虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/29(土)20:38:21 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/29(土)20:38:21 No.558005081

久しぶりにどうしようもないくらいのひどいバッドエンドをみた

1 18/12/29(土)20:40:42 No.558005735

深夜枠とはいえ特撮ヒーローものでマジのバッドエンドってそうそうない

2 18/12/29(土)20:42:35 No.558006339

槍おじがあっけなく死んだのが一番ショックだった 負けるにしてもラスボスとして鎧出してもうちょっとギリギリの戦いをするかと…

3 18/12/29(土)20:45:44 No.558007322

出自が出自だし後味悪い終わり方するんだろうなあ… と思ったらそんなレベルではなかった

4 18/12/29(土)20:49:06 No.558008277

魔戒騎士になるんだって言いながらホラー化

5 18/12/29(土)20:49:14 No.558008315

いままで助けてきた人たちが集同時多発レイプみたいな

6 18/12/29(土)20:50:30 No.558008656

レギュラー放送に出てくる世界が破滅する系マシーンがあったら確実に発動してた

7 18/12/29(土)20:51:11 No.558008860

バッドエンド前提ってのは感じながら視聴してたけどなんかつらかった

8 18/12/29(土)20:52:00 No.558009103

友情努力勝利だよ?

9 18/12/29(土)20:52:14 No.558009175

鈴木福を殺し始めてからなんかおかしかった

10 18/12/29(土)20:52:59 No.558009392

ジンガ側のせいだけど人斬った時点でこれグッド方向にならんだろうなとは感じた

11 18/12/29(土)20:53:00 No.558009394

皆!今まで助けてきた人たちが最終回で集まって主人公に影響与える展開は好きだよね!!

12 18/12/29(土)20:53:19 No.558009484

ジンガ的にはハッピーエンド

13 18/12/29(土)20:54:01 No.558009686

家族>自分>フウサ>その他 って感じの立ち回りだった

14 18/12/29(土)20:58:58 No.558011166

みんな!相棒を刺し殺すような魔戒騎士は嫌だよね!

15 18/12/29(土)21:01:44 No.558012074

は?救世主(メシア)の勝手だろ…

16 18/12/29(土)21:07:07 No.558013803

お前は何の光も纏っていない…

17 18/12/29(土)21:08:40 No.558014288

丁寧に人格をすり潰していく

18 18/12/29(土)21:09:04 No.558014424

紛い物の救世主じゃねえか!

19 18/12/29(土)21:09:23 No.558014522

こんなのを倒すメシアに勝った社長は本当になんなんだ…

20 18/12/29(土)21:09:24 No.558014524

福君刺したのは結局どっちなの?

21 18/12/29(土)21:10:32 No.558014902

神牙曇らせ隊

22 18/12/29(土)21:11:36 No.558015195

オレはどんなにつらい思いをしてもあいつみたいになってくれると信じてたのにオレもつらいよ…

23 18/12/29(土)21:12:14 No.558015387

>福君刺したのは結局どっちなの? 紫杖や福君を刺したのはジンガ フウサを刺したのは神牙

24 18/12/29(土)21:12:58 No.558015612

おまえー!

25 18/12/29(土)21:13:01 No.558015628

弟切れない自害も出来ない立ち向かっても来ない つまんね…

26 18/12/29(土)21:13:14 No.558015696

ジンガは初期のいじけてた頃の流牙じゃなくてGSの流牙しか知らないからな…

27 18/12/29(土)21:13:17 No.558015713

相棒切るとかないわー 何の輝きもないわー

28 18/12/29(土)21:13:29 No.558015764

本当に弟大事だったんだなってのは伝わってきた

29 18/12/29(土)21:13:46 No.558015854

井上君がハッピーエンドって言ってるからハッピーエンドなんだよ

30 18/12/29(土)21:14:13 No.558015989

井上君だいぶジンガ寄りじゃねえか!!

31 18/12/29(土)21:14:13 No.558015993

>ジンガは初期のいじけてた頃の流牙じゃなくてGSの流牙しか知らないからな… それでも母親斬れるし…

32 18/12/29(土)21:14:19 No.558016024

振り返ると鵜飼は本当余計な事してくれたな…

33 18/12/29(土)21:14:39 No.558016133

みんな!あんな力に頼ろうとする魔戒騎士なんて嫌だよね!

