虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/31(月)00:10:10 DA PUMP... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/31(月)00:10:10 No.558323926

DA PUMPは泣いていいよ

1 18/12/31(月)00:12:33 No.558324509

発表されてシーンとなる会場

2 18/12/31(月)00:12:45 No.558324578

カバー曲はダメって暗黙のルールあるの知らんかった

3 18/12/31(月)00:14:00 No.558324916

乃木坂はさぁ

4 18/12/31(月)00:18:42 No.558326240

なんかあったの?

5 18/12/31(月)00:19:20 No.558326440

レコ大かなにか?

6 18/12/31(月)00:20:09 No.558326645

ほんとになんで…?

7 18/12/31(月)00:20:40 No.558326776

なんかあったの?

8 18/12/31(月)00:21:28 No.558326990

大賞って毎年えーってなってる印象

9 18/12/31(月)00:21:55 No.558327135

レコ大は基本秋元系列かEXILE関係にあげる場所になってるからね

10 18/12/31(月)00:22:11 No.558327242

ググったらレコード大賞のことか 言っちゃ悪いけどあんまり注目されてないし…

11 18/12/31(月)00:23:05 No.558327558

1億円で買えるの忘れないよ

12 18/12/31(月)00:24:07 No.558327869

レコ大なんてそんな欲しいものでもないでしょ 注目度地に落ちてるし金で買えそうだし

13 18/12/31(月)00:24:11 No.558327890

USAってネタとかじゃなくて本当に売れてたのか

14 18/12/31(月)00:24:23 No.558327941

乃木坂の曲が今年のDA PUMPに勝ってるとこあったっけ

15 18/12/31(月)00:24:36 No.558328010

youtubeの再生回数とかいう報道は見るけど実際どんぐらい売れたんだろこれ

16 18/12/31(月)00:24:48 No.558328061

水増し抜いた本当の売上ならAqoursが取るはずだからな

17 18/12/31(月)00:24:55 No.558328094

>乃木坂の曲が今年のDA PUMPに勝ってるとこあったっけ オタの複数買い

18 18/12/31(月)00:25:45 No.558328330

YMCAパフォーマンスが地味に良かった

19 18/12/31(月)00:25:48 No.558328344

むかーし西城秀樹が同じ理由で落とされてるのでDA PUMPが取れないのは解ってたことよ

20 18/12/31(月)00:27:52 No.558328942

su2797536.jpg

21 18/12/31(月)00:27:53 No.558328943

金には勝てなかったか

22 18/12/31(月)00:28:07 No.558329031

>YMCAパフォーマンスが地味に良かった リスペクトっていいなってなった

23 18/12/31(月)00:28:46 No.558329208

口パクがレコ大受賞って

24 18/12/31(月)00:28:46 No.558329209

>su2797536.jpg そんなだったのか

25 18/12/31(月)00:29:08 No.558329302

カバーは昔から取れないとかじゃなかった?

26 18/12/31(月)00:29:30 No.558329390

露骨すぎる…

27 18/12/31(月)00:29:33 No.558329409

枕坂また買ったのかよ

28 18/12/31(月)00:29:36 No.558329429

レコード大賞って90年台は殆ど無視されてたけど SNS時代になってなんか復権したな

29 18/12/31(月)00:29:39 No.558329440

>su2797536.jpg こう見ると買収感スゲェな

30 18/12/31(月)00:29:59 No.558329511

>むかーし西城秀樹が同じ理由で落とされてるのでDA PUMPが取れないのは解ってたことよ じゃあなんでノミネートしたの…

31 18/12/31(月)00:30:24 No.558329616

西城秀樹のYMCAの頃からカバーは受賞出来ない事になってる それだったらそもそも別枠にするかノミネートすんなやって話だけど

32 18/12/31(月)00:30:34 No.558329652

>su2797536.jpg 1曲も聴いたことねえ

33 18/12/31(月)00:30:52 No.558329736

エグザイルは1億円バレて社長は下ろされ腹心は不審死するわ怖い

34 18/12/31(月)00:30:55 No.558329748

この賞ほしいのかな・・・

35 18/12/31(月)00:31:06 No.558329801

できなかった先例があるだけで明文化されてないんだっけ?

36 18/12/31(月)00:31:10 No.558329819

USAってカバーなの?

37 18/12/31(月)00:31:24 No.558329887

基本「は?」ってなるのがレコ大だからな 歌唱賞を近藤真彦が取ったり

38 18/12/31(月)00:32:00 No.558330024

AKB48もCDも配信も売れて音楽評論家が褒めて タモリが絶賛し桑田佳祐がカバーして YouTubeも流行しダンスを真似する動画が世界中に広まり話題になった曲が 売上1/3以下のEXILEに何故か負けて採れなかったのでそんなもんかも

39 18/12/31(月)00:32:02 No.558330040

話題性は欲しいけど賞の選考対象にしないのかあ 相変わらず欲望に素直すぎる賞だなあ

40 18/12/31(月)00:32:04 No.558330049

>レコード大賞って90年台は殆ど無視されてたけど >SNS時代になってなんか復権したな 悪い意味で注目されてるだけな気がする

41 18/12/31(月)00:32:12 No.558330085

まあ納得できるのがコブクロくらいだ...

