虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/29(土)15:01:04 No.557932198

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/12/29(土)15:08:33 No.557933512

    子供生まれた奴って事あるごとに写真見せようとしてくるよね そらそうなるわな

    2 18/12/29(土)15:24:18 No.557936490

    そうなるわな

    3 18/12/29(土)15:27:37 No.557937113

    そうなりたいなぁ…

    4 18/12/29(土)15:28:16 No.557937229

    子どもはおもしろコンテンツすぎるからな…

    5 18/12/29(土)15:28:44 No.557937320

    身の回り子ども一色だろうから そうなるわな

    6 18/12/29(土)15:29:16 No.557937435

    一貫性ない人多いよね

    7 18/12/29(土)15:29:54 No.557937564

    趣味が駆逐される覇権コンテンツ

    8 18/12/29(土)15:31:34 No.557937893

    >趣味が子供になる覇権コンテンツ

    9 18/12/29(土)15:33:43 No.557938306

    変わらない人ってすごいというかサイコなんじゃないのって思う

    10 18/12/29(土)15:36:03 No.557938748

    アーティストに限らないすぎる

    11 18/12/29(土)15:36:03 XYepTbCI No.557938749

    アーティストじゃなくて「女は」だよね 集団の中での自分のポジションを誇示する生き物だから

    12 18/12/29(土)15:37:24 No.557938996

    もうきた?

    13 18/12/29(土)15:37:54 No.557939102

    二言目には子供が子供がってなる わかるけどそれほどあんたの子に興味ねえんだ

    14 18/12/29(土)15:37:59 No.557939130

    変わるのは構わないが過去の発言を撤回する奴は信用できない

    15 18/12/29(土)15:38:14 No.557939178

    同僚だの上司だのに子供自慢されたりしないの

    16 18/12/29(土)15:39:02 No.557939353

    ベイビに恵まれて変わる人は嘘だろっていうくらい変わる

    17 18/12/29(土)15:39:18 No.557939399

    >変わるのは構わないが過去の発言を撤回する奴は信用できない むしろ撤回せずに意固地になってる方が信用できない

    18 18/12/29(土)15:40:18 No.557939582

    >むしろ撤回せずに意固地になってる方が信用できない 子供の事よりも自己愛の強いナルシストってことだからな…

    19 18/12/29(土)15:40:44 No.557939688

    自分の子供に無関心な親のほうが嫌かな…

    20 18/12/29(土)15:41:11 No.557939781

    未来のミライ

    21 18/12/29(土)15:41:19 No.557939806

    つまり毒親ってやつですよね

    22 18/12/29(土)15:41:27 No.557939834

    男でも半分以上は同じようなことになる

    23 18/12/29(土)15:41:50 No.557939923

    細田守

    24 18/12/29(土)15:42:54 No.557940130

    子供出来ると自分の時間が無くなる 趣味の時間が無くなるとかではなく 自分の生命活動に必要な時間が減る

    25 18/12/29(土)15:43:27 No.557940238

    インプットが子供ばかりになるから当然創作も寄る

    26 18/12/29(土)15:43:38 No.557940279

    独身でよかった

    27 18/12/29(土)15:44:13 No.557940392

    「一貫性のある自分」に酔ってる精神年齢中学生なので 子供は子供を育てられないからそういう人は子供作らない方がいいと思う

    28 18/12/29(土)15:44:16 No.557940404

    股から血がなんとかかんとか

    29 18/12/29(土)15:47:51 No.557941081

    友人が結婚して子供が第一になるのが嫌だから結婚したくないって言っていた

    30 18/12/29(土)15:48:52 No.557941258

    脳内麻薬が出て性格が改変されると聞いて怖くなった

    31 18/12/29(土)15:49:34 No.557941398

    主張がころころ変わると信用できないってのはわかるけど全部一貫してたらそれ成長してねぇって事じゃ…

    32 18/12/29(土)15:51:02 No.557941671

    子育てのための本能が色々あるんだろうから子供が生まれた途端感じ方考え方が変わるのは当然だろう

    33 18/12/29(土)15:51:22 No.557941734

    人一人の人生抱え始めたのに何も変わらない奴の方が危険じゃねえかな…

    34 18/12/29(土)15:51:24 No.557941741

    毎週言うことが違う人は信用できないけど数年前と全く変わらない人もそれはそれで…

    35 18/12/29(土)15:52:39 No.557941975

    ゴメンっていって訂正できるのはそれはそれで大事だからな…

    36 18/12/29(土)15:52:48 No.557942000

    作風変わったら普通に離れるけどもしかして義理堅いファン多いのか

    37 18/12/29(土)15:53:16 No.557942076

    >脳内麻薬が出て性格が改変されると聞いて怖くなった 身も心も育児のために作り変えられると聞いて洗脳モノみたいでちょっと興奮した

    38 18/12/29(土)15:53:27 No.557942107

    >作風変わったら普通に離れるけどもしかして義理堅いファン多いのか 0か1しかないのかお前の感性は

    39 18/12/29(土)15:53:29 No.557942120

    >アーティストじゃなくて「女は」だよね >集団の中での自分のポジションを誇示する生き物だから 俺は女だったのか

    40 18/12/29(土)15:53:50 No.557942189

    親ほどじゃないけど甥っ子でもそうなった 友人の子でも可愛い やっぱり子供って可愛いわ

    41 18/12/29(土)15:54:19 No.557942286

    俺のおじさんは凄く変わったな てめー俺の好き嫌いにはあんなに文句言ってた癖に実の息子の偏食凄まじいぞ!

    42 18/12/29(土)15:54:21 No.557942293

    男も割と丸くなったような作品作り出すような

    43 18/12/29(土)15:54:24 No.557942302

    ジャンル変えた人にまでついていくほうがおかしいと思うが

    44 18/12/29(土)15:54:27 No.557942318

    念のため聞くけど「」子供いるの?

    45 18/12/29(土)15:55:30 No.557942528

    子供が生まれたら漫画なんて読まなくなるしな

    46 18/12/29(土)15:56:11 No.557942659

    その人のセンスや根本的な作風じゃなくてジャンルしか見てない奴はそりゃ離れていくわな

    47 18/12/29(土)15:57:34 No.557942907

    ママが赤ちゃんの泣き声聞くとおっぱいが反応するんだって この知識を何かに役立てて欲しい

    48 18/12/29(土)15:57:54 No.557942969

    そらそうなるから結婚してないだけー

    49 18/12/29(土)15:58:04 No.557943004

    人は生き物なので変わる

    50 18/12/29(土)16:00:42 No.557943489

    >その人のセンスや根本的な作風じゃなくてジャンルしか見てない奴はそりゃ離れていくわな そんなの見てる奴こそ酔ってると思う

    51 18/12/29(土)16:00:54 No.557943532

    時間がとられるというか 毎日自分の思いも寄らないような事したりする存在いたらそらな刺激されるわな