虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/29(土)20:45:50 じゅん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/29(土)20:45:50 No.558007356

じゅんじゅん見てると子宮が疼くお姉さま方はとても多いと聞く

1 18/12/29(土)20:47:33 No.558007853

じゅんじゅんがテレビに出ると発言の度にSNSで妊娠する女性が出る

2 18/12/29(土)20:48:23 No.558008070

表裏のないところがいいんだろうか

3 18/12/29(土)20:48:42 No.558008168

じゅんじゅんでおまんこジュンジュンってか!?

4 18/12/29(土)20:50:02 No.558008536

嵐山さんがあんまり広報で出すぎると志願者が女性だらけになりそう

5 18/12/29(土)20:50:39 No.558008712

なのでこうやって佐鳥でバランスをとる

6 18/12/29(土)20:51:21 No.558008907

嵐山さんが老若男女と特に成人女性 佐鳥がちびっ子 木虎が中高生の男女 綾辻さんが男性全般 とっきーが残りのマイナー層を全て吸い寄せる

7 18/12/29(土)20:51:28 No.558008940

>なのでこうやって佐鳥でバランスをとる 佐鳥のダブル手マン 空いてますよ

8 18/12/29(土)20:51:31 No.558008952

>じゅんじゅんがテレビに出ると発言の度にSNSで妊娠する華さんが出る

9 18/12/29(土)20:51:32 No.558008958

私は入隊会見で隣にいた人の方がいいと思います

10 18/12/29(土)20:51:37 No.558008984

A~B級で何人ぐらいのファンがいるんだろう

11 18/12/29(土)20:51:41 No.558009011

佐鳥をオチに使うのは止めろ!

12 18/12/29(土)20:52:19 No.558009206

>じゅんじゅんがテレビに出ると発言の度にSNSで妊娠する華さんが出る 強いて言うなら髪の短い人ですかね? (翌日) うわああああああああ!!

13 18/12/29(土)20:52:36 No.558009281

>私は入隊会見で隣にいた人の方がいいと思います 旧姓照屋さんきたな…

14 18/12/29(土)20:52:42 No.558009307

嵐山さんも大概おかしいんだけど遠くから見てる分にはそのおかしさって気付くの難しそう

15 18/12/29(土)20:53:30 No.558009542

修も結構イケメンだから記者会見でファン出来てそう

16 18/12/29(土)20:53:52 No.558009646

(((((じゅんじゅんの決意を解ってるのは私くらいね)))))

17 18/12/29(土)20:54:46 No.558009896

会見で隣の人が隣にいた時点でも大概おかしいと気付く発言してるよ… 広報担当はいいね!ってなったが

18 18/12/29(土)20:54:54 No.558009940

こんだけアイドル性あって隊はクソ強いっていう

19 18/12/29(土)20:54:55 No.558009947

えっ華さんって嵐山さんのファンなの?

20 18/12/29(土)20:55:26 No.558010097

>えっ華さんって嵐山さんのファンなの? 意外とミーハーなのだ

21 18/12/29(土)20:56:00 No.558010270

嵐山さんはまだ高校生だっけ…?

