虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/29(土)21:56:02 AbemaTV... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/29(土)21:56:02 No.558029829

AbemaTVで映画ドラえもん https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime ひみつ道具博物館 21:40~ 新のび太の宇宙開拓史 23:30~

1 18/12/29(土)21:56:26 No.558029949

クルトくんかわいいよね…

2 18/12/29(土)21:56:28 No.558029958

出たな性的なスーツ

3 18/12/29(土)21:56:41 No.558030033

かわいい

4 18/12/29(土)21:56:51 No.558030079

クルトくんエッチだ

5 18/12/29(土)21:57:13 No.558030211

タケコプターと違って足が飛ぶと重心そうなるよな…

6 18/12/29(土)21:57:22 No.558030250

現代人が笑えるこっちゃ無いだろ

7 18/12/29(土)21:57:23 No.558030260

股裂きできるひみつ道具…

8 18/12/29(土)21:58:03 No.558030524

頬染めいい…

9 18/12/29(土)21:58:24 No.558030650

https://doraeiga.com/2013/osaru/

10 18/12/29(土)21:58:24 No.558030651

ヌギヌギしてくれるんだ

11 18/12/29(土)21:59:26 No.558030998

(ライト館が怪盗に入られたので今回はテキオー灯おやすみ)

12 18/12/29(土)21:59:38 No.558031063

>(ライト館が怪盗に入られたので今回はテキオー灯おやすみ) そんな…

13 18/12/29(土)21:59:39 No.558031065

ここからしばらく楽しいばかり

14 18/12/29(土)22:00:04 No.558031189

>(ライト館が怪盗に入られたので今回はテキオー灯おやすみ) 今回テキオー灯使われるようなシチュエーションあるようには見えないだろ!?

15 18/12/29(土)22:00:25 No.558031297

>今回テキオー灯使われるようなシチュエーションあるようには見えないだろ!? でも食料型宇宙服は出るし…

16 18/12/29(土)22:00:37 No.558031355

(無駄に)

17 18/12/29(土)22:00:51 No.558031434

どこでもドア初号機はロマンの塊でいいよね

18 18/12/29(土)22:01:20 No.558031588

その大きさのやつからドアって呼んでたのか

19 18/12/29(土)22:01:22 No.558031601

伏線きたな…

20 18/12/29(土)22:01:24 No.558031622

骨董品クラスっぽいのにまだ現役稼働

21 18/12/29(土)22:01:35 No.558031679

言い方!

22 18/12/29(土)22:01:51 No.558031750

むっ!

23 18/12/29(土)22:02:16 No.558031881

そうなんだ

24 18/12/29(土)22:02:30 No.558031962

ドラえもんって牙あるのか…

25 18/12/29(土)22:02:38 No.558032019

ジャイアンあだ名表示なの…

26 18/12/29(土)22:02:56 No.558032108

こういうので伏線しっかりしてんなあ

27 18/12/29(土)22:03:34 No.558032327

道具全部わかるかな?

28 18/12/29(土)22:03:46 No.558032391

ジャイアンは知ってるだろうな…

29 18/12/29(土)22:03:49 No.558032418

うわあああああああカニだああああああああ

30 18/12/29(土)22:04:05 No.558032514

ころばし屋って普通に危ないよな

31 18/12/29(土)22:04:13 No.558032553

何今のミシュランマン

32 18/12/29(土)22:04:14 No.558032562

シオマネキ…

33 18/12/29(土)22:04:15 No.558032569

その目玉さっき見た!

34 18/12/29(土)22:04:38 No.558032697

>何今のミシュランマン ランプの魔人

35 18/12/29(土)22:04:42 No.558032715

きれいなジャイアン!

36 18/12/29(土)22:04:43 No.558032719

特に説明も無くひみつ道具がポンポン出てくる

37 18/12/29(土)22:04:46 No.558032735

きれジャイ

38 18/12/29(土)22:04:49 No.558032764

綺麗なジャイアン

39 18/12/29(土)22:05:06 No.558032869

ゴンスケじゃねーか

40 18/12/29(土)22:05:09 No.558032889

ゴンスケ!

