虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/29(土)16:57:23 幸×○○ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/29(土)16:57:23 No.557954128

幸×○○ どの組み合わせも味があっていいよね

1 18/12/29(土)16:58:09 No.557954301

同じ男同士でわざわざ作曲とかまでしてくれたリリイとの組み合わせもしゅき

2 18/12/29(土)16:59:32 No.557954625

サキとの無言で通じ合う信頼関係もいいよね

3 18/12/29(土)17:01:12 No.557954913

サキちゃんだと悪友感がすごいなって

4 18/12/29(土)17:02:08 No.557955078

そういえば幸たえは見たことない

5 18/12/29(土)17:03:37 No.557955353

さくら→惚れてる弱みで尻にしかれる乾君 純子→昭和のピュアピュアな片思い、たまに強キャラ化 愛→mattaku…mattaku!

6 18/12/29(土)17:04:38 No.557955528

愛ちゃんは正妻面が似合うからな…

7 18/12/29(土)17:06:12 No.557955813

>そういえば幸たえは見たことない 無限の可能性を感じてるよ俺は…

8 18/12/29(土)17:06:15 No.557955821

全員と絡みがあるので想像しやすいし読む側もイメージしやすいのが良いね

9 18/12/29(土)17:07:57 No.557956144

たえちゃんの正体がいまだに謎だ… どこかで明かされるのかな

10 18/12/29(土)17:08:14 No.557956205

最終回のイケメンぶりでますます活性化したな

11 18/12/29(土)17:08:28 No.557956252

現場でも宮野三石しか知らないトップシークレット

12 18/12/29(土)17:10:14 No.557956643

放送時は設定が上書きされてしまう緊張感もあったが 終わった今は当分好き放題怪文書書き放題なわけよ

13 18/12/29(土)17:12:01 No.557957006

imgでは大帝○○幸と巽が後ろで統一されてるのが面白い

14 18/12/29(土)17:12:15 No.557957054

放送中姉さくらの怪文書あったけど本編で同級生と明言されてからみなくなったのはちょい残念 あれはあれで好き

15 18/12/29(土)17:13:17 No.557957236

巽は久々に心の気ぶりッドマンにアクセスフラッシュだった

16 18/12/29(土)17:13:33 No.557957282

まさおとチンポレスリングは?

17 18/12/29(土)17:14:16 No.557957427

カプ的に萌えるってのもそうだが 乾君個人を幸せにしたい面でも気ぶるよな

18 18/12/29(土)17:14:40 No.557957509

>放送中姉さくらの怪文書あったけど本編で同級生と明言されてからみなくなったのはちょい残念 >あれはあれで好き あれ良かったよね 姉から弟をイジる感じとか

19 18/12/29(土)17:14:44 No.557957518

>まさおとチンポレスリングは? たつみちっちゃーい

20 18/12/29(土)17:14:46 No.557957526

>放送中姉さくらの怪文書あったけど本編で同級生と明言されてからみなくなったのはちょい残念 >あれはあれで好き 幸ちゃん呼びよかよね…

21 18/12/29(土)17:14:49 No.557957539

公式のお出しする幸太郎が視聴者の考えているのとバッチリハマる 視聴者は己の中の解釈違いに割れる

22 18/12/29(土)17:15:08 No.557957610

>>まさおとチンポレスリングは? >たつみちっちゃーい お前の方がでかいのか…

23 18/12/29(土)17:15:11 No.557957619

幸愛の飾らない会話はいいものだ…

24 18/12/29(土)17:16:22 No.557957869

魔竿

25 18/12/29(土)17:17:32 No.557958086

俺安易に子供キャラにデカイちんぽ付けるの嫌い!(バァァァン!

26 18/12/29(土)17:18:07 No.557958203

>乾君個人を幸せにしたい面でも気ぶるよな ここまでプロデューサー主体で萌える作品は無かった

27 18/12/29(土)17:19:40 No.557958509

良い奴だもんな巽…変な奴だけど…

28 18/12/29(土)17:19:57 No.557958550

幸さくは闇主体になりがちだな 光がどんなデレ方するかイマイチ想像つかんからな

29 18/12/29(土)17:20:42 No.557958671

いろんな罪を許されてさくらと親密になる姿が見たい花魁とこのまま心の内を知られることなく謎のプロデューサー巽幸太郎を全うしてほしい花魁がビンタ合戦をしだす心の中

30 18/12/29(土)17:21:28 No.557958808

>幸さくは闇主体になりがちだな >光がどんなデレ方するかイマイチ想像つかんからな スキンシップが激しくなり不意打ちで後ろから抱きついたりするやつで…

31 18/12/29(土)17:23:28 No.557959210

ここ最近で一番のクリーンヒット作品だった 誰がここまでハマると想像できたか

32 18/12/29(土)17:23:34 No.557959230

>幸さくは闇主体になりがちだな >光がどんなデレ方するかイマイチ想像つかんからな 激甘でいいと思う!!!

