ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/29(土)17:10:27 No.557956700
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/29(土)17:11:13 No.557956857
スレ伸びる
2 18/12/29(土)17:12:56 No.557957177
派生機と派生機と派生機
3 18/12/29(土)17:15:26 No.557957664
RE:100で一般で出たろ
4 18/12/29(土)17:15:48 No.557957741
オリジナルのMS-08TXもプレバン
5 18/12/29(土)17:16:22 No.557957868
まあアニメ出てるの忍者だけだし…
6 18/12/29(土)17:17:12 No.557958031
ヒートサーベルをクリアにするのやめてほしい
7 18/12/29(土)17:17:51 No.557958151
プレバンと一般の基準ってよくわからないよね
8 18/12/29(土)17:18:22 No.557958247
>ヒートサーベルをクリアにするのやめてほしい わかる
9 18/12/29(土)17:18:51 No.557958350
>プレバンと一般の基準ってよくわからないよね TR6もっとほしいからお店で売ってほしい…
10 18/12/29(土)17:19:00 No.557958379
>プレバンと一般の基準ってよくわからないよね ウーンドウォートはプレバンで出ただけマシなのかもしれないけど 完全新規キットをプレバンってどういう理屈なんだろうか
11 18/12/29(土)17:19:14 No.557958426
指名買い来るような機種もプレバンにする方針と聞いた
12 18/12/29(土)17:23:55 No.557959284
売れるのになんでプレバンなんだって思うかもしれないけどそう言うほど売れないんじゃね?
13 18/12/29(土)17:24:15 No.557959346
よく考えたら何でブルーは三機とも一般販売なんです?
14 18/12/29(土)17:25:10 No.557959522
ウーンドウォートは改造機がビルドダイバーズに出る説あったけどそんなことなかった
15 18/12/29(土)17:25:24 No.557959571
ゲームに登場 ゲームに登場 TV放送地上波で登場
16 18/12/29(土)17:25:30 No.557959591
>売れるのになんでプレバンなんだって思うかもしれないけどそう言うほど売れないんじゃね? 数が出ないキットはプレバン販売というのがそもそもの認識の間違いなんだよ
17 18/12/29(土)17:25:32 No.557959597
>売れるのになんでプレバンなんだって思うかもしれないけどそう言うほど売れないんじゃね? でも受付が三次四次まで行ってるやつは一般でもいいんじゃ…って気になる
18 18/12/29(土)17:25:34 No.557959606
右下こんどREになるんだっけ?
19 18/12/29(土)17:26:05 No.557959707
これは謎だった シュナイドってそんな人気なのかな?
20 18/12/29(土)17:26:20 No.557959758
ウーンドの接続パーツ付きまだかな…フルドドⅡも欲しい… あと雑誌付録のHGのパーツ類もください
21 18/12/29(土)17:26:26 No.557959776
>これは謎だった >シュナイドってそんな人気なのかな? まあUCブランドは強いと思うぞ
22 18/12/29(土)17:26:29 No.557959791
TVアニメに出てるやつは強いからな
23 18/12/29(土)17:26:56 No.557959872
>よく考えたら何でブルーは三機とも一般販売なんです? ガンダムだからかな… なんか頭がガンダムじゃないのが混じってるけど
24 18/12/29(土)17:27:22 No.557959952
今となっては3機でいちばん有名な機体だぞ
25 18/12/29(土)17:27:33 No.557959994
何度でも再販を行っているプレバンである いいから買えよ…
26 18/12/29(土)17:28:01 No.557960090
雑誌付録のやつそろそろ出してくれてもいいよね 電ホビなんか亡くなったし
27 18/12/29(土)17:28:13 No.557960126
コールドクナイ
28 18/12/29(土)17:28:13 No.557960127
シュナイドが人気というよりアニメ見て欲しくなる人向けに一般にしてるんでしょ イフ改とか欲しい人は受注でも買ってくれるから
29 18/12/29(土)17:28:15 No.557960135
ゲームと映像化の差だろう
30 18/12/29(土)17:29:26 No.557960344
RE100一般で出したしその辺のデータも踏まえた上だろイフ改
31 18/12/29(土)17:29:53 No.557960428
出し方にいちゃもんつけてる人らの言い分が正しかったことなど無いからな 妄想で喋ってんだから
32 18/12/29(土)17:30:50 No.557960622
サイコの腕だけ売ってくだち…
33 18/12/29(土)17:31:10 No.557960689
>ゲームと映像化の差だろう それ言ったら袖付きのズサが一般でZZのズサがプレバンの説明できないからなぁ リアルタイムの作品は何であれ一般で出す方針ではあるんだろうけど
34 18/12/29(土)17:31:49 No.557960797
>右下こんどREになるんだっけ? もうなってるよ
35 18/12/29(土)17:32:10 No.557960878
>それ言ったら袖付きのズサが一般でZZのズサがプレバンの説明できないからなぁ あれは旧ズサが爆死したからからだよ
36 18/12/29(土)17:32:34 No.557960960
>それ言ったら袖付きのズサが一般でZZのズサがプレバンの説明できないからなぁ ZZ自体が不人気って言っちゃダメ?