41 18/12/29(土)22:05:13 No.558032911

芋掘りロボット

42 18/12/29(土)22:05:16 No.558032929

ゴン助懐かしい

43 18/12/29(土)22:05:19 No.558032939

ひみつ道具のバーゲンセールみたいに出てくるのが楽しいなこの映画

44 18/12/29(土)22:05:37 No.558033041

ここでコピーのび太と本物の一瞬で見分けてるのいいよね…

45 18/12/29(土)22:05:43 No.558033076

モンガーもゲスト出演してほしい

46 18/12/29(土)22:05:45 No.558033088

それって適当にやっても釣れる奴じゃ…

47 18/12/29(土)22:05:47 No.558033093

未来じゃ当たり前の道具だから説明一切ないの逆にいいよね

48 18/12/29(土)22:06:06 No.558033204

ごく自然な流れのポケット縛り

49 18/12/29(土)22:06:10 No.558033236

危険なロボだ

50 18/12/29(土)22:06:15 No.558033268

自然な流れでひみつ道具封印

51 18/12/29(土)22:06:25 No.558033325

ポケット封じ完了!

52 18/12/29(土)22:06:26 No.558033330

>ごく自然な流れのポケット縛り そうかな…そうかも…

53 18/12/29(土)22:07:16 No.558033627

途中から完全にナリを潜める猫化

54 18/12/29(土)22:07:20 No.558033650

攻撃力高すぎたから封印されたロボってロマンあるな

55 18/12/29(土)22:07:37 No.558033733

守ッテアゲヨウネ 守ッテアゲヨウネ!

56 18/12/29(土)22:07:39 No.558033749

展示品蹴っちゃ駄目だよ!

57 18/12/29(土)22:07:39 No.558033750

動くんじゃねーか!

58 18/12/29(土)22:07:47 No.558033800

出たな…

59 18/12/29(土)22:08:13 No.558033943

おっおい!! ここテキオー灯でいいだろ!?!?!!?

60 18/12/29(土)22:08:17 No.558033968

テキオー灯!!

61 18/12/29(土)22:08:19 No.558033980

テキオー灯!

62 18/12/29(土)22:08:19 No.558033981

ここのムーブがえっち過ぎるんですよ… もう辛抱できないんですよ…

63 18/12/29(土)22:08:20 No.558033991

テキオー灯は!?

64 18/12/29(土)22:08:32 No.558034059

のび太が皆よりひみつ道具知識あるのいいな

65 18/12/29(土)22:08:43 No.558034133

食用テキオー灯!

66 18/12/29(土)22:08:45 No.558034144

ライト館は今立ち入り禁止だからね

67 18/12/29(土)22:08:55 No.558034217

食わないでこの館入ったらどうなるんです?

68 18/12/29(土)22:08:55 No.558034220

テキオー灯は!?

69 18/12/29(土)22:08:58 No.558034252

テキ…テキ…

70 18/12/29(土)22:09:03 No.558034282

創世日記で見た

71 18/12/29(土)22:09:25 No.558034411

>食わないでこの館入ったらどうなるんです? ガイドが招かない限り入れないんじゃない?

72 18/12/29(土)22:09:29 No.558034434

カメラ館…

73 18/12/29(土)22:09:35 No.558034470

ドラミ歌うまいな…

74 18/12/29(土)22:09:37 No.558034486

千秋ノルマ

75 18/12/29(土)22:09:37 No.558034487

着せ替えカメラってエロいよな

76 18/12/29(土)22:09:51 No.558034575

ドラ一行以外がごくごく普通にひみつ道具使ってるというなにげにレアすぎる映画

77 18/12/29(土)22:09:55 No.558034592

60億年経つと地球消滅するのか…

78 18/12/29(土)22:09:56 No.558034596

何故「」はテキオー灯狂いなの

79 18/12/29(土)22:09:56 No.558034597

天上人エリア

80 18/12/29(土)22:09:57 No.558034606

ドラミはマスターテープ潰されてるからな…

81 18/12/29(土)22:10:01 No.558034630

あぁポケットビスケットってそういう…

82 18/12/29(土)22:10:21 No.558034743

今のところ誰かいるんだっけ

83 18/12/29(土)22:10:31 No.558034804

おいドラミイエローイエローハッピー歌えよ

84 18/12/29(土)22:10:32 No.558034814

楽しいにあふれた映画だ

85 18/12/29(土)22:10:38 No.558034847

むっ!