42 18/12/31(月)00:32:23 No.558330138

カバー曲だったんだ

43 18/12/31(月)00:32:26 No.558330157

>USAってカバーなの? めっちゃ昔のユーロビートだよ

44 18/12/31(月)00:32:56 No.558330280

当時滅茶苦茶売れたヤングマンもカバーだからダメだったはず

45 18/12/31(月)00:33:06 No.558330316

すごい説明しててだめだった

46 18/12/31(月)00:33:12 No.558330347

ん?USAってカバーなの? じゃあなんでつんくすごいって話になってたの

47 18/12/31(月)00:33:16 No.558330367

ついでに米津が取れないのも会場に来て歌わないって理由で事前に解ってたこと

48 18/12/31(月)00:34:12 No.558330631

>ついでに米津が取れないのも会場に来て歌わないって理由で事前に解ってたこと 会場にいないミスチルがイノセントワールドで受賞してるので関係ない

49 18/12/31(月)00:34:15 No.558330650

そもそもつんくは関係ねえよ

50 18/12/31(月)00:34:24 No.558330694

>レコード大賞って90年台は殆ど無視されてたけど TK曲大人気で評判だったろ

51 18/12/31(月)00:34:26 No.558330704

米津もUSAも無理なので受賞者は罰ゲーム 流石に口パクはないけどな

52 18/12/31(月)00:35:15 No.558330979

YMCAもレコード大賞逃してたのか

53 18/12/31(月)00:35:23 No.558331014

そんな消去法みたいな選考されると受賞した方も変な目で見られて大変だろうに…

54 18/12/31(月)00:35:26 No.558331028

何で口パクすんの? 歌えよ歌手だろ

55 18/12/31(月)00:35:36 No.558331073

納得行かないとかならともかく 一曲も聞いたことないのは全くテレビ見ない人とかなの

56 18/12/31(月)00:35:38 No.558331087

普段と違う曲アレンジカッコよかったからいいよ

57 18/12/31(月)00:36:07 No.558331210

レコード大賞も日本アカデミー賞も忖度入りまくりだから貰って嬉しいものなんかね?

58 18/12/31(月)00:36:08 No.558331215

キムタクの娘はなんか受賞した?

59 18/12/31(月)00:36:14 No.558331250

まさか平成の終わり際でDAPUMPがレコ大取れないことが話題になろうとは

60 18/12/31(月)00:36:53 No.558331423

>USAってネタとかじゃなくて本当に売れてたのか チビッコが歌いながら歩いてるのちょくちょく見るくらいには大ヒットしてた

61 18/12/31(月)00:36:54 No.558331428

生演奏で口パクは酷かったね 安住アナもちくりと刺してた

62 18/12/31(月)00:36:57 No.558331440

全く大賞とは関係ない ピンク・レディーとMISIAが全て持って行ったのは笑った

63 18/12/31(月)00:37:27 No.558331570

ダパンプと言えばボンバヘッ

64 18/12/31(月)00:37:49 No.558331666

>ダパンプと言えばボンバヘッ 違うよ!?

65 18/12/31(月)00:38:04 No.558331737

まあ別にいいだろ…

66 18/12/31(月)00:38:10 No.558331765

いやこれ一周して罰ゲームなんじゃ…

67 18/12/31(月)00:38:16 No.558331786

>歌唱賞を近藤真彦が取ったり 吹いた

68 18/12/31(月)00:38:18 No.558331795

忘年会で無理矢理やらされるので 新入社員が憎んでる歌

69 18/12/31(月)00:38:32 No.558331841

聞いた事はあるんだろうけどタイトルだけ見てもさっぱり浮かんでこないな

70 18/12/31(月)00:38:43 No.558331871

>ダパンプと言えばボンバヘッ MCハマーじゃねーか!

71 18/12/31(月)00:38:46 No.558331889

ヒでDA PUMPおめでとう!みたいなツイート流れててへぇーと思ってたら受賞してねえのかよ!

72 18/12/31(月)00:39:07 No.558331969

>全く大賞とは関係ない >ピンク・レディーとMISIAが全て持って行ったのは笑った MISIAの後に口パクはきつい

73 18/12/31(月)00:39:16 No.558331999

USAか米津玄師以外誰がきても納得いかない気がする

74 18/12/31(月)00:39:29 No.558332044

ヒは家族で観ててポカーンとなったみたいな呟きが多くて駄目だった

75 18/12/31(月)00:39:32 No.558332048

>口パクがレコ大受賞って 口パクすらろくにしてないあたり潔さを感じる

76 18/12/31(月)00:39:34 No.558332059

時間返せとは言わんけどまぁ…うn

77 18/12/31(月)00:39:36 No.558332065

そう言えば毎年必ず企画賞で入る アニソン枠今年は全くなかったな… ヒットしたアニソン無かったっけ?

78 18/12/31(月)00:39:41 No.558332085

>生演奏で口パクは酷かったね >安住アナもちくりと刺してた まじで? どんなかんじ?

79 18/12/31(月)00:40:08 No.558332205

>全く大賞とは関係ない >ピンク・レディーとMISIAが全て持って行ったのは笑った 相手がそれじゃそりゃキツいわ…

80 18/12/31(月)00:40:10 No.558332209

>ヒットしたアニソン無かったっけ? Aqoursとか

81 18/12/31(月)00:40:14 No.558332221

まあ賞取れなくても散々色んなところで歌っただろうし…

82 18/12/31(月)00:40:16 No.558332225

口パクも別にいいと思うのよ 生歌しづらいのもあるし

83 18/12/31(月)00:40:29 No.558332284

>ダパンプと言えばボンバヘッ 仮面ライダー555関連でごっちゃになっとる…

84 18/12/31(月)00:40:34 No.558332309

買ってたのバレてからEXILE一味がぱったり出なくなったのが面白い

85 18/12/31(月)00:40:48 No.558332375

DA PUMPみたいな弱小じゃしょうがないか

86 18/12/31(月)00:41:05 No.558332446

>ヒは家族で観ててポカーンとなったみたいな呟きが多くて駄目だった はい嘘松

87 18/12/31(月)00:41:10 No.558332461

>MISIAの後に口パクはきつい MISIAは化け物だからな…和田アキ子が負けたというくらい 本人はアニメ声の天然系なの笑うけど

88 18/12/31(月)00:41:14 No.558332494

会場の困惑が伝わってくるの凄かったね…

89 18/12/31(月)00:41:28 No.558332551

USAが売れ始めたときからずっと言われてたからダメージは弱まってるはずカバー曲はダメよルール

90 18/12/31(月)00:41:32 No.558332572

ダンスするから口パクでもOK!って意見はわかるんだけど なんとか坂って軒並みダンスのクオリティも低いよね お遊戯レベル

91 18/12/31(月)00:41:33 No.558332580

口パク枕アイドルは懲りないな

92 18/12/31(月)00:41:45 No.558332652

>ヒでDA PUMPおめでとう!みたいなツイート流れててへぇーと思ってたら受賞してねえのかよ! 何かよくわからん結果が出てたけどU.S.A.めっちゃ良かった!おめでとう!みたいな呟きが溢れてて駄目だった

93 18/12/31(月)00:42:01 No.558332748

アイドルの女の子たちは悪ないよ

94 18/12/31(月)00:42:10 No.558332798

ジャニーズはレコ大拒否してんの? キングオブプリンスとか出てなかったけど?

