ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/29(土)18:10:04 No.557968177
SFCのドンキーコングしかやってないけどトロピカルフリーズが 今度DL版でセールになるから気になってるんだけど面白いかい?
1 18/12/29(土)18:11:24 No.557968422
面白いよ SFCのやってるならBGMとかお?ってなると思う
2 18/12/29(土)18:12:22 No.557968583
スーファミとちょっと操作感が違うけど慣れだよ
3 18/12/29(土)18:12:29 No.557968611
普通に2とかよりも難しいから楽しめるかは人次第 まぁ右上のゴリラがいるけど
4 18/12/29(土)18:14:02 No.557968876
>まぁ右上のゴリラがいるけど どうせ一度でも頼ったら何かつくようになってるんでしょ?知ってるんだから!
5 18/12/29(土)18:14:16 No.557968918
ファンキーコングはなんでこんな強キャラに…
6 18/12/29(土)18:14:22 No.557968939
死にまくるけどそれと同等かそれ以上に残機が増えるので安心してほしい そのうちゴリラの断末魔で笑えるようになるし
7 18/12/29(土)18:15:00 No.557969080
アクションのレスポンスがもどかしいよね ワンテンポ遅れる感じ
8 18/12/29(土)18:16:02 No.557969284
よゐこのバナナ生活でお腹いっぱい
9 18/12/29(土)18:16:12 No.557969311
これのファンキーが強く印象に残り過ぎてスマブラSPでドンキーから新キャラ枠あるならこいつかと思った
10 18/12/29(土)18:16:52 No.557969450
リターンズでオイルこうじょう流れた時はグッと来た
11 18/12/29(土)18:17:21 No.557969548
リターンズシリーズはドンキーがちゃんと主役してていい… と思ったらおい右上
12 18/12/29(土)18:18:29 No.557969767
ボス戦終わった後の止めのラッシュがめっちゃ気持ちよくて大好き
13 18/12/29(土)18:19:40 No.557970000
トロピカルフリーズは終盤のクリフアバランチがすごい好きだった
14 18/12/29(土)18:20:10 No.557970099
>よゐこのバナナ生活でお腹いっぱい バナナ食ったからな
15 18/12/29(土)18:20:44 No.557970213
>これのファンキーが強く印象に残り過ぎてスマブラSPでドンキーから新キャラ枠あるならこいつかと思った マリオvs初代ドンキーの実現はまだまだ先になりそうだな…
16 18/12/29(土)18:20:47 No.557970223
最終エリアがドンキーコングアイランドなのいいよね…
17 18/12/29(土)18:21:18 No.557970324
>死にまくるけどそれと同等かそれ以上に残機が増えるので安心してほしい >そのうちゴリラの断末魔で笑えるようになるし 1UPアイテムいっぱいあるからいっぱい死んでねって任天堂のゲームでよくあるけど リターンズからのゴリラはそれが特に顕著よね
18 18/12/29(土)18:22:42 No.557970602
ドンキーに関しては難しくするように任天堂から指示が出てそう
19 18/12/29(土)18:22:51 No.557970634
コング感がなぁ…
20 18/12/29(土)18:23:02 No.557970672
リターンズのゴリラは冗談でも何でもなく一回死ぬと三匹ゴリラが増える場所を十数回以上リトライするゲーム
21 18/12/29(土)18:23:54 No.557970854
はまぐちぇ来たな…
22 18/12/29(土)18:24:34 No.557970975
64も難しいのかい
23 18/12/29(土)18:25:41 No.557971206
去年の正月はマリオやったし今度はドンキーにするか
24 18/12/29(土)18:26:24 No.557971347
ファンキーっていつの間に強キャラになったんだろ
25 18/12/29(土)18:26:32 No.557971372
64は難しいというより怖い 難しいのは初代ドンキーコングクリアしなくちゃいけないところぐらい
26 18/12/29(土)18:26:54 No.557971436
いつも通りディクシーが強い…
27 18/12/29(土)18:27:38 No.557971592
リターンズとトロピカルフリーズは本当に雑にゴリラが死んでいくのが面白くもあり楽しくもある
28 18/12/29(土)18:28:01 No.557971669
