第一章... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/29(土)13:58:52 No.557921561
第一章で空中都市で遊んでたんですよ…そしたらなんか大樹がどうので空中都市の真ん中に穴を空ける形になってですね 一章ボス倒したらですね
1 18/12/29(土)14:00:21 No.557921813
モンゾーラ街水浸しは誰もが通る道だと思う
2 18/12/29(土)14:00:32 No.557921839
俺は第一章で種もみがなくなってひどい目にあった あいつらモリモリ食うんだもん
3 18/12/29(土)14:00:45 No.557921882
アフロ爆発空中構造物爆発四散!
4 18/12/29(土)14:01:12 No.557921946
考えて収穫しろって言われたろ!
5 18/12/29(土)14:01:51 No.557922053
上空に池作ってから爆破させると水のタワーが作れるんだな
6 18/12/29(土)14:02:12 No.557922117
ゲームバランスのためとはいえプランターが消費する方向なのはちょっとストレスだった
7 18/12/29(土)14:03:00 No.557922271
「」が時間泥棒って言ってる意味わかった これヤバいわ…平均睡眠時間3時間だわ…
8 18/12/29(土)14:03:38 No.557922371
モンゾーラの大樹の周りにある堀みたいな窪みが気になって埋めたんですよ シナリオが進んで大樹再建したら水が注がれて浸水
9 18/12/29(土)14:03:52 No.557922405
>上空に池作ってから爆破させると水のタワーが作れるんだな オッカムルは綺麗な水タワーができたよ俺 プールがあるなら水源が無いとなとか無駄にこだわらなきゃよかった…
10 18/12/29(土)14:04:17 No.557922475
>考えて収穫しろって言われたろ! だってゲーム序盤だし食わせないと餓死すると思うじゃない?
11 18/12/29(土)14:04:32 No.557922534
>「」が時間泥棒って言ってる意味わかった >これヤバいわ…平均睡眠時間3時間だわ… ゲームで徹夜して会社休むなんて初めてだったよ俺
12 18/12/29(土)14:05:14 No.557922630
初代大樹の周りはアレ埋めるよね…
13 18/12/29(土)14:05:51 No.557922730
やっと一章終わったのに最初からホラ来た展開で悲しいんですけお…
14 18/12/29(土)14:06:46 No.557922894
上から水流したら下が大惨事になって何コレって思って そういや最初埋め立てたなって思い出したよ…
15 18/12/29(土)14:06:56 No.557922924
監獄がトラウマでストーリー進めたくない 建築したいんや
16 18/12/29(土)14:07:27 No.557923012
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=16641&la=0&kid=78056&ret=faqtop&c=6&sc=0 FAQ更新されたけどリフォームコテって結構クエスト進めないともらえないんじゃなかったっけ…
17 18/12/29(土)14:08:24 No.557923174
>初代大樹の周りはアレ埋めるよね… キビ畑にちょうどいいぜー!ってなったので被害ゼロだ
18 18/12/29(土)14:08:33 No.557923197
大樹の周りは水源か泥水引いて流したりしてて用水路として有効活用してたから大丈夫だったな… というか多分そういう用途な気がするあの窪み
19 18/12/29(土)14:08:34 No.557923198
いやいやなんか使いそうだなとか思うじゃないか かわきの壺手に入ったときは喜んでドロ水を注いだよ
20 18/12/29(土)14:08:48 No.557923242
>FAQ更新されたけどリフォームコテって結構クエスト進めないともらえないんじゃなかったっけ… モンゾーラ終わりの時点では無いよね…
21 18/12/29(土)14:08:52 No.557923255
ペロちゃんどんどん水商売が馴染んでいってつらい オンバお前じゃねえ座ってろ
22 18/12/29(土)14:09:30 No.557923354
オンバがお金の概念分からないのもすっと洞窟にいたから…とも取れなくも無いのかアレ
23 18/12/29(土)14:09:45 No.557923395
一章の黒ギャル兵士が凄くドストライクなんです
24 18/12/29(土)14:10:29 No.557923517
帰省中に新幹線内でプレイしたら意外と違和感無く遊べる
25 18/12/29(土)14:11:12 No.557923616
広範囲を一気に更地にできるアイテムとかシステムって増える?
26 18/12/29(土)14:11:36 No.557923674
ドッカンハンマー! まほうのたま!
27 18/12/29(土)14:11:53 No.557923720
>モンゾーラ終わりの時点では無いよね… ちいさなメダルシステム解放されてからだからな しかも体内から尿道結石できてから
28 18/12/29(土)14:11:57 No.557923732
うんこが足りない…どうすればうんこ大量生産できるの
29 18/12/29(土)14:12:32 No.557923835
>うんこが足りない…どうすればうんこ大量生産できるの 便所いっぱい作る キャベツいっぱい食わせる
30 18/12/29(土)14:12:45 No.557923870
su2794374.jpg 旗を立てるところまできたけどしろじいが動かなくなるバグがどうにもならないからデータ消す まだシナリオやってる人は農業と動物のかいたくクエストに気をつけて欲しい
31 18/12/29(土)14:12:56 No.557923895
>うんこが足りない…どうすればうんこ大量生産できるの くさった死体養殖
32 18/12/29(土)14:13:17 No.557923962
キャベツでうんこってあれネタじゃなかったの!?