37 18/12/29(土)17:32:50 No.557960994
>サイコの腕だけ売ってくだち… いいやサイコガンダムmkⅡのHGを出してもらう
38 18/12/29(土)17:32:56 No.557961015
普通のイフリートは?
39 18/12/29(土)17:32:58 No.557961023
売れるならプレバンで定価で売った方が儲かるじゃん!
40 18/12/29(土)17:33:01 No.557961034
UCに出てる機体という下駄は大事
41 18/12/29(土)17:33:04 No.557961042
プレバンで何次受注まで行っても一般販売の場合の流通数とは比べ物にならんと思う
42 18/12/29(土)17:33:14 No.557961083
まあイフ自体が後付外伝上等な機体だしなあ あんなもん造られたらグフの立場がますますなくなる
43 18/12/29(土)17:33:33 No.557961151
>サイコの腕だけ売ってくだち… >いいやサイコガンダムmkⅡのHGを出してもらう ほしい…
44 18/12/29(土)17:33:51 No.557961218
>それ言ったら袖付きのズサが一般でZZのズサがプレバンの説明できないからなぁ これは川口名人が言ってたけど旧ズサはとても売れ行き悪かったから新キットすら可能性が無かったのよ それをプレバンで出せたのは奇跡
45 18/12/29(土)17:34:06 No.557961264
>ZZ自体が不人気って言っちゃダメ? ドーベンとドライセンは一般で出てるから…
46 18/12/29(土)17:34:12 No.557961287
>普通のイフリートは? プレバンよ まぁマイナーだからね
47 18/12/29(土)17:34:25 No.557961340
ZZ当時余りまくって店にめっちゃ文句言われたズサがちゃんと売れてる!?って制作側が驚いてるぐらいだぞ 黄色一般とかやべー博打だ
48 18/12/29(土)17:34:37 No.557961374
ジムキャノンはどっちか一般で良かったと思う
49 18/12/29(土)17:35:26 No.557961550
実際黄色ズサは二次受注とか行わない辺り受注生産で正解なんじゃないかなって
50 18/12/29(土)17:35:28 No.557961562
>ドーベンとドライセンは一般で出てるから… そいつらの動きが悪かったんじゃねぇかな…
51 18/12/29(土)17:35:28 No.557961563
流通量が多けりゃいいってもんでもないし… 数決めときゃライン残業もさせんでいいし…
52 18/12/29(土)17:35:39 No.557961599
ズサかわいいのに…
53 18/12/29(土)17:35:56 No.557961650
>売れるならプレバンで定価で売った方が儲かるじゃん! 本当にそう思ってる考え浅すぎるぞ 買わない人しか買わないプレバンよりアソート単位の発注で小売に押し付けたほうが儲かるだろ 単純に買いたい人+αになるからな 押し付けられた側の苦労は知らない考えない
54 18/12/29(土)17:36:11 No.557961697
