虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/29(土)21:50:02 途中か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/29(土)21:50:02 No.558027747

途中から面白くなった記憶はあって頭から見返してるんだけど、序盤こんな酷かったっけってぐらいアレだ… あと剣崎殴られすぎ問題

1 18/12/29(土)21:51:34 No.558028292

ようやく脚本が出来上がりましたと言わんばかりに1クール終わってから急激に面白くなる

2 18/12/29(土)21:53:15 No.558028856

要所要所の最大瞬間風速が凄いだけで全体通して低調気味だよね まぁごたついてたんだろうなとは思う

3 18/12/29(土)21:54:19 No.558029282

後半から面白いとかよく言われるけどElements補正がデカいと思う キングフォーム来るまで相当グダグタしてるし

4 18/12/29(土)21:57:54 No.558030458

序盤は橘さん不調から復活やって2クール開始すぐに希硫酸編が始まってスーパー橘さんタイムすぎる… そのかわり2クール後半あたりから急激に出番が減る

5 18/12/29(土)21:58:40 No.558030739

面白くなるなんてことはない 残れた人が作風に染まっただけだ

6 18/12/29(土)21:59:49 No.558031116

いやこれについては本当に面白くなる というかそもそもの問題として序盤見分けつかねえ

7 18/12/29(土)22:00:12 No.558031230

>剣崎キレすぎ問題

8 18/12/29(土)22:00:16 No.558031247

ヒス起こす主人公とヒロイン 裏切る先輩 正体不明の敵?ライダー それに加えて俳優の顔がみんな似てる

9 18/12/29(土)22:00:51 No.558031438

>面白くなるなんてことはない >残れた人が作風に染まっただけだ いや明らかに脚本の作り自体が1クール目とそれ以降で全然違うよ… 最初の4話くらい無意味なクリフハンガー連発で中身のない話でひたすら時間稼ぎしてたし

10 18/12/29(土)22:01:15 No.558031566

上級アンデッドを2話に一回くらいで倒すあたりから面白いと思う

11 18/12/29(土)22:01:40 No.558031708

睦月の闇落ち長すぎ問題

12 18/12/29(土)22:02:00 No.558031792

実際シリーズ構成変わってるし作風も変わるよそりゃ!

13 18/12/29(土)22:03:02 No.558032142

烏丸所長周りの何も決めずに脚本書いてたんだな感がすごい

14 18/12/29(土)22:03:03 No.558032152

響鬼が延期した! 今シリーズ何やんの!? メンイスタッフはキューティーハニー作ってる! でかき集められたスタッフが1クール持たせて そこからキューティーハニー終わったメインスタッフ達が駆け付けてくるんだ

15 18/12/29(土)22:03:04 No.558032158

変身モーションで攻撃すればいい!は当時なるほどと思った

16 18/12/29(土)22:03:43 No.558032379

クッソ面白くない前半に撒いた伏線が後半効いてくるんじゃ

17 18/12/29(土)22:04:15 No.558032568

序盤でさり気なく判明する剣崎の融合率の高さが イレギュラー的なキングフォームになり更に進んであの最後になるのはいいよ

18 18/12/29(土)22:05:44 No.558033080

まあ終わりよければ全てよしの類と言われたら否定もできない ハッピーエンドって意味じゃなくて最高の最終回って意味だけど

19 18/12/29(土)22:06:30 No.558033360

製作期間半年未満で脚本真っ白な状態でスタートとかよく完結までこぎつけたよなと思う…

20 18/12/29(土)22:06:50 No.558033477

剣崎にとっては守りたいもの全部守れたからいいんだ

21 18/12/29(土)22:10:18 No.558034722

第一印象は悪い方だった二人が最終的に下の名前で呼び合う親友になって二度と一緒にはいられない関係になるのいいよね

22 18/12/29(土)22:11:45 No.558035212

剣崎にレモン汁かけて遊ぶ始さんいいよね…

23 18/12/29(土)22:12:27 No.558035449

橘さんのこれ食ってもいいかな?ってあれ結局体が壊れていってる描写なのか それとも素なのか

24 18/12/29(土)22:12:38 No.558035498

橘さん! 大丈夫ですか!?

25 18/12/29(土)22:13:25 No.558035790

>橘さんのこれ食ってもいいかな?ってあれ結局体が壊れていってる描写なのか これ食ってもいいかなは橘さん復活後のやりとりだよ!

26 18/12/29(土)22:14:37 No.558036163

コレクッテモイイカナを知った上で見たけど 橘さんの態度が伊坂倒してから180度逆転してたのですごく驚いた

27 18/12/29(土)22:15:37 No.558036532

好きな最終回だと一番だな あの選択をした剣崎は本当に尊敬できるし憧れる

28 18/12/29(土)22:16:10 No.558036728

最終回で一番好きなライダーになった

29 18/12/29(土)22:18:35 No.558037600

映画も好きだよ

30 18/12/29(土)22:19:07 No.558037828

烏丸所長が燃えてる!次回に続く!→翌週の開始数分で偽装工作だったことが発覚 結局死を装ってまで橘さんたちの前から姿を消した理由は不明 その後普通に再会して私は1人でやることがある→数週後に伊坂に洗脳されて再登場 それまで何やってたかは不明で伊坂倒したらチベットに旅立つしわけわかんねえ…

31 18/12/29(土)22:19:08 No.558037836

劇場版だと始が犠牲になってテレビだと剣崎と本当にこいつら仲がいいなと

32 18/12/29(土)22:19:39 No.558038031

まだ剣見たことないんだけど序盤何話まで我慢して見たらいいの?