33 18/12/29(土)14:13:28 No.557923986
トイレにツボをたくさん並べたけど全員同じツボでしかうんこしない パーティション分けないとだめなんだろうか
34 18/12/29(土)14:14:09 No.557924110
チャイナトイレは「」も嫌だろう?
35 18/12/29(土)14:14:24 No.557924153
リフォームごてはほんとありがたいアイテムだな 資材足りない時の仮組みをそっくり入れ替えたりもできるし
36 18/12/29(土)14:14:24 No.557924154
体験版で地下の邪神教会みたいなのあったなぁと思いだして周囲を掘り起こしてたら 入れないものと思ってたのにステンドグラス割ると入れちゃって空き巣気分
37 18/12/29(土)14:14:39 No.557924194
>トイレにツボをたくさん並べたけど全員同じツボでしかうんこしない >パーティション分けないとだめなんだろうか 仕切り板してる?
38 18/12/29(土)14:14:58 No.557924242
からっぽ島ではトイレ2つ並べて仲良くうんこしてた 壺じゃなくトイレ設置すれば解決するかも
39 18/12/29(土)14:16:10 No.557924418
>だってゲーム序盤だし食わせないと餓死すると思うじゃない? 食事したがってたら食材提供しないとだめだと思うよね ビルダーが使うだけにしては過剰だし住民に与えたらどんどん消費していく…
40 18/12/29(土)14:16:23 No.557924448
>旗を立てるところまできたけどしろじいが動かなくなるバグがどうにもならないからデータ消す 俺もオートセーブからやり直したけどちょうど付いて来いって言われる直前に青の開拓石版の目標が増えて雪原があと少しで達成になってるのがヤバい アイス置いてから話聞きに行こうってなるじゃん…
41 18/12/29(土)14:16:38 No.557924497
ストーリー進めてたらゴーレムが歌舞伎役者みたいになった!
42 18/12/29(土)14:16:54 No.557924522
>リフォームごてはほんとありがたいアイテムだな いらない廃棄物と草原を置換してそざい島汚染する作業になった
43 18/12/29(土)14:17:26 No.557924605
そういえば住民が料理してる分の材料って用意した記憶がないんだけどどこから材料来てるんだろあれ
44 18/12/29(土)14:18:10 No.557924723
パッチ当てたら畑の種消滅は頻度下がるようだ 今からやる人は多少マシになってるはず
45 18/12/29(土)14:18:22 No.557924755
>パーティション分けないとだめなんだろうか 起床→食事→うんちのサイクルを一斉に始めるから一番距離の近いとこに殺到するから複数置いて距離を均等にするといいって聞いたけど本当かは分からん…
46 18/12/29(土)14:19:03 No.557924862
畑の刈り取り作業は消滅が怖くて村人任せになった
47 18/12/29(土)14:19:18 No.557924912
1の時にストーリーエリアでの建築は気をつけろとゴーレムさんが教えてくれていなければ俺は大木にぶち抜かれていた
48 18/12/29(土)14:19:47 No.557924999
>俺もオートセーブからやり直したけどちょうど付いて来いって言われる直前に青の開拓石版の目標が増えて雪原があと少しで達成になってるのがヤバい >アイス置いてから話聞きに行こうってなるじゃん… マジで悲しい 島移動とかゲーム再起動で直らないかなって色々やってたらオートセーブまで上書きしてしまって詰んだ
49 18/12/29(土)14:19:50 No.557925010
>そういえば住民が料理してる分の材料って用意した記憶がないんだけどどこから材料来てるんだろあれ 他の部屋とかどこかの収納箱に入ってるんでしょう ほんとにゼロだとやらないはず
50 18/12/29(土)14:20:05 No.557925048
>>パーティション分けないとだめなんだろうか >起床→食事→うんちのサイクルを一斉に始めるから一番距離の近いとこに殺到するから複数置いて距離を均等にするといいって聞いたけど本当かは分からん… 試してみようかな…
51 18/12/29(土)14:20:25 No.557925097
>そういえば住民が料理してる分の材料って用意した記憶がないんだけどどこから材料来てるんだろあれ 畑から収穫状態にせずにとってると聞いた
52 18/12/29(土)14:21:51 No.557925360
俺このゲームで農作業の楽しさわかった!
53 18/12/29(土)14:22:10 No.557925412
>島移動とかゲーム再起動で直らないかなって色々やってたらオートセーブまで上書きしてしまって詰んだ 対応されるとは思うけど時期が時期だしいつになるか分からんよね…それまで開拓進めるとかせめてやり直すにしても今のデータを別に保管しとくといいかも
54 18/12/29(土)14:22:58 No.557925522
牧草と柵を作って放置してた牛が幸福度100%の実績解除されたので久しぶりに会いに行ったら肉が落ちていた
55 18/12/29(土)14:23:01 No.557925530
収穫で消滅は最低連作回数みたいなのがほしかったなー
56 18/12/29(土)14:23:20 No.557925574
>俺このゲームで農作業の楽しさわかった! 小作人にやらせるのが正解!