34 18/12/29(土)21:14:42 No.558016151

あいつなら俺なんかに折れたりしないのになー!はー!つらいわー!死ねよ

35 18/12/29(土)21:14:51 No.558016188

>ジンガ的にはハッピーエンド この魔戒騎士ツマンネ…

36 18/12/29(土)21:14:59 No.558016225

みんな!光になんか到底届かないし突っ走って闇にもなりきれない半端者は嫌だよね!

37 18/12/29(土)21:15:13 No.558016293

選ばれし者なのはホラーでありながら 因果を喰らったりする力を持つジンガの方でしたね…

38 18/12/29(土)21:15:23 No.558016337

フウサ切るのはジンガ的にも無いわなんだろうな

39 18/12/29(土)21:15:28 No.558016364

流牙って母親は捕まってたけど父親はどうなってるんだっけ?

40 18/12/29(土)21:15:55 No.558016512

>流牙って母親は捕まってたけど父親はどうなってるんだっけ? 不明

41 18/12/29(土)21:16:04 No.558016550

ホラーになる寸前に戻す力ってなんの…

42 18/12/29(土)21:16:11 No.558016579

>流牙って母親は捕まってたけど父親はどうなってるんだっけ? 言及なし

43 18/12/29(土)21:16:14 No.558016600

ジンガもそんなハッピーじゃないよ神牙があんなつまんない奴だったなんて残念にしてたし

44 18/12/29(土)21:17:09 No.558016848

>ホラーになる寸前に戻す力ってなんの… メシアが用意した力ならまあ分かるんだけど ジンガの素の力ってなんなのこいつ…

45 18/12/29(土)21:17:12 No.558016857

選ばれし者だって自慢しててかわいいね♡ 借り物の力だろ死ねよ

46 18/12/29(土)21:17:16 No.558016874

言及なしか 鎧が輝き消えてたのと何か関係してるのかなぁ

47 18/12/29(土)21:17:19 No.558016894

最初から見直してるけど女子高生に迫った隠我の闇ってジンガなんじゃ…いいねェ…とか言ってるし

48 18/12/29(土)21:17:28 No.558016937

弟の方がまだちょっと輝きあったわ

49 18/12/29(土)21:17:29 No.558016948

分離してたとはいえ転生した自分なのも事実だからね…悲しいよね…

50 18/12/29(土)21:17:50 No.558017063

>本当に弟大事だったんだなってのは伝わってきた 力を否定したら弟がホラーから人間に戻せたのも否定する事になっちゃうのいいよね…

51 18/12/29(土)21:18:41 No.558017327

神牙はただ消えてしまった… 喰らう価値も見出せなかったか

52 18/12/29(土)21:18:49 No.558017357

人間に戻した後いくら精神が成長してもホラーになる未来は固定されているという酷さ

53 18/12/29(土)21:18:59 No.558017414

黄金騎士ってやっぱりすげえんだなというか… 黄金騎士レベルの奴いないときつい終わりしかないなというか…

54 18/12/29(土)21:19:31 No.558017575

プロレスラーの末路が一番精神的にきた

55 18/12/29(土)21:19:35 No.558017602

多分乗り越えられたら楽しい!するだけだったけど想像以上につまらなかったから消すね…

56 18/12/29(土)21:20:07 No.558017778

基本牙狼シリーズも絶狼もその時代その世界の最強レベルの魔戒騎士の物語だというのが良く分かるね

57 18/12/29(土)21:20:20 No.558017845

まだ見てないけど救いようのないエンドだったのか…

58 18/12/29(土)21:20:31 No.558017897

劇場版神ノ牙「闇を…照らす光…」 ドラマ神ノ牙「お前は何の光も纏っていない…」

59 18/12/29(土)21:20:32 No.558017904

開始時点でもう弟以外に何も残ってなかったからな まあアミリとジンガのせいなんだが

60 18/12/29(土)21:20:35 No.558017918

ホラー斬れないところからやっと吹っ切れた第一話 そこから紛い物の力を手に入れるのが2話なのが酷い

61 18/12/29(土)21:20:51 No.558017999

見所あるじゃん!流石俺!邪魔しよ! 折れたよ…あいつと違って楽しくね…

62 18/12/29(土)21:21:00 No.558018045

モブ騎士とモブ法師の命の軽さはここまでシリーズを見てきた人なら皆知ってるから… そういう意味では神牙もロザンも上位組ではあるはずなんだよ…