>ファンキーっていつの間に強キャラになったんだろ 多分ゴリラバイクやらかしたあたりだと思う
29 18/12/29(土)18:28:05 No.557971688
>ファンキーっていつの間に強キャラになったんだろ アニメとマリオカートかな…
30 18/12/29(土)18:28:28 No.557971769
>ファンキーっていつの間に強キャラになったんだろ ファンキーコングバイクWiiからかな…
31 18/12/29(土)18:30:03 No.557972072
リターンズとこっちならどっち買うかな
32 18/12/29(土)18:30:09 No.557972094
>64は難しいというより怖い >難しいのは初代ドンキーコングクリアしなくちゃいけないところぐらい バンカズ的な怖さがあった
33 18/12/29(土)18:30:11 No.557972100
リターンズに比べると少しパワーダウンしたかな? って気はする でもリターンズは全2D横スクロールの中でも一番かもってくらい好きなのでスレ画も好き 背景がガンガン動くのがマジ豪華なんすよ
34 18/12/29(土)18:30:37 No.557972186
>ファンキーっていつの間に強キャラになったんだろ アイツ割と最初からドンキーより強いって話はあった気がする
35 18/12/29(土)18:31:17 No.557972321
今のドンキーってどこが作ってるんだ レア社じゃないよな
36 18/12/29(土)18:31:18 No.557972329
>リターンズとこっちならどっち買うかな どっちも捨てがたいから公式を見て判断しなさる
37 18/12/29(土)18:32:24 No.557972585
>今のドンキーってどこが作ってるんだ >レア社じゃないよな メトロイドプライムのとこだったっけな ただ当時のスタッフは結構こっち移ってるっぽいが
38 18/12/29(土)18:32:29 No.557972606
>今のドンキーってどこが作ってるんだ >レア社じゃないよな レトロスタジオっていうアメリカの開発会社
39 18/12/29(土)18:32:37 No.557972634
リターンズは3DSかwiiしか選択肢が無いから操作性が サムスリターンズもswitchで遊ばせてほしい
40 18/12/29(土)18:37:06 No.557973489
トロピカルフリーズは前作に比べるとまだやさしいから久しぶりにやるならいいかもしれない 前作のリターンズは本当にマジで死にまくった
41 18/12/29(土)18:38:51 No.557973831
死んだ理由が分かりやすいしリターンも簡単だから くっ、もう一回…! ってめっちゃなる
42 18/12/29(土)18:39:40 No.557973979
あひおひ~
43 18/12/29(土)18:39:44 No.557973987
トロピカルフリーズ楽しかったからリターンズも買うか…
44 18/12/29(土)18:40:59 No.557974208
>64も難しいのかい 俺はもうおばけステージのハリポテクルールとは戦いたくない
45 18/12/29(土)18:41:27 No.557974301
新曲もちゃんとSFC時代の人だ
46 18/12/29(土)18:41:46 No.557974373
リターンズはサバンナエリアのボスが強すぎて3,40匹ぐらいのゴリラが散っていったな… トロピカルフリーズはフクロウとラスボスが強くて同じぐらいゴリラが死んだ
47 18/12/29(土)18:42:51 No.557974578
こんなにリトライしたゲーム今までなかったけど リトライさせるのが凄い
48 18/12/29(土)18:43:11 No.557974639
https://youtu.be/4TNXQA4l22c
49 18/12/29(土)18:43:41 No.557974746
特にリターンズのトロッコステージは凄かった
50 18/12/29(土)18:43:53 No.557974785
>トロピカルフリーズ楽しかったからリターンズも買うか… 難易度はトロピカルフリーズ以上だけどゴリラをどんどん殺して覚えてく感覚は同じだからトロピカルフリーズ楽しめたならリターンズも楽しめるはず 特にトロッコ面の完成度はトロピカルフリーズに劣らないぞ
51 18/12/29(土)18:44:22 [鏡] No.557974877
やあ
52 18/12/29(土)18:45:08 No.557975018
メトロイドの方のリターンズもサクサク殺してサクサクリトライさせてきたな…
53 18/12/29(土)18:45:31 No.557975088
どっちもステージのギミックが派手なのがいいよね
54 18/12/29(土)18:45:47 No.557975128