57 18/12/29(土)14:23:36 No.557925620
>牧草と柵を作って放置してた牛が幸福度100%の実績解除されたので久しぶりに会いに行ったら肉が落ちていた 満足して天に召されたと思おう
58 18/12/29(土)14:24:12 No.557925744
滅びこそ救済だからね…
59 18/12/29(土)14:24:18 No.557925761
小作人にやらせるとハートを出して喜ぶので労働は善行である
60 18/12/29(土)14:24:20 No.557925767
>牧草と柵を作って放置してた牛が幸福度100%の実績解除されたので久しぶりに会いに行ったら肉が落ちていた それは普通に雑魚敵に殺されただけなのでは
61 18/12/29(土)14:24:57 No.557925865
なるべくストーリー中は余計な事をせずにクリアまでやりきってしまいたいね
62 18/12/29(土)14:25:06 No.557925888
あの羊いつも蟻に追いかけられてるな…
63 18/12/29(土)14:25:29 No.557925957
なので牧場の柵を固めて安全な場所で飼おう…
64 18/12/29(土)14:25:53 No.557926027
俺は奇跡的に水田の部分に水が降り注いで感動したよ 炭鉱編のヒロインちゃんの石像は宙に浮いたけど
65 18/12/29(土)14:25:58 No.557926042
農民がたまに柵に隣接する外の土まで畑にするんだけどバグかな? それともみみずんに土起こしして貰ってから柵置くのがダメなのか
66 18/12/29(土)14:26:00 No.557926048
ぜセルちゃんかわいい…
67 18/12/29(土)14:26:23 No.557926115
https://twitter.com/nino_kazuya/status/1078874583879446528 年明けにまた不具合修正らしい ついでに機能拡張も
68 18/12/29(土)14:26:37 No.557926160
屋根作ってる?
69 18/12/29(土)14:26:56 No.557926225
要するに開発は年末年始の休みが無いと…
70 18/12/29(土)14:27:16 No.557926282
キラーパンサー仲間にならねぇ… パーティに魔物いたらダメとかないよねこれ
71 18/12/29(土)14:27:29 No.557926329
年明けからも時間がサクサクになるな…
72 18/12/29(土)14:27:37 No.557926357
終盤のストーリーめっちゃ熱くない?
73 18/12/29(土)14:27:46 No.557926388
年末商戦に乗ったゆえの仕方なさとしか言えぬ
74 18/12/29(土)14:29:23 No.557926684
ムーンブルクでめっちゃ城内ぶっこわされて辛い 棘罠設置した頃はトラップの時代きたと思ったのに…
75 18/12/29(土)14:29:35 No.557926709
黒ギャル兵士 褐色青髪サイドポニーバニー ヒロインのクローン村人兵士 監獄ときたらシコキャラもいないんだぜ
76 18/12/29(土)14:29:38 No.557926723
セーブデータ追加は無理かなあ あれ1個で1GB以上あるっぽいしな
77 18/12/29(土)14:29:55 No.557926767
>要するに開発は年末年始の休みが無いと… 開発はビルダーの精神あるから問題ないんだろう
78 18/12/29(土)14:30:13 No.557926821
酪農系動物が知らぬ間にころころされて辛い
79 18/12/29(土)14:30:20 No.557926841
>セーブデータ追加は無理かなあ >あれ1個で1GB以上あるっぽいしな なそ にん
80 18/12/29(土)14:31:51 No.557927106
今回そざい以外の島全部保存してるからそりゃねえ
81 18/12/29(土)14:31:56 No.557927122
そざい島は毎回生成されるからいいとしても からっぽ島やシナリオの島はあれだけ広大な土地なのに全てデータ保存してるんだよな
82 18/12/29(土)14:32:00 No.557927129
基本オフゲーなのにバグ取りだけじゃなく 機能拡張までやってくれるんか ハートで素材交換出来るようにならんかな
83 18/12/29(土)14:32:25 No.557927192
情報を入れずに遊びたいのに進行不能バグ多いのはちょっとつらい
84 18/12/29(土)14:32:31 No.557927210
モンゾーラクリアしたから1に戻ろ... まってろよからっぽ島
85 18/12/29(土)14:32:34 No.557927227
>セーブデータ追加は無理かなあ >あれ1個で1GB以上あるっぽいしな もう1個か2個追加されるくらいなら全然大丈夫な容量だろうに…
86 18/12/29(土)14:33:12 No.557927347
そざい島がリセットされるおかげで針山にできる
87 18/12/29(土)14:33:23 No.557927372
素材無制限ってストーリーでも適応されるんだ…
88 18/12/29(土)14:33:35 No.557927415
ニワトリはぐれたな ジャンプしたら合流できるかな とりにくをひろった
89 18/12/29(土)14:33:35 No.557927417
流石に進行不能バグがあるならセーブは2個欲しいね…
90 18/12/29(土)14:33:54 No.557927454
SDカード追加してるユーザーならともかく 本体のみで容量カツカツで遊んでるユーザーもいるだろうしそう簡単にはいかないんだろう
91 18/12/29(土)14:34:34 No.557927583
>ついでに機能拡張も やまびこのふえで任意のアイテム探すの追加してくれねえかなあ
92 18/12/29(土)14:34:38 No.557927593
クラウドにセーブしようねえ…
93 18/12/29(土)14:34:42 No.557927606
石炭と鉄無限は行けるようになり次第やっておいた方がいいぞ
94 18/12/29(土)14:34:59 No.557927650
ひよことかどうしてる?お肉にしていいの…?
