虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/31(月)00:37:52 No.558331676

    なんなのこの漫画…

    1 18/12/31(月)00:38:49 No.558331900

    佐賀グルメ

    2 18/12/31(月)00:38:59 No.558331938

    誰じゃいあの人

    3 18/12/31(月)00:39:54 No.558332144

    セリフいつもの三倍くらい文字数ない?

    4 18/12/31(月)00:40:25 No.558332269

    年の瀬に変なホラーぶつけてこないでくだち!

    5 18/12/31(月)00:41:38 No.558332606

    誰なのぉ!

    6 18/12/31(月)00:41:41 No.558332626

    この社長はアゴクイで堕ちそうにないとか言われてたのに 別人だったなんて....

    7 18/12/31(月)00:42:42 No.558332928

    徐福じゃね

    8 18/12/31(月)00:42:43 No.558332938

    誰!?誰なの!? 怖いよぉっ!!

    9 18/12/31(月)00:45:01 No.558333601

    誰!?誰なの!?

    10 18/12/31(月)00:45:03 No.558333605

    でもモデルがいそうな見た目してるし少なくともホラーではないはず....

    11 18/12/31(月)00:46:41 No.558334120

    マジで誰だったんだ…

    12 18/12/31(月)00:46:43 No.558334129

    ここにきて謎を増やすな

    13 18/12/31(月)00:49:58 No.558335241

    途中までただの佐賀グルメ観光漫画だったのにホラーオチとはな…

    14 18/12/31(月)00:50:29 No.558335390

    佐賀の妖精

    15 18/12/31(月)00:50:47 No.558335487

    本当に誰なの…

    16 18/12/31(月)00:53:00 No.558336268

    まだ人間じゃない何者かの方がいいわ… これが人間だったらリアルなサイコって事になってしまう

    17 18/12/31(月)00:53:03 No.558336283

    このアイドル漫画アイドルが表紙にしか居ねえ!

    18 18/12/31(月)00:53:09 No.558336314

    まさかコミカライズで全く知らないオリキャラが出てくるとはな…

    19 18/12/31(月)00:53:37 No.558336438

    >佐賀の妖精 ......鍋島直茂?

    20 18/12/31(月)00:54:10 No.558336613

    青春の記憶が蘇るような純白さのコマで桜の花が咲き乱れてるのもどうでもよくなるレベルのインパクト

    21 18/12/31(月)00:54:20 No.558336665

    遠い青春というのは伏線だね

    22 18/12/31(月)00:54:27 No.558336708

    >このアイドル漫画アイドルが表紙にしか居ねえ! オチ的に次回は間違いなく新展開だから....

    23 18/12/31(月)00:54:29 No.558336719

    アニメをなぞるだけかと思ったら何かぶっ飛んでるな…

    24 18/12/31(月)00:55:33 No.558337055

    真面目に落第騎士のコミカライズ描いてた頃の空路先生はどこへ行ったの…

    25 18/12/31(月)00:55:47 No.558337120

    ゾンビィがいるならまぁそんな奴もいるわな…

    26 18/12/31(月)00:56:05 No.558337219

    ニィ…

    27 18/12/31(月)00:57:09 No.558337543

    たしかにアニメのドラ鳥社長とちょっと感じ違うなとは思ったけどさ…

    28 18/12/31(月)00:57:35 No.558337665

    真面目にコミカライズしてるだろ 巽の裏方活動って本編の補完を

    29 18/12/31(月)00:57:38 No.558337689

    誰だったんです…!?

    30 18/12/31(月)00:57:40 No.558337698

    誰あのおっさん

    31 18/12/31(月)00:57:44 No.558337725

    ドラ鳥社長アニメと違って強キャラだな…って思ってたのに 誰じゃいあの人!?