33 18/12/29(土)17:24:36 No.557959415

やっぱ7話の純子説得した時のインパクトがすごかった

34 18/12/29(土)17:25:19 No.557959549

>>まさおとチンポレスリングは? >たつみちっちゃーい リリィ的にはちんちんの大きさどうなんだろうな 年の割に大きいのを嫌がって勃っても触りたがらないリリィのまさおをよしよししてやる幸太郎なら俺によし

35 18/12/29(土)17:25:35 No.557959610

>やっぱアイキャッチのmattakuのインパクトがすごかった

36 18/12/29(土)17:25:46 No.557959645

CD拾っただけであの最高の笑顔してくれるんだから光さくらは嬉しさが限界突破したらキラッキラの笑顔で抱きつくくらいでいい

37 18/12/29(土)17:26:32 No.557959802

扱い困ってない?て心配だったおいらんさんも終盤いいキャラに化けたよな

38 18/12/29(土)17:27:09 No.557959908

幸太郎さん幸太郎さん! って目を輝かせながら巽の周りをぐるぐる回るさくら

39 18/12/29(土)17:27:19 No.557959944

抱きなんしー!!!!!!

40 18/12/29(土)17:27:31 No.557959989

>やっぱ7話の純子説得した時のインパクトがすごかった あそこの巽もすごい誠実な対応だったからこそ さくら説得とどっちが真剣だったとか優劣つけられるとモニョる

41 18/12/29(土)17:27:53 No.557960068

>やっぱ11話の俺はお前を絶対に見捨ててやらんのインパクトがすごかった

42 18/12/29(土)17:28:46 No.557960225

>扱い困ってない?て心配だったおいらんさんも終盤いいキャラに化けたよな 強いとても強い

43 18/12/29(土)17:28:50 No.557960236

優劣なんかありんせん!!!どっちも最高でありんす!!!

44 18/12/29(土)17:29:09 No.557960307

ゆうぎりさんとたえちゃんは10~12で魅せるための積み重ねだったのだろう

45 18/12/29(土)17:29:12 No.557960311

姐さんの言う通りだ!!!

46 18/12/29(土)17:29:21 No.557960337

姐さんの言う通りだ…

47 18/12/29(土)17:29:38 No.557960379

サキへの説教が9割くらい実体験なのいいよね…

48 18/12/29(土)17:29:50 No.557960415

サキちゃん並列化やめろ

49 18/12/29(土)17:30:15 No.557960496

あ"!?グラサンがあたしらに『マジ』の差ァ付けると思っとるとやマジブッ殺すぞ!!!

50 18/12/29(土)17:30:15 No.557960497

今年はコレとプラネットウィズとゴブスレが面白かった

51 18/12/29(土)17:30:24 No.557960530

そうだよね、みんな違ってみんないいよね… バシーン!

52 18/12/29(土)17:30:27 No.557960541

>俺安易に子供キャラにデカイちんぽ付けるの嫌い!(バァァァン! 公式絵からして普通に水着着て目立たないくらいのサイズだよね 二次創作的にはデカい方がいいからデカくなっちゃってること多いけど

53 18/12/29(土)17:30:43 No.557960598

>あそこの巽もすごい誠実な対応だったからこそ >さくら説得とどっちが真剣だったとか優劣つけられるとモニョる 別にどっちが上とか優劣つけるようなもんじゃないだろ マウント取ろうとしてる奴が無粋なだけ

54 18/12/29(土)17:30:56 No.557960644

みんな違ってみんないいと言う考えがありんす!!!!!

55 18/12/29(土)17:31:17 No.557960708

>そうだよね、みんな違ってみんないいよね… >バシーン! さくらはん!皆の個性の差がフランシュシュをフランシュシュにしているとはよう気づきなんし!