33 18/12/29(土)22:20:08 No.558038189

>まだ剣見たことないんだけど序盤何話まで我慢して見たらいいの? 橘さんは全て面白いよ

34 18/12/29(土)22:20:41 No.558038387

>まだ剣見たことないんだけど序盤何話まで我慢して見たらいいの? 散々言われてるけど最初の1クール13話くらいかな… でもよくネタにされるオンドゥルは序盤に固まってるからそれ楽しみにして見ててもいいよ

35 18/12/29(土)22:21:05 No.558038508

脳波とコンタクトが地味に謎のアクション

36 18/12/29(土)22:22:03 No.558038829

あんな人間なぜかばう!

37 18/12/29(土)22:22:08 No.558038855

Take It a tryいいよね どっかで配信してないもんか

38 18/12/29(土)22:23:04 No.558039178

始の人は今ヒーロー会社やってるって聞いて驚いた

39 18/12/29(土)22:23:58 No.558039483

>それまで何やってたかは不明で伊坂倒したらチベットに旅立つしわけわかんねえ… 烏丸所長周りは役者のスケジュール問題がもろに出たって聞いた そりゃベテラン俳優が若手みたく明日ヒマ?って呼べるわけないよね…

40 18/12/29(土)22:24:12 No.558039558

>Elements 未来 悲しみが終わる場所 が最終回を経ると悲しくもカッコいい

41 18/12/29(土)22:24:28 No.558039641

リアルタイムで最初から最後まで楽しんでたけど ネットで無理矢理オンドゥル語を探そうとする連中が大嫌いだった

42 18/12/29(土)22:24:36 No.558039678

剣崎の服装とか普通すぎる感じが好き

43 18/12/29(土)22:24:36 No.558039683

カラミソ カラミソ!

44 18/12/29(土)22:24:37 No.558039685

見ろ…マグネシウムだ

45 18/12/29(土)22:25:13 No.558039887

所長全体の10話もいたかわからない

46 18/12/29(土)22:26:03 No.558040149

最初の数分は職業仮面ライダー路線だったしそこから変えた煽り食らったのではと考えてる

47 18/12/29(土)22:26:50 No.558040420

ゲゲゲー!

48 18/12/29(土)22:27:18 No.558040574

後半も睦月関係はちょっと擁護出来ないところある 正気に戻るまでが長くてお前なー!嶋さんがなー!ってなる

49 18/12/29(土)22:28:47 No.558041078

序盤だと個人的には桐生さんの話が凄いキレキレで面白かったなて思った ヤクザいい仕事するわ

50 18/12/29(土)22:30:05 No.558041483

>後半も睦月関係はちょっと擁護出来ないところある >正気に戻るまでが長くてお前なー!嶋さんがなー!ってなる su2795200.webm 脚本の人はここで一区切りの予定だったらしいし…マジいいシーンなんすよ でも上からもうちょっと悪堕ちさせててって言われてかなり無理する形になった

51 18/12/29(土)22:30:18 No.558041565

2周目の序盤は伊坂すげえで乗り切れ

52 18/12/29(土)22:30:27 No.558041610

>後半も睦月関係はちょっと擁護出来ないところある >正気に戻るまでが長くてお前なー!嶋さんがなー!ってなる 睦月は間違いなく生身キングラウザー切りと言うかあそこの締めが良かったから生きたキャラだとは思う 好きだけど

53 18/12/29(土)22:30:56 No.558041765

黄ばんでいないブレイドを見れるのはブレイドだけ

54 18/12/29(土)22:31:16 No.558041899

>>Elements >未来 悲しみが終わる場所 >が最終回を経ると悲しくもカッコいい 奇跡 切り札は自分だけ とかもいいよね…

55 18/12/29(土)22:31:49 No.558042058

書き込みをした人によって削除されました

56 18/12/29(土)22:33:09 No.558042471

上級アンデッド出てからが好き 怪人も何考えてるか分かる方がドラマあっていいわ

57 18/12/29(土)22:33:11 No.558042489

ザヨゴーまではほんとに辛かった でもあのシーンはいまだに名場面ランキング上位だわ

58 18/12/29(土)22:33:32 No.558042615

>始の人は今ヒーロー会社やってるって聞いて驚いた ご当地ヒーローか何かやってんの…?

