虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/29(土)18:48:11 今年一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/29(土)18:48:11 No.557975614

今年一番イヤだったこと貼る

1 18/12/29(土)18:48:58 No.557975780

省スペース化していいじゃん

2 18/12/29(土)18:49:26 No.557975857

全然気付かなかった

3 18/12/29(土)18:50:26 No.557976070

今年全然イヤなこと無かったってことじゃん!

4 18/12/29(土)18:54:59 No.557977004

UIについていけなくなったらもうおじいちゃん パソコンは捨てよう

5 18/12/29(土)18:55:48 No.557977180

いい一年だったようでなにより

6 18/12/29(土)18:57:10 No.557977475

>省スペース化していいじゃん 画面解像度にかかわらずこの倍率で表示するから ブラウジングスペースが小さくなるのなんの

7 18/12/29(土)18:58:29 No.557977744

来年も平和でありますように

8 18/12/29(土)18:58:41 No.557977786

>UIについていけなくなったらもうおじいちゃん >パソコンは捨てよう あんどろいど…?のアイパッドが欲しいんじゃがここで買えるんかのう…

9 18/12/29(土)19:02:46 No.557978690

変えなくていいとこは変えない勇気を持ってほしい

10 18/12/29(土)19:06:06 No.557979471

タブそんな形だったっけ?

11 18/12/29(土)19:06:57 No.557979682

ユーザーが使い慣れる時間コストと既存のもの弄らないとお金貰えないシステムが致命的に噛み合ってないので…

12 18/12/29(土)19:10:08 No.557980425

今までのGoogleの改悪で一番きつかったのはインスタントプレビューだったけど廃止されて良かった

13 18/12/29(土)19:12:41 No.557981025

タブはどうでもいいけどvideo要素とaudio要素のコントロールからなぜかボリュームスライダーが削除されたのが本気で不便だった 最近復活したけど

14 18/12/29(土)19:18:04 No.557982380

iphoneのChrome変わりすぎてびっくりした

15 18/12/29(土)19:19:10 No.557982662

これはまだ見た目だけだから慣れればいいし… 便利さをゴミにするタイプのは本当にしねってなる

16 18/12/29(土)19:23:43 No.557983814

Firefoxユーザーはアドオン使えなくなっても優しい心で許してるというのに Chromeユーザーは沸点低いな…

17 18/12/29(土)19:24:58 No.557984177

>最近復活したけど これ? su2794805.png

18 18/12/29(土)19:30:08 No.557985736

vivaldi使うね…

19 18/12/29(土)19:41:07 No.557988894

慣れれば気にならないけど変わった瞬間はぶわっと嫌悪感出るよね?

↑Top