虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今年の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/29(土)20:19:34 No.557999550

    今年のジャンプどうだった?

    1 18/12/29(土)20:22:31 No.558000446

    不作

    2 18/12/29(土)20:22:57 No.558000592

    ということにしたい

    3 18/12/29(土)20:23:01 No.558000621

    ハンターハンターが面白かった

    4 18/12/29(土)20:23:46 No.558000865

    アクタ呪術は今年なんで当り

    5 18/12/29(土)20:23:47 No.558000872

    結局生き残ったのが呪術とアクタだけってのはやっぱジャンプって厳しいなって 卓球とかジガとか好きだったんだけどね・・・

    6 18/12/29(土)20:25:16 No.558001340

    アクタはジャンプでは珍しい切り軸なのに上手くいってるってだけで収穫だと思う

    7 18/12/29(土)20:25:28 No.558001404

    打ち切り作品だけ並べて今年のジャンプどうだった?とか言ってる時点で どういう流れにしたいのか透けて見えるのはちょっと…

    8 18/12/29(土)20:26:19 No.558001649

    真凛さんは今でも最高にいい女だと思う

    9 18/12/29(土)20:27:10 No.558001898

    何だかんだで年一~二本ヒット作をお出ししてくるのは素直にすごいと思う

    10 18/12/29(土)20:27:44 No.558002064

    俺エスパーだけど1レス目は自演だよ

    11 18/12/29(土)20:28:17 No.558002236

    ボーズの人は個人的には今年のベスト読み切り取ってるから次回に期待してる

    12 18/12/29(土)20:28:59 No.558002412

    フルドラが切られたのは残念だったがアクタ呪術ジモトと読める作品3つが残って個人的にはいい年だった ワートリも復活したしね

    13 18/12/29(土)20:30:15 No.558002754

    >結局生き残ったのが呪術とアクタだけってのはやっぱジャンプって厳しいなって >卓球とかジガとか好きだったんだけどね・・・ そうは言うが一年以上の生き残りっていうと年2が平均だぞ

    14 18/12/29(土)20:30:34 No.558002846

    チェンソーはぶっ飛んだ方向に行かないかって懸念はあるけどすげえ面白い

    15 18/12/29(土)20:31:05 No.558002989

    即打ち切りで割と好みなのが多い年だなって思った

    16 18/12/29(土)20:31:13 No.558003026

    新連載も中堅も大黒柱も全部面白かった

    17 18/12/29(土)20:32:10 No.558003275

    su2794944.jpg 一方そのころGIGAにわたった銀さんは(例のBGM

    18 18/12/29(土)20:32:49 No.558003474

    >そうは言うが一年以上の生き残りっていうと年2が平均だぞ 不作というか中堅まで長期連載になりすぎてたときは年0もあったしねぇ

    19 18/12/29(土)20:35:14 No.558004175

    正直ハンタソーマ相撲鬼滅石勉強あたりに失速感を感じてたけど覚醒コンビがしっかり面白くて補えてたと思う まだ打ち切りラインの新連載群も半分は楽しめてるし良くも悪くもいつものジャンプって感じ

    20 18/12/29(土)20:35:35 No.558004280

    >チェンソーはぶっ飛んだ方向に行かないかって懸念はあるけどすげえ面白い 一話はたしかによかったけど今はべつにそこまで盛り上がる話してないしそこまでかな...

    21 18/12/29(土)20:36:29 No.558004569

    火の丸は鬱屈期間が横綱で間を持たせてるな感あったけどそこ晴れてからは本当面白い

    22 18/12/29(土)20:37:15 No.558004781

    >>チェンソーはぶっ飛んだ方向に行かないかって懸念はあるけどすげえ面白い >一話はたしかによかったけど今はべつにそこまで盛り上がる話してないしそこまでかな... 打ち切りラインかって意味ではまだ三つとも同列だよね その三つ中の順位はともかく