95 18/12/31(月)00:42:20 No.558332845

DA PUMPって俺の行く末密かに暗示する人ハピの印象が強い

96 18/12/31(月)00:42:31 No.558332887

レコード大賞っていう名前も古臭いなもう

97 18/12/31(月)00:42:45 No.558332945

レコ大なのでDLは含まないんじゃよ CD売らないと

98 18/12/31(月)00:42:53 No.558332973

米津かDA PUMPかみたいな所あったもんな今年 乃木坂は覚えてない

99 18/12/31(月)00:42:59 No.558332997

レコ大はこんな感じでなんでこの曲…?ってなる事多いな

100 18/12/31(月)00:43:11 No.558333059

>レコ大なのでDLは含まないんじゃよ >CD売らないと レコード売れよ

101 18/12/31(月)00:43:20 No.558333109

今更レコード大賞で騒ぐことに驚いた もうなんの権威も無いでしょ

102 18/12/31(月)00:43:30 No.558333151

掛かると小学生でも踊るからなUSA 教室実験面白かった

103 18/12/31(月)00:43:33 No.558333162

まぁそこまで権威ある賞でもなかろ

104 18/12/31(月)00:43:34 No.558333167

>キングオブプリンスとか出てなかったけど? それエイベックスや

105 18/12/31(月)00:43:36 No.558333180

DA PUMPはもーしもーきーみーがーって歌が記憶に残ってるけど歌詞はそこくらいしか出てこない

106 18/12/31(月)00:43:38 No.558333187

イッサはいまの仮面ライダーも歌ってるのでちびっこには人気だな

107 18/12/31(月)00:43:40 No.558333195

レコ大なんてもう名ばかりの賞って皆分かってるじゃん

108 18/12/31(月)00:43:41 No.558333204

別に誰が取ってもいいと思うけど大賞以外の曲のが盛り上がってていざ大賞の結果に対する反応のむごさ見てるともっと何とかしてやれよとは思う

109 18/12/31(月)00:43:43 No.558333219

乃木坂だろうなとは思った そんな事よりたまたまチャンネル変えたら久しぶりに北島三郎が歌ってるの見れて良かったわ

110 18/12/31(月)00:43:45 No.558333236

レコードどころかCDも死に体でDLメインだもんな…

111 18/12/31(月)00:43:49 No.558333260

>ジャニーズはレコ大拒否してんの? >キングオブプリンスとか出てなかったけど? スケジュール都合なんじゃない? それに拒否してたらあの事務所は映像なんて使わせないだろ多分

112 18/12/31(月)00:44:03 No.558333333

>ジャニーズはレコ大拒否してんの? >キングオブプリンスとか出てなかったけど? 出ても旨味ないだろ

113 18/12/31(月)00:44:04 No.558333339

実際LemonとUSAに続く3曲目が全然思いつかないのはある

114 18/12/31(月)00:44:06 No.558333344

モンドセレクション金賞くらいだよねレコ大

115 18/12/31(月)00:44:08 No.558333354

これでも昔は大晦日放送だったんで 紅白でるかレコ大でるか究極の選択迫れるぐらいには権威ある番組だったんスよ・・・

116 18/12/31(月)00:44:10 No.558333364

>今更レコード大賞で騒ぐことに驚いた >もうなんの権威も無いでしょ 星雲賞みたいなもんだ

117 18/12/31(月)00:44:36 No.558333475

大して音楽に興味もなくて出てるアーティスト知らねって言うけど結果には怒るのも面白いよね

118 18/12/31(月)00:44:40 No.558333491

キンプリのゴリ押しすごいよね 日テレが特に押してる感じ

119 18/12/31(月)00:44:41 No.558333494

ジャニーさんちのキンプリはキングアンドプリンスや

120 18/12/31(月)00:44:44 No.558333509

久々にyoutubeの見たら1.3億再生でダメだった

121 18/12/31(月)00:44:57 No.558333581

>DA PUMPはもーしもー(yeah!)きーみーがー(ドゥワイ!)って歌が記憶に残ってるけど歌詞はそこくらいしか出てこない

122 18/12/31(月)00:45:03 No.558333606

今年はlemonかUSAかってくらいこの2曲がズバ抜けてたんだけどな 正直他は勝負にもならない

123 18/12/31(月)00:45:10 No.558333641

>そんな事よりたまたまチャンネル変えたら久しぶりに北島三郎が歌ってるの見れて良かったわ 紅白出るのにも思ったけどサブちゃんヤクザ関連の法律で出れなくなったんじゃないんだな

124 18/12/31(月)00:45:26 No.558333716

ダパンプと言えばフィーリング―ヘーイじゃないのか…

125 18/12/31(月)00:45:38 No.558333777

>久々にyoutubeの見たら1.3億再生でダメだった 日本人一人1回は再生してる計算か…

126 18/12/31(月)00:45:42 No.558333809

そもそもUSA何故そんなにヒットしたんだ… いや良い曲だとは思うが

127 18/12/31(月)00:45:42 No.558333810

正直アイドル層はファンが複数買いしてるだけで人気って訳じゃないと思う

128 18/12/31(月)00:45:46 No.558333834

>キンプリのゴリ押しすごいよね >日テレが特に押してる感じ 何かずーーーーっとZIPの枠買ってるよね つまんないコーナー毎朝見る

129 18/12/31(月)00:46:13 No.558333998

こうなってくるとよく米津げんし呼べたなNHKってなる

130 18/12/31(月)00:46:20 No.558334030

>実際LemonとUSAに続く3曲目が全然思いつかないのはある 大体どの年代に聞いてもこの二曲が強すぎる

131 18/12/31(月)00:46:22 No.558334036

>キンプリのゴリ押しすごいよね というかデビューして3ヶ月で紅白出場とか そういうのやめた方が…

132 18/12/31(月)00:46:24 No.558334049

>そもそもUSA何故そんなにヒットしたんだ… とにかく明るい曲ってのがここ最近全くなかった

133 18/12/31(月)00:46:46 No.558334150

アメ リカ がどう考えても変だったからつい見てしまった

134 18/12/31(月)00:47:08 No.558334272

1億円で買えるってやっすい賞だよね

135 18/12/31(月)00:47:10 No.558334287

USA知ってたけどうちの甥っ子がカーモンベイベーってダンスする位には人気だった事には驚いた けどあのサビ中毒性あるよね

136 18/12/31(月)00:47:20 No.558334351

>大して音楽に興味もなくて出てるアーティスト知らねって言うけど結果には怒るのも面白いよね なんで全員同じ人だと思ってるの?