95 18/12/29(土)14:35:03 No.557927665
デーモン軍団が1日1回襲撃してくるのがすごい辛かった トラップ充実させても結局城壁ぶっ壊される
96 18/12/29(土)14:35:23 No.557927716
>終盤のストーリーめっちゃ熱くない? やくそう1個作るだけで感動できるのはすごい
97 18/12/29(土)14:35:53 No.557927798
お城の壁が勝手に模様変わってとてもこまる
98 18/12/29(土)14:36:21 No.557927880
最後めちゃくちゃ熱いんだけどどうして時々ドラゴンボールが混じるんですか?
99 18/12/29(土)14:36:23 No.557927891
>デーモン軍団が1日1回襲撃してくるのがすごい辛かった あの辺りがこのゲームの最難関だよね…
100 18/12/29(土)14:36:25 No.557927899
>>リフォームごてはほんとありがたいアイテムだな >いらない廃棄物と草原を置換してそざい島汚染する作業になった 天才かよ そうかそのまま草原持ってこれるのか
101 18/12/29(土)14:36:29 No.557927914
デーモン来るようになったら鋼の剣さっさと渡した方がいいと思う 旗手に入れるまで時間かかるのは変わりないだろうけど
102 18/12/29(土)14:36:33 No.557927934
>お城の壁が勝手に模様変わってとてもこまる パーツふるいを使おう
103 18/12/29(土)14:36:41 No.557927958
>デーモン軍団が1日1回襲撃してくるのがすごい辛かった >トラップ充実させても結局城壁ぶっ壊される ランダム襲撃で破壊された拠点は自分で直さなきゃいけないのつらいよね…
104 18/12/29(土)14:37:16 No.557928061
>いらない廃棄物と草原を置換してそざい島汚染する作業になった いいですよね緑豊かなフサフサ島が禿げ上がるの
105 18/12/29(土)14:37:25 No.557928096
牧場ってどうやったら認識してくれるの? 柵で囲んだ後がわからない…
106 18/12/29(土)14:37:30 No.557928115
ムーンブルクでずっと住民にはひもじい思いさせてしまったのにクリア後の帰り道で見たきのこできのこキッチン作れるやん…ってなった
107 18/12/29(土)14:37:43 No.557928148
破壊されたとこは回収して素材をまた箱に入れとけばやってくれたような
108 18/12/29(土)14:37:44 No.557928155
ランダム襲撃なんてワープして他行けば居なくなるじゃん
109 18/12/29(土)14:38:04 No.557928204
ポテイトが足りない…
110 18/12/29(土)14:38:44 No.557928318
イベント襲撃も壊された部分のパーツ拾っちゃうと修理されないのは結構な罠 このブロックどこのやつなの…
111 18/12/29(土)14:38:58 No.557928362
>牧場ってどうやったら認識してくれるの? >柵で囲んだ後がわからない… まずは柵で囲みフェンスで空き部屋として認識させてから やはり牧草がないとな そのあと藁でも積み上げて 放火
112 18/12/29(土)14:39:13 No.557928405
デーモン襲撃地点に大穴掘ってやったら落ちて攻めて来なくなった 溶岩入れといたら効くかな
113 18/12/29(土)14:39:26 No.557928448
>放火 破壊楽しい!
114 18/12/29(土)14:39:27 No.557928453
>イベント襲撃も壊された部分のパーツ拾っちゃうと修理されないのは結構な罠 >このブロックどこのやつなの… また箱入れとけばいいんでないの?
115 18/12/29(土)14:39:53 No.557928512
>牧場ってどうやったら認識してくれるの? >柵で囲んだ後がわからない… ふさふさ島にある牧草植えた?
116 18/12/29(土)14:40:02 No.557928538
最初の村の木の周りちょうど凹んでるから拡張してキビ畑作ったら イベントごとにキビ畑のカカシに乗って進行して辛い…
117 18/12/29(土)14:40:12 No.557928561
門の扇形のパーツの周辺壊されたらもう直せないマン
118 18/12/29(土)14:40:17 No.557928585
>また箱入れとけばいいんでないの? 箱入れといても直してくれない時もあるぞ ここらはアプデ待ちかな
119 18/12/29(土)14:40:23 No.557928603
うんうん君も本当はビルドしたかったんだねよねぇ… 整地するぞ…
120 18/12/29(土)14:40:27 No.557928618
>デーモン襲撃地点に大穴掘ってやったら落ちて攻めて来なくなった >溶岩入れといたら効くかな そういや前作と違ってモンスターにも溶岩ダメージ入るんだよね
121 18/12/29(土)14:40:30 No.557928624
>まずは柵で囲みフェンスで空き部屋として認識させてから ここまで作れてるはずなんだけどフェンスつけても反応しなかったの 牧場なのに広すぎたのかな… 判定がよくわからない
122 18/12/29(土)14:40:36 No.557928643
ムーンブルク城内に罠設置しまくってるけど楽しい一方でお片付けが大変そうだなってなってる
123 18/12/29(土)14:41:11 No.557928734
>牧場なのに広すぎたのかな… フェンスがちゃんとした向きで付いてないとかは?