ZZちゃんと見ようぜ 活躍したマシュマーズサはパーツのかけた状態でキットと違う その後は書き割り看板なやられ役でろくにうごかねえんだぞ
55 18/12/29(土)17:36:12 No.557961702
>そいつらの動きが悪かったんじゃねぇかな… それはあるかもな…
56 18/12/29(土)17:36:13 No.557961706
正直緑ズサはミリタリーロボ感あって黄色よりいい気がする
57 18/12/29(土)17:36:51 No.557961802
ノーマルなジムキャノン今更欲しいけど全然再販ないんだよなー 派生はどんどん出てるけど…
58 18/12/29(土)17:37:19 No.557961891
ユニコーンのドライセンいいよね…
59 18/12/29(土)17:37:29 No.557961930
>買わない人しか買わないプレバンよりアソート単位の発注で小売に押し付けたほうが儲かるだろ >単純に買いたい人+αになるからな そっちじゃ売れずに注文すらなくなるのなら受注生産の方が結局売上いいわな
60 18/12/29(土)17:37:45 No.557961982
HGUCズサはやたらデカくて旧キットの方が設定どおりぽいけどそこを気にする人もあんまいなかった…
61 18/12/29(土)17:38:20 No.557962129
>それはあるかもな… でもRジャジャは一般だからあまり関係ないよ そもそも川口名人が言うには旧キットの売り上げとかTVの活躍とかで決めてるっぽい
62 18/12/29(土)17:38:23 No.557962149
ズサ・ダインはまだですか?
63 18/12/29(土)17:38:57 No.557962269
>HGUCズサはやたらデカくて旧キットの方が設定どおりぽいけどそこを気にする人もあんまいなかった… 重武装っぽく前後にデカいのはいいと思う
64 18/12/29(土)17:39:57 No.557962484
旧キットズサも再販されてるからね 新キットはミサイルハッチフルオープンできるんだ!!って盛り上がれる人ならプレバンも惜しまないだろうし 住み分けるがいい
65 18/12/29(土)17:40:06 No.557962508
ユニコーンのズサは案外シールド似合うな…ってなる
66 18/12/29(土)17:40:37 No.557962597
>ズサ・ダインはまだですか? ダブルフェイクは難しいんじゃないかな…
67 18/12/29(土)17:41:03 No.557962691
そういやズサ好きな知り合いっていないな…
68 18/12/29(土)17:41:16 No.557962719
流石に根拠なしという訳でもないだろうし 直近での映像化に売り上げへの影響はデータとしてあるんだろう
69 18/12/29(土)17:41:33 No.557962780
ZZズサはプレバンでも2次行かなかったから出してくれただけマシだ
70 18/12/29(土)17:41:35 No.557962790
>ズサ・ダインはまだですか? なんか流用できるのあれ?
71 18/12/29(土)17:41:55 No.557962850
まだ相方のガルスの方がコアなファンいそうだな…
72 18/12/29(土)17:42:10 No.557962909
ズサってほぼ機械獣だもんね!