137 18/12/31(月)00:47:29 No.558334421

サビ覚えやすいもんUSA どういう歌詞なのかはよくわからないけどとにかく覚えやすい

138 18/12/31(月)00:47:34 No.558334457

一度聞いたら耳に残るのは間違いないUSA

139 18/12/31(月)00:47:42 No.558334493

>そもそもUSA何故そんなにヒットしたんだ… 宴会系ソングって閉塞感ある社会情勢のとき流行るんだよ LOVEマシーンが売れた時と似てる

140 18/12/31(月)00:47:43 No.558334497

>とにかく明るい曲ってのがここ最近全くなかった 大昔だけどモー娘。のラブマシーンと同じノリを感じる明るさ

141 18/12/31(月)00:47:44 No.558334503

>>レコ大なのでDLは含まないんじゃよ >>CD売らないと >レコード売れよ ダメだった

142 18/12/31(月)00:47:46 No.558334514

USAはプリチャンでカバーが遊べるぐらい女児に浸透してる

143 18/12/31(月)00:47:49 No.558334532

アホ臭い歌詞でひたすら明るくてダンスもしやすい YATTA!に通じるものがあるな

144 18/12/31(月)00:47:50 No.558334538

USA 1.4億再生 Lemon 2.4億再生 シンクロ二ティ1959万再生 これで全てが分かるわけじゃないけど知名度の差が酷い

145 18/12/31(月)00:47:51 No.558334545

どっちかの夜は昼間っていうそういやそうだなっていう歌詞と 誰にでも踊れるダンスにしました!っていういいね!が良かったんだ

146 18/12/31(月)00:47:51 No.558334550

ごきげんだぜめっっっっちゃ久々に聴いたわ

147 18/12/31(月)00:48:03 No.558334623

>ダパンプと言えばダメだと信じてた未来がじゃないのか…

148 18/12/31(月)00:48:05 No.558334630

ノリが受けたネタ曲程度にしか思ってなかったけどテレビで見たら生であんだけ歌ってるのはすごいわ

149 18/12/31(月)00:48:12 No.558334671

ごり押し分抜いたらキンプリより小林豊所属の名古屋のやつの方が素の人気あるんじゃねえかな?ってすら思う

150 18/12/31(月)00:48:23 No.558334737

>DA PUMPって俺の行く末密かに暗示する人ハピの印象が強い if…いいよね

151 18/12/31(月)00:48:25 No.558334747

>なんで全員同じ人だと思ってるの? その手の人は冷静に見れてる俺かっこいいしたいだけであって事実とか自分の都合のいいように捻じ曲げて受け取るから

152 18/12/31(月)00:48:43 No.558334851

>一度聞いたら耳に残るのは間違いないUSA あのダンスと合わせて刷り込まれるよね 子供さんがドハマリするの分かるわ

153 18/12/31(月)00:48:51 No.558334886

まぁとにかく子供に大人気だよUSA

154 18/12/31(月)00:49:07 No.558334954

>ごり押し分抜いたらキンプリより小林豊所属の名古屋のやつの方が素の人気あるんじゃねえかな?ってすら思う 名前すら覚えてないの人気なのか?

155 18/12/31(月)00:49:08 No.558334961

>USA 1.4億再生 >Lemon 2.4億再生 なそ にん Lemonはドラマが良かったのもあるんだろうけどすげえな

156 18/12/31(月)00:49:22 No.558335034

>そもそもUSA何故そんなにヒットしたんだ… >いや良い曲だとは思うが 最初にハロプロのファンがダサい!ハロプロみたい!って大騒ぎしてダパンプが見てくれてありがとう!って喜んで ハロプロのファンがダパンプに認知された!って喜んでUSAのイベントにコール入れに行ったりしてたのが話題になって爆発した

157 18/12/31(月)00:49:28 No.558335065

再生回数だと乃木坂なんで...ってなるな

158 18/12/31(月)00:49:37 No.558335132

USAカバーだからダメなのは分かるけどじゃあレモンはなんでダメだったんだろう

159 18/12/31(月)00:49:42 No.558335152

>ノリが受けたネタ曲程度にしか思ってなかったけどテレビで見たら生であんだけ歌ってるのはすごいわ アメフトのハーフタイムで歌ってたの見たけど歌上手いよね

160 18/12/31(月)00:49:43 No.558335161

ボイメンは知名度はそこそこだけど歌はあんまり知られてない

161 18/12/31(月)00:49:43 No.558335163

みんな知ってるからあのダンスを年末年始にやる人もいるんだろうけど あれ顔笑ってるけどすごい動ききついよね

162 18/12/31(月)00:49:46 No.558335183

PPAPみたいなもんだな リズムに合わせて誰とでも真似ができる

163 18/12/31(月)00:49:49 No.558335200

>ごり押し分抜いたらキンプリより小林豊所属の名古屋のやつの方が素の人気あるんじゃねえかな?ってすら思う ボイメンは流石に名古屋ローカルから脱却はしてないよ キンプリの新曲よりシンカリオンのOPの方が売れてると思うけど

164 18/12/31(月)00:50:13 No.558335308

どっちかの夜は昼間とかUnitedする朝焼けとか絶妙にバカっぽいの歌詞いいよね

165 18/12/31(月)00:50:14 No.558335310

DA PUMPは歌うまいし躍りもうまいしこれが埋もれてたんだなってなる

166 18/12/31(月)00:50:19 No.558335329

>まぁとにかく子供に大人気だよUSA 街で流れると子供が止まって踊ろうとしててびびった なんだろうなあの人気

167 18/12/31(月)00:50:20 No.558335335

あのダンスは楽しいのだが大人は膝をやられる…

168 18/12/31(月)00:50:33 No.558335417

>みんな知ってるからあのダンスを年末年始にやる人もいるんだろうけど >あれ顔笑ってるけどすごい動ききついよね マネして怪我人続出

169 18/12/31(月)00:50:39 No.558335457

スーパーの有線でUSA流れると子供が歌いだしてわむ

170 18/12/31(月)00:50:51 No.558335513

>あれ顔笑ってるけどすごい動ききついよね 下手にやると膝やる

171 18/12/31(月)00:50:51 No.558335514

Lemonはダメだったっていうか 米津がTV出るのイヤな人だから辞退したとか

172 18/12/31(月)00:51:17 No.558335648

男の子はUSAでDAPUMP 女の子はTWICEだからな

173 18/12/31(月)00:51:21 No.558335674

>USAカバーだからダメなのは分かるけどじゃあレモンはなんでダメだったんだろう スタジオに来ない奴にはやらねえよ!だから 一方紅白は頼み込んで出てもらえるようになった