56 18/12/29(土)17:32:15 No.557960896

>みんな違ってみんないいと言う考えがありんす!!!!! え…それいま私が言って…

57 18/12/29(土)17:32:16 No.557960903

いやだからそれ今言った・・・

58 18/12/29(土)17:32:55 No.557961010

いや…姐さんのいう通りだ

59 18/12/29(土)17:32:59 No.557961026

姐さんの言う通りだ

60 18/12/29(土)17:33:09 No.557961069

姐さんのビンタはシリアスでもギャグでもいけるから卑怯だな…

61 18/12/29(土)17:33:15 No.557961088

>幸さくは闇主体になりがちだな >光がどんなデレ方するかイマイチ想像つかんからな 普段からだけんしてるとさらなるデレが描きにくいというのはある

62 18/12/29(土)17:34:14 No.557961291

同じ年の友達のノリでイチャつく愛幸SSがニヤけてたまらん

63 18/12/29(土)17:34:51 No.557961427

私はハイパーエージェント、グリッドマン たしかに優劣を付けるなど無粋な行為だ 私も幸太郎が実は乾であるということをさくらが気づきかけていてもそうでなくてもどちらも素晴らしいと思っている ではさらばだ

64 18/12/29(土)17:35:12 No.557961514

「~なんし!」 「~んね!皆~らすよ!」 が万能すぎる 見るだけで笑う

65 18/12/29(土)17:35:18 No.557961528

グリッドはん(バシィ)!!!!!!!

66 18/12/29(土)17:35:23 No.557961543

グリッドはん!!

67 18/12/29(土)17:35:33 No.557961583

お前も無粋!!!!!11!!!1!

68 18/12/29(土)17:35:42 No.557961606

最終的に解釈違いで自分に自分でビンタし出す…

69 18/12/29(土)17:35:46 No.557961617

グリッドマン!!お前ほんと!!!

70 18/12/29(土)17:37:28 No.557961924

だけんからぬにフォームチェンジする闇さくらというかダウナーさくらがいい… 落ち込んだりしたらこうなるんだろうなって

71 18/12/29(土)17:38:02 No.557962046

そして純子!どんなに敵が巨大でも逃げずに立ち向かうのだ!ではさらばだ!

72 18/12/29(土)17:38:15 No.557962110

光→だけん 闇→ぬこ のすみわけいいよね

73 18/12/29(土)17:38:48 No.557962238

>光→だけん >闇→ぬこ どっちもやーらしいのがずるい

74 18/12/29(土)17:41:27 No.557962765

ではパーフェクトさくらはんはなんだというのですか

75 18/12/29(土)17:41:35 No.557962789

サガジェンヌした時にフランスパンでサングラス吹っ飛ばされてるから さくらの記憶が戻った今気づかれるのも時間の問題なのでは・・・?

76 18/12/29(土)17:41:58 No.557962865

光さくらは巽が乾と気づかないまま幸太郎さんを熱っぽく見つめていそう

77 18/12/29(土)17:42:54 No.557963050

ラップ回みたいにキレたらわりとヤンキーあじがあるきがするさくらはん

78 18/12/29(土)17:42:58 No.557963064

ほのぼのした物読んで罪悪感に苛まれる時がある 罪悪感はあるがエロいの見たい

79 18/12/29(土)17:43:02 No.557963074

>光さくらは巽が乾と気づかないまま幸太郎さんを熱っぽく見つめていそう 尊いでありんすなぁ…

80 18/12/29(土)17:44:26 No.557963349

おいらんさんは妄想でも一人だけアダルティに攻めれる強みもある

81 18/12/29(土)17:44:49 No.557963424

なんでも好いた惚れたの関係でしか見れないやつ嫌い 普通に信頼とかそういう関係でもええやん

82 18/12/29(土)17:45:19 No.557963514

>なんでも好いた惚れたの関係でしか見れないやつ嫌い >普通に信頼とかそういう関係でもええやん ここはカップリングスレやぞ

83 18/12/29(土)17:45:24 No.557963531

>>やっぱ7話の純子説得した時のインパクトがすごかった >あそこの巽もすごい誠実な対応だったからこそ >さくら説得とどっちが真剣だったとか優劣つけられるとモニョる 純子ちゃんには尊敬 さくらには憧憬が混ざってそうだよね