124 18/12/29(土)14:41:46 No.557928826
牧草がまだ生えてないだけとか
125 18/12/29(土)14:41:52 No.557928850
>ここまで作れてるはずなんだけどフェンスつけても反応しなかったの 扉は付けたよね? 広すぎるとダメだから何も起こらないなら半分に区切るとかしてみよう 部屋判定が出たら部屋の広さゲージを確認しながらギリギリまで広くする
126 18/12/29(土)14:42:19 No.557928929
広すぎるとダメなのか!?
127 18/12/29(土)14:42:36 No.557928992
お部屋は150マスまでぐらい
128 18/12/29(土)14:42:44 No.557929017
>フェンスがちゃんとした向きで付いてないとかは? もしかして扉に外向きと内向きがあるの…? >牧草がまだ生えてないだけとか 200くらい持ってきて植えたよ すごい見栄え悪い
129 18/12/29(土)14:43:07 No.557929070
部屋入ると部屋の広さのケージが出るじゃろ? あれが限界突破すると部屋として認識されなくなる
130 18/12/29(土)14:43:23 No.557929124
テキトーな旗作って褒められて困惑してたらしっかり落書きって突っ込み食らって安心した
131 18/12/29(土)14:43:26 No.557929126
広さの上限の話はストーリーで習うでしょうに!
132 18/12/29(土)14:43:36 No.557929159
>広すぎるとダメなのか!? 広すぎると駄目はルルが城づくりのとき教えてくれたな…
133 18/12/29(土)14:44:03 No.557929237
牧場の話する時はまだ赤の開拓地でてない可能性すらあるから仕方ねえ
134 18/12/29(土)14:44:06 No.557929244
土入れ替えるとモンスター出なくなるってあれマジだな… 試しにピラミッドの前全部砂にしたら綺麗さっぱりでなくなった…
135 18/12/29(土)14:44:31 No.557929318
前作は拠点狭くてあんまり大部屋作ることなかったんだけど 今回は余裕あったりして目立つようになった感じ
136 18/12/29(土)14:44:40 No.557929345
>広すぎると駄目はルルが城づくりのとき教えてくれたな… あれ土台が途中までしか出来てないの罠だよね… おのれアネッサ!
137 18/12/29(土)14:44:44 No.557929356
お部屋として認識されるのは床面積150マスまでだね お城の王の間はそのまま周り囲むと余裕でオーバーするのでそこで学ぶことになる
138 18/12/29(土)14:44:57 No.557929401
>土入れ替えるとモンスター出なくなるってあれマジだな… >試しにピラミッドの前全部砂にしたら綺麗さっぱりでなくなった… しらそん それやれば外壁で覆ったのに内側にモンスター湧かなくなるのか!
139 18/12/29(土)14:45:13 No.557929447
内部に段差がある場合も偶に一部分だけ部屋認識されなくなるよね ビルダー城の裏庭がそれ
140 18/12/29(土)14:45:13 No.557929449
モグラってどのブロックで沸くの… 畑こわされるんですけお…!!!!1!
141 18/12/29(土)14:45:26 No.557929482
マルチプレイってやってる?
142 18/12/29(土)14:45:55 No.557929561
一部屋作るには広すぎるし二部屋作るには狭い微妙な土台を作る女騎士
143 18/12/29(土)14:46:02 No.557929589
砂はサソリ沸かない…?
144 18/12/29(土)14:46:03 No.557929592
逆に泥地面ばかりにすると無害で草原の種落としてくれるマドハンド君しかでなくなってサクサクだぞ
145 18/12/29(土)14:46:18 No.557929642
>マルチプレイってやってる? 相手がいない
146 18/12/29(土)14:46:44 No.557929724
まさに今王の間のレイアウトで悩んでるわ そのまま区切ると狭い寝室になるしちょっと広げちゃうかなー
147 18/12/29(土)14:46:55 No.557929762
>モグラってどのブロックで沸くの… 土だと思う
148 18/12/29(土)14:46:57 No.557929764
これからっぽ島の周りめっちゃ海広いな からっぽ島と同じ大きさの島が3つはおけそうだけどDLCで増えたりするのかな
149 18/12/29(土)14:46:58 No.557929772
個室の狭さはトイレを作るときに学んだけど広さ制限もあったのか…
150 18/12/29(土)14:46:59 No.557929774
踊る宝石とかはにわみたいなやつも湧き出した…
151 18/12/29(土)14:47:13 No.557929805
マルチはやってないなぁ いろいろやることありすぎてまだそこまで手出せないのとフレが「」しかいないので 下手に呼ぶと巨大うんことか建造されそうでこわい
152 18/12/29(土)14:47:25 No.557929844
地図のアイコンを増やそうですごい狭い範囲に敷いた氷ブロックの上に青いリカントが湧いてびびった 溶岩に囲まれててかわいそうだった
153 18/12/29(土)14:47:44 No.557929891
>下手に呼ぶと巨大ちんことか建造されそうでこわい
154 18/12/29(土)14:48:21 No.557930004
よしいちごポッキー作るぞ
155 18/12/29(土)14:48:25 No.557930011
黒曜石って今回作れないのかな
156 18/12/29(土)14:48:36 No.557930053
海に出てきた強敵毒針で殴ったらワンパンで死んでダメだった と思ったらレベル上がって動けずそのまま溺死したんですけお…
157 18/12/29(土)14:48:41 No.557930067
1やってたから2はまず拠点範囲の制限と広さの制限の確認から始めたな…
158 18/12/29(土)14:48:54 No.557930100
1と比べてボリュームどのくらい?