86 18/12/29(土)22:10:40 No.558034860

むっ!

87 18/12/29(土)22:10:40 No.558034861

千秋の歌を聞くと少しノスタルジックになってしまう

88 18/12/29(土)22:10:46 No.558034888

タケコプター開発の歴史スライドショーいいな

89 18/12/29(土)22:10:52 No.558034912

む!!

90 18/12/29(土)22:10:57 No.558034940

ホアーッ!!

91 18/12/29(土)22:11:06 No.558034974

そのイモはどこから?

92 18/12/29(土)22:11:12 No.558035004

かわいいが押し寄せてくる(博士込)

93 18/12/29(土)22:11:24 No.558035066

盗っ人ロリきたな…

94 18/12/29(土)22:11:24 No.558035068

そのイシはやばい!

95 18/12/29(土)22:11:44 No.558035202

なんでも館に分類される道具が大半そう

96 18/12/29(土)22:11:48 No.558035233

いいなその紅茶の入れ方

97 18/12/29(土)22:11:50 No.558035239

ナチュラルにもの盗るからなこの娘

98 18/12/29(土)22:11:53 No.558035256

ナチュラルに仕事さぼんなや!

99 18/12/29(土)22:11:54 No.558035260

メスの顔してやがる

100 18/12/29(土)22:12:05 No.558035326

22世紀でも人間はトイレからは解放されないのか

101 18/12/29(土)22:12:09 No.558035348

今背景に見えた爆弾っぽいのってもしかして

102 18/12/29(土)22:12:48 No.558035563

マツケン!

103 18/12/29(土)22:13:20 No.558035761

>ナチュラルに仕事さぼんなや! さっきも館長に怒られてたしな…

104 18/12/29(土)22:13:25 No.558035789

そういやもうレモンじゃなくなってるな…

105 18/12/29(土)22:13:34 No.558035837

のたり松太郎きたな…

106 18/12/29(土)22:14:18 No.558036053

ゴンスケ前振り回収

107 18/12/29(土)22:14:29 No.558036117

話の構成上手いよね

108 18/12/29(土)22:14:35 No.558036156

モブ学芸員可愛い

109 18/12/29(土)22:14:36 No.558036157

132109

110 18/12/29(土)22:14:55 No.558036259

>いいなその紅茶の入れ方 ちなみに紅茶の最後の一滴は香りが凝縮されていてゴールデンドロップと呼ばれています さらっと自分のに入れてるよこの子…

111 18/12/29(土)22:15:19 No.558036417

こいつらもめっちゃほのぼのだから毒気抜かれる…

112 18/12/29(土)22:15:19 No.558036418

マイベストCV.千葉繁

113 18/12/29(土)22:15:22 No.558036435

可愛い空間だ

114 18/12/29(土)22:15:48 No.558036610

デグチホソナール

115 18/12/29(土)22:16:11 No.558036740

めっちゃ事故多そうこの博物館

116 18/12/29(土)22:16:38 No.558036875

ぱふ♪ かわいいすぎる…

117 18/12/29(土)22:16:41 No.558036889

>めっちゃ事故多そうこの博物館 黎明期は遭難者も続出したってンだからな…

118 18/12/29(土)22:16:52 No.558036949

回収は営業時間外にやれよ!