63 18/12/29(土)21:21:03 No.558018059

選ばれし者なんですけおおおおおお! はぁ…つまんね…

64 18/12/29(土)21:21:04 No.558018064

>開始時点でもう弟以外に何も残ってなかったからな >まあアミリとジンガのせいなんだが フウサが曇る事を言いやがる…

65 18/12/29(土)21:21:11 No.558018096

>プロレスラーの末路が一番精神的にきた いろいろあったけどよかったねってなったのにどうして…どうして…

66 18/12/29(土)21:21:19 No.558018154

>開始時点でもう弟以外に何も残ってなかったからな >まあアミリとジンガのせいなんだが ジンガも遊んでるだけだったけどフウサ斬ったあたりで完璧に見限っちゃったからなぁ…

67 18/12/29(土)21:21:39 No.558018260

何一つ救われる要素なくみんなメタメタにされて終わった…

68 18/12/29(土)21:21:41 No.558018271

まず称号持ちな時点で超エリートだからな…タケルちゃんも超エリート

69 18/12/29(土)21:21:58 No.558018351

>開始時点でもう弟以外に何も残ってなかったからな ゴンザとザルバしか居なかった冴島親子も居るんですよ

70 18/12/29(土)21:22:13 No.558018421

最初に精神世界で対峙したときはまだ期待してたんだなとわかる

71 18/12/29(土)21:22:19 No.558018459

神牙くんの守りし者メンタル不安定だな…とか思ってたらこれだよ

72 18/12/29(土)21:22:27 No.558018507

>ジンガも遊んでるだけだったけどフウサ斬ったあたりで完璧に見限っちゃったからなぁ… そんなタフじゃない魔戒騎士使って流牙に対するレベルの遊びしないでくだち!!

73 18/12/29(土)21:22:41 No.558018586

実際最後の方楓沙の事眼中になかったからね… 楓沙の方はめっちゃ神牙の事心配してたのにね…

74 18/12/29(土)21:23:00 No.558018693

最高だった1ヶ月は二度と見たくない

75 18/12/29(土)21:23:00 No.558018697

神牙の物語が間違った方向へ着地したのでジンガが強制終了させに来た感じだった

76 18/12/29(土)21:23:19 No.558018791

誘導されたのもあるけど根本には性質悪があったんだろうなってなった

77 18/12/29(土)21:23:23 No.558018809

ふうさちゃんにはなんかジンガも優しみというか同情的対応ナノが酷い

78 18/12/29(土)21:23:25 No.558018820

子供のホラーは旨いとか言って弟がホラーである事を示唆したり 都合のいい力は信じるくせになぁとか言ったり傷つけた手のひらをそのままにしたり 井上対決で自分の力に疑念を持つようなヒントを示唆してるんだよな それを受けた神牙は弟を失いたくない思いで余計に力を盲信して孤立してったけど

79 18/12/29(土)21:23:28 No.558018837

メシアは何がしたかったの…?

80 18/12/29(土)21:23:28 No.558018842

ホラーに憑依される前に戻すのはいいとして周りの人間も浄化されてる部分に関してはスルーされてたよね

81 18/12/29(土)21:23:38 No.558018905

味方に恵まれなかったというか味方になりそうな奴はジンガか嫁が消していってるので 詰みである

82 18/12/29(土)21:23:41 No.558018926

でも初めから見返すとなんか発見ありそうだからもう一周見てみるわ

83 18/12/29(土)21:23:54 No.558019001

みんな神牙をいっぱい信じてたのに神牙は誰も信じてなかった上に調子乗ってたからそりゃあつまんねする…

84 18/12/29(土)21:24:19 No.558019128

闇照時代の流牙はちょっと覚悟おかしいから比べちゃいけない

85 18/12/29(土)21:24:20 No.558019136

>メシアは何がしたかったの…? ただ魔戒騎士の家に転生させて光の者になれバーカしただけで 後は放置してただけってことだろう

86 18/12/29(土)21:24:32 No.558019210

フウサの一方通行の描写しかないのがかわいそうだったね 一応小さい頃の回想で俺は(フウサの為に)最強の騎士になるって言ってた気がするんだけど()部分があったかちょっと記憶が怪しいことに気づいた

87 18/12/29(土)21:24:44 No.558019286

楓沙も莉杏みたいに相棒を導けなかったのがつらい

88 18/12/29(土)21:24:54 No.558019337

>メシアは何がしたかったの…? 力溜めたジンガ喰いたいんじゃね?