159 18/12/29(土)14:49:14 No.557930151
王の間の段差の所が台所から会議室になって寝床になって 最終的に開通して王の間になった宝物庫はしょうめつした
160 18/12/29(土)14:49:17 No.557930160
>1と比べてボリュームどのくらい? 体感2~3倍くらい
161 18/12/29(土)14:49:37 No.557930222
>1と比べてボリュームどのくらい? シナリオだけで2倍かな 遊びつくせるかって話なら比較にならん
162 18/12/29(土)14:50:06 No.557930294
>1と比べてボリュームどのくらい? 章構成的にはほぼ同じ+αくらいなんだけど 体感だと倍くらいはある
163 18/12/29(土)14:50:14 No.557930323
広さゲージは上限の目安でもあるのか
164 18/12/29(土)14:50:27 No.557930357
>1と比べてボリュームどのくらい? 倍はある その分クエストの作業感が増してダレる事もあるがストーリーが気になって一気に進めたくなる
165 18/12/29(土)14:50:39 No.557930396
フリービルドモードに該当する空っぽ島はNPCがいるおかげでいくらでも作れる
166 18/12/29(土)14:50:50 No.557930433
島開発パートがあるから1よりは長いよ
167 18/12/29(土)14:50:53 No.557930442
>砂はサソリ沸かない…? 湧いてる…
168 18/12/29(土)14:50:54 No.557930447
食堂の中にトイレをつくれば良くね?
169 18/12/29(土)14:51:17 No.557930498
前作はフリープレイやる気にならんかったけど今作はクリア後のからっぽ島開発に熱が入りすぎる やっぱ高さ制限無くなったの初めとしてビルド方向のバージョンアップが目覚ましい成長してる
170 18/12/29(土)14:52:28 No.557930684
ボス戦が1よりも楽しくていい
171 18/12/29(土)14:52:41 No.557930726
アネッサはごはんの時にトイレの話をするような奴なんだ 僕が必ずどうにかするから今は許してやって欲しい…
172 18/12/29(土)14:52:45 No.557930740
フリーモードが無限に時間吸い取りそうで困る困らない やっぱり困る これ正月休み全部突っ込んでも終わらなさそう
173 18/12/29(土)14:53:10 No.557930807
青の城にストーリーキャラ詰め込んで…赤は拾った女の子まみれにして… 緑は家畜とモンスターの場所だ
174 18/12/29(土)14:53:30 No.557930852
レンガとか床石系なら多分モンスター湧かないと思う 後灯りが置かれたマスから周囲数十コマ分は湧かないとか
175 18/12/29(土)14:53:35 No.557930870
>ボス戦が1よりも楽しくていい ゴルドンの雑魚を蹴散らす軽い無敵感がいい ブリキ大王を思い出す
176 18/12/29(土)14:53:37 No.557930878
>ボス戦が1よりも楽しくていい 1は自分で建造して自分で戦ってって感じだけど2は仲間が居るよ!感が楽しい
177 18/12/29(土)14:53:40 No.557930890
見た目を好きなブロックにできるマグネブロックで地面を作れば景観と敵が湧かないのを両立できるかも知れんがめんどくせえ 開かない地下神殿も実は入り口がマグネブロックで出来てて引っ張って見つけられるとか無いかな
178 18/12/29(土)14:53:48 No.557930913
今回ストーリーの盛り上がりがまじで多い
179 18/12/29(土)14:54:39 No.557931060
地下神殿はDLC関係だろう
180 18/12/29(土)14:54:48 No.557931082
シルバーデビルを仲間にしてリックって名前をつけたかった
181 18/12/29(土)14:54:56 No.557931105
俺が戦う必要ないんじゃねえかなビルダーだし…
182 18/12/29(土)14:54:57 No.557931109
>開かない地下神殿も実は入り口がマグネブロックで出来てて引っ張って見つけられるとか無いかな あれ結局イベントとか何も無いの?