119 18/12/29(土)22:17:26 No.558037137

悪い方にね

120 18/12/29(土)22:17:30 No.558037172

フルメタルをフエルミラー…

121 18/12/29(土)22:17:54 No.558037345

キレイニシマショウネキレイニシマショウネ

122 18/12/29(土)22:18:05 No.558037407

>>めっちゃ事故多そうこの博物館 >黎明期は遭難者も続出したってンだからな… 今も見つかってない人が…

123 18/12/29(土)22:18:30 No.558037566

デター

124 18/12/29(土)22:18:31 No.558037573

そんなのより

125 18/12/29(土)22:18:32 No.558037579

>めっちゃ事故多そうこの博物館 下手したら死人でてそうだ…

126 18/12/29(土)22:18:33 No.558037582

そんなの

127 18/12/29(土)22:18:37 No.558037616

そんなのって

128 18/12/29(土)22:18:45 No.558037663

おい

129 18/12/29(土)22:18:50 No.558037703

さりげなくそんなの扱いされる二人で駄目だった

130 18/12/29(土)22:18:53 No.558037729

まぁ死んでもタイムふろしきで戻せるし

131 18/12/29(土)22:19:17 No.558037896

ゴルゴンの首雑に置きすぎじゃない?

132 18/12/29(土)22:19:22 No.558037926

おい青狸

133 18/12/29(土)22:19:24 No.558037935

ロックとロールちゃんとワイリー博士きたな

134 18/12/29(土)22:19:32 No.558037983

調達=盗み

135 18/12/29(土)22:19:34 No.558037995

かなり危険なひみつ道具がそのまま置いてあるのもダメだわこの博物館

136 18/12/29(土)22:19:34 No.558037998

おい何見てんだ

137 18/12/29(土)22:19:43 No.558038049

スカート短すぎ!

138 18/12/29(土)22:19:43 No.558038053

ドラえもんパンツ見てなかった?

139 18/12/29(土)22:21:04 No.558038504

ネズミいるんだ…

140 18/12/29(土)22:22:13 No.558038873

コーヒーのむぅ

141 18/12/29(土)22:22:18 No.558038894

コーヒー飲むー?

142 18/12/29(土)22:22:21 No.558038910

重大なミスきたな…

143 18/12/29(土)22:22:32 No.558038985

これデーモンコアモチーフなの?

144 18/12/29(土)22:22:32 No.558038986

仲いいな…

145 18/12/29(土)22:22:33 No.558038987

実験にコーヒーはダメだな

146 18/12/29(土)22:22:33 No.558038994

デーモン・コアか

147 18/12/29(土)22:22:34 No.558038998

じゅうだいなミス過ぎる…

148 18/12/29(土)22:22:37 No.558039019

何してくれてんだよ…

149 18/12/29(土)22:22:37 No.558039020

デーモンコアの頃から人類進歩してねえ

150 18/12/29(土)22:22:49 No.558039093

デーモン・コアといいこれといいコーヒー飲もうとすんな!

151 18/12/29(土)22:22:52 No.558039103

デーモンコアといいコーヒーが原因の事故多くない?

152 18/12/29(土)22:22:53 No.558039111

しかもタコ足コンセントだ

153 18/12/29(土)22:22:55 No.558039122

ペプラアアアァァァァくうううううんん!!!!1!1!

154 18/12/29(土)22:22:59 No.558039154

ハルトマンくーん♪

155 18/12/29(土)22:23:01 No.558039161

仲良かったんだな

156 18/12/29(土)22:23:28 No.558039309

おつらいやつと思って身構えたおれの不安返せよ!

157 18/12/29(土)22:23:35 No.558039348

テンポっつーか勢いすげぇなこの映画…

158 18/12/29(土)22:23:45 No.558039409

ペプラーくんの名誉回復運動でもやればよかったのに……

159 18/12/29(土)22:23:46 No.558039416

山びこ山はともかく上げ下げ栗というのが渋い

160 18/12/29(土)22:23:54 No.558039455

ロールちゃん可愛いな…

161 18/12/29(土)22:23:57 No.558039478

あーデーモンコアか…

162 18/12/29(土)22:24:03 No.558039518

コーヒー飲むにしても基盤の上またぐなや!

163 18/12/29(土)22:25:49 No.558040064

安全性の配慮が欠けすぎの欠陥施設

164 18/12/29(土)22:26:18 No.558040229

この時代でも蛍の光なのか…

165 18/12/29(土)22:26:25 No.558040269

お決まりのBGMは未来でも変わらず

166 18/12/29(土)22:26:29 No.558040295

22世紀でも蛍の光なのか…

167 18/12/29(土)22:26:34 No.558040323

何百年蛍の光使ってるんだよ!

