ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/31(月)00:34:06 No.558330613
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/31(月)00:34:29 No.558330717
もう終わりでは?
2 18/12/31(月)00:34:49 No.558330817
さっきも見たぞこいつ!
3 18/12/31(月)00:35:34 No.558331070
エボル側がブラックホールからスタートはちょっと詰んでねえかな…
4 18/12/31(月)00:35:36 No.558331075
もう詰みでは?
5 18/12/31(月)00:36:42 No.558331372
この姿になってる時点でもうアウトじゃねえか
6 18/12/31(月)00:37:34 No.558331609
内海❤️
7 18/12/31(月)00:38:11 No.558331774
スレ画の時点で文字まで侵略されてるし目を醒ましても手遅れでは?
8 18/12/31(月)00:41:46 No.558332663
エボルト側にせめてエボルトリガー縛るぐらいのハンデを…
9 18/12/31(月)00:43:03 No.558333023
パン箱があるのかどうかが問題と思ったけどこの段階でもある程度ブラックホールできるのか…
10 18/12/31(月)00:43:51 No.558333267
変身は妨害されないとして舐めプしないこいつ相手に一人で勝てるライダーなんているのか…? 負けないだけなら何人かいるだろうけど世界を守るって条件つけると厳しい気がするんだが
11 18/12/31(月)00:44:55 No.558333566
>変身は妨害されないとして舐めプしないこいつ相手に一人で勝てるライダーなんているのか…? 最終的にはなんだかんだ負けると思う
12 18/12/31(月)00:45:35 No.558333759
勝てるけど周囲はブラックホールに飲まれて更地とかですよね
13 18/12/31(月)00:47:28 No.558334410
ブラックホールに対してフィクサービームで返す!
14 18/12/31(月)00:57:09 No.558337538
コイツ割と何でもするのが面倒くさい
15 18/12/31(月)00:57:58 No.558337788
万丈と戦兎がいれば大丈夫 天才ゲーマーでもいいよ
16 18/12/31(月)00:58:47 No.558338008
二次被害三次被害がシャレにならん
17 18/12/31(月)00:59:38 No.558338217
どんなに強くても最悪逃げてブラックホールで詰むのがひどい
18 18/12/31(月)01:00:47 No.558338508
>変身は妨害されないとして舐めプしないこいつ相手に一人で勝てるライダーなんているのか…? >負けないだけなら何人かいるだろうけど世界を守るって条件つけると厳しい気がするんだが ハイパーカブトで手遅れになる前に戻って抹殺するくらいしか思いつかない
19 18/12/31(月)01:03:21 No.558339195
ムテキで殺しにかかるにしてもブラックホールされないよう邪魔しつつ長期戦だな
20 18/12/31(月)01:05:18 No.558339730
ベル様になんとかしてもらうしか…
21 18/12/31(月)01:05:52 No.558339866
さすがに破壊者なら勝てるんじゃね?
22 18/12/31(月)01:08:43 No.558340595
クロノスに変身して動けないコイツからエボルトリガー取り上げるのは爽快感ものすごいだろうなぁ
23 18/12/31(月)01:08:57 No.558340665
スレ画の状態で相討ちに持っていったベル様強すぎない…?
24 18/12/31(月)01:09:00 No.558340673
>さすがに破壊者なら勝てるんじゃね? そういう役割なら普通に勝てるだろうね
25 18/12/31(月)01:09:33 No.558340794
>さすがに破壊者なら勝てるんじゃね? 勝てると思うが戦場になった世界は滅びそう
26 18/12/31(月)01:09:57 No.558340929
ターボーイを面白がってくれるかも出し…
27 18/12/31(月)01:10:23 No.558341057
ホントに画像の状況になってるのに 自分の息子の推しカプ妄想を10年越しに実現させて新世界到来させた忍先生あたまおかしい
28 18/12/31(月)01:10:26 No.558341065
>クロノスに変身して動けないコイツからエボルトリガー取り上げるのは爽快感ものすごいだろうなぁ ブラックホールは引力の関係で時間停止に少し抗えそうなのもちょっと素敵な展開かもしれん
29 18/12/31(月)01:11:40 No.558341403
>スレ画の状態で相討ちに持っていったベル様強すぎない…? イメージ?映像だと長剣持ってるスレ画に範囲攻撃ハメしてたよね
30 18/12/31(月)01:12:39 No.558341679
スレ画倒しても残った仲間もまぁ厄介だしおつらい
31 18/12/31(月)01:12:45 No.558341700
ゴッドマキシマムとこいつの戦いは壮大だろうな…
32 18/12/31(月)01:13:19 No.558341830
というか地球人の文明レベル的にエボルトには敵わないだけで地球外生命体だとエボルトに勝てる連中はたくさんいるのかもしれんし…
33 18/12/31(月)01:14:29 No.558342124
>ブラックホールに対して恋愛ブラックホールで返す!