183 18/12/29(土)14:55:02 No.557931121
>今回ストーリーの盛り上がりがまじで多い 滅ぼされた大樹をだったら作ってやらぁ!は最終決戦感
184 18/12/29(土)14:55:20 No.557931183
キラーマシンとか苦労して強そうな子仲間にしても人間より遥かに弱いのなんとかして欲しい
185 18/12/29(土)14:55:30 No.557931204
>俺が戦う必要ないんじゃねえかなビルダーだし… だからこうして旗を振る 仲間超強い
186 18/12/29(土)14:55:40 No.557931227
>俺が戦う必要ないんじゃねえかなビルダーだし… 旗振ってるだけで敵がしんでいく… あれ素材島で使えるのかな
187 18/12/29(土)14:55:51 No.557931249
>俺が戦う必要ないんじゃねえかなビルダーだし… 実際旗ブンブンしてる時が一番強い
188 18/12/29(土)14:56:01 No.557931280
>俺が戦う必要ないんじゃねえかなビルダーだし… 応援したいから旗ふるね…
189 18/12/29(土)14:56:19 No.557931331
いまドラゴン団長ぶっ倒したとこだけどムーンブルクマジ長い そして裏切りものが案の定裏切ってて笑った あいつのCV間違いなくあの人だわ
190 18/12/29(土)14:56:28 No.557931358
>キラーマシンとか苦労して強そうな子仲間にしても人間より遥かに弱いのなんとかして欲しい だって実際人間の方が強いし…
191 18/12/29(土)14:56:45 No.557931409
>>今回ストーリーの盛り上がりがまじで多い >滅ぼされた大樹をだったら作ってやらぁ!は最終決戦感 今までリーダーとしてみんなを引っ張ってきたマギールさん死んで許せねぇ! ってなるシドーいいよね…
192 18/12/29(土)14:56:47 No.557931420
>あれ素材島で使えるのかな 大事なものとしてからっぽ島に預けられちゃうけど 装備してれば持ち込めるよ
193 18/12/29(土)14:56:55 No.557931443
前作に比べて主人公おとなしいな…と思っていたが世界なんざ知るか!シドーを助けに行く!の勢いでやっぱりこいつビルダーだと実感した
194 18/12/29(土)14:57:13 No.557931491
>旗振ってるだけで敵がしんでいく… >あれ素材島で使えるのかな 貴重品なので持ち込めないんだ…
195 18/12/29(土)14:57:24 No.557931522
ダイ大好きだよねDQB
196 18/12/29(土)14:58:07 No.557931642
>滅ぼされた大樹をだったら作ってやらぁ!は最終決戦感 ここ前作やってた人は更に感動したと思う だって設計図でドダイ見せられた時コレ作るのかよ…って落胆したところでお前の仕事見てたから俺達も手伝う!って作り始めてくれるからな
197 18/12/29(土)14:58:17 No.557931677
トロッコは使ってくれたり使わなかったりとよくわからん…
198 18/12/29(土)14:58:49 No.557931756
カッターいいな…これ半分とか斜めとか割と革命だ…
199 18/12/29(土)14:59:00 No.557931801
線路引いてたら他の開拓地まで料理アイテム輸送してくれないかなぁ
200 18/12/29(土)14:59:23 No.557931871
>カッターいいな…これ半分とか斜めとか割と革命だ… 他のクラフトゲーに持ち帰りたいレベル
201 18/12/29(土)14:59:26 No.557931882
終盤はどの章も盛り上がれるからいいよね
202 18/12/29(土)14:59:36 No.557931908
男ビルダーだからシドー君との友情熱いなーと思ってプレイしてるけど これ女ビルダーだとかなりキテル案件な気がする
203 18/12/29(土)14:59:43 No.557931926
>だって設計図でドダイ見せられた時コレ作るのかよ…って落胆したところでお前の仕事見てたから俺達も手伝う!って作り始めてくれるからな この方々はこんなに優れたビルダーなのに…俺は豆腐ハウスしか…俺はゴミだよ…塵…
204 18/12/29(土)15:00:06 No.557931999
>この方々はこんなに優れたビルダーなのに…俺は豆腐ハウスしか…俺はゴミだよ…塵… 設計図作ったのはあなたです!あなたです!
205 18/12/29(土)15:00:06 No.557932004
船長は生きてたのも嬉しいけど壊れた船をビルダーの真似してなんとか修理しようとしてたってのも好き ビルダーの影響で一番最初にものづくりに興味持った奴だもんな…
206 18/12/29(土)15:00:11 No.557932025
>前作に比べて主人公おとなしいな…と思っていたが世界なんざ知るか!シドーを助けに行く!の勢いでやっぱりこいつビルダーだと実感した アトラス目の前に迫ってるのに心底どうでも良さそうなビルダーいいよね…
207 18/12/29(土)15:00:12 No.557932030
次回作あったらクソでかいひとつの開拓地に100人くらい住ませたいなぁ
208 18/12/29(土)15:00:22 No.557932060
どの章の人とも絆芽生えるし好きになるのもいい
209 18/12/29(土)15:00:42 No.557932128
町作ってトロッコで建物繋いでとやってみたが中途半端な距離に停止版置いても歩いた方がマシだこれってなるからなかなか難しい
210 18/12/29(土)15:00:55 No.557932164
設計図なかったらポンコツしか作れないのでセーフ!セーフです!
