末といいアビスといい原作への愛と情熱を感じるアニメ化がこの所多くて嬉しかった 再アニメ化心配だったグルグルもすごく良かったし今後も増えるといいな…
121 18/12/31(月)01:22:23 No.558343975
>髪をおろしたシュンカがたまらない その指輪はどうされたんです…?
122 18/12/31(月)01:22:24 No.558343979
夜汽車はこれだよこれ!って感じの雰囲気に仕上げてくれてありがたい…
123 18/12/31(月)01:23:03 No.558344105
EDが地味に話に合わせた仕様になるせいで飛ばせねえ…!
124 18/12/31(月)01:23:10 No.558344137
全般に食べ物がうまそうなので空腹時に見ると目の毒である
125 18/12/31(月)01:23:26 No.558344193
蜂蜜館はエンディングが本編
126 18/12/31(月)01:23:31 No.558344207
>>髪をおろしたシュンカがたまらない >その指輪はどうされたんです…? 必ずはぐらかされるのいいよね
127 18/12/31(月)01:23:45 No.558344276
今年の初旬はこれとゆるキャンをアマプラでずっとヘビーローテしてた
128 18/12/31(月)01:23:51 No.558344301
>これといい終末といいアビスといい原作への愛と情熱を感じるアニメ化がこの所多くて嬉しかった あれもしや全部アマプラじゃ…
129 18/12/31(月)01:24:06 No.558344358
シュンカさん声当てなかったからシーンカットされたのはちょっと残念だった
130 18/12/31(月)01:24:15 No.558344389
カヌレ食いたくなるんだけどあんまり売ってないんだよなぁ近所じゃ
131 18/12/31(月)01:24:45 No.558344497
特別編とは言えどんど屋出たからあの大水の話出来るんだよね
132 18/12/31(月)01:24:50 No.558344516
再放送が年明けからはじまるよ 新刊もでるし二期を期待しちゃう
133 18/12/31(月)01:25:01 No.558344555
コンジュの碧ちゃんボイスが低音とウザさほぼ完璧だった
134 18/12/31(月)01:25:04 No.558344566
ミコチのコンテスト回アニメで見たい…
135 18/12/31(月)01:25:15 No.558344595
カヌレはハクミコナンバーワンの思ってたんと違うフードだと思う
136 18/12/31(月)01:25:37 No.558344663
>特別編とは言えどんど屋出たからあの大水の話出来るんだよね 薄着で泳ぐ妹はこの漫画にあるまじきエロさだと思う
137 18/12/31(月)01:25:45 No.558344690
ぺったんこなリアルコクワガタに小倉唯はマニアックすぎる…
138 18/12/31(月)01:25:53 No.558344716
夜汽車はこれだけは絶対入れてくれよー!信じてるぜー!と思ってた話だから予告で出た時嬉しかった 本編も最高だったわ…
139 18/12/31(月)01:26:14 No.558344778
センの服作りの話がカラーになって増々すげぇ!ってなった
140 18/12/31(月)01:26:14 No.558344781
コンジュは原作では気にならなかったけど アニメで見ると痴女だよねあの恰好
141 18/12/31(月)01:26:45 No.558344874
>コンジュの碧ちゃんボイスが低音とウザさほぼ完璧だった コンジュのやかましさが凄くよく分かったセンの気持ち分かる
142 18/12/31(月)01:26:46 No.558344879
釣り回は遠慮しながらこれつまんない…って言えちゃう関係がやっぱり好き
143 18/12/31(月)01:27:02 No.558344928
鉄道のみーちゃんいいよね
144 18/12/31(月)01:27:09 No.558344955
きぃ~こりっのっねぇーさんがっ
145 18/12/31(月)01:27:33 No.558345040
金玉茶のみたい
146 18/12/31(月)01:27:48 No.558345120
>ミコチのコンテスト回アニメで見たい… 滅多に見れないミコチのマジ泣き良いよね
147 18/12/31(月)01:27:49 No.558345122
>鉄道のみーちゃんいいよね あいつ案件すぎる 先輩ちゃんめっちゃ可愛い上にめっちゃグイグイ来てるのにお前ってやつは…
148 18/12/31(月)01:27:57 No.558345153
緑尾狼回のタヌキの中の人に驚いた記憶
149 18/12/31(月)01:28:11 No.558345199
小骨のマスターがいきなり男八段でびっくりしましたよわたしは
150 18/12/31(月)01:28:19 No.558345247
>アニメで見ると痴女だよねあの恰好 アニメだか原作だか忘れたけど1ページだか1シーンだけきわどいシーンがあって むっ!ってなったのを覚えてる
151 18/12/31(月)01:28:25 No.558345270
>きぃ~こりっのっねぇーさんがっ うたうなー!