168 18/12/29(土)22:26:52 No.558040440

時間移動してんだからそりゃあ当たり前だよな…

169 18/12/29(土)22:27:02 No.558040491

そんな事ばかりやってるとちょっとずつ年とっちゃうぞ

170 18/12/29(土)22:27:10 No.558040529

でもその分ふけるよねこの手の行為

171 18/12/29(土)22:27:41 No.558040710

>でもその分ふけるよねこの手の行為 一日くらい…一日くらいなら…

172 18/12/29(土)22:27:54 No.558040779

きっと22世紀のスーパーでもポポーポポポポーが流れているに違いない

173 18/12/29(土)22:27:55 No.558040791

そろそろエッチな掃除機くる?

174 18/12/29(土)22:28:00 No.558040823

>でもその分ふけるよねこの手の行為 無人島で遭難してからタイムふろしきつかってるのび太の前では誤差だよ誤差

175 18/12/29(土)22:28:32 No.558040998

>そろそろエッチな掃除機くる? 今からクルトの家だからもうすぐ

176 18/12/29(土)22:29:14 No.558041197

変なところが大きく…

177 18/12/29(土)22:29:22 No.558041233

変なところ…

178 18/12/29(土)22:29:28 No.558041277

やべー生き物

179 18/12/29(土)22:29:33 No.558041301

ブヨヨン!ブヨヨンじゃないか!

180 18/12/29(土)22:29:34 No.558041305

変なところ…

181 18/12/29(土)22:29:37 No.558041326

生八つ橋…

182 18/12/29(土)22:29:40 No.558041349

エッチな小動物きたな…

183 18/12/29(土)22:29:46 No.558041386

ブヨヨン!ブヨヨンじゃないか!

184 18/12/29(土)22:29:53 No.558041421

マイクロブラックホールよりヤバいナマモノきたな

185 18/12/29(土)22:30:00 No.558041453

可愛いな

186 18/12/29(土)22:30:27 No.558041608

なんのアニメの1話だよ

187 18/12/29(土)22:30:41 No.558041683

なんで…?

188 18/12/29(土)22:30:44 No.558041698

来るぞ

189 18/12/29(土)22:30:58 No.558041782

あっ…

190 18/12/29(土)22:31:02 No.558041812

むっ!

191 18/12/29(土)22:31:04 No.558041822

謎の光…らない!

192 18/12/29(土)22:31:07 No.558041841

むっ!

193 18/12/29(土)22:31:10 No.558041864

abemaは出来る子

194 18/12/29(土)22:31:11 No.558041867

むっ!

195 18/12/29(土)22:31:12 No.558041872

むっ!むっ!むっ!

196 18/12/29(土)22:31:13 No.558041878

むっ!

197 18/12/29(土)22:31:14 No.558041889

光なし! 背面からの全裸! ヨシ!

198 18/12/29(土)22:31:16 No.558041896

むっ!

199 18/12/29(土)22:31:19 No.558041917

むっ!

200 18/12/29(土)22:31:20 No.558041919

むっ!!!!!!!!!!!!!!

201 18/12/29(土)22:31:24 No.558041941

むっ!

202 18/12/29(土)22:31:25 No.558041950

「」のエッチ!!!

203 18/12/29(土)22:31:26 No.558041951

どうして服だけ綺麗に吸い込まれるんですか?

204 18/12/29(土)22:31:27 No.558041959

むっ!

205 18/12/29(土)22:31:31 No.558041972

しずかちゃんの恥ずかしがってしゃがんだ仕草がまたえっち

206 18/12/29(土)22:31:34 No.558041989

ふぅ…

207 18/12/29(土)22:31:50 No.558042063

su2795210.gif 地上波版

208 18/12/29(土)22:31:58 No.558042097

ロールちゃん可愛すぎる…

209 18/12/29(土)22:32:14 No.558042179

あざとい爺だ…

210 18/12/29(土)22:32:18 No.558042201

>su2795210.gif こんな深夜のお色気アニメみたいな

211 18/12/29(土)22:32:24 No.558042226

暴走させんじゃねえよ!