22 18/12/29(土)20:56:06 No.558010299

香取が唯我レベルの面食いでとりまる好きで華さんが嵐山さん好きっていう なんだこの普通のミーハーJKコンビ

23 18/12/29(土)20:56:25 No.558010392

>えっ華さんって嵐山さんのファンなの? 華さんが嵐山さんファンでカトリーヌがとりまるファンというくらいには普通の女子高生だぞ

24 18/12/29(土)20:56:26 No.558010402

>嵐山さんはまだ高校生だっけ…? 19歳だよ 迅さんと同い年

25 18/12/29(土)20:56:32 No.558010439

>えっ華さんって嵐山さんのファンなの? そしてカトリンはですねえ…っていう

26 18/12/29(土)20:56:48 No.558010530

華→嵐山 ↑ ↓ カトリーヌ→とりまーる

27 18/12/29(土)20:56:59 No.558010599

迅生駒嵐山柿崎って19歳組結構面白いよね

28 18/12/29(土)20:57:07 No.558010656

最近とりまると迅さんの年の差がわりとあると聞いて驚きました

29 18/12/29(土)20:57:32 No.558010765

>迅さんと同い年 互いに呼び捨てだから同年代だというのはわかりやすいんだけど こなせんが一部の年上に対しても呼び捨てだからカモフラされてしまう…

30 18/12/29(土)20:57:37 No.558010789

イコ嵐いいよね…

31 18/12/29(土)20:57:39 No.558010798

とりまるがまず16に見えねえってのがあるからな

32 18/12/29(土)20:57:53 No.558010862

>最近とりまると迅さんの年の差がわりとあると聞いて驚きました ああみえてイコさんより年下だからねとりまる先輩

33 18/12/29(土)20:58:36 No.558011060

>こなせんが一部の年上に対しても呼び捨てだからカモフラされてしまう… コウさん!?太刀川!?って聞いてるシーンさすがに笑う

34 18/12/29(土)20:58:50 No.558011129

>ああみえてイコさんより年下だからねとりまる先輩 イコさんは落ち着きの無さを入れてもとりまる先輩より上には見えるからそこは大丈夫だ

35 18/12/29(土)20:59:08 No.558011220

調べたらカトリーヌととりまるは同じ歳か 何かとりまるが年相応に見えない上にそれにカトリーヌがファンとかこんがらがるな…

36 18/12/29(土)21:00:02 No.558011487

イコさんは笑顔一つでモテ組に行けるはずなのになんでキメ顔カメラ目線なんアホちゃうんか

37 18/12/29(土)21:00:20 No.558011595

16歳組はとっきーコアデラうってぃーきくっちー佐鳥唯我太一とりまるあたり とりまるはよく言われるけどうってぃーも大概詐欺ってる

38 18/12/29(土)21:00:42 No.558011726

日佐人16歳はとてもしっくりくる

39 18/12/29(土)21:00:56 No.558011801

あとこなせんと嵐山さんは親戚関係だから呼び捨てにしてるってのもある

40 18/12/29(土)21:01:25 No.558011963

日佐人コアデラあたりは年相応だなーってなる

41 18/12/29(土)21:01:47 No.558012099

そういやヒュースも16 とりまるとヒュースは18歳ぐらいでも違和感なさそう

42 18/12/29(土)21:01:47 No.558012100

>イコさんは笑顔一つでモテ組に行けるはずなのになんでキメ顔カメラ目線なんアホちゃうんか 仏頂面でくだらないこと言ってる人だなそういえば…色紙の笑顔絵貴重だったのか

43 18/12/29(土)21:01:53 No.558012132

憧れて入隊したのに嵐山さんには尻を撫でられるし時枝さんはメッチャ口悪い…

44 18/12/29(土)21:02:10 No.558012222

>迅生駒嵐山柿崎って19歳組結構面白いよね 現状だと嵐山に迅さんイコさんザキさん月見さん橘高さんだっけか19歳組

45 18/12/29(土)21:02:24 No.558012310

とっきーは口悪くないだろ!?

46 18/12/29(土)21:02:55 No.558012449

>あとこなせんと嵐山さんは親戚関係だから呼び捨てにしてるってのもある 嵐山さんは呼び捨てあまりしない人だから従兄妹同士とはいえ互いに名前で呼び捨てしてたシーンはドキっとする あのシーン好き…

47 18/12/29(土)21:03:31 No.558012613

http://sagisi4.sakura.ne.jp/haguruma/wt/wt06.html ここシンプルでわかりやすくていいよ 年齢の話題になったらいつも見てる

48 18/12/29(土)21:04:19 No.558012864

このナイスガイ序盤から出てる割に戦闘で活躍してるとこあんまみたことない

49 18/12/29(土)21:05:06 No.558013132

嵐山さんは木虎と綾辻さんは苗字呼びなんだよね 女子は名前で呼ぶと誤解されるとか意識してるのかしら

50 18/12/29(土)21:05:09 No.558013147

>このナイスガイ序盤から出てる割に戦闘で活躍してるとこあんまみたことない 黒鳥争奪戦でかっこよかったろ?