84 18/12/29(土)17:45:58 No.557963637

>なんでも好いた惚れたの関係でしか見れないやつ嫌い >普通に信頼とかそういう関係でもええやん 「」は都合よく怪文書の世界線で信頼と恋慕を切り替えるので問題ない

85 18/12/29(土)17:46:13 No.557963668

幸ちゃん呼びは捨てるには勿体なさすぎるから 幸さくが完全に出来上がった時さくらちゃんは幸太郎の事「幸ちゃん♥」て呼ぶようになるって勝手に思ってるよ…

86 18/12/29(土)17:46:31 No.557963724

光さくらは乾くんじゃなくて巽くんのこと好きになりそうだよね…

87 18/12/29(土)17:47:25 No.557963888

わざわざ嫌いっていうやつ嫌い

88 18/12/29(土)17:47:48 No.557963960

でも夜の力関係だと童貞乾くんからそのまま巽化に全部のリソース突っ込んだ方より同年代JKの愛ちゃんのほうが強そうな気はする

89 18/12/29(土)17:47:57 No.557963987

>光さくらは乾くんじゃなくて巽くんのこと好きになりそうだよね… こじれる

90 18/12/29(土)17:48:39 No.557964103

純子の説得はさくらに相談されてからすごい台本とか準備して行ったんだろうなーと思った 足でドーンの気絶で初っ端からミスったけど さくらへの説得は虹の松原連れてくまでは台本だろうけど と思うじゃん?からは生身の感情ぶつけてそう

91 18/12/29(土)17:49:25 No.557964247

こじれるのいいよねいい…

92 18/12/29(土)17:50:05 No.557964388

ドアはお前がなおしとけは好感度調整のセリフなんだろうけど 意外とDIY趣味ぽい純子にはプラスに働いちゃったぽいの笑う

93 18/12/29(土)17:50:24 No.557964445

乾→さくら→巽はちょっとキすぎてるのでダメです

94 18/12/29(土)17:50:25 No.557964451

>光さくらは乾くんじゃなくて巽くんのこと好きになりそうだよね… なしてあん人は辛か顔しとるんだろ...私のせい?ってなって闇顔になるんだ...

95 18/12/29(土)17:50:40 No.557964496

>ドアはお前がなおしとけは好感度調整のセリフなんだろうけど >意外とDIY趣味ぽい純子にはプラスに働いちゃったぽいの笑う 何気にアウトドアのようなインドアのような趣味よね釣りとか日曜大工とか

96 18/12/29(土)17:51:04 No.557964560

生の感情ってか実際さくらは何も実績持ってないんだからああ言うしかないでしょ エースの二人はそれぞれ矜持を持ってやってた自負はあるし

97 18/12/29(土)17:51:14 No.557964595

巽に嫉妬する乾みたいなのすごくいい

98 18/12/29(土)17:51:49 No.557964690

>巽に嫉妬する乾みたいなのすごくいい 今の自分に嫉妬する過去の自分ってどういう

99 18/12/29(土)17:51:57 No.557964724

>巽に嫉妬する乾みたいなのすごくいい もう1人の僕!

100 18/12/29(土)17:52:27 No.557964815

サンキュー乾!

101 18/12/29(土)17:52:31 No.557964828

>生の感情ってか実際さくらは何も実績持ってないんだからああ言うしかないでしょ >エースの二人はそれぞれ矜持を持ってやってた自負はあるし 純子説得した時ぐらい準備期間あればなんかこう…でっかいすごいなんか!とかじゃなくて もっと言葉選べてたと思う

102 18/12/29(土)17:53:15 No.557964963

説得も全部本気だけど適材適所使い分けてる説 理屈だとさくらは動かなそう

103 18/12/29(土)17:53:49 No.557965074

巽はサングラスを外した時だけ自分で無かったことにした乾を意識する

104 18/12/29(土)17:54:18 No.557965150

対さくらは準備不足でもっと言いようあったかもしれんが 対純子は本当100点満点の対応で凄い

105 18/12/29(土)17:55:05 No.557965291

さくら相手は理詰めするほど不幸な身の上過ぎてドツボなんだから事前に何準備しても変わらんよ…

106 18/12/29(土)17:55:54 No.557965468

>純子の説得はさくらに相談されてからすごい台本とか準備して行ったんだろうなーと思った >足でドーンの気絶で初っ端からミスったけど su2794680.jpg 一番右下の画像が好感度調整要素 入念に調整してこれで完璧!

107 18/12/29(土)17:56:18 No.557965542

理不尽な神という悩みを説得するの本当無理ゲーだよな

108 18/12/29(土)17:57:22 No.557965737

どう見られても手拍子続ける幸太郎さんと真っ先に立ち上がる愛ちゃんの不屈ぶりよかよね

↑Top