虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

原案:石... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/29(土)17:01:56 No.557955034

原案:石原慎太郎ぐらい飛び抜けて糞なら別にいいんだけど2202はなんかもにょる

1 18/12/29(土)17:03:15 No.557955290

何か2199をなかったかのような雰囲気がイヤ

2 18/12/29(土)17:06:04 No.557955782

陸戦隊のがんばりとかガトランティスの恐ろしさとかSF的なことは 生きるのに必死でとあるとか見てる子達には感情移入できないんだろうなあ

3 18/12/29(土)17:07:55 No.557956138

ロボはいらないですよね…? オモチャも出てないし

4 18/12/29(土)17:08:12 No.557956199

基本は昭和のヤマトなので 特に新要素はなく昭和のヤマトにワクワクした要素しか焼き直されてないからそうだと思う

5 18/12/29(土)17:09:01 No.557956381

ロボは出すまでいろいろ議論あったんだろうなー 中途半端に出しちゃった時点でまけ

6 18/12/29(土)17:09:07 No.557956409

ガンダムやんけ ガンダムやんけ ってなった

7 18/12/29(土)17:09:15 No.557956442

昭和のワクワクする要素あるかなあ…

8 18/12/29(土)17:09:51 No.557956573

超メカのヤマトを支える生身の陸戦隊が死ぬのが泣けるのに

9 18/12/29(土)17:10:08 No.557956626

ヤマトに人形ロボット兵器が出たことで数十年にわたる富野のヤマト倒すべしは完成を見たのではないだろうか

10 18/12/29(土)17:11:05 No.557956831

だいたい副監督のせい

11 18/12/29(土)17:11:09 No.557956839

3は見たいが引き受ける人が居なさそうなのがつらいところだ

12 18/12/29(土)17:12:08 No.557957029

2199にガトランティス人の捕虜いましたよね?

13 18/12/29(土)17:12:09 No.557957032

>ガンダムやんけ オリジナルの新作で作れと思ったがガンダムと同じで ヤマトみたいな有名タイトルじゃないとスポンサーが付かないんだろうな

14 18/12/29(土)17:13:39 No.557957310

>昭和のワクワクする要素あるかなあ… 月の陸戦とか燃えたよ

15 18/12/29(土)17:13:42 No.557957315

2199の蛮族ガトランティスよかったよね スタートレックみたいで

16 18/12/29(土)17:13:58 No.557957355

>ロボはいらないですよね…? >オモチャも出てないし ロボだから出てないのか 2202だから出てないのか ガトランティス艦のプラモ1個だけであとは出てないし

17 18/12/29(土)17:14:21 No.557957441

どうして2199より戦闘シーンのクオリティが下がるですかどうして...

18 18/12/29(土)17:14:26 No.557957461

どうして2199より戦闘シーンのクオリティが下がるですかどうして...

19 18/12/29(土)17:14:36 No.557957496

よくも悪くも何度も見た再放送をまた見てるくらいの感覚でしかない

20 18/12/29(土)17:16:04 No.557957798

製作側が公開前に見所ネタバレしてくる画期的な作品

21 18/12/29(土)17:16:51 No.557957971

すばらしい...復活編の亡霊が形になったようだ...!

22 18/12/29(土)17:16:51 No.557957973

>月の陸戦とか燃えたよ 安い戦術戦じゃなくて師団規模の戦闘の陸戦描いたアニメって多分ヤマトだけじゃね

23 18/12/29(土)17:18:06 No.557958200

>安い戦術戦じゃなくて師団規模の戦闘の陸戦描いたアニメって多分ヤマトだけじゃね クローンウォーズ

24 18/12/29(土)17:18:26 No.557958256

復活篇はもっとすげえや西崎作品だ!という面白さがあったし…

25 18/12/29(土)17:18:52 No.557958353

クローンウォーズは面白かったな

26 18/12/29(土)17:19:19 No.557958439

ロボなんて出たの?アナライザーじゃなくて?

27 18/12/29(土)17:20:43 No.557958678

ロボというかパワードスーツみたいなのがでた 宇宙の戦士みたいなやつ

28 18/12/29(土)17:21:12 No.557958770

アクシズっぽいことやりたかったけどめんどくさい人が出てきて 生身じゃヤマトを支えきれないでしょみたいな事言いだして…と想像

29 18/12/29(土)17:22:45 No.557959070

想像の倍くらいガンダムだったけど どっちかと言うとマクロスのアレかな

30 18/12/29(土)17:23:52 No.557959273

2199の続編で映画作ってくれないかな

31 18/12/29(土)17:28:52 No.557960244

俺の中のヤマトは2199で止まってるから2202は全然知らないのだ

32 18/12/29(土)17:30:01 No.557960452

理科雄がいるんじゃないの

33 18/12/29(土)17:31:06 No.557960673

>復活篇はもっとすげえや西崎作品だ!という面白さがあったし… あれのどこに面白さが… 今見るとヤマト2520の方がはるかに面白かったぞ

34 18/12/29(土)17:34:07 No.557961265

オリジナル大和みたいに続編の度に不評になってるの?

35 18/12/29(土)17:35:22 No.557961540

左舷

36 18/12/29(土)17:35:29 No.557961566

普通に星巡る方舟を踏襲したものをつくればいいものを…

37 18/12/29(土)17:44:39 No.557963392

>基本は昭和のヤマトなので >特に新要素はなく昭和のヤマトにワクワクした要素しか焼き直されてないからそうだと思う それでいて昭和からのファンにもかなり見限られてるのは本末転倒では

38 18/12/29(土)17:46:16 No.557963675

シドミードヤマトって面白いの?

39 18/12/29(土)17:50:52 No.557964524

ミードヤマトは3話あたりの戦闘が当時でも物凄い質 未完なんで感想語りようが無いが

40 18/12/29(土)17:58:31 No.557965968

>シドミードヤマトって面白いの? 今見ると意外に面白い 未完なのが残念に思えるくらいには

↑Top