34 18/12/31(月)01:14:47 No.558342203
>ゴッドマキシマムとこいつの戦いは壮大だろうな… 際限のない才能を実物に出来る神と際限なく飲み込み全てを力にするエボルト いいね…
35 18/12/31(月)01:14:56 No.558342241
火星人が地球人をはるかに上回る強さだったし 宇宙探せばもっと強い種族もいるかもしれないな
36 18/12/31(月)01:15:14 No.558342307
>火星人が地球人をはるかに上回る強さだったし >宇宙探せばもっと強い種族もいるかもしれないな 仮面ライダービルド ブロリー
37 18/12/31(月)01:15:22 No.558342343
>スレ画倒しても残った仲間もまぁ厄介だしおつらい なんかお兄ちゃんまで出て来る
38 18/12/31(月)01:15:57 No.558342492
地球の外で戦ってくだち!
39 18/12/31(月)01:15:59 No.558342500
Blizzardで三浦大知だからな…
40 18/12/31(月)01:16:27 No.558342616
光の巨人呼んだ方がいい奴ではこいつ…
41 18/12/31(月)01:16:48 No.558342700
>というか地球人の文明レベル的にエボルトには敵わないだけで地球外生命体だとエボルトに勝てる連中はたくさんいるのかもしれんし… ワームやSOLがブラッド族コピーしたらどうなるかとかは見てみたいなぁ あと助けてプレゼンター!
42 18/12/31(月)01:17:36 No.558342897
>光の巨人呼んだ方がいい奴ではこいつ… 流石にそこまでじゃない 精々カカロットくらい
43 18/12/31(月)01:18:01 No.558342997
>>クロノスに変身して動けないコイツからエボルトリガー取り上げるのは爽快感ものすごいだろうなぁ コズミッククロニクルが宇宙云々で時止め無効にしてたし動けそうな気も
44 18/12/31(月)01:18:05 No.558343007
毎回パンドラボックス持ち込んでパネル埋めゲームして星つぶして回ってるぽいよね
45 18/12/31(月)01:18:32 No.558343116
オール平成ライダーVSスレ画くらいならなんとか世界も守った上で完全勝利出来るはず…
46 18/12/31(月)01:19:12 No.558343256
ハイパーカブトなら最悪地球破壊されてもその事実をなかったことに出来るし…
47 18/12/31(月)01:19:16 No.558343272
謎パワー枠でグレートアイVSパンドラボックスも見てみたいぜ!
48 18/12/31(月)01:20:27 No.558343541
黒神様助けて!
49 18/12/31(月)01:20:41 No.558343581
>毎回パンドラボックス持ち込んでパネル埋めゲームして星つぶして回ってるぽいよね パネル埋めゲームは一人適当に選んでエレメント60言えで終わるクソゲーなのが原住民にはとてもつらい
50 18/12/31(月)01:20:59 No.558343633
>オール平成ライダーVSスレ画くらいならなんとか世界も守った上で完全勝利出来るはず… エボドラとトリガー抜きなら夏映画の藤井隆とトントンの強さなのかな そしてトライドロンで何度も轢いてほしい!
51 18/12/31(月)01:21:11 No.558343677
>コズミッククロニクルが宇宙云々で時止め無効にしてたし動けそうな気も 別にエボルトは宇宙そのものなわけじゃないから動けるわけじゃないと思う 宇宙とコミットしてて宇宙は時の概念を歪めるからこそ黎斗は動けてたのであって
52 18/12/31(月)01:21:43 No.558343797
>黒神様助けて! (蛇座の並びを変えて殺す神)
53 18/12/31(月)01:22:17 No.558343946
おのれ火星人!