89 18/12/29(土)21:25:13 No.558019448

刀眞を調べられるのが嫌で現実逃避してたのはもう…

90 18/12/29(土)21:25:25 No.558019510

メシアは魔戒騎士に転生させただけかな?嫌がらせとしては

91 18/12/29(土)21:25:27 No.558019519

流牙でも序盤のやさぐれモードで同じように右手あげといて 信頼してもない仲間ども特にブライが裏切りムーブしたら殺すだろうし…

92 18/12/29(土)21:25:33 No.558019551

最終回でわかったけどジンガは享楽、アミリは人の憎悪とジンガへの愛が行動の根っこなんだな

93 18/12/29(土)21:25:36 No.558019570

仮初めの力に溺れて相方を切り捨て弟も救えず実に空虚じゃありゃせんか?

94 18/12/29(土)21:25:48 No.558019639

結局アミリは指輪の中に潜伏してたのか別物なのか

95 18/12/29(土)21:26:02 No.558019706

>ホラーに憑依される前に戻すのはいいとして周りの人間も浄化されてる部分に関してはスルーされてたよね 浄化というか楓沙が目撃者の記憶消して元の日常に帰してあげただけでは

96 18/12/29(土)21:26:04 No.558019712

やっと見たけど凄いいい感じで終わったレスラーおじさんの末路が特につらい…

97 18/12/29(土)21:26:13 No.558019753

おい!どこが友情努力勝利だ井上正大!

98 18/12/29(土)21:26:19 No.558019782

いずれはホラーになる運命だとしてもホラー前に戻してるならもしかしてトーマ調べてもセーフだったの…?

99 18/12/29(土)21:26:19 No.558019783

>結局アミリは指輪の中に潜伏してたのか別物なのか 最後抜け殻の指輪が映ってたんだからお察し

100 18/12/29(土)21:26:29 No.558019826

>人の憎悪とジンガへの愛が行動の根っこ なるほどそういうホラーならずっとジンガについてくよな

101 18/12/29(土)21:26:34 No.558019858

失明しても母親殺すはめになっても堕ちない奴と比べんな!

102 18/12/29(土)21:26:37 No.558019879

ジンガは邪魔しに来たけどお前はその歪んだ力を使う意味分かってる?分かってる?とかハッピーエンドのヒントはくれてた

103 18/12/29(土)21:27:21 No.558020103

ジンガは神牙にひたすら立ち上がり続けて欲しかったんだよ そうして流牙くんみたいになったとこで熱い勝負をして完全勝利したかったんだよ 勝手に暴走して自滅したわつまんね…

104 18/12/29(土)21:27:24 No.558020121

>ジンガは邪魔しに来たけどお前はその歪んだ力を使う意味分かってる?分かってる?とかハッピーエンドのヒントはくれてた はー!あいつら俺の選ばれし力を羨んでるんですけおおおおおお!!!!