    32 18/12/31(月)00:58:03 No.558337807

    遠い青春が蘇るってあたりで桜が…

    33 18/12/31(月)00:59:09 No.558338103

    >遠い青春が蘇るってあたりで桜が… よか…

    34 18/12/31(月)01:01:02 No.558338573

    イカで思い出されるさくらはん

    35 18/12/31(月)01:01:03 No.558338578

    なんなのこれ

    36 18/12/31(月)01:01:25 No.558338672

    知らないおっさん社長でもないのにいきなり巽の食事に突っ込んできたんだよな…怖い

    37 18/12/31(月)01:01:42 No.558338745

    今まさに脂の乗り切ったゾンビィアイドルアニメのコミカライズでアイドルが出ない回がこうも続くとは…

    38 18/12/31(月)01:02:13 No.558338887

    佐賀の神か何か…

    39 18/12/31(月)01:02:59 No.558339106

    毎回扉絵が凄くいい…

    40 18/12/31(月)01:03:06 No.558339129

    ここからアニメと同じ展開になるのか同じ部分は飛ばすのか気になる

    41 18/12/31(月)01:03:09 No.558339140

    明後日の方向にぶっ飛ばし始めたなオイ めっちゃ面白いわ

    42 18/12/31(月)01:04:01 No.558339352

    裏側というとやっぱりサガロック出演に関しての営業努力も読みたいな…

    43 18/12/31(月)01:04:59 No.558339642

    元々ゾンビランドサガは佐賀をPRして地域振興する為の作品だし もしかしてこのコミカライズ100点満点なのでは?

    44 18/12/31(月)01:05:16 No.558339711

    ま、まあコミカライズにあたってアニメ視聴者が知らないキャラが出る事だってよくあるしな…

    45 18/12/31(月)01:05:31 No.558339783

    >......鍋島直茂? それ肥前の妖怪や

    46 18/12/31(月)01:05:35 No.558339798

    本当に誰なんだよ!?

    47 18/12/31(月)01:05:51 No.558339865

    アニメより佐賀要素を盛って行く感じなのかな

    48 18/12/31(月)01:06:30 No.558340028

    よくわかんないけどゾンビランドサガっぽかったからよし!

    49 18/12/31(月)01:07:30 No.558340299

    物凄い真面目な佐賀の話なのに誰!?誰なのぉ!?

    50 18/12/31(月)01:08:15 No.558340480

    いや確かに実際の社長やアニメの社長と違ってガタイ良いなとは思ってたけどさぁ…

    51 18/12/31(月)01:08:31 No.558340556

    ニィ…

    52 18/12/31(月)01:08:47 No.558340617

    誰だよこのおっさん!!!!

    53 18/12/31(月)01:09:11 No.558340720

    しれっとさくらに重いなやっぱ!!

    54 18/12/31(月)01:09:33 No.558340796

    ドラ鳥呼子編だと思ったらゴールデンカムイだった

    55 18/12/31(月)01:09:52 No.558340898

    誰だよって以前にそもそもなんなのこの漫画ってなる 本編より佐賀の宣伝してるのはしてるんだが

    56 18/12/31(月)01:10:13 No.558341012

    正体は謎だけど佐賀を真に憂う者だっていう事はわかったよ…

    57 18/12/31(月)01:10:13 No.558341014

    ガタイいいのは作画の人の絵の癖だと思ってたら知らないおっさんオチとか漫画もすごいことやるな…

    58 18/12/31(月)01:10:19 No.558341035

    >しれっとさくらに重いなやっぱ!! 誰も源さくらの事とは言ってないだろ!?

    59 18/12/31(月)01:10:34 No.558341097

    本編のアイキャッチでさらっと流されたシーンとか補完して欲しい

    60 18/12/31(月)01:10:42 No.558341128

    最初の何話か読んでアニメをただなぞっとるだけか思ってたのにどうしてこんなことに

    61 18/12/31(月)01:10:55 No.558341198

    佐賀を真に憂う者に貴賤なんて無いってサイゲの社長も言ってたしな…

    62 18/12/31(月)01:11:38 No.558341394

    割と本気でゾッとしたよ今回!