54 18/12/31(月)01:22:30 No.558344004
宇宙に関わりがあるから時間停止を無効できる訳では無いよねあれ それだと一般人でも余裕で無効化できちゃうし
55 18/12/31(月)01:22:49 No.558344064
火星からの侵略者!地球を狙う悪のライダーは! エボルだ…
56 18/12/31(月)01:23:16 No.558344160
>エレメント60言えで これ仮に自分がされてもさらっと60出てこなさそう 寿司ネタとかで数かさ増ししちゃう
57 18/12/31(月)01:23:22 No.558344178
エボルトはあくまで地球外生命体でブラックホールを生成することが出来る星狩り族でしかないからな スケールでかくした人間みたいなもんだし
58 18/12/31(月)01:23:25 No.558344192
時間に関係なく重力は存在してるから 時止めかブラックホールの早撃ち合戦 先に出した方が勝ちの正真正銘のクソゲー でもそもそもゲームに持ち込めるレベルが相当限られるからクソゲー出来るだけマシ
59 18/12/31(月)01:23:40 No.558344259
ベル様をアナザーエボルにしてこいつの力奪おう
60 18/12/31(月)01:24:28 No.558344436
>時間に関係なく重力は存在してるから >時止めかブラックホールの早撃ち合戦 >先に出した方が勝ちの正真正銘のクソゲー >でもそもそもゲームに持ち込めるレベルが相当限られるからクソゲー出来るだけマシ 重力も止まってる描写あるよ…雨と薔薇止まってたでしょ
61 18/12/31(月)01:25:18 No.558344608
>変身は妨害されないとして舐めプしないこいつ相手に一人で勝てるライダーなんているのか…? その時不思議なことが起こった
62 18/12/31(月)01:26:07 No.558344758
ブラックホールは時間停止をするからバグスターが死んだらその時点で復活できないとか言い出してもおかしくない
63 18/12/31(月)01:26:20 No.558344803
タイムジャッカーならこいつなんとかできるんかな、ライダーじゃないけど
64 18/12/31(月)01:26:26 No.558344819
>その時不思議なことが起こった RXってそんな都合よく奇跡起こせるキャラなわけじゃないので…
65 18/12/31(月)01:26:48 No.558344891
>変身は妨害されないとして舐めプしないこいつ相手に一人で勝てるライダーなんているのか…? マイティノベルX!
66 18/12/31(月)01:26:59 No.558344921
BLACKの時点で時間停止系の技が効かないことが分かってるの強すぎない?
67 18/12/31(月)01:27:14 No.558344971
エボルトのブラックホールもファンタジーブラックホールだし クロノスの時止めもファンタジー時止めだからSF的な解釈で判断はできない
68 18/12/31(月)01:27:18 No.558344984
>マイティノベルX! 手段を選ばないなら死ねの一言で終わるやつ
69 18/12/31(月)01:27:19 No.558344990
書き込みをした人によって削除されました
70 18/12/31(月)01:27:22 No.558345001
ぶっちゃけエボルトを倒せるライダーなんて沢山いると思うの 大抵のライダー規模のでかい連中相手にしてきたんだし
71 18/12/31(月)01:27:51 No.558345125
こいつに宇宙空間や別の星に連れてかれて地球に戻ってこれなくて終わり!ってのも多い気がする
72 18/12/31(月)01:27:54 No.558345142
そもそも戦兎も正面切って勝ったわけじゃないからな…
73 18/12/31(月)01:28:04 No.558345174
エボルトを殺せるライダーは沢山いる だがそれまでに地球がどうなってるかな…
74 18/12/31(月)01:28:08 No.558345187
>BLACKの時点で時間停止系の技が効かないことが分かってるの強すぎない? 効かないわけじゃないよ 寧ろ時間関係の能力が効いてるからこそ4人に増えたりしたんだしバリバリ時間停止の影響食らうよ
75 18/12/31(月)01:28:11 No.558345198
ブレイドもキングになればタイムスカラベの効果ついてくるから時間には対抗出来そう
76 18/12/31(月)01:28:13 No.558345217
倒すだけならビルドでも出来るし ここで語ってるのは世界を守った上での勝利だから
77 18/12/31(月)01:28:43 No.558345327
>ブレイドもキングになればタイムスカラベの効果ついてくるから時間には対抗出来そう 問題は干渉不能なところなんだよなブレイドの時間停止
78 18/12/31(月)01:28:43 No.558345329
>ブレイドもキングになればタイムスカラベの効果ついてくるから時間には対抗出来そう 時止めてる間は干渉できないから...
79 18/12/31(月)01:28:47 No.558345346
ドライブ勢はスペック的にもエボルトと戦ったら勝てる確率ゼロだけど進兄さんは気合で勝つよ
80 18/12/31(月)01:29:00 No.558345397
>そもそも戦兎も正面切って勝ったわけじゃないからな… 舐めプしてくれてる内にデバフデバフデバフ!