105 18/12/29(土)21:27:45 No.558020224

闇照経てなかったら流石の流牙も打ち折れてるんじ…

106 18/12/29(土)21:28:08 No.558020341

映画神ノ牙でジンガの事あんなに満足させちゃったもんね流牙…

107 18/12/29(土)21:28:12 No.558020357

それこそ自分の転生体なんだから自分と対等な存在になるくらいは期待してそうだよな

108 18/12/29(土)21:28:14 No.558020367

>はー!あいつら俺の選ばれし力を羨んでるんですけおおおおおお!!!! うnうnそうだね番犬所に出頭しようねぇ…

109 18/12/29(土)21:28:22 No.558020411

お前はホラーだー!( 即ホラー化) はお辛いんだけどテンポ良すぎてダメだった

110 18/12/29(土)21:28:30 No.558020444

受けも攻めも井上のセルフプレイで盛り上がるはずが ヒーロー役がヒーローとして覚醒せずに自滅してハイハイこの話はこれでおしまい!感が強い

111 18/12/29(土)21:28:34 No.558020466

>それこそ自分の転生体なんだから自分と対等な存在になるくらいは期待してそうだよな 期待が重い…

112 18/12/29(土)21:28:45 No.558020533

結局魔戒騎士として全うできるのは最初から闇を照らす覚悟がある人だけなのか

113 18/12/29(土)21:29:21 No.558020729

某キセルマンみたいだよジンガ…

114 18/12/29(土)21:29:41 No.558020818

>映画神ノ牙でジンガの事あんなに満足させちゃったもんね流牙… またはない…!

115 18/12/29(土)21:29:44 No.558020838

フウサもロザンさんもいい人たちだったんだけどね…

116 18/12/29(土)21:29:47 No.558020860

神牙育成計画が失敗したので 当初の予定通りジンガが復活するまでの話にしかならなかった そんな感じ

117 18/12/29(土)21:29:48 No.558020868

つまり黄金騎士じゃない魔界騎士の日常を書いた話だったのか

118 18/12/29(土)21:30:01 No.558020922

>うnうnそうだね番犬所に出頭しようねぇ… みんな神牙ならもしかしたら…って期待してたのが1番酷い

119 18/12/29(土)21:30:16 No.558020999

>結局魔戒騎士として全うできるのは最初から闇を照らす覚悟がある人だけなのか 闇が自分にあるなら取り込んでホラーを狩ればいいじゃない! 狩った が出来る騎士がそうそういるわけもなく…

120 18/12/29(土)21:30:39 No.558021108

今まで助けて来た人たちが一斉にホラー化して神牙が精神崩壊するとこBGMと相まってかなりヘビーだった 音楽も結構好きだった

121 18/12/29(土)21:30:41 No.558021117

ジンガ好きだし今回の神牙も面白かったけど 3度目のジンガとの戦いは何かしらジンガに変化がないとくどそうだ

122 18/12/29(土)21:30:43 No.558021130

>闇照経てなかったら流石の流牙も打ち折れてるんじ… 前半で成長イベントを経て頼れる仲間3人と親代わりも居たから後半も乗り切ったけど 今回はしっかりそういうフラグ潰していったからな…

123 18/12/29(土)21:30:44 No.558021134

坊主強いな(ニコッとか雑にやられてるモブの人もいい人っぽいのが辛い

124 18/12/29(土)21:30:51 No.558021177

>つまり黄金騎士じゃない魔界騎士の日常を書いた話だったのか モブ魔戒騎士でもこんなひでえことにならんよ!

125 18/12/29(土)21:31:02 No.558021240

>フウサの一方通行の描写しかないのがかわいそうだったね >一応小さい頃の回想で俺は(フウサの為に)最強の騎士になるって言ってた気がするんだけど()部分があったかちょっと記憶が怪しいことに気づいた 里で法師見習いの子に誰の相棒になりたい?って聞いてたのとか子供時代の描写が全部曇らせの前振りなのが酷い…

126 18/12/29(土)21:31:06 No.558021256

>今まで助けて来た人たちが一斉にホラー化して神牙が精神崩壊するとこBGMと相まってかなりヘビーだった >音楽も結構好きだった (全滅したあとにいい感じに流れるOP)