    23 18/12/29(土)20:39:09 No.558005291

    映画成功してたしナルトや鰤やトリコみたいな使い倒しされそうな感じがあるヒロアカ

    24 18/12/29(土)20:40:14 No.558005599

    >火の丸は鬱屈期間が横綱で間を持たせてるな感あったけどそこ晴れてからは本当面白い ラブホ以降はマジ読んでて楽しい

    25 18/12/29(土)20:41:40 No.558006058

    石はやっぱ知恵出したりものづくりパートが面白いなって実感する 司帝国とたたかうあたりはイマイチだった

    26 18/12/29(土)20:42:03 No.558006178

    >一話はたしかによかったけど今はべつにそこまで盛り上がる話してないしそこまでかな... なんというか空気とか雰囲気だけで面白いんだよね 初期の鬼滅とかに近い…いやよく分からんけど面白いんだ 俺にはうまく言語化できん!

    27 18/12/29(土)20:44:02 No.558006790

    >火の丸は鬱屈期間が横綱で間を持たせてるな感あったけどそこ晴れてからは本当面白い >ラブホ以降はマジ読んでて楽しい 高校時代に戻る描写とかもうホントにずるいと思う

    28 18/12/29(土)20:44:57 No.558007084

    ボーズの人は読切が面白くて連載って大変なんだなと

    29 18/12/29(土)20:45:52 No.558007365

    >ボーズの人は読切が面白くて連載って大変なんだなと その辺の才能の違いってやっぱあると思う あとできる人も実際いるにはいるが週刊連載自体割とヤクザな話だと思う

    30 18/12/29(土)20:46:06 No.558007442

    >映画成功してたしナルトや鰤やトリコみたいな使い倒しされそうな感じがあるヒロアカ あの人達ほど身体強くないし無理じゃねえかな… 40巻くらいで完結する構想とかインタビューで言ってなかったっけ

    31 18/12/29(土)20:46:07 No.558007446

    GIGAで成功したやつそのまま持ってきても別に打率変わらないんじゃないかな 呪術は面白いと思う

    32 18/12/29(土)20:47:38 No.558007868

    >あの人達ほど身体強くないし無理じゃねえかな… 作品が使われるのと作者が使い倒されるのはまた別だし…

    33 18/12/29(土)20:48:01 No.558007985

    >あの人達ほど身体強くないし無理じゃねえかな… >40巻くらいで完結する構想とかインタビューで言ってなかったっけ 〇巻で完結予定が守られた試しがない

    34 18/12/29(土)20:48:34 No.558008124

    >その辺の才能の違いってやっぱあると思う >あとできる人も実際いるにはいるが週刊連載自体割とヤクザな話だと思う 週刊連載出来る人達は限られた天才とか化物とかマシーンだって畏怖してる絵師の呟きいっぱい見るしそりゃそうだよなって アシスタント揃えて原作と作画分業してもなおブラック

    35 18/12/29(土)20:48:55 No.558008230

    ヒロアカとブラクロは作者ヤバそうな時多くてもうちょい休ませてくれ…ってなった

    36 18/12/29(土)20:49:17 No.558008326

    >40巻くらいで完結する構想とかインタビューで言ってなかったっけ 当初予定が30巻でそのインタビューの時逆算したら全然収まらないやって話になっただけでどのくらいで終わるかは明言されてないよ

    37 18/12/29(土)20:50:20 No.558008616

    今年はやっぱりワートリ復活に尽きる… 毎日大量に立つスレ見てたよ

    38 18/12/29(土)20:51:03 No.558008820

    >今年はやっぱりワートリ復活に尽きる… >毎日大量に立つスレ見てたよ 2年の貯め撃ちみたいなもんだしな…

    39 18/12/29(土)20:51:41 No.558009008

    >ヒロアカとブラクロは作者ヤバそうな時多くてもうちょい休ませてくれ…ってなった 減ページしてるし

    40 18/12/29(土)20:51:41 No.558009010

    >ヒロアカとブラクロは作者ヤバそうな時多くてもうちょい休ませてくれ…ってなった せめてカラーくらいはバランスよく散らしてほしい ただでさえ芥見先生筆遅いのに仕事山盛りで加減しろ馬鹿!ってなった