    63 18/12/31(月)01:11:40 No.558341407

    衝撃の展開過ぎておなかいたい

    64 18/12/31(月)01:12:15 No.558341558

    青春の記憶で思い出されるさくらの花いいよね…

    65 18/12/31(月)01:12:42 No.558341691

    まあ巽も佐賀を真に憂う正体不明の存在ではあるし そういうのが複数人いるという事だろう…

    66 18/12/31(月)01:12:49 No.558341719

    わけが分からねえ 何だこの漫画…

    67 18/12/31(月)01:13:02 No.558341756

    誰このおっさん!?誰このおっさん!?

    68 18/12/31(月)01:13:06 No.558341778

    も、もしかしたら車で去った後にドラ鳥の中に入ってすぐ正装に着替えたのかもしれないし…

    69 18/12/31(月)01:13:43 No.558341936

    >そういうのが複数人いるという事だろう… 佐賀を憂う者同士は引かれ合う.....?

    70 18/12/31(月)01:14:20 No.558342084

    誰 この おっさん

    71 18/12/31(月)01:14:43 No.558342179

    いやまぁ呼子連れてってくれてご馳走してくれただけの親切な佐賀を憂うおじさんってだけだし

    72 18/12/31(月)01:15:09 No.558342285

    本編で描かれなかった過去の時系列でやることが謎のおっさんとグルメデート

    73 18/12/31(月)01:15:09 No.558342286

    誰?!誰なの?!をこの漫画でも見るとは思わなんだ

    74 18/12/31(月)01:15:28 No.558342367

    佐賀広報漫画じゃ不服やっどが

    75 18/12/31(月)01:16:22 No.558342596

    アニメはどうしてもアイドルを前面に押し出すしかなかったから コミカライズでは佐賀を前面に押し出してる ただそれだけだと思う

    76 18/12/31(月)01:16:27 No.558342610

    持ってる男は佐賀の妖精の加護を得たのか…

    77 18/12/31(月)01:16:55 No.558342732

    今年最後の最後に謎投下していきやがって… この先のコミカライズオリ展開でちょくちょく顔見せたらどうしよう

    78 18/12/31(月)01:17:05 No.558342768

    アイドルで佐賀を救う幸太郎 グルメで佐賀を救うあの人

    79 18/12/31(月)01:17:09 No.558342784

    読み返したら確かに巽が思い込んでるだけで本人は社長だなんて言ってない…

    80 18/12/31(月)01:17:35 No.558342894

    佐賀広報は別にいいよ! いいけど誰なの!

    81 18/12/31(月)01:17:53 No.558342964

    誰?!誰なの?!

    82 18/12/31(月)01:18:14 No.558343050

    スピンオフがアイドル出ないのっていいのか!?

    83 18/12/31(月)01:18:16 No.558343057

    誰なの!?怖いよお!!

    84 18/12/31(月)01:18:21 No.558343071

    性ロックあたりで再登場してねじこんでくれるとか…

    85 18/12/31(月)01:18:32 No.558343112

    >読み返したら確かに巽が思い込んでるだけで本人は社長だなんて言ってない… で、でもあんな貫禄たっぷりに言われたら関係者か何かかと…

    86 18/12/31(月)01:18:37 No.558343136

    この1か月に3話も更新して巽しか出てないって何だこの漫画!

    87 18/12/31(月)01:18:42 No.558343158

    最終回まで見てると色々察せるけどネタバレにはならないのいいよね… su2797649.jpg

    88 18/12/31(月)01:18:58 No.558343210

    これでたえちゃんのこと知ってたりした日には

    89 18/12/31(月)01:19:14 No.558343265

    本当にゾンビランドサガとして完璧なコミカライズしてるな…

    90 18/12/31(月)01:19:21 No.558343291

    >この1か月に3話も更新して巽しか出てないって何だこの漫画! ゾンビ ランド 佐賀

    91 18/12/31(月)01:19:36 No.558343353

    >これでたえちゃんのこと知ってたりした日には 好物がイカなんだよなたえちゃん…

    92 18/12/31(月)01:20:04 No.558343448

    こいつもしや巽になるためにキャラ作ってたとかでもなく素でこんな感じなのでは

    93 18/12/31(月)01:20:08 No.558343461

    >最終回まで見てると色々察せるけどネタバレにはならないのいいよね… >su2797649.jpg 尊い…

    94 18/12/31(月)01:20:37 No.558343573

    イカ好きのタコ嫌いっていうよく分からないたえちゃんの好みが活かされる展開…?