127 18/12/29(土)21:31:15 No.558021328

神牙は魔戒騎士じゃなくて色んな意味で人間だったね

128 18/12/29(土)21:31:31 No.558021405

騎士は結局人間なので家族を攻めると脆い 歴代は大体直接的間接的に酷い目にあってる 最初からいないぐらいがちょうどいいんだろうね

129 18/12/29(土)21:31:42 No.558021459

黄金騎士以外の普通の魔戒騎士の話も見たいってファンの声も多かったじゃん? だいたいこんな感じだよ

130 18/12/29(土)21:31:48 No.558021497

指輪は特にグルとかでもなかったね

131 18/12/29(土)21:31:49 No.558021505

そもそも第0話の時点でメンタルボロボロだったし…

132 18/12/29(土)21:32:02 No.558021581

改めてOPフル聴くと完璧だこれ…ってなった

133 18/12/29(土)21:32:05 No.558021595

>つまり黄金騎士じゃない魔界騎士の日常を書いた話だったのか 身近に凄いやつがいたから自分も凄いと勘違いしたやつが暴走した話だな…

134 18/12/29(土)21:32:09 No.558021618

>最初からいないぐらいがちょうどいいんだろうね それはそれで愛を知らないからトップどころには勝てなくなる

135 18/12/29(土)21:32:15 No.558021659

>今回はしっかりそういうフラグ潰していったからな… 流牙も今は頼れる仲間は二人しかいないからな…

136 18/12/29(土)21:32:38 No.558021786

ただ今回はジンガアミリコンビに最初から弄ばれていたので詰みである

137 18/12/29(土)21:32:43 No.558021810

それでもなんか光があったから あの世界にもまだ希望はあると思う…そうであってくれ…

138 18/12/29(土)21:33:08 No.558021964

フウサはだいぶ支えてくれてたんだけどなぁ… ジンガの事相談しろよ!って何度思ったか

139 18/12/29(土)21:33:19 No.558022026

アミリはたぶんどっちのジンガが勝ってもそれはそれで付いて行ったんじゃないかなあと思う

140 18/12/29(土)21:33:50 No.558022211

>ただ今回はジンガアミリコンビに最初から弄ばれていたので詰みである 親父のホラー化と紫杖殺害がなければまだなんとかなりそうなのがつらい

141 18/12/29(土)21:33:57 No.558022256

>騎士は結局人間なので家族を攻めると脆い >歴代は大体直接的間接的に酷い目にあってる >最初からいないぐらいがちょうどいいんだろうね 社長は家族を攻められても倍返ししてるし…

142 18/12/29(土)21:34:09 No.558022320

バッドエンドだけどちょくちょくスレたって語られるんだから今回は作品としての試みは大成功だったんじゃないかな 大抵は終わったら大人しいものだもの

143 18/12/29(土)21:34:10 No.558022325

>それでもなんか光があったから >あの世界にもまだ希望はあると思う…そうであってくれ… というよりも相当ろくでもない状況になるとGAROは発生するってオチにしたいのかなーって思った

144 18/12/29(土)21:34:41 No.558022499

>流牙も今は頼れる仲間は二人しかいないからな… 猥褻騎士除くなよ!!

145 18/12/29(土)21:34:52 No.558022549

親父手にかけて弟に責められて この時点でほぼ精神崩壊してたようなもんだったからな…

146 18/12/29(土)21:34:53 No.558022555

ただ次に出すときはボスじゃなく ボスに従う幹部怪人(主人公に執着する自称ライバル枠)くらいでいいかな

147 18/12/29(土)21:35:15 No.558022687

>猥褻騎士除くなよ!! 戻ってこれないだろ…

148 18/12/29(土)21:35:22 No.558022725

弟に憎まれ誤解が解け最終的に弟に憎まれて終わるお話

149 18/12/29(土)21:35:24 No.558022738

>アミリはたぶんどっちのジンガが勝ってもそれはそれで付いて行ったんじゃないかなあと思う 人間はクソだ何でお前らが正義なんだって恨み節全開だったから無理だろう…

150 18/12/29(土)21:35:25 No.558022742

弟がホラー化した時の悲鳴いいよね… よくない…

151 18/12/29(土)21:35:42 No.558022841

こうなると舞台のお話がめっちゃ気になる

152 18/12/29(土)21:35:45 No.558022860

ホラーになっても乗っりかえす武士レベルの一般人がいないのが悪い

153 18/12/29(土)21:36:25 No.558023113

>ホラーになっても乗っりかえす武士レベルの一般人がいないのが悪い それが出来たのがその一例だけでどれだけ異常な事なのかすぎるわ!

154 18/12/29(土)21:36:39 No.558023191

あのサムライさんのガッツがやばい というか乗っ取られたホラーが逆に可哀想だった…

155 18/12/29(土)21:36:41 No.558023201

>ホラーになっても乗っりかえす武士レベルの一般人がいないのが悪い ハウンドドッグはメンタル強すぎる…

156 18/12/29(土)21:37:01 No.558023298

割とシャレにならない事態だから当代の黄金騎士は動く だけどそれは別のお話 って事なのかな

↑Top