152 18/12/31(月)01:28:35 No.558345302
>小骨のマスターがいきなり男八段でびっくりしましたよわたしは うまいねぇ…
153 18/12/31(月)01:28:44 No.558345330
木を切ったな~
154 18/12/31(月)01:29:18 No.558345472
そういえばEDで手紙とか参考文献とかがつらつら流れてくのめっちゃ良かったな… 毎回絵が変わるし手のかけ方が尋常じゃなかった
155 18/12/31(月)01:29:24 No.558345491
やっぱり二期来て欲しい 作画的に大変かもしれないけど見たい話まだ多過ぎる
156 18/12/31(月)01:29:33 No.558345534
歌姫がほんとうに歌姫だった
157 18/12/31(月)01:29:43 No.558345588
死…! 生き!?
158 18/12/31(月)01:29:56 No.558345639
背景作画のプロを選んだみたいなの見たけど良いところ選んだと思うわ
159 18/12/31(月)01:30:20 No.558345749
OPでスタッフの文字が変わるの好き
160 18/12/31(月)01:30:27 No.558345780
小倉唯コクワガタに持っていかれるけど樹に登っていく雰囲気もすごくいい
161 18/12/31(月)01:30:35 No.558345811
BOXもとても良いものだった 特に資料集とスタッフのオーディオコメンタリー
162 18/12/31(月)01:30:56 No.558345907
やっぱ一番あざといキャライワシだわ…って再確認できるアニメ 女キャラだとセン可愛いけど
163 18/12/31(月)01:32:10 No.558346168
家で食うシーンも外食もどっちも美味しそうで良い
164 18/12/31(月)01:32:21 No.558346205
俺ハクメイとミコチで収れん火災の怖さわかった!
165 18/12/31(月)01:32:29 No.558346238
>小骨のマスターがいきなり男八段でびっくりしましたよわたしは おかげで足の下が出るまで性別がますます不明になってました
166 18/12/31(月)01:32:29 No.558346239
>やっぱ一番あざといキャライワシだわ…って再確認できるアニメ はやく二期でスベリヒユとセンパイ面と棟梁の家出やってほしい
167 18/12/31(月)01:33:16 No.558346437
背景めっちゃ細かく描きこんでねって指示でお願いしたのにボカしちゃうのいいよね
168 18/12/31(月)01:33:21 No.558346448
アニメ出てないとこだとハクメイに負ける司書さんも見たいんだ
169 18/12/31(月)01:33:31 No.558346492
安全!迅速!丁寧!仲良しー!
170 18/12/31(月)01:34:25 No.558346717
>棟梁の家出 夫婦喧嘩で3日間トマト出される夫良いよね
171 18/12/31(月)01:35:24 No.558346907
まずい弁当食いながら愚痴るのがなんか好きなんだあの夫婦喧嘩回
172 18/12/31(月)01:35:24 No.558346908
百合・ケモ・体格差・飯・現場・変な声・ベリショなどなど ありとあらゆる性癖とニーズに答えうるすごいアニメ
173 18/12/31(月)01:35:37 No.558346958
>夫婦喧嘩で3日間トマト出される夫良いよね 泣いちゃって…
174 18/12/31(月)01:36:46 No.558347173
>>夫婦喧嘩で3日間トマト出される夫良いよね >泣いちゃって… 異種結婚いいよね…
175 18/12/31(月)01:36:58 No.558347216
ミコチの嫁度が全体的にすごい
176 18/12/31(月)01:37:17 No.558347277
>アニメ出てないとこだとアナグマ姉弟も見たいんだ
177 18/12/31(月)01:38:30 No.558347486
>お父さんみたいな子だね…
178 18/12/31(月)01:38:56 No.558347568
見たくない回が無い
179 18/12/31(月)01:39:02 No.558347583
ダッシュで逃げる姉いいよね…
180 18/12/31(月)01:39:38 No.558347694
ミコチを置いて逃げるのは嫌だとかすごい旦那力を発揮してくるのが好き