序盤のステージからもうKONGパネル集めるのがムズい
55 18/12/29(土)18:46:39 No.557975311
リターンズのクリスタルアドベンチャー凄いよね ステージギミックも曲も難易度も
56 18/12/29(土)18:47:49 No.557975540
敵勢力だけじゃなくてステージそのものも全力で殺しにかかってくるのいいよね…
57 18/12/29(土)18:48:05 No.557975592
津波が 津波が
58 18/12/29(土)18:48:16 No.557975632
ドンキーの死に芸みたいな死にまくりゲー
59 18/12/29(土)18:48:53 No.557975763
トロッコ面もそうだけどロケットバレル面も良い
60 18/12/29(土)18:49:20 No.557975841
ドンキーディディーディクシーはどんな動きするか知ってるしファンキーが実質救済措置なのは知ってるけどクランキーってどんな動きするの?
61 18/12/29(土)18:49:38 No.557975894
杖で跳ねる
62 18/12/29(土)18:49:50 No.557975942
ここまで猿の命が軽いゲーム他に見ない
63 18/12/29(土)18:50:07 No.557976007
最近の任天堂は主人公の命が軽い ゴリラも蛮族もヒゲ親父もめっちゃ死んだ でももうやだ!ってならずまだまだもう一回!となるバランスは流石
64 18/12/29(土)18:50:34 No.557976103
>リターンズのクリスタルアドベンチャー凄いよね >ステージギミックも曲も難易度も ミスせずに完走すると曲とステージの展開が一致するのすごいよね…
65 18/12/29(土)18:50:53 No.557976147
クランキーはトゲで死なない ホッピングみたいに進める あと水中で攻撃できる
66 18/12/29(土)18:50:59 No.557976167
>ドンキーディディーディクシーはどんな動きするか知ってるしファンキーが実質救済措置なのは知ってるけどクランキーってどんな動きするの? 杖でトゲを無視してホッピングして移動できる 杖のおかげで水中でも殴れる ホッピングがあるから踏めない敵も踏んで攻撃できる
67 18/12/29(土)18:51:15 No.557976222
>でももうやだ!ってならずまだまだもう一回!となるバランスは流石 復帰が簡単でどうしたらいいかも察しが付くからだろうか これ無理だわってならないよね
68 18/12/29(土)18:51:37 No.557976306
>ドンキーディディーディクシーはどんな動きするか知ってるしファンキーが実質救済措置なのは知ってるけどクランキーってどんな動きするの? 杖で跳ね続けるので棘の上でもダメージ受けないラトリー強化版みたいなジジイ
69 18/12/29(土)18:52:04 No.557976423
(死なずに残機めっちゃ増えてくカービィ)
70 18/12/29(土)18:52:31 No.557976526
クランキーはわんぱくダック夢冒険だよ
71 18/12/29(土)18:53:03 No.557976632
>クランキーはわんぱくダック夢冒険だよ 見も蓋もない言い方だが一言で表すならそうなるよね…
72 18/12/29(土)18:53:13 No.557976658
>クランキーってどんな動きするの? 杖でホッピングしてトゲの上を進んだりドンキーだと踏めない敵を踏んだりできる 水中だと杖を振り回す攻撃が強くて総じて復帰のディクシーに比べて攻撃的 ちなみに救済措置のファンキーもサーフボードで同じことができる
73 18/12/29(土)18:53:31 No.557976720
>(死なずに残機めっちゃ増えてくカービィ) あれもう残機制の意味あるのかな…って思ってたけどどちらかと言うとポイントスターの方に意味合いをもたせてるらしいな
74 18/12/29(土)18:54:29 No.557976917
もうゲームオーバー見るの無理じゃねってくらい残機増えるなカービィ
75 18/12/29(土)18:54:39 No.557976944
>(死なずに残機めっちゃ増えてくカービィ) そうおもってたらアナザーディメンションヒーローズで死にまくったよ… 取りのがしたハートのために自殺した分も多いけど
76 18/12/29(土)18:55:06 No.557977025
スマブラでクルール復活できたし本家にもクレムリン復活しないかな… 雑魚敵達の鳴き声の物真似がしたいんだ
77 18/12/29(土)18:56:00 No.557977218
>スマブラでクルール復活できたし本家にもクレムリン復活しないかな… ここでクルール参戦はドンキーの新作で復活フラグだと思ってる
78 18/12/29(土)18:56:17 No.557977283
ア"ー!