    41 18/12/29(土)20:51:49 No.558009043

    >ヒロアカとブラクロは作者ヤバそうな時多くてもうちょい休ませてくれ…ってなった ブラクロのここで限界を超えてくるで本当限界超えてその次にヒロアカも限界超えてて仲いいなってなる

    42 18/12/29(土)20:52:08 No.558009142

    ソーマはもう駄目だと思う

    43 18/12/29(土)20:52:29 No.558009257

    >ただでさえ芥見先生筆遅いのに仕事山盛りで加減しろ馬鹿!ってなった 下期に入ってからアクタと呪術毎回カラー描かされてる気がする… こないだもGIGAで描きおろしポスター描いてるし

    44 18/12/29(土)20:52:42 No.558009308

    >ヒロアカとブラクロは作者ヤバそうな時多くてもうちょい休ませてくれ…ってなった どっちももう長いこと減ページだからそれで仕事減らしてるんじゃねぇかな アニメやゲームの設定出しは頼まれるけど

    45 18/12/29(土)20:52:50 No.558009349

    >ソーマはもう駄目だと思う 今更すぎる…

    46 18/12/29(土)20:52:55 No.558009371

    ワートリは復活したけどもうSQ作品なんだよね

    47 18/12/29(土)20:53:03 No.558009409

    連載ペース健全に維持できる才能ってのもあるけどこの辺はアシスタントのマネジメントとかの話にもなるんだろうな

    48 18/12/29(土)20:53:13 No.558009458

    ずっとページ減らしてるからほどよく休んでるんじゃないのホリー

    49 18/12/29(土)20:53:43 No.558009601

    >ずっとページ減らしてるからほどよく休んでるんじゃないのホリー ブラクロもな

    50 18/12/29(土)20:53:56 No.558009666

    ヒロアカもブラクロも全然カラー描いてないから少しは休めてるよきっと…

    51 18/12/29(土)20:54:24 No.558009793

    ワンピが3週1休だしその代わりなのかなヒロアカとかは

    52 18/12/29(土)20:54:24 No.558009795

    坊主の作者は終了後に+でだした読み切りが良すぎた…

    53 18/12/29(土)20:54:29 No.558009808

    人気投票でもカラーpやらないしゆっくりのんびりやってるよヒロアカは

    54 18/12/29(土)20:54:32 No.558009826

    ソーマは中村くん編がマシに思える程度には今の絵と内容ひどい

    55 18/12/29(土)20:54:46 No.558009898

    火ノ丸は引っ張りに引っ張った部長戦がどうなるか楽しみ

    56 18/12/29(土)20:54:47 No.558009903

    >>今年はやっぱりワートリ復活に尽きる… >>毎日大量に立つスレ見てたよ >2年の貯め撃ちみたいなもんだしな… 誇張抜きで2年分スレ立ちまくり伸びまくりだったな… 壺で拾った連載再開画像の真偽がわからないままスレ立てたらめちゃくちゃ伸びて「ガセだったら殺すぞ」とか言われて嬉しくなった思い出

    57 18/12/29(土)20:54:58 No.558009961

    臭いの沸いてきたな

    58 18/12/29(土)20:55:46 No.558010192

    良作ぞろいで第3黄金期と言える

    59 18/12/29(土)20:56:22 No.558010379

    ブラクロはたまに突然10ページだけとかあるのが怖い

    60 18/12/29(土)20:56:57 No.558010585

    >人気投票でもカラーpやらないしゆっくりのんびりやってるよヒロアカは 今アニメとか映画とかの仕事多そうだけどどんなもんなんだろうか

    61 18/12/29(土)20:57:37 No.558010788

    >今アニメとか映画とかの仕事多そうだけどどんなもんなんだろうか ハイキューも映画とかアニメ重なった時期あったけど休載も減ページもなかったよ

    62 18/12/29(土)20:58:50 No.558011128

    >ハイキューも映画とかアニメ重なった時期あったけど休載も減ページもなかったよ 単純にそっちは作者がタフだからな… 話の区切りがいいから連続刊行させてくれとか自己申告しちゃう人だし

