虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/29(土)15:43:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/29(土)15:43:24 No.557940230

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/29(土)15:51:11 No.557941700

トチの実ってアクが強すぎて1ヶ月くらいアク抜きしないと食えないらしいな

2 18/12/29(土)16:05:21 No.557944358

んなこたない

3 18/12/29(土)16:07:58 No.557944811

版画作者の親族がサークル参加してると聞いてえぇ…と思った

4 18/12/29(土)16:08:37 No.557944949

デーモンのメイク

5 18/12/29(土)16:09:48 No.557945136

꧁ቻンቻン꧂   ቺቻቺቻ

6 18/12/29(土)16:31:53 No.557949067

マジで灰汁抜きしないと食えないのはウバメガシとかでトチ・シイの類いはほぼ要らないっぽい 渋いのもメジャーな流水とか煮溢しから発酵とかよく分からん方法まで使って常食してたらしいけど少なくともウバメガシは4~5回煮溢しただけじゃ食えたもんじゃなかった

7 18/12/29(土)16:35:48 No.557949759

先生がこれの授業で実際に作って持ってきたけど アク抜けきれてなくて渋いよ!ってめっちゃ前置きして配った えーいくらなんでも言いすぎだろーって食ったらめっちゃ渋かった 今でもあの感覚を思い出せる

8 18/12/29(土)16:44:43 No.557951458

栃の実は優秀な非常食で飢饉の際に飢えをしのぐために食べられた マジリスペクトして特別な木として栃木県ができた

↑Top