174 18/12/31(月)00:51:37 No.558335749

手だけにしときゃいいのに飛び跳ねてどっか痛める年末おじさんそこそこいるんだろうなあ

175 18/12/31(月)00:51:38 No.558335753

ダパンプ好きとしてはUSAまで埋もれてた扱いなのがちょっとショックなんだ

176 18/12/31(月)00:51:41 No.558335769

あの人たちからすれば意図的にぬるい動きばかりにしたダンスなんだろうけど 運動不足の素人がやっていいものではないな

177 18/12/31(月)00:51:44 No.558335786

DA PUMPはなんだかんだでダンス集団だからな…

178 18/12/31(月)00:51:48 No.558335807

>誰にでも踊れるダンスにしました! 無茶言うな!

179 18/12/31(月)00:51:51 No.558335818

米津は紅白出るためにもう地元帰ってる

180 18/12/31(月)00:51:58 No.558335864

昔から踊りながらあんだけ歌えるとか化け物扱いされてたよね 声がぶれないのが本当に凄いよ

181 18/12/31(月)00:52:01 No.558335876

United Suru Asayake いいよね

182 18/12/31(月)00:52:06 No.558335917

>USAカバーだからダメなのは分かるけどじゃあレモンはなんでダメだったんだろう スタジオ来ないから…紅白だって中継だし

183 18/12/31(月)00:52:14 No.558335983

身体傾けてあの動きは普通に膝と腰やる

184 18/12/31(月)00:52:19 No.558336014

>スタジオに来ない奴にはやらねえよ!だから このルールミスチルが原因なのかね

185 18/12/31(月)00:52:20 No.558336020

>どっちかの夜は昼間とかUnitedする朝焼けとか絶妙にバカっぽいの歌詞いいよね 馬鹿っぽくてああうん、確かにアメリカだね…っていう歌詞 わかりやすい!

186 18/12/31(月)00:52:21 No.558336030

サビのメロディとダンスがすごくキャッチーで中毒性あるねUSA

187 18/12/31(月)00:52:31 No.558336090

>手だけにしときゃいいのに飛び跳ねてどっか痛める年末おじさんそこそこいるんだろうなあ ああ…ここに一人な!

188 18/12/31(月)00:52:38 No.558336141

げんしはすごいな

189 18/12/31(月)00:52:42 No.558336171

>ダパンプ好きとしてはUSAまで埋もれてた扱いなのがちょっとショックなんだ それはしょうがないんじゃない 二度目のブレイクってどの紹介でも書かれるくらいには活動落ち込んでた

190 18/12/31(月)00:52:45 No.558336185

>ダパンプ好きとしてはUSAまで埋もれてた扱いなのがちょっとショックなんだ 実際10年ちょい下火だったと思うぞ ifとかすげー前だし

191 18/12/31(月)00:52:54 No.558336231

>あの人たちからすれば意図的にぬるい動きばかりにしたダンスなんだろうけど >運動不足の素人がやっていいものではないな ぬるいというか足かなんか壊れてるイッサができる動きで組んでるんじゃないっけ

192 18/12/31(月)00:52:55 No.558336241

>ダパンプ好きとしてはUSAまで埋もれてた扱いなのがちょっとショックなんだ 実際本人らもNHKの番組で似たようなこと言ってたし…

193 18/12/31(月)00:52:56 No.558336245

>ダパンプ好きとしてはUSAまで埋もれてた扱いなのがちょっとショックなんだ 失礼ながらまだ活動してたのかと驚いてしまった しかしイイ声してるよホントに

194 18/12/31(月)00:53:06 No.558336293

>ダパンプ好きとしてはUSAまで埋もれてた扱いなのがちょっとショックなんだ 昔すげー人気あったけどある時期を境にパタッと表舞台から姿消したよね そしたらUSAで復活してびっくりした

195 18/12/31(月)00:53:07 No.558336301

>ダパンプ好きとしてはUSAまで埋もれてた扱いなのがちょっとショックなんだ 実際埋もれてたから仕方ないだろう…

196 18/12/31(月)00:53:10 No.558336317

>ダパンプ好きとしてはUSAまで埋もれてた扱いなのがちょっとショックなんだ 往年のヒットから今の体制になってからは埋もれてたのは本人たちも言ってるし

197 18/12/31(月)00:53:12 No.558336328

DA PUMPとSOUL'd OUTをしばらくごっちゃに覚えてた

198 18/12/31(月)00:53:21 No.558336367

>女の子はTWICEだからな TWICEは少女時代とかみたいな韓国系かと思ったらあれメンバーはアジア系全般なんだな

199 18/12/31(月)00:53:23 No.558336380

レコ大なんて今更とってもなあ…

200 18/12/31(月)00:53:23 No.558336381

USAの歌詞のどっちかの夜は昼間がツボった

201 18/12/31(月)00:53:39 No.558336451

レコ大がそこそこブーイングを受ける理由が分かるわ

202 18/12/31(月)00:53:41 No.558336455

歌詞がフワフワしたラブソングだのイキったチンピラの変な人生哲学だのじゃなくて 単純に面白おかしいのもいい

203 18/12/31(月)00:53:49 No.558336497

>ノリが受けたネタ曲程度にしか思ってなかったけどテレビで見たら生であんだけ歌ってるのはすごいわ 踊りながら口パクじゃない事を松ちゃんが弄ったら これで20年やらせてもらってます!ってISSAがペコリしたのが良かった

204 18/12/31(月)00:53:50 No.558336501

>ぬるいというか足かなんか壊れてるイッサができる動きで組んでるんじゃないっけ アレで壊れてるの…?