51 18/12/29(土)21:05:57 No.558013408

嵐山さんは隊の男性には名前呼びで、女子は名字 隊の外だと名前呼びだったり、名字呼び捨てが混ざってるな 年上はさんづけだけど

52 18/12/29(土)21:06:13 No.558013479

とりまるは 大学生 じゃ ないもんね…

53 18/12/29(土)21:07:03 No.558013783

>黒鳥争奪戦でかっこよかったろ? (嵐山さんは嘘がつけない人だな…) いいよね…

54 18/12/29(土)21:07:13 No.558013848

まぁガンナーだからね嵐山さん

55 18/12/29(土)21:07:14 No.558013857

迅さんとめっちゃ仲いいよね チカユーマお披露目の後に迅さんが電話してた相手も嵐山さんらしい

56 18/12/29(土)21:08:06 No.558014116

>女子は名前で呼ぶと誤解されるとか意識してるのかしら 妹に注意されてからなおしたとか広報の人に言われて意識し始めたとかでもよし

57 18/12/29(土)21:08:06 No.558014118

ワープからのとっきーとクロスファイアするのマジで好き

58 18/12/29(土)21:08:34 No.558014254

じゅんじゅんが大怪我しながらも会見で健気な報告するところを見せたりしたらどうなっちゃうんだろう

59 18/12/29(土)21:09:08 No.558014454

嵐山隊が苦戦してるイメージ全然想像つかないな… とはいえA級1位ではないからぼちぼち負けてはいるはずなんだけど

60 18/12/29(土)21:09:52 No.558014677

嵐山隊は突出して強いというか堅実に強いイメージだ

61 18/12/29(土)21:10:23 No.558014853

橘高って王子隊のオペだっけ 迅嵐の薄い本描いてそう…

62 18/12/29(土)21:10:45 No.558014963

広報しててあの順位は凄いよ…木虎in前って何位だっけ?

63 18/12/29(土)21:11:07 No.558015060

嵐山隊は何気にとっきーの援護力が凄い

64 18/12/29(土)21:11:35 No.558015188

>迅生駒嵐山柿崎って19歳組結構面白いよね 迅さんはイコさんとどう絡んでるのか気になる 生駒っち呼びだし

65 18/12/29(土)21:12:08 No.558015360

>嵐山隊は何気にとっきーの援護力が凄い 木虎がヤバい!とか嵐山さんが狙われてる!って時にスッとサポートして盾貼ってくれるのがとっきーだよね

66 18/12/29(土)21:12:14 No.558015384

なんか一人だけ変な方向に突出してる…

67 18/12/29(土)21:12:19 No.558015412

>ワープからのとっきーとクロスファイアするのマジで好き 視線でワープ先読まれるのが欠点といえば欠点だけどそうでなきゃ強すぎるからねテレポーター

68 18/12/29(土)21:12:49 No.558015570

光り輝く深淵

69 18/12/29(土)21:13:07 No.558015656

たぶんとっきー先輩も相当のファンが多いはず ああいう縁の下の力持ちタイプは男女問わず(時枝君のサポートが優秀で俺も鼻が高いよ…)って人気がでるやつだ

70 18/12/29(土)21:13:22 No.558015735

とっきーのアシストがなかったらもっと苦戦してたと思う黒トリ争奪

71 18/12/29(土)21:13:53 No.558015895

とっきーはオサムにめっちゃ気遣って言葉かけてくれるからほんと良い人なんだなって

72 18/12/29(土)21:14:19 No.558016020

とっきーとか歌川みたいなフォロー役いいよね

73 18/12/29(土)21:14:21 No.558016032

修はとっきーに質のいい援護をできるように弟子入りしたらいいんじゃないか

74 18/12/29(土)21:14:24 No.558016051

普段は安定した戦いぶりだけどギリギリの時は嵐山さんがあっさりオッサムすると思う

75 18/12/29(土)21:14:41 No.558016147

>サポート 二宮隊とか影浦隊とかサポートできる人間入ってる上位チームいいよね

76 18/12/29(土)21:14:59 No.558016223

B級上位陣が相手でもまず負ける気がしないもんな さすがにB級1,2位に関してはわからないけど…

77 18/12/29(土)21:15:24 No.558016340

嵐山隊の防御・援護は 嵐山時枝が9木虎が7佐鳥が6で総合したらA級でもピカ一 チーム連携に定評のある風間隊よりも高い

78 18/12/29(土)21:15:38 No.558016429

きくっちーと同じような顔なのに妙に優しいとっきー先輩

79 18/12/29(土)21:15:54 No.558016508

>視線でワープ先読まれるのが欠点といえば欠点だけどそうでなきゃ強すぎるからねテレポーター 視線でワープ先分かる奴の性能がおかしい いくら何でも照準ピッタリになるとか