212 18/12/29(土)22:32:42 No.558042329

普通に欲しいこれ

213 18/12/29(土)22:32:50 No.558042383

>su2795210.gif 戦闘シーンみたいだな…

214 18/12/29(土)22:32:55 No.558042404

気軽に生命練成

215 18/12/29(土)22:32:57 No.558042415

もどりライトのオマージュ

216 18/12/29(土)22:32:57 No.558042416

無から生命生み出してない?

217 18/12/29(土)22:33:02 No.558042437

すごいことはすごい

218 18/12/29(土)22:33:07 No.558042459

錬金術では?

219 18/12/29(土)22:33:15 No.558042510

怖い食べ方するな

220 18/12/29(土)22:33:18 No.558042533

やべぇ…

221 18/12/29(土)22:33:21 No.558042549

これ怖すぎる

222 18/12/29(土)22:33:24 No.558042569

クイズ番組のSEで構成されている…

223 18/12/29(土)22:33:26 No.558042584

>su2795210.gif これはこれで!

224 18/12/29(土)22:33:32 No.558042616

ホラーだこれ

225 18/12/29(土)22:33:33 No.558042618

こいつ危険生物では

226 18/12/29(土)22:33:40 No.558042656

メニュー言った瞬間牛さんや鳥さんが解体されるのか…

227 18/12/29(土)22:33:44 No.558042678

やべぇよ…

228 18/12/29(土)22:33:49 No.558042692

しずかちゃんのシーン終わってる!クソァ!

229 18/12/29(土)22:33:56 No.558042731

生物に使えば皮が…

230 18/12/29(土)22:33:57 No.558042736

どういうわけか(全部ミキサーで混ぜた)

231 18/12/29(土)22:34:07 No.558042792

今の角度結構危なかったのでは?

232 18/12/29(土)22:34:41 No.558042952

数年前か…

233 18/12/29(土)22:35:03 No.558043074

ちゃんとお餅だ…

234 18/12/29(土)22:35:06 No.558043097

後ろの灰色のせんべい何…

235 18/12/29(土)22:35:12 No.558043131

>>su2795210.gif >戦闘シーンみたいだな… ライトセーバーの剣戟がこんな感じになるよね

236 18/12/29(土)22:35:28 No.558043192

ドラえもんエピソード0.5あたりの映画

237 18/12/29(土)22:35:46 No.558043289

あっ…

238 18/12/29(土)22:36:16 No.558043432

ああ最初の時点で靴に泥がかかる描写あったのか

239 18/12/29(土)22:37:17 No.558043760

キテル…

240 18/12/29(土)22:37:41 No.558043880

いい…

241 18/12/29(土)22:38:44 No.558044196

射撃…

242 18/12/29(土)22:39:07 No.558044308

新ドラの何作かは客の方で膨らませてくれることを信頼して、最低限の描写で 複数キャラとの関係を同時に描いていってるな

243 18/12/29(土)22:39:12 No.558044341

射撃は神レベル 生まれる時代を間違えた

244 18/12/29(土)22:39:34 No.558044468

実際このワイリーも道具作り楽しんでるからな

245 18/12/29(土)22:39:34 No.558044470

博士は失敗のレベルが…

246 18/12/29(土)22:39:40 No.558044504

いい師匠だな博士 クズのくせに

247 18/12/29(土)22:40:32 No.558044778

マスタード警部!

248 18/12/29(土)22:41:04 No.558044949

5分て

249 18/12/29(土)22:41:11 No.558044992

su2795235.jpg ねぇこれ

250 18/12/29(土)22:41:14 No.558045006

5分後は早すぎるよ!

251 18/12/29(土)22:41:26 No.558045065

予告状ってもうちょっと余裕持たせるもんじゃないの…?