73 18/12/29(土)17:42:50 No.557963031
HGUCのBD1って売れてたかな
74 18/12/29(土)17:42:50 No.557963035
子供の頃メタスとズサの区別がついてなかったマン
75 18/12/29(土)17:43:12 No.557963095
ズサの渋い強あじ感が好きでしたがね いやあ緑もこれが中々でして…
76 18/12/29(土)17:43:24 No.557963136
ズサはあれだけの対艦ミサイルと数揃えて 寝るアーガマ落とすどころか大したダメージ与えることすらできなかったんでUCトップクラスの存在意義の怪しさだし…
77 18/12/29(土)17:43:44 No.557963211
ズサブースターマリンタイプ出た時にやたらズサ語る「」がいた気がする
78 18/12/29(土)17:43:51 No.557963230
>まあイフ自体が後付外伝上等な機体だしなあ >あんなもん造られたら試作強化型YMS-08の立場がますますなくなる
79 18/12/29(土)17:43:51 No.557963231
>ZZズサはプレバンでも2次行かなかったから出してくれただけマシだ そんだけ
80 18/12/29(土)17:43:57 No.557963250
一般で出たハンマハンマもあれも今後のラインナップに多大な影響ありそう
81 18/12/29(土)17:44:02 No.557963280
>ZZズサはプレバンでも2次行かなかったから出してくれただけマシだ そりゃひどい
82 18/12/29(土)17:44:16 No.557963322
ゲームでは見慣れてるけど欲しいか?って言われるとうーんってなるズサ
83 18/12/29(土)17:44:39 No.557963388
>一般で出たハンマハンマもあれも今後のラインナップに多大な影響ありそう めっちゃイケメン化してて楽しいキットだった
84 18/12/29(土)17:44:43 No.557963406
>まだ相方のガルスの方がコアなファンいそうだな… 旧キットの売上ズサ以下だから…
85 18/12/29(土)17:44:50 No.557963426
まずイフリートが全部マイナー枠だから贅沢言うなよって思う
86 18/12/29(土)17:44:51 No.557963428
ピクシーとイフリートって同じサイズで揃うんだっけ?
87 18/12/29(土)17:44:58 [ズサン] No.557963452
映像化されました
88 18/12/29(土)17:45:39 No.557963576
>ピクシーとイフリートって同じサイズで揃うんだっけ? 144だけ
89 18/12/29(土)17:45:44 No.557963587
ズサは多段が強かった時期のGジェネでは強かったよ…
90 18/12/29(土)17:45:45 No.557963591
後期ジオンのアオい少数生産強キャラ枠だとグフカスイフケンプ綺麗に被っているという ドムのバリエは知らん
91 18/12/29(土)17:46:21 No.557963690
プレバンなら新規パーツ最小限にして色違いのランナー1枚ずつ入れるとか出来るし
92 18/12/29(土)17:46:25 No.557963702
シュナイドは無敵時間すり抜けしてる奴っていえば「」には伝わるからな…
93 18/12/29(土)17:46:25 No.557963705
>映像化されました お前はバーザム以上に腰がないのがキット化のネックだと思うぞ…
94 18/12/29(土)17:46:31 No.557963726
REイフ改が出てMGブルーが出ないのは何なんだよってなる
95 18/12/29(土)17:46:48 No.557963782
確かプレバンの方が売れやすい商品をおいてるって言ってなかったっけ
96 18/12/29(土)17:47:32 No.557963913
>REイフ改が出てMGブルーが出ないのは何なんだよってなる まぁ並べたいって気持ちはよくわかるのでREでもいいから出してほしくはある
97 18/12/29(土)17:47:55 No.557963984
ガルスKってUCの小説に出てるんだっけ?
98 18/12/29(土)17:48:04 No.557964003
>確かプレバンの方が売れやすい商品をおいてるって言ってなかったっけ 一般的よりもファンに売れやすいってやつだと思う
99 18/12/29(土)17:48:18 No.557964039
>ガルスKってUCの小説に出てるんだっけ? アニメにも出てなかったっけ
100 18/12/29(土)17:48:44 No.557964114
UCズサはインスト設定のバックパックをゲタにして使い回せるだとか 念願の全弾発射シーンだとかちゃんとガルス系の援護に来てるだとか 見たかったもの全部ぶっこんできてたよ…
101 18/12/29(土)17:49:09 No.557964194
>ガルスKってUCの小説に出てるんだっけ? 小説にもアニメにもいる