81 18/12/31(月)01:29:05 No.558345423
時止めでブラックホール無効化できるならまず地面に立ってられなくなってないとだな
82 18/12/31(月)01:29:06 No.558345427
>ブレイドもキングになればタイムスカラベの効果ついてくるから時間には対抗出来そう タイムスカラベはどうなるのか分からないけどアンデッド時の能力のままならちょっとポンコツだよね
83 18/12/31(月)01:29:14 No.558345456
正直言ってRXに夢見すぎだと思う…
84 18/12/31(月)01:29:41 No.558345576
ブラックホールは時間にも影響するしどう作用するかは全然わからんな
85 18/12/31(月)01:30:01 No.558345661
バイオライダーにフォトンブラッド通るからな
86 18/12/31(月)01:30:02 No.558345664
一応エボルトって通常攻撃通じないアーマー着てるから設定を細かく採用していくならかなりめんどくさい
87 18/12/31(月)01:30:06 No.558345679
>正直言ってRXに夢見すぎだと思う… 不思議なことが起こった!ってRXにだけ起きる現象じゃなくて理不尽なピンチに陥ったヒーローは大体持ってるよね 神牙以外
88 18/12/31(月)01:30:25 No.558345769
>アマゾンネオ以外
89 18/12/31(月)01:30:36 No.558345813
倒した後神崎兄弟に都合のいい世界にリセットしてもらおう …戦兎とやってること変わんねえな!
90 18/12/31(月)01:30:46 No.558345854
>一応エボルトって通常攻撃通じないアーマー着てるから設定を細かく採用していくならかなりめんどくさい その通常攻撃がどこまでを示してるかだよなあ 必殺技通じる辺りは必殺技で押せばいいんだろうけれど
91 18/12/31(月)01:30:59 No.558345922
>バイオライダーにフォトンブラッド通るからな ディケイド○○の描写は参考にならないし...アンデッド殺してたし...
92 18/12/31(月)01:31:04 No.558345934
>正直言ってRXに夢見すぎだと思う… RXにというかライダー全般にじゃ無いかな? スペック上勝てるわけなくてもライダーならなんとかしてくれるという妄想よ
93 18/12/31(月)01:31:30 No.558346022
>RXにというかライダー全般にじゃ無いかな? >スペック上勝てるわけなくてもライダーならなんとかしてくれるという妄想よ RXだけにの間違いだった
94 18/12/31(月)01:31:42 No.558346065
勝てて自分は生き残っても地球を守れなきゃ負けってのがきついな…
95 18/12/31(月)01:31:45 No.558346072
>スペック上勝てるわけなくてもライダーならなんとかしてくれるという妄想よ だってそれが仮面ライダーだから!
96 18/12/31(月)01:31:51 No.558346097
都合悪い時だけ参考にならないって言うのはちょっと
97 18/12/31(月)01:32:02 No.558346136
ごろ寝でテレビ見ながら机の上のミカン取るような感覚でブラックホールばら撒く奴相手に守るのは無理ゲー過ぎる… 実際守るって意味じゃビルドも失敗してるしな
98 18/12/31(月)01:32:09 No.558346166
>タイムスカラベはどうなるのか分からないけどアンデッド時の能力のままならちょっとポンコツだよね つまりナイフを投げて当たる直前に解除!これね!
99 18/12/31(月)01:32:36 No.558346274
ちなみに一応ディケイドには設定を破壊する設定はないぞ! 描写としてはやってるけど!
100 18/12/31(月)01:32:40 No.558346299
バイオライダーは6000度までの熱にしか耐えられんからな 下手したらテッポウエビに負ける可能性があるんだ
101 18/12/31(月)01:33:08 No.558346397
明らかにクソ強スペックライダーが相手だとエボルトも手段を選ばずとっとと地球滅ぼしてトンズラしてたかもだし スペック高いけどエボルトに正面から勝てる要素ないビルドライダーが相手だったのは余裕ぶっこかせる意味で最適解だったのかもしれない
102 18/12/31(月)01:33:09 No.558346405
僕の妄想だから僕が満足すれば消えるよ そうでしょ?フータロス
103 18/12/31(月)01:33:14 No.558346431
ディケイドはその場であらゆる事象に対する合鍵作る感じだな
104 18/12/31(月)01:33:19 No.558346444
>ちなみに一応ディケイドには設定を破壊する設定はないぞ! >描写としてはやってるけど! 倒せないものが倒せるのはぶっちゃけお祭り作品の他ライダーだってそうだしね…
105 18/12/31(月)01:33:23 No.558346457
>バイオライダーは6000度までの熱にしか耐えられんからな >下手したらテッポウエビに負ける可能性があるんだ 真さんよりはマシだな…
106 18/12/31(月)01:33:50 No.558346564
6000度って割と地球上に存在してるからね…