    63 18/12/29(土)20:58:59 No.558011170

    冨樫みたいなのはダメだけど 別に少しぐらい休んでもだれも文句言わないよ

    64 18/12/29(土)20:59:06 No.558011203

    https://img.2chan.net/b/res/558005283.htm

    65 18/12/29(土)20:59:50 No.558011415

    ハイキューは絵が雑じゃん ヒロアカの書き込み見ろよブラクロも

    66 18/12/29(土)21:00:00 No.558011474

    スレ画だとフルドラジガアリスは好きだな 特にフルドラは単行本も買った

    67 18/12/29(土)21:00:15 No.558011557

    >ハイキューは絵が雑じゃん >ヒロアカの書き込み見ろよブラクロも ヒロアカとブラクロは内容が雑だしどっこい

    68 18/12/29(土)21:00:19 No.558011583

    ところでなんでダビデとジャパンの話出てないの 煽りたいだけで実際は本誌読んでないの

    69 18/12/29(土)21:00:28 No.558011634

    あちょヒロアカはただのスポーツ漫画や勢いだけの漫画と違ってストーリーがあるから

    70 18/12/29(土)21:00:44 No.558011735

    ブラクロの内容が雑…?

    71 18/12/29(土)21:00:58 No.558011817

    >ヒロアカとブラクロは内容が雑だしどっこい ブラクロとヒロアカ一緒にすんなよ…

    72 18/12/29(土)21:01:10 No.558011882

    >ところでなんでダビデとジャパンの話出てないの >煽りたいだけで実際は本誌読んでないの 話題振りたかったら違う言い方あるんじゃない?

    73 18/12/29(土)21:01:15 No.558011907

    そろそろ管理しないと暴れだすよコイツ

    74 18/12/29(土)21:01:41 No.558012055

    ブラクロ勢いだけの漫画に見えて地味にIQ高いよね 夢空間の破り方とか上手いなって

    75 18/12/29(土)21:01:52 No.558012125

    相変わらずなりすましが下手だなコイツ…

    76 18/12/29(土)21:02:29 No.558012333

    >ブラクロ勢いだけの漫画に見えて地味にIQ高いよね >夢空間の破り方とか上手いなって IQというか思考はマッチョだけど判断がクレバーよね

    77 18/12/29(土)21:03:07 No.558012507

    >IQというか思考はマッチョだけど判断がクレバーよね 回覧板との共闘とかアスタさんは合理性の塊だよね

    78 18/12/29(土)21:04:36 No.558012986

    倍化反射罠魔法撃ち返してさらに倍!は脳筋なんてレベルじゃない ただ判断がクレバーだから頭悪そうに見えない

    79 18/12/29(土)21:10:09 No.558014772

    結局のとこペースうまく維持できる人もいれば崩れる人もいるしそのうえで雑誌側が価値認めててくれてるなら忖度もしてくれるってだけの話でしかないよな ハンタという良くないけど前例がある以上

    80 18/12/29(土)21:13:59 No.558015915

    なんでハンタがよくない前例なの?

    81 18/12/29(土)21:14:42 No.558016153

    ブラクロだったかもぶっ倒れた!とか巻末コメントで言ってたし読者側からは細かいことなんもわからんからな…

    82 18/12/29(土)21:17:53 No.558017089

    >なんでハンタがよくない前例なの? あの形態だと週刊誌じゃなくてもよくね?っておもっちゃう 人気作手放したくないにしてもワートリがSQ移籍とかしてるし ブラクロにしろヒロアカにしろ毎週乗せる前提の処置だし

    83 18/12/29(土)21:18:34 No.558017284

    >>なんでハンタがよくない前例なの? >あの形態だと週刊誌じゃなくてもよくね?っておもっちゃう >人気作手放したくないにしてもワートリがSQ移籍とかしてるし >ブラクロにしろヒロアカにしろ毎週乗せる前提の処置だし ワートリはSQでもいいけどハンタはジャンプに必要って編集部が判断しただけだろ