102 18/12/29(土)17:49:28 No.557964259
売れやすいというか売上見込みが立てやすいやつだったかな マイナー機体とか高額商品みたいな買う人間の数が安定してるやつ
103 18/12/29(土)17:50:16 No.557964419
UC最終回は絶対現場にズサファンがいたと思う ネオジオン再生怪人軍団の中であいつだけやたら力入ってる
104 18/12/29(土)17:51:42 No.557964673
ダムAの新ブルー一般とかはやめて欲しい 誰得なんだあの設定改悪
105 18/12/29(土)17:52:11 No.557964762
というか不人気の烙印を押されたズサのキットをリメイクする上で映像的な見せ場作っとかないと誰も買ってくれないしさ…
106 18/12/29(土)17:52:33 No.557964836
MSは気軽に追加装備盛れるからミサイル専用機の意義薄いし 黄色い奴もガザみたいな低コスト機体かと思ってたのに…
107 18/12/29(土)17:52:43 No.557964868
一瞬パッと売ってそれで終わりじゃなく 10年とか先まで考えなきゃいけないのが完成品と違ってプラモのラインナップの難しいところだ ゲームは大昔のプレイするのは厳しいけどアニメは過去のもまだ見やすいとかも関係ありそう
108 18/12/29(土)17:53:03 No.557964935
常々言ってるけど 別に「」ちゃんの嫌いなものがプレバンに行ったからって好きなものが一般に来るわけじゃないのよ
109 18/12/29(土)17:54:07 No.557965116
UCも黄ズサにして袖無しコンパチにしたら良かったんじゃ
110 18/12/29(土)17:54:15 No.557965142
>誰得なんだあの設定改悪 変形しなきゃ別に普通のブルーだし新HGUCのほうは
111 18/12/29(土)17:54:35 No.557965193
>ダムAの新ブルー一般とかはやめて欲しい >誰得なんだあの設定改悪 デザインはともかく割と納得いく話ではあった NT研究のオーガスタ制ガンダムのパーツ使った方がEXAMの機体としては最適だし ジャブローで生産してる陸ガンよりオーガスタの方が北米に補給しやすいという理由
112 18/12/29(土)17:55:52 No.557965462
飛龍ってほぼガンダムだよね うりゃっ!ツインアイになっちゃえ!
113 18/12/29(土)17:55:55 No.557965471
ズサもガルスJも他にない独特なかっこいいMSだからプラモ欲しいけど 他にない独特なかっこよさってことは一般受けしないかっこよさってことだから辛い
114 18/12/29(土)17:56:17 No.557965537
イフリート系列にイフリートがあることを知らなかった イフリート改だけあると思ってた
115 18/12/29(土)17:56:53 No.557965647
どんなマイナー機体も主役級ガンダムと同じレベルで小売が発注入荷してくれるならプレバン問題は全部解決するよ
116 18/12/29(土)17:57:38 No.557965788
>あんなもん造られたらグフの立場がますますなくなる グフなんていらんだろ
117 18/12/29(土)17:58:00 No.557965866
>他にない独特なかっこよさってことは一般受けしないかっこよさってことだから辛い バーザムは独特だよね?
118 18/12/29(土)17:58:08 No.557965887
>どんなマイナー機体も主役級ガンダムと同じレベルで小売が発注入荷してくれるならプレバン問題は全部解決するよ まぁ客が買ってくれないと即破綻するがな!ガハハハ!!
119 18/12/29(土)17:58:18 No.557965923
前に立ってたスレでも誰か言ってたけどプレバン無かった頃ならB-CLUBのガレキだよね 普通のキットの値段で丸ごと買えるっていい事だと思うのですよ
120 18/12/29(土)17:58:53 No.557966027
>変形しなきゃ別に普通のブルーだし新HGUCのほうは 頭両方付いてるんだもんね
121 18/12/29(土)17:59:19 No.557966111
>飛龍ってほぼガンダムだよね >うりゃっ!ツインアイになっちゃえ! 真バーザムとしてデザインされた飛龍がZを基にしているというのは運命を感じた
122 18/12/29(土)17:59:37 No.557966151
身も蓋もないがバーザムはゼータのMSだからまず立場が違う
123 18/12/29(土)18:00:13 No.557966269
まぁプレバンも慈善事業でやってる訳じゃないし… 改はガンダムベースで売るだけまだマシでしょ
124 18/12/29(土)18:00:42 No.557966373
バーザムは地球連邦のあらゆる装備に互換性を持つ超高性能機としてアースノイドに大人気だからな…
125 18/12/29(土)18:00:53 No.557966425
つまりゼータ登場MSなら売れる?
