虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/29(土)13:39:11 普通の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/29(土)13:39:11 No.557918180

普通の戦闘機で良くない?

1 18/12/29(土)13:44:10 No.557919046

一人で戦争してるわけじゃないから色んな形状のものが必要になってそうなっちゃうんだろう

2 18/12/29(土)13:45:37 No.557919298

変形できない代わりにバカみたいな速度でホバーしてくる陸戦ギャプランもありだと思う

3 18/12/29(土)13:45:53 No.557919342

普通の戦闘機がミサ8撃ったりメガ粒子砲撃ったりできますか?

4 18/12/29(土)13:46:53 No.557919516

Gジェネで強い要素だけ載っけたら戦闘機になったって面白いな…

5 18/12/29(土)13:49:36 No.557919978

MSと同じ設備つかえるだろうしな…

6 18/12/29(土)13:51:39 No.557920354

>Gジェネで強い要素だけ載っけたら戦闘機になったって面白いな… ビームサーベル欲しいなーと思うがそれやったらこいつだけでよくなるな…

7 18/12/29(土)13:52:57 No.557920558

似たような奴だとデンドロビウムⅡもか

8 18/12/29(土)14:18:19 No.557924750

これはもはや戦闘機だからいいんだ

9 18/12/29(土)14:20:19 No.557925082

浮力をどうやって得てるんだろう

10 18/12/29(土)14:22:08 No.557925404

>普通の戦闘機がミサ8撃ったりメガ粒子砲撃ったりできますか? じゃあなんですかコアブースターが戦闘機じゃないっていうんですか

11 18/12/29(土)14:26:46 No.557926189

>浮力をどうやって得てるんだろう 揚力のことだろうけど 小型機で大気圏離脱できる世界で揚力とか絶対必要ではないよ

12 18/12/29(土)14:30:03 No.557926784

>普通の戦闘機で良くない? トリアエーズやドップが戦果上げてればな

13 18/12/29(土)14:36:07 No.557927834

なに可変MAがMAになっただけだ

14 18/12/29(土)14:38:00 No.557928195

モビルスーツになる機能いる? いらない!

15 18/12/29(土)14:39:10 No.557928395

もしや次世代の戦闘機なのでは

16 18/12/29(土)14:39:56 No.557928524

こいつとゼータプラスのせいでカラバが超絶技巧集団に

17 18/12/29(土)14:40:02 No.557928537

これどうせ360度モニターだし頭も必要ないよね

↑Top