205 18/12/31(月)00:53:50 No.558336503

ISSAの脚のけが後遺症残ってんの途中まで気付かなかったわ

206 18/12/31(月)00:53:52 No.558336513

名前忘れたけどどっかの音楽協会に納金してないとまずエントリーも出来ないって聞いたことあるな

207 18/12/31(月)00:54:05 No.558336582

頭に残って離れないから曲購入したわ

208 18/12/31(月)00:54:06 No.558336591

w-inds.って後輩ユニットいた気がするけどそっちは元気なんかな

209 18/12/31(月)00:54:08 No.558336602

ダパンプは例のエスカレイヤーコラを思い出すオッサン「」も多いと思う

210 18/12/31(月)00:54:09 No.558336605

>そもそもUSA何故そんなにヒットしたんだ… >いや良い曲だとは思うが まずヒでクソダサCDジャケが面白いとバズってからみんなPVみたら あんなキレッキレのダンスしながら歌うの凄くね?!って広まった感じ

211 18/12/31(月)00:54:15 No.558336640

ジオウのOPもかっこいいしISSAはすげえよ…

212 18/12/31(月)00:54:35 No.558336746

USAの一番いい所は曲でも歌詞でもダンスでもなく PVのイッサの表情がめっちゃ楽しそうで魅力的なところだと思う

213 18/12/31(月)00:54:47 No.558336824

埋もれてる間DA PUMPはイオンでのドサ回りでも全力でライブするみたいな話聞いてたから報われてよかった

214 18/12/31(月)00:54:49 No.558336829

原曲 https://youtu.be/fxoMfAdHJ_8 頭文字Dとかダンスダンスレボリューションの世界だよねー

215 18/12/31(月)00:54:52 No.558336856

ifってまだ最近だよ!! 18年前だった・・・

216 18/12/31(月)00:55:06 No.558336932

>USAの一番いい所は曲でも歌詞でもダンスでもなく >PVのイッサの表情がめっちゃ楽しそうで魅力的なところだと思う 笑顔でキレッキレで踊ってるのいいよね

217 18/12/31(月)00:55:07 No.558336940

素人目にちゃんと怠けず練習し続けてたんだなってのは分かるし良いことじゃないの

218 18/12/31(月)00:55:07 No.558336943

ネタみたいな曲を楽しそうに踊ってるISSA見たらこっちも楽しくなるみたいなのはある

219 18/12/31(月)00:55:16 No.558336967

>United Suru Asayake いいよね あそこそういう意味なの…

220 18/12/31(月)00:55:30 No.558337041

年取ったら高音でなくなったりリズム感が劣化したりするのに歌手として進化してるイッサはすげーよ

221 18/12/31(月)00:55:31 No.558337044

これはまたユーロビートブームが来るな…

222 18/12/31(月)00:55:41 No.558337095

>555のOPもかっこいいしISSAはすげえよ…

223 18/12/31(月)00:56:02 No.558337188

>ダパンプ好きとしてはUSAまで埋もれてた扱いなのがちょっとショックなんだ それは冗談抜きで事実だから… 正確に言えばメンバー一新して活動再開したのが全く認知されてなかったんだけど

224 18/12/31(月)00:56:07 No.558337237

歌おうとすると声たっけぇってなるのが辛い

225 18/12/31(月)00:56:09 No.558337246

>これはまたユーロビートブームが来るな… それはいらないです

226 18/12/31(月)00:56:12 No.558337259

ISSAとか三浦大地とか終始笑顔で踊ってる人みると ダンス好きなんだなぁ…あと動き凄いって感心する

227 18/12/31(月)00:56:22 No.558337307

グループとしては見なくなって個人でJustiφ'sは知ってるけどそれ以降よく知らんかったからな…

228 18/12/31(月)00:56:29 No.558337350

どっかの番組で言ってたイッサが必ず13番のロッカー使う話が好き

229 18/12/31(月)00:56:31 No.558337367

イッサは歌が上手くて声がいいから生歌強いよね ダンス踊りながらよくやれるわ

230 18/12/31(月)00:56:35 No.558337385

三浦大知は…顔が…

231 18/12/31(月)00:56:43 No.558337419

>米津は紅白出るためにもう地元帰ってる この字面が面白い

232 18/12/31(月)00:56:51 No.558337460

メンバーは完全に入れ替わってしまったからなぁ

233 18/12/31(月)00:57:06 No.558337526

>埋もれてる間DA PUMPはイオンでのドサ回りでも全力でライブするみたいな話聞いてたから報われてよかった ダンスしてるから誰かと思ったらDA PUMPだわって笑われてお客さんがそのまま引き返した話はきつくて聞いてられない

234 18/12/31(月)00:57:10 No.558337546

ISSA俺と同じくらいおじさんのはずなんだけど身体能力おかしくない?

235 18/12/31(月)00:57:11 No.558337555

USAってカバー曲だったのか…

236 18/12/31(月)00:57:30 No.558337645

大知はイケメンだったらパーフェクト超人になってしまうので 神様が弄ったとしか…

237 18/12/31(月)00:57:33 No.558337658

>アレで壊れてるの…? ISSAは何年か前に太ももだったかを派手に壊したのよ それこそステージ復帰は絶望的と医者に言われる程度には

238 18/12/31(月)00:57:36 No.558337676

>ダンス踊りながらよくやれるわ 息切れまったくしてないのが凄い 俺と同年代だとはとても思えない…

239 18/12/31(月)00:57:43 No.558337714

フォルダー時代の三浦大地少年に期待した未来像はあんなのじゃなかったって人はたくさんいると思う でも本人がダンス好きなら仕方ないね

240 18/12/31(月)00:57:44 No.558337718

近所のスーパーで子供が店内放送のUSAを一緒になって歌ってるの見てなるほどこれが流行曲…ってなったよ

241 18/12/31(月)00:57:44 No.558337724

>これはまたユーロビートブームが来るな… 日本人はユーロビート大好き民族だからずっと流行ってるようなもんだ クラブミュージックとして今トレンドじゃなくてもアイドルソングやアニソンで絶対にどこかで歌ってる