211 18/12/29(土)15:01:00 No.557932180
>次回作あったらクソでかいひとつの開拓地に100人くらい住ませたいなぁ 大都市作ってそこに住まわせたいよね 今作は開拓地ごとに人数決められちゃってるから出来ないけど
212 18/12/29(土)15:01:15 No.557932227
>男ビルダーだからシドー君との友情熱いなーと思ってプレイしてるけど >これ女ビルダーだとかなりキテル案件な気がする 男でもキテル…
213 18/12/29(土)15:01:27 No.557932259
>これ女ビルダーだとかなりキテル案件な気がする EDの掛け合いなんかもう次回作は破壊神とビルダーの子供の末裔としか思えないよ
214 18/12/29(土)15:01:34 No.557932279
>どの章の人とも絆芽生えるし好きになるのもいい 前作は各章こんなに絆したのにフリービルドは知らない人たち…なのが難点だったのですごく捗る
215 18/12/29(土)15:01:51 No.557932321
なーに化粧台さえあれば男ビルダーは女ビルダーになれるんだ
216 18/12/29(土)15:01:55 No.557932332
1の時から主人公もそうなんだけどほぼモブキャラだからこそ出せる熱さがあるよね
217 18/12/29(土)15:02:04 No.557932360
船長…マギール…しろじぃ…終わったよ…
218 18/12/29(土)15:02:08 No.557932372
カチャカチャ トントントントントン
219 18/12/29(土)15:02:29 No.557932433
>なーに化粧台さえあれば男ビルダーは女ビルダーになれるんだ ビルダーJrァア!!!
220 18/12/29(土)15:02:48 No.557932483
俺はゴミだよ 見た目もダサい居住性も最悪の建物しか作れないゴミだ
221 18/12/29(土)15:02:53 No.557932500
>>これ女ビルダーだとかなりキテル案件な気がする >男でもキテル… よくよく考えるとシドーって神だから性別不詳の可能性もあるんだよな
222 18/12/29(土)15:03:07 No.557932542
>町作ってトロッコで建物繋いでとやってみたが中途半端な距離に停止版置いても歩いた方がマシだこれってなるからなかなか難しい トロッコ作っても自動で駅に戻ってくれないしなあ 結局ゲレゲレや超スーパーマシンの足元にも及ばない
223 18/12/29(土)15:03:11 No.557932554
穴だらけ 狭すぎ 階段半分しかない 壁がない こんなの作ってぴょんこぴょんこ喜んでるの…かわいい!!
224 18/12/29(土)15:03:19 No.557932579
>食堂の中にトイレをつくれば良くね? 飯食ってる横でトイレ待ちの行列が…
225 18/12/29(土)15:03:21 No.557932584
なんでムーンブルク人はSOZAI集められないんだ…あらくれ以下かよ…
226 18/12/29(土)15:03:25 No.557932592
>1の時から主人公もそうなんだけどほぼモブキャラだからこそ出せる熱さがあるよね そこら辺の塩梅がビルダーズシリーズ本当に上手いなって思う なろう作品かってぐらいこっち褒めてくる住人には笑っちまうが
227 18/12/29(土)15:03:56 No.557932672
>なんでムーンブルク人はSOZAI集められないんだ…あらくれ以下かよ… 兵士だから…
228 18/12/29(土)15:03:58 No.557932680
建築センスゼロのビルダーに立ちはだかる島シンボルドット作成
229 18/12/29(土)15:03:59 No.557932685
大理石のせいで景色が変わった
230 18/12/29(土)15:04:10 No.557932716
女ビルダーだとペロちゃんがもうね
231 18/12/29(土)15:04:19 No.557932741
>建築センスゼロのビルダーに立ちはだかる島シンボルドット作成 俺はオリジナルの旗が作れないゴミだよ
232 18/12/29(土)15:04:38 No.557932802
>建築センスゼロのビルダーに立ちはだかる島シンボルドット作成 16*16って小さくない?
233 18/12/29(土)15:04:38 No.557932803
>なんでムーンブルク人はSOZAI集められないんだ…あらくれ以下かよ… 練度が足りないだけだよ 進めてみそ
234 18/12/29(土)15:04:48 No.557932828
>>なんでムーンブルク人はSOZAI集められないんだ…あらくれ以下かよ… >兵士だから… 前作のラダトーム人はダメだな…を思い出す
235 18/12/29(土)15:04:52 No.557932840
>1は自分で建造して自分で戦ってって感じだけど2は仲間が居るよ!感が楽しい ヒババンゴ戦で仲間が突然いなくなったからすわバグか!って思って振り返ったらみんなお堀にハマってた
236 18/12/29(土)15:04:57 No.557932857
>建築センスゼロのビルダーに立ちはだかる島シンボルドット作成 ひ…日の丸…
237 18/12/29(土)15:05:09 No.557932899
>ヒババンゴ戦で仲間が突然いなくなったからすわバグか!って思って振り返ったらみんなお堀にハマってた ダメだった
238 18/12/29(土)15:05:29 No.557932968
>ま…マケドニア…
239 18/12/29(土)15:05:32 No.557932975
鉄火団の旗作ってみるかな…
240 18/12/29(土)15:05:34 No.557932985
俺の所の旗はサウロンの目みたいになったよ
241 18/12/29(土)15:05:41 No.557933009
>ヒババンゴ戦で仲間が突然いなくなったからすわバグか!って思って振り返ったらみんなお堀にハマってた 敵が街に入らないように出入り口埋めた俺みたいなことしやがって…
242 18/12/29(土)15:05:51 No.557933047
パクるんじゃねえぞ…
243 18/12/29(土)15:06:32 No.557933168
いい感じに髪が逆毛だったから白髪褐色の団長プレイしてたからよ…団長とシドー良い相棒じゃねぇか…
244 18/12/29(土)15:07:22 No.557933295
シドー島とか実質鉄華団
245 18/12/29(土)15:07:47 No.557933370
カミュもそうだけどホモ落ちしそうなキャラ作るのうまいね