ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/29(土)13:52:38 No.557920504
「」知っているか 室内が0℃だと部屋干ししていても洗濯ものが乾かない 画像はランダム選出
1 18/12/29(土)13:53:57 txIwWVL2 No.557920716
干す前から解るだろwww
2 18/12/29(土)13:54:12 No.557920762
0℃にトイレット放置は死んじゃうよ
3 18/12/29(土)13:56:43 No.557921180
どういう条件だとうまく部屋でも干せるんだ
4 18/12/29(土)13:57:05 No.557921253
音頭が高いとうまくいく
5 18/12/29(土)13:57:20 No.557921284
湿度は?
6 18/12/29(土)13:57:37 No.557921330
気圧は
7 18/12/29(土)13:59:33 No.557921680
扇風機で風をあてると少し乾くよ
8 18/12/29(土)14:00:16 No.557921793
>どういう条件だとうまく部屋でも干せるんだ 気温15度以上湿度50%以下くらいかな… あと室内の空気が常に対流してて完全に密閉はされてない状態にする
9 18/12/29(土)14:01:39 No.557922027
>気温15度以上湿度50%以下くらいかな… どっちも無理だ… だから除湿器の風を当てて乾かすね
10 18/12/29(土)14:02:34 No.557922185
マイナス20度でも風当てとけば乾く
11 18/12/29(土)14:03:17 No.557922313
洗濯物が凍ったら洗濯物をバサバサと叩いて氷を払い落とす これをなんどかやれば氷点下でもだいたい乾く
12 18/12/29(土)14:03:30 No.557922354
湿度が低ければ乾くよ
13 18/12/29(土)14:04:20 No.557922483
サーキュレーターで風を当て続ければいいんだろ?
14 18/12/29(土)14:06:18 No.557922810
>湿度が低ければ乾くよ どうすれば湿度下がるんですか!
15 18/12/29(土)14:09:17 No.557923314
気化冷凍法ッッ!!!!!
16 18/12/29(土)14:19:37 No.557924972
断熱膨張だ コンプレッサーを回そう
17 18/12/29(土)14:34:28 No.557927559
>洗濯物が凍ったら洗濯物をバサバサと叩いて氷を払い落とす >これをなんどかやれば氷点下でもだいたい乾く 北極とか南極は雪が水吸うからそうやって乾かすらしいな
18 18/12/29(土)14:43:29 No.557929137
今から室内干しに洗濯スタイルを変えようと思っていたところだが 除湿機は元々考慮してたがこの時期だとストーブとか何か暖房もいるか?
19 18/12/29(土)14:50:52 No.557930439
どんな時でもガス乾燥機が正義
20 18/12/29(土)14:52:26 No.557930675
ロシアではどうやって洗濯物乾かしてるんだ
21 18/12/29(土)14:53:28 No.557930843
普通に生活する部屋で暖房つけてたら乾くやん…