79 18/12/29(土)18:56:19 No.557977291
死ぬ やり方はわかったこうすりゃいいんだろいけるいける 死ぬ
80 18/12/29(土)18:56:20 No.557977294
>あれもう残機制の意味あるのかな…って思ってたけどどちらかと言うとポイントスターの方に意味合いをもたせてるらしいな だいたいアイテムの誘導になってるからな…
81 18/12/29(土)18:57:24 No.557977514
難しいって言っても隠しステージとかだろ? →普通のステージがクリアできない
82 18/12/29(土)18:57:24 No.557977516
リターンズの乗り物ステージの異常な難易度は何なの… あとラビリンス
83 18/12/29(土)18:57:51 No.557977624
ファンキーの便利さがファンキー過ぎて難易度高いのに初心者も安心と聞いた ほんとか!?
84 18/12/29(土)18:59:06 No.557977861
>ファンキーの便利さがファンキー過ぎて難易度高いのに初心者も安心と聞いた >ほんとか!? 滑空にトゲ床無効に二段ジャンプにHP多めだからな…
85 18/12/29(土)18:59:50 No.557978013
露骨に初心者救済キャラだからなファンキー
86 18/12/29(土)19:00:26 No.557978138
数時間死に続けたふみふみラビリンスも気付いたらノーミスクリアの感覚を体が覚えて一気に行けるようになってるのは俺調教されてるなって
87 18/12/29(土)19:02:05 No.557978538
難易度の高さが苦にならないBGM背景演出の凝り具合
88 18/12/29(土)19:02:11 No.557978554
ステージの死にまくるけどよし次ってなるの良くできてるよね 逆にボス戦は心折れやすかったけど
89 18/12/29(土)19:02:27 No.557978618
>ファンキーの便利さがファンキー過ぎて難易度高いのに初心者も安心と聞いた ドンキーだとパートナーを入れ換えながらパートナーの特性を活かして攻略するんだが ファンキーは一人でパートナー全員分の能力使える上に基礎体力も多いのでめっちゃ死ににくい
90 18/12/29(土)19:03:52 No.557978939
リターンズもめっちゃいい出来だからよければそっちもやってほしい 難易度はうn
91 18/12/29(土)19:04:24 No.557979068
スレ画はBGMが個人的に最高すぎて歴代ドンキーで一番のめり込んでドハマリした ラスボス戦だけは糞だと思う
92 18/12/29(土)19:04:59 No.557979215
ファンキーは強すぎて笑うレベルで便利
93 18/12/29(土)19:05:29 No.557979309
ステージの演出がどれもこれも凝ってていいよね サバンナが好きです
94 18/12/29(土)19:05:40 No.557979373
スレ画はタイムアタックの目標設定が無慈悲すぎると思う
95 18/12/29(土)19:06:19 No.557979531
見栄えが綺麗なリターンズやりたきゃまあWiiWiiUを薦めるけど3DSの立体視もかなり映えてたんだよな