242 18/12/31(月)00:57:50 No.558337752

帽子取るようになったんだなISSA

243 18/12/31(月)00:57:59 No.558337792

歌うま選手権じゃなくて「レコード」大賞だからプロモーションとかそういうのも加味する方がむしろ納得感はあるけど フォーチュンクッキーで獲れないならもう何だよその賞ってなる

244 18/12/31(月)00:57:59 No.558337793

>ダンスしてるから誰かと思ったらDA PUMPだわって笑われてお客さんがそのまま引き返した話はきつくて聞いてられない ひどすぎる…

245 18/12/31(月)00:58:01 No.558337802

三浦大知はつい最近ミクロマンのED歌ってたやつだって聞いて驚いたわ

246 18/12/31(月)00:58:02 No.558337806

Lemonって全然しらん…って思って調べたらめっちゃ聞いたことあったわタイトル知らんだけだった

247 18/12/31(月)00:58:18 No.558337892

>ダンスしてるから誰かと思ったらDA PUMPだわって笑われてお客さんがそのまま引き返した話はきつくて聞いてられない なんでそんなこというの…

248 18/12/31(月)00:58:32 No.558337940

>それこそステージ復帰は絶望的と医者に言われる程度には 舞台裏で足引きずってたのは無理すんな…と思った

249 18/12/31(月)00:58:39 No.558337972

つい口ずさんでしまうパワーがある

250 18/12/31(月)00:58:43 No.558337992

大知は去年エキサイエキサイしてただろ!

251 18/12/31(月)00:58:56 No.558338042

>大知は去年エキサイエキサイしてただろ! 顔がね…

252 18/12/31(月)00:59:05 No.558338085

生で歌ってもCDに劣らない位歌唱力あるから凄い

253 18/12/31(月)00:59:06 No.558338091

DA PUMPに翳りが出始めたのってISSAがハゲハゲ言われだしてからだった印象

254 18/12/31(月)00:59:09 No.558338105

なにげにifの再生数もすごいな

255 18/12/31(月)00:59:20 No.558338144

>ISSA俺と同じくらいおじさんのはずなんだけど身体能力おかしくない? ピンク・レディーの60歳というのもどうかしてる…

256 18/12/31(月)00:59:28 No.558338176

>フォルダー時代の三浦大地少年に期待した未来像はあんなのじゃなかったって人はたくさんいると思う 踊りよりも歌がすごいってイメージだったな

257 18/12/31(月)00:59:36 No.558338210

ボンッボンッ ボンバヘッ ボンボンボンバヘッ 

258 18/12/31(月)00:59:43 No.558338237

大知は若者向けノーナリーブスみたいな扱いなのか…

259 18/12/31(月)01:00:00 No.558338312

カッカッカッカ カーッカッカッカ カッカッカッカ カーッカッカッカ カカッカカッカカッカカッカッカ カーモンベイベー の所が気持ちいいんだけど 阿修羅マンを思い出す様になってしまっておのれWANIMA

260 18/12/31(月)01:00:02 No.558338320

賞より認知度だよね

261 18/12/31(月)01:00:14 No.558338370

実際if以降の曲知ってるかって言われたらぱっと出てこないし…

262 18/12/31(月)01:00:15 No.558338371

>ピンク・レディーの60歳というのもどうかしてる… 尿漏れパンツのCM出てるの見た時は色々とショックを受けたお爺さんです…

263 18/12/31(月)01:00:22 No.558338402

>なにげにifの再生数もすごいな あれも有名だし懐かしさで聴いたりするし

264 18/12/31(月)01:00:23 No.558338404

>大知は若者向けノーナリーブスみたいな扱いなのか… 顔に関しては昔から言われてるよ!

265 18/12/31(月)01:00:24 No.558338410

USAは間のインベーダームーブが可愛くてすき

266 18/12/31(月)01:00:45 No.558338500

「DA PUMPのセンターって何でおじさんなの」って若者の素直な感想好き

267 18/12/31(月)01:00:58 No.558338561

ユーロビートはわかりやすいからな 盆踊りとかその系譜に連なる

268 18/12/31(月)01:01:05 No.558338586

大知くんはなんかこう弾け方が足りない

269 18/12/31(月)01:01:05 No.558338587

>賞より認知度だよね 今年ので知ってる曲は?って質問すれば間違いなくこの2曲が返ってくるだろうしね

270 18/12/31(月)01:01:11 No.558338602

年末テレビ出ずっぱりで体調心配みたいなニュース出てたけど 大きなお世話だよ!頑張ってやってんだから!って否定してたな

271 18/12/31(月)01:01:15 No.558338617

>「DA PUMPのセンターって何でおじさんなの」って若者の素直な感想好き ひどい…

272 18/12/31(月)01:01:18 No.558338634

歌と踊り両方いける一茶が評価されたって事で ザイルさんのとこももっとネスミス推すようにならないかな

273 18/12/31(月)01:01:32 No.558338698

大知くんはむしろよくここまでソロで伸びたなって印象が強いよ…

274 18/12/31(月)01:01:33 No.558338699

USAは音楽番組出れるようになった頃に間奏のダンスにその時限りのネタを仕込んで披露したのも上手いやり口だった

275 18/12/31(月)01:01:33 No.558338707

元ネタもいい感じなので聴いてみてほしい

276 18/12/31(月)01:01:35 No.558338710

>「DA PUMPのセンターって何でおじさんなの」って若者の素直な感想好き 他のメンバーも30超えてるおじさんなんだけど若く見えるよね

277 18/12/31(月)01:01:36 No.558338720

ちなみにAKB48のメンバーが丸坊主になって 全世界で騒動になった時の相手がISSAです 現場に峯岸みなみ居なくて良かったね

278 18/12/31(月)01:01:52 No.558338790

大和君はダンスと歌の融合が凄いと思う

279 18/12/31(月)01:02:00 No.558338825

ようやくだもんな 掴み取ってほしい2度目の成功を

280 18/12/31(月)01:02:04 No.558338840

>大きなお世話だよ!頑張ってやってんだから!って否定してたな 今がチャンスなんだから稼げる時稼がないとな

281 18/12/31(月)01:02:16 No.558338906

>賞より認知度だよね AKBの曲300万売れたらしいけどまったく知らんくて逆にビックリしたわ

282 18/12/31(月)01:02:17 No.558338919

もう新メンバーで活動してる期間の方が長いのかこれ

283 18/12/31(月)01:02:21 No.558338937

ISSAは昔からちんちんブンブンマンだったからな…

284 18/12/31(月)01:02:31 No.558338974

USAがこんな大人気になって俺も鼻が高いよ…

285 18/12/31(月)01:02:36 No.558339002

>ちなみにAKB48のメンバーが丸坊主になって >全世界で騒動になった時の相手がISSAです マジで!?