80 18/12/29(土)21:16:04 No.558016548

サングラスかけたら弱点帳消しなのかなテレポーター

81 18/12/29(土)21:17:16 No.558016875

>サングラスかけたら弱点帳消しなのかなテレポーター イコさんにあのゴーグルみたいなやつ勧められるんだ…

82 18/12/29(土)21:17:34 No.558016972

>きくっちーと同じような顔なのに妙に優しいとっきー先輩 パーツ単位で見ていったらそんなに似てないと思うの 登場時期と全体の雰囲気の関係で混乱する読者多数だけど

83 18/12/29(土)21:17:50 No.558017066

サブカル女子はとっきーとかドツボでしょ

84 18/12/29(土)21:18:15 No.558017193

迅さんも名字で呼び捨てにしてるから 修に対しての三雲君呼びが割と珍しく感じ

85 18/12/29(土)21:18:18 No.558017200

>登場時期と全体の雰囲気の関係で混乱する読者多数だけど 三輪と風間さん現象

86 18/12/29(土)21:18:24 No.558017230

とっきー先輩は完全体気配りの達人だからよ…

87 18/12/29(土)21:18:30 No.558017255

きくっちー言うほどキノコではないよね

88 18/12/29(土)21:18:49 No.558017355

きくっちーって髪長くて色同じなだけで毛先おやんわりハネてるし 髪型だけ見たら全然違うんだよね

89 18/12/29(土)21:19:54 No.558017709

修の話聞いてるときにうんうんってうなずいてるとっきー見てコイツ気配りの達人だ…ってなる

90 18/12/29(土)21:20:53 No.558018014

>とっきーのアシストがなかったらもっと苦戦してたと思う黒トリ争奪 木虎落ちて当真止めれる人いなくて嵐山隊敗北 餅風間さんがやられる前に出水三輪の加勢入ってかなり苦しいな…

91 18/12/29(土)21:20:56 No.558018027

嵐山さん自身がものすごく修に優しい おそらく作中一番

92 18/12/29(土)21:21:26 No.558018183

>視線でワープ先分かる奴の性能がおかしい 各ポジションの上位陣だと平気で合わせてきそうというか 餅とかテレポート位置に合わせて旋空孤月放ってきそう

93 18/12/29(土)21:21:31 No.558018213

>嵐山さん自身がものすごく修に優しい >おそらく作中一番 修は弟妹守ってるからなあ 嵐山さん特効すぎる

94 18/12/29(土)21:21:35 No.558018229

まぁ確かに一番優しいのは嵐山さんかも知らん

95 18/12/29(土)21:22:26 No.558018505

太刀川ガトリン戦でも距離どうこうやってたしな…

96 18/12/29(土)21:22:27 No.558018508

ユーマに個人ランク戦部屋について教えてくれる辺りとかも好きだなとっきー

97 18/12/29(土)21:23:09 No.558018747

>ユーマに個人ランク戦部屋について教えてくれる辺りとかも好きだなとっきー あと修が風間さんに勝負挑まれた時にC級隊員はかしてくれるのも好き 戦闘以外でもサポートの神すぎる…

98 18/12/29(土)21:23:11 No.558018759

母親を亡くしてて弟妹がピンチだったのを修に助けてもらってるからな… チュートリアルクリアで好感度カンストしてるようなもんよ

99 18/12/29(土)21:23:13 No.558018768

覚悟決まりすぎボーイだからストッパーは欲しい

100 18/12/29(土)21:23:17 No.558018779

優しい嵐山さん 甘い木虎 厳しい風間さん オッサムの周辺環境絶妙にバランス取れてるな

101 18/12/29(土)21:23:30 No.558018856

ありがとうきとらの先輩 ありがとうときえだ先輩

102 18/12/29(土)21:23:50 No.558018976

>オッサムの周辺環境絶妙にバランス取れてるな ちょうどいい練習台の唯我もいいね

103 18/12/29(土)21:23:56 No.558019012

迅さんと仲良いのもあるけど、ランク戦の結果いつも確認してくれてるしな 防衛任務終わりにすぐに確認して木虎に伝えてるあたりホントにいい人すぎる

104 18/12/29(土)21:24:55 No.558019344

こうなると佐鳥とだけ絡みがないのはちょっと寂しい

105 18/12/29(土)21:25:11 No.558019429

>母親を亡くしてて弟妹がピンチだったのを修に助けてもらってるからな… 母親亡くしてるのは迅さんだよ! BBFの家族構成は故人も普通に記載されてるから可能性無くもないけど!

106 18/12/29(土)21:25:37 No.558019579

修と一緒に解説した仲なのにな佐鳥…

107 18/12/29(土)21:27:43 No.558020200

嵐山さんが修が20人中18人死ぬけどそれ解った上で助けに行く覚悟で生徒助けたと聞いたら好感度が限界突破してしまうかも知れん

108 18/12/29(土)21:27:52 No.558020255

とっきーモテグラフでどうだったかな…って読み返したら 当たり前にモテゾーンに食い込んでた

109 18/12/29(土)21:28:14 No.558020373

風間さんは厳しいな!って嵐山さんは甘すぎる

110 18/12/29(土)21:29:32 No.558020772

>嵐山さんが修が20人中18人死ぬけどそれ解った上で助けに行く覚悟で生徒助けたと聞いたら好感度が限界突破してしまうかも知れん いつ見ても思うが普通に頭おかしいって思うのが先なんじゃねぇかなこの理論…