252 18/12/29(土)22:41:32 No.558045089

5分前って突貫仕事じゃねーか…

253 18/12/29(土)22:43:08 No.558045568

>ねぇこれ やはりシズマドライブは危険…

254 18/12/29(土)22:43:24 No.558045654

>5分前って突貫仕事じゃねーか… 20世紀なんて事前準備して挑もうにも何あるかわかんね…だし

255 18/12/29(土)22:44:26 No.558045949

対決シーン一番好き

256 18/12/29(土)22:45:11 No.558046156

のび太が射撃当てられない時点で怪盗DXヤバい

257 18/12/29(土)22:45:18 No.558046183

しずちゃんかわいい

258 18/12/29(土)22:45:46 No.558046324

流石プロだ…違うなあ

259 18/12/29(土)22:45:55 No.558046370

なんという高度な戦いなんだ…

260 18/12/29(土)22:45:59 No.558046381

高度な戦いすぎる…

261 18/12/29(土)22:46:02 No.558046401

・手投げミサイル 手で投げる小型ミサイル。必ず標的に命中させることができる。 ・ヒラリマント ・とうめいマント ・とうしめがね これを使って壁などを見ると、透視してその向こう側を見ることができる。 ・ギシンアンキ この錠剤を飲むと極度の疑心暗鬼になり、見るもの聞くものすべてに対し疑ってかかるようになる。間違った考えでも自分で気付かない限り強引に実行し他者の忠告では改めない、交通標識なども従わず危険な行動をとるといった欠点がある。 ・スナオン この薬を飲むと、人の言うことを素直に信じるようになる。作中では「ギシンアンキ」の効果を消すために使用した。

262 18/12/29(土)22:46:04 No.558046415

流石プロだ 違うなあ

263 18/12/29(土)22:46:05 No.558046422

素人には全然分からん…

264 18/12/29(土)22:46:06 No.558046424

マジック尻って切り身じゃ…

265 18/12/29(土)22:46:08 No.558046431

メタ道具多いな…

266 18/12/29(土)22:46:13 No.558046453

この決闘は道具同士の相性で見るといいかも

267 18/12/29(土)22:46:15 No.558046467

マジックお尻は知ってたがお腹もあるのか…

268 18/12/29(土)22:46:25 No.558046517

・自信ヘルメット 自分に自信が持てない人に自信をつけさせるためのヘルメット。このヘルメットを被ると、仮に周囲の人々が罵声を飛ばしても声援に聞こえるため、本人に自信とモチベーションが喚起される。 ・自信ぐらつ機 電波塔の形をした送信機と待ち針のような形をした受信機のセット。この受信機を誰かに取り付けると、その人物の自信をぐらつかせて極度のうつ状態に陥らせることができる。 ・マジックおしり 人のおしりを象った道具。思い切りひっぱたくと、離れた場所にいる人間のおしりにその痛みが伝わる。 ・マジックおなか おなかを象った道具。中央に取り外し可能なヘソが付いている。ヘソを取り外して使用者のおなかに付けておき、離れた場所からマジックおなかをくすぐると、ヘソを付けられた者もおなかがくすぐったくなって笑ってしまう。 ・あいこグローブ このグラブを着けて他人と殴り合いをすると、自分や他人の実力の大小に関わらず互角に戦える。そのため気力の大小で決着が決まる。 ・お返しハンド 両肩に着ける機械の腕。この道具を付けていると、その人が受けたことをこの道具が3倍にして返す。

269 18/12/29(土)22:46:44 No.558046597

起きハメやめろ

270 18/12/29(土)22:46:54 No.558046647

バリツ!バリツ!バリツ!

271 18/12/29(土)22:46:57 No.558046665

相手がメタ道具を持ってる限り使っても無駄なので相手が対応できない道具を出すまで見せ合って勝敗を決める

272 18/12/29(土)22:46:58 No.558046674

バリツ!

273 18/12/29(土)22:47:00 No.558046679

バリツ!バリツ!バリツ!バリツ!

274 18/12/29(土)22:47:02 No.558046690

ばりつ!ばりつ!