126 18/12/29(土)18:00:56 No.557966429
イフ改も漫画の方でイフ改改みたいなのが出て一般で出すかもしれないし…
127 18/12/29(土)18:01:37 No.557966566
>>どんなマイナー機体も主役級ガンダムと同じレベルで小売が発注入荷してくれるならプレバン問題は全部解決するよ >まぁ客が買ってくれないと即破綻するがな!ガハハハ!! そうそうだからバンダイが悪いんじゃなくて全員悪い
128 18/12/29(土)18:01:38 No.557966567
何だかんだでZやZZの機体がどんどんコンプリートに近づいているからなHGUC…
129 18/12/29(土)18:02:02 No.557966654
めっちゃかっこいいメッサーラ出してくれてありがとうって毎日見るたびに思う
130 18/12/29(土)18:02:09 No.557966678
Zの機体ももう出てないのってどのくらいだろう
131 18/12/29(土)18:02:37 No.557966762
バーザムのHGUCデザインめちゃくちゃかっこいいからな… 今まで解釈が混乱してた分理想の一つが出てきた感じ
132 18/12/29(土)18:02:49 No.557966810
キハールIIだして
133 18/12/29(土)18:02:58 No.557966837
>ZZズサはプレバンでも2次行かなかったから出してくれただけマシだ 2次行ったわ
134 18/12/29(土)18:03:07 No.557966862
でもZZ組はコンプまであと10年はかかるんだろうなって思う
135 18/12/29(土)18:04:32 No.557967123
段々出し渋ってたような商品でも出さざるを得なくなってるのよね
136 18/12/29(土)18:04:34 No.557967131
>Zの機体ももう出てないのってどのくらいだろう 森のくまさんとバウンドドックか 大型も含めるならサイコMK-2も
137 18/12/29(土)18:05:11 No.557967246
隠れハイザック忘れんな!
138 18/12/29(土)18:05:15 No.557967263
hgucバーザムは奇跡のバランスを保ってる
139 18/12/29(土)18:05:19 No.557967274
木星帰りのデザインは需要が読みにくい
140 18/12/29(土)18:05:41 No.557967330
サイコガンダムmkⅡマジで出して…
141 18/12/29(土)18:05:45 No.557967351
>でもZZ組はコンプまであと10年はかかるんだろうなって思う でもZZもガルスとハンマハンマとゲーマルクとジャムルくらいしかない 早々に出したら今後が困る事になる
142 18/12/29(土)18:06:18 No.557967464
>隠れハイザック忘れんな! 忘れてたけど完全にプレバン案件だよなこれ…
143 18/12/29(土)18:06:35 No.557967514
プラモなら予約しなくても買えるしとか後で買えばいいしっていうのもデータとして考えるとやりにくいんだろうね これにこんだけ予約入ったから次もこのシリーズのこいつこれくらい売れますって言いづらいみたいな
144 18/12/29(土)18:06:40 No.557967529
>段々出し渋ってたような商品でも出さざるを得なくなってるのよね 新作映像で絡め取るしかないしな… 唐突に出しても売れようがないから
145 18/12/29(土)18:08:21 No.557967851
書き込みをした人によって削除されました
146 18/12/29(土)18:08:58 No.557967974
>>Zの機体ももう出てないのってどのくらいだろう >森のくまさんとバウンドドックか >大型も含めるならサイコMK-2も バウンドドックも十分大型だよ!
147 18/12/29(土)18:10:09 No.557968190
バウンド・ドック無駄にでかいから出しづらいんだよな…
148 18/12/29(土)18:10:20 No.557968226
初代、0080、逆シャアはコンプリート 0083はザメルを残すだけだし本当にHGUCは弾が新作以外のは無くなりつつある
149 18/12/29(土)18:10:40 No.557968291
何か新作映像でいい役回りあげないときついね