111 18/12/29(土)21:30:28 No.558021061

嵐山さんは家族の為に命かけてくれた人がいたらその人の為に命かけそう

112 18/12/29(土)21:31:56 No.558021548

嵐山さんは命の価値を明確に分けてるよね家族とそれ以外で それはそれで仕事投げないけど

113 18/12/29(土)21:33:04 No.558021933

>いつ見ても思うが普通に頭おかしいって思うのが先なんじゃねぇかなこの理論… 頭がおかしいと思うごく普通の奴には1mmも判らないけど嵐山さんは解ってしまうと言う話よ

114 18/12/29(土)21:34:19 No.558022380

どういう関係なんだろう 迅さんと嵐山さん

115 18/12/29(土)21:34:25 No.558022417

嵐山さんは身内を失ってないのにあの覚悟なのか… 描かれてないだけで何かあったのかもしれないが

116 18/12/29(土)21:34:41 No.558022496

自分の家族が一番大事だけどその他の人間もきっと誰かの家族なのだから 嵐山サンが守らない理由がない

117 18/12/29(土)21:35:02 No.558022610

キトラ入って嵐山隊かなり強くなったって言ってたけどやっぱキトラ強いんだなってなる

118 18/12/29(土)21:35:15 No.558022682

>修と一緒に解説した仲なのにな佐鳥… ランク戦は秒で終わったけどあれ普通に続いた場合佐鳥は解説できるのかな 流石にできるから呼ばれてるんだろうけど

119 18/12/29(土)21:35:27 No.558022753

>どういう関係なんだろう >迅さんと嵐山さん 派閥グラフで迅さんがめっちゃ本部寄りなのも気になる

120 18/12/29(土)21:36:49 No.558023240

>キトラ入って嵐山隊かなり強くなったって言ってたけどやっぱキトラ強いんだなってなる 当時もっとトリオン少なかっただろうにC級試験の瞬殺ランキングに名挙げてるしね

121 18/12/29(土)21:37:42 No.558023531

お嬢様学校通いのこなみと普通校通いの嵐山兄妹(名前は3人とも2番手を意味する)の親戚関係ちょっと気になるよね…

122 18/12/29(土)21:37:50 No.558023576

木虎は単騎でユニークラービット撃退してるのがえげつない あと槍バカもタイマンで倒してるな

123 18/12/29(土)21:39:42 No.558024246

>キトラ入って嵐山隊かなり強くなったって言ってたけどやっぱキトラ強いんだなってなる アタッカーが居ないと点が取れない!シューターは点を取る必要がない! と言い切ってるし、半アタッカーのキトラが点とってくれるのが本当に重要なのだろう

124 18/12/29(土)21:40:28 No.558024514

>視線でワープ先分かる奴の性能がおかしい >いくら何でも照準ピッタリになるとか オペがツールで補正とか距離出してくれてそうと思ったけど撃ってる連中が撃ってる連中だからなあ

125 18/12/29(土)21:40:37 No.558024574

>キトラ入って嵐山隊かなり強くなったって言ってたけどやっぱキトラ強いんだなってなる 木虎自身の強さもあるだろうけど恐らく指揮官兼エースだった嵐山さんが指揮に専念できるようになったであろうのも大きいんだろうな

126 18/12/29(土)21:40:40 No.558024596

迅さんは常に自分と周りとで天秤にかけてより良い方を取ろうとしてるだろうし嵐山さんはそういう生き方を尊敬してるんだろう 迅さんからしても嵐山さんの明確に決まった命の順番付けみたいなものに対してリスペクトはありそう 互いに価値観の補完というか

127 18/12/29(土)21:40:41 No.558024599

木虎加入前は嵐山時枝柿崎佐鳥だもんね エースがいない

128 18/12/29(土)21:42:12 No.558025119

キトラARではあるけどトリオン低いんで銃自体はダメージソースになるのかなって でも主に銃でイルガー落としたりしてるしな…

129 18/12/29(土)21:42:25 No.558025192

>木虎自身の強さもあるだろうけど恐らく指揮官兼エースだった嵐山さんが指揮に専念できるようになったであろうのも大きいんだろうな エースかつ隊長かつ指揮官って負担大きいよね…

130 18/12/29(土)21:43:13 No.558025502

A級やB級トップの描写増えるにつれて学業と広報と新規入隊者のケアしながら5位キープしてるのがマジやばいなって

↑Top