    95 18/12/31(月)01:20:47 No.558343595

    インパクトで忘れかけてたけど今日は一挙放送だ

    96 18/12/31(月)01:21:22 No.558343715

    >こいつもしや巽になるためにキャラ作ってたとかでもなく素でこんな感じなのでは さくらに気付かれるのも時間の問題では… こんなんいたら目立ってしょうがない

    97 18/12/31(月)01:21:32 No.558343748

    >スピンオフがアイドル出ないのっていいのか!? ソンビランドサガというタイトルにアイドル要素はひとつもないんだから問題ないだろ ゾンビが出ないのは問題かもしれんが

    98 18/12/31(月)01:21:45 No.558343813

    読み始めた時は 流石社長だ…佐賀の事をちゃんと考えていらっしゃる… って思ってたのにずるいわこんなの!

    99 18/12/31(月)01:21:47 No.558343821

    瑞々しく繊細な輝き…よか

    100 18/12/31(月)01:22:00 No.558343870

    あの謎のおっさんを読者が社長だと思い込むのにアニメ前提の叙述トリック仕掛けてない…?

    101 18/12/31(月)01:22:30 No.558344008

    読みながらガチで幸太郎と一緒に首捻った

    102 18/12/31(月)01:22:52 No.558344072

    ホラーのオチだよ!

    103 18/12/31(月)01:26:20 No.558344802

    この調子でどんどん巽サイドの話も掘り下げていってほしい 今回みたいにトンチキ極まりなくてもいいから

    104 18/12/31(月)01:27:05 No.558344936

    これくらいめちゃくちゃやった方がコミカライズとしてはおもしろ…コミカライズじゃねえなスピンオフだなこれ

    105 18/12/31(月)01:27:12 No.558344963

    >ニィ… ヴァ…

    106 18/12/31(月)01:28:26 No.558345275

    マジで佐賀を救うことを考えてる漫画じゃん…

    107 18/12/31(月)01:28:27 No.558345279

    アニメなぞるだけならアニメ見るだけでいいしな… これくらい突き抜けてると先も読めないし続きが気になる…

    108 18/12/31(月)01:28:39 No.558345314

    絶対これ皆怖いよぉっ!ってなってると思った 案の定だった

    109 18/12/31(月)01:30:34 No.558345810

    次はワラスボ食べるのかな…

    110 18/12/31(月)01:30:36 No.558345812

    >これくらい突き抜けてると先も読めないし続きが気になる… つまり本編と同じってことじゃん

    111 18/12/31(月)01:30:37 No.558345814

    >最終回まで見てると色々察せるけどネタバレにはならないのいいよね… >su2797649.jpg 表情が寂しげなのがおつらい…

    112 18/12/31(月)01:30:48 No.558345871

    本編の佐賀推しが足りなかったからこうやってメディアミックスで攻める

    113 18/12/31(月)01:31:46 No.558346076

    >マジで佐賀を救うことを考えてる漫画じゃん… 誰この佐賀を憂うおっさん!

    114 18/12/31(月)01:32:41 No.558346300

    相席になった兄ちゃんが真剣に佐賀を救うことを考えてたから気に入って呼子にまで連れて行った知らないおっさん

    115 18/12/31(月)01:33:01 No.558346366

    繊細な輝きか…

    116 18/12/31(月)01:34:04 No.558346622

    >繊細な輝きか… 無垢で眩しいあの瞳…

    117 18/12/31(月)01:34:08 No.558346652

    巽が言うと急に重くなる遠い青春の記憶に残る瑞々しく繊細な輝き

    118 18/12/31(月)01:34:12 No.558346681

    アベマ社長でラストの配信につながるんでしょ

    119 18/12/31(月)01:34:23 No.558346714

    ゾンビランドサガというタイトルにアイドル要素ないし…