286 18/12/31(月)01:02:38 No.558339011

>ちなみにAKB48のメンバーが丸坊主になって >全世界で騒動になった時の相手がISSAです 知らなかったそんなの…

287 18/12/31(月)01:02:44 No.558339045

ちなみに盆踊りを倍速再生せるとほぼパラパラになる

288 18/12/31(月)01:02:47 No.558339055

>踊りよりも歌がすごいってイメージだったな 歌の子だったし歌い方もパワー全開でゴリゴリくる感じだった

289 18/12/31(月)01:02:49 No.558339061

USSA?

290 18/12/31(月)01:02:55 No.558339091

アラサー視聴者がまだ学生の時既に歌って踊ってブイブイしてた人だもの 今の子からはおっさんに見えてしゃーない…

291 18/12/31(月)01:03:15 No.558339170

>ちなみにAKB48のメンバーが丸坊主になって >全世界で騒動になった時の相手がISSAです >現場に峯岸みなみ居なくて良かったね いや峯岸みなみの相手はEXILE系列のもっと若いイケメンだろ!? イッサが婚約破断した原因になった浮気相手は当時のAKBだけれども

292 18/12/31(月)01:03:30 No.558339226

ジャニーズに干されたって噂もあったけど実態は女癖の悪さが原因だって言われるくらいだしね

293 18/12/31(月)01:03:36 No.558339248

AKBはフォーチュンクッキーのやつしか…

294 18/12/31(月)01:03:38 No.558339263

坊主スキャンダルはEXILEの弟分じゃないの?

295 18/12/31(月)01:04:11 No.558339394

昔だいぶ人気落ちてきたな…って頃は ISSAの生え際だいぶ後退しててスキンヘッド化すると思ってたら なんか復活してる

296 18/12/31(月)01:04:12 No.558339406

>AKBの曲300万売れたらしいけどまったく知らんくて逆にビックリしたわ あれは選抜総選挙の投票券付きだからブーストかかってんのよ バカ売れしたラブライブのドームコンサート先行予約券付きDVDみたいなもんだわ

297 18/12/31(月)01:04:12 No.558339407

だいたいカーモンベイベーアメリカン!だけ言えば あとはフフハフフフン♪でごまかせるのも強い

298 18/12/31(月)01:04:18 No.558339439

最低だなISSA頭丸めろ

299 18/12/31(月)01:04:21 No.558339453

今のちびっ子は仮面ライダーの曲を歌ってる人がUSAも歌ってるって知ってるのかな…

300 18/12/31(月)01:04:26 No.558339487

赤字になったとたんすごい嘘ついたな

301 18/12/31(月)01:04:46 No.558339583

winkが28年前って言われて混乱した

302 18/12/31(月)01:04:59 No.558339641

>だいたいカーモンベイベーアメリカン!だけ言えば >あとはフフハフフフン♪でごまかせるのも強い コーブラー

303 18/12/31(月)01:05:09 No.558339679

相田翔子老けないなー

304 18/12/31(月)01:05:14 No.558339696

ISSA結婚してたんだからもっと事件になるわ!

305 18/12/31(月)01:05:20 No.558339741

峯岸みなみが丸坊主になったときはEXILE系は居ないです

306 18/12/31(月)01:05:23 No.558339751

WINKがカバーしたJive Into The Nightも便乗で流行ったりしないかな…

307 18/12/31(月)01:05:24 No.558339756

ISSAの浮気相手は増田有華だよ

308 18/12/31(月)01:06:00 No.558339907

>ISSA結婚してたんだからもっと事件になるわ! いや婚約中に浮気したのは事実だよ今の人と結婚するずっと前な

309 18/12/31(月)01:06:04 No.558339924

>だいたいカーモンベイベーアメリカン!だけ言えば >あとはフフハフフフン♪でごまかせるのも強い 木久扇師匠きたな…

310 18/12/31(月)01:06:05 No.558339930

おれがAKBの曲を知らないのはたぶん歌番組を見なくなったからだな てかMステ以外今どんぐらい歌番組残ってんだろ

311 18/12/31(月)01:06:35 No.558340039

>峯岸みなみが丸坊主になったときはEXILE系は居ないです 何いってんだお前

312 18/12/31(月)01:06:36 No.558340041

ヘビロテくらいは知ってるし!

313 18/12/31(月)01:06:55 No.558340129

AKB浮気し過ぎでは?

314 18/12/31(月)01:06:57 No.558340134

握手券まだそんなに売れるのか たまにテレビ見てる程度だと下火になってきたもんかと思ってた

315 18/12/31(月)01:07:00 No.558340148

GENERATIONSは架空の存在だった…?

316 18/12/31(月)01:07:02 No.558340153

アニソンしか聞かなきゃわからんだろ 他の人はアニソンなんてさっぱりわからんだろうけど

317 18/12/31(月)01:07:04 No.558340167

歌の大辞テンみたいな新旧いっぺんに聴ける番組またしないかな

318 18/12/31(月)01:07:09 No.558340186

浮気してるのは相手の方だし…

319 18/12/31(月)01:07:10 No.558340192

>てかMステ以外今どんぐらい歌番組残ってんだろ フジのミュージックフェアとNHKのうたコンとあと何個かってところか?

320 18/12/31(月)01:07:13 No.558340204

たった一人の石油王が300万枚くらい買えば 世の中の人間全然知らないけどレコ大とれちまう地下アイドルとか出来るのかな

321 18/12/31(月)01:07:23 No.558340263

峯岸と何もなくても割と問題行動してたよなDA PUMP

322 18/12/31(月)01:07:32 No.558340309

今はなんちゃら坂のが人気あんじゃないの

323 18/12/31(月)01:07:53 No.558340390

>AKB浮気し過ぎでは? 増田はAKB辞めたかったからISSAと熱愛したと言われている程です

↑Top