59 18/12/29(土)22:34:24 No.558042877

伊坂戦と希硫酸戦は明らかに動きが違うもんな…

60 18/12/29(土)22:34:33 No.558042917

最近ドラマに出てる橘さん見るとすごい演技うまくなったなって思う

61 18/12/29(土)22:34:57 No.558043046

橘さんは要所要所でそりゃ剣崎も殴られたり撃たれたりしても信頼失わないわって輝きを見せてくれる あんまり話題に挙がらないけどペッカーアンデッド倒すシーン大好き

62 18/12/29(土)22:36:18 No.558043442

てれびくんか何かのブレイド全集に乗ってる小説いいよね

63 18/12/29(土)22:36:22 No.558043463

>2周目の序盤は伊坂すげえで乗り切れ アレでJなのか…上級アンデットやべえな…からのフォー!!!

64 18/12/29(土)22:36:51 No.558043628

俺たちは二度と会うこともない…触れ合うこともない それでいいんだ

65 18/12/29(土)22:37:29 No.558043825

要所要所が本当に面白いからいいんだ… 橘さんみたいなもんだ…

66 18/12/29(土)22:37:53 No.558043939

たい焼き名人いいよね

67 18/12/29(土)22:37:56 No.558043960

最終話すごくいいんだけど橘さんの「ゲゲゲー!!!」で笑う

68 18/12/29(土)22:38:26 No.558044107

ファイズの挿入歌は当時のジャケ画像でiTunes配信してるのにブレイドはないな確かに…

69 18/12/29(土)22:38:36 No.558044163

バーニングザヨゴあたりからぐんと上がって桐生さんあたりから格段に面白くなるよね

70 18/12/29(土)22:38:40 No.558044181

>たい焼き名人いいよね アルティメットフォームかっこいいよね…

71 18/12/29(土)22:38:40 No.558044185

>ご当地ヒーローか何かやってんの…? https://mamoru-heroes.co.jp

72 18/12/29(土)22:39:04 No.558044295

>たい焼き名人いいよね なんでよりによってあんな話でジャックフォーム初披露するのかな橘さん

73 18/12/29(土)22:39:12 No.558044338

>>始の人は今ヒーロー会社やってるって聞いて驚いた >ご当地ヒーローか何かやってんの…? 調べてみたらご当地ヒーローというか全国に出張するヒーロー活動みたいな事やってるみたいね スーツも数百万するガチなもん作ったみたい

74 18/12/29(土)22:39:23 No.558044396

>てれびくんか何かのブレイド全集に乗ってる小説いいよね 語ろう!にも載ってるぞ 今売ってるかは知らんけど

75 18/12/29(土)22:39:26 No.558044417

會川昇が脚本書いてる回はもれなく面白かったので名前覚えたなぁ…

76 18/12/29(土)22:39:29 No.558044435

なんかに入ってたジョーカー二人を歌った曲が好きだったな… ライダーチップスの

77 18/12/29(土)22:39:30 No.558044446

でも序盤も橘さんとザヨゴのやりとりはしんみりしちゃうしいいと思うんすよ…

78 18/12/29(土)22:40:05 No.558044640

ドラマCDもあったね 映像化は無理だったけど

79 18/12/29(土)22:40:47 No.558044855

伊坂の人はライダー好きな子供のために仮面ライダーの仕事取って一緒に見て泣かれたとか

80 18/12/29(土)22:40:52 No.558044882

小説ブレイドも思うとこあれどなんだかんだ面白かった

81 18/12/29(土)22:40:53 No.558044887

キングフォーム変身回本当にいいんですよ…

82 18/12/29(土)22:42:32 No.558045388

>キングフォーム変身回本当にいいんですよ… あの後の話も好きだな…

83 18/12/29(土)22:43:32 No.558045692

強かったね…橘さんのデータを元に作られた人工アンデッド

84 18/12/29(土)22:43:35 No.558045708

キングフォーム暴走回もいいぞ

85 18/12/29(土)22:43:45 No.558045751

ジオウに出るとしたら映画みたいな別職業の剣崎だろうか ディケイドみたいなその後だろうか

86 18/12/29(土)22:43:56 No.558045797

メインライターの人が特撮初脚本だったから序盤が迷走ぎみだったけど段々こなれてくるのいいよね… 個人的には今井脚本のままのブレイドも見たかった

87 18/12/29(土)22:45:16 No.558046176

よく最終回まで乗り切れたなって作品

88 18/12/29(土)22:45:55 No.558046369

>伊坂の人はライダー好きな子供のために仮面ライダーの仕事取って一緒に見て泣かれたとか そして息子がブレイドのゲームやってると生アフレコするお父さんだ

89 18/12/29(土)22:45:56 No.558046373

まじで會川昇よく頑張ったと思うよ… 1クール目の要素もちゃんと拾って綺麗に纏めてさ

90 18/12/29(土)22:45:57 No.558046378

始の中の人は今の職業からするとジオウ出演できそうかも?

91 18/12/29(土)22:46:15 No.558046464

>キングフォーム暴走回もいいぞ 意気込むもワイルドカリスのチョップに沈むレンゲルはなんど見ても耐えられない

92 18/12/29(土)22:46:47 No.558046610

>ジオウに出るとしたら映画みたいな別職業の剣崎だろうか >ディケイドみたいなその後だろうか 仮にブレイドになってなくてもなんか世界救うために頑張ってそう

↑Top