275 18/12/29(土)22:47:04 No.558046693

・風神うちわ 見た目は普通の団扇であるが、あおいだ際に発生する風力は通常の団扇を遥かにしのぐ。ドラえもんから「風神」を借りたのび太が、通常の団扇と同じようにバサバサとあおいだところ、部屋の外まで勢い良く飛ばされたほどである。 ・バショー扇 どんな種類の風でもだすことのできる扇。握りの部分のダイヤルで風の吹き続ける時間、マイクで香りなどの風の種類、扇の振り方で風向きや強さを自在に操ることができる。作中ではドラえもんのミスで家の中が暴風に包まれて進入不能となった。 ・ソノウソホント 鳥のくちばしの形をしており、これを口につけて嘘をつくとその嘘が(言ったことが)本当になる。 ・ウソ800 この薬を飲んだ人間の言ったことをすべて嘘とさせ、そのため言ったことと反対のことを現実に起こすことができる道具。 ・強力ウルトラスーパーデラックス錠? 誰でも「ウルトラスーパーデラックスマン」になる超人になることのできる錠剤。1錠飲めば飛行能力や、自動車をも持ち上げる怪力が備わる。 ・ドジバン 絆創膏のような道具で、これを貼られた人間は、何をやっても失敗してしまう。

276 18/12/29(土)22:47:07 No.558046714

ばりつよ!!!

277 18/12/29(土)22:47:10 No.558046732

バリツ!バリツ!バリツ!

278 18/12/29(土)22:47:24 No.558046781

ここ好き

279 18/12/29(土)22:47:27 No.558046805

なんで撃ってくるんだよ!

280 18/12/29(土)22:47:29 No.558046818

水鉄砲でどうさせる気だったんだ…

281 18/12/29(土)22:47:34 No.558046845

バリツバリツ!

282 18/12/29(土)22:47:35 No.558046849

楽しすぎる…

283 18/12/29(土)22:47:37 No.558046863

聞きながら撃つなや!!

284 18/12/29(土)22:47:40 No.558046878

出てくんなや!

285 18/12/29(土)22:47:47 No.558046914

予告での威力がすごかったシーン

286 18/12/29(土)22:48:23 No.558047076

ころばし屋って頭叩くと発射するんだな

287 18/12/29(土)22:49:36 No.558047423

クルクル

288 18/12/29(土)22:49:36 No.558047424

もうこれ答え言えや!!

289 18/12/29(土)22:49:50 No.558047491

クル戸

290 18/12/29(土)22:50:03 No.558047560

su2795257.jpg 救いの手 大長編ドラえもん のび太と竜の騎士に1コマだけ出てきた道具

291 18/12/29(土)22:50:09 No.558047583

戸がクルクル…

292 18/12/29(土)22:50:20 No.558047662

救いの手って原作だと一コマしか出てない

293 18/12/29(土)22:50:33 No.558047717

だ 流

294 18/12/29(土)22:51:00 No.558047831

>su2795257.jpg >救いの手 大長編ドラえもん のび太と竜の騎士に1コマだけ出てきた道具 ただの強力なマジックハンドでは?

295 18/12/29(土)22:51:30 No.558047958

何気に日付が4月1日で帰ってきたドラえもんこ時期

296 18/12/29(土)22:52:07 No.558048154

この杖かなり優秀だな

297 18/12/29(土)22:52:20 No.558048211

マリオ64で見た

298 18/12/29(土)22:52:31 No.558048263

源氏の血だからなしずちゃん…

299 18/12/29(土)22:53:01 No.558048434

「たまに抜け出して付いてくる」って言ってたもんね

300 18/12/29(土)22:53:26 No.558048543

パンツ見ないように目線反らしたかわいい

301 18/12/29(土)22:53:36 No.558048592

なんでこんな杜撰な隠し通路気付かれないんだよ

302 18/12/29(土)22:53:39 No.558048605

オロロ~ン

303 18/12/29(土)22:53:44 No.558048633

トラップがガチすぎる…

304 18/12/29(土)22:54:25 No.558048837

作画いいなあ

305 18/12/29(土)22:54:40 No.558048927

jun君が作りそう

306 18/12/29(土)22:54:43 No.558048942

この映画の中じゃだいぶ物騒な部類のシーン

↑Top