虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/29(土)12:56:26 馬超の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/29(土)12:56:26 No.557910521

馬超のいいところ上げてみて

1 18/12/29(土)12:57:01 No.557910631

張飛と同じくらい強い

2 18/12/29(土)12:57:52 No.557910792

若い

3 18/12/29(土)13:00:47 No.557911372

涼州と部族のアイドル

4 18/12/29(土)13:04:07 No.557911995

乾燥してる

5 18/12/29(土)13:04:32 No.557912073

勢いがある

6 18/12/29(土)13:04:58 No.557912149

馬が上手い

7 18/12/29(土)13:05:40 No.557912269

置いてるだけで蛮族がシュンってする

8 18/12/29(土)13:06:55 No.557912509

おまけで馬岱がもらえる

9 18/12/29(土)13:07:44 No.557912665

>若い 蜀においてはこれ以上無いアドバンテージ

10 18/12/29(土)13:09:15 No.557912931

いつの間にか死んでた

11 18/12/29(土)13:10:40 No.557913179

若いと言っても張飛(170年くらいの生まれか・劉備軍結成時15歳)とそんなに変わらないし…

12 18/12/29(土)13:10:49 No.557913213

>魏延のいいところ上げてみて

13 18/12/29(土)13:11:13 No.557913265

服装が派手

14 18/12/29(土)13:13:36 No.557913674

曹操とのやり合い的に騎馬隊の強さならかなりすごいんやない

15 18/12/29(土)13:17:29 No.557914360

劉璋めっちゃビビった

16 18/12/29(土)13:20:40 No.557914908

お漏らし

17 18/12/29(土)13:20:51 No.557914944

三国志大戦のテキスト観ると強いけど碌でなしってイメージ その後の五胡十六国等の話を聞くと北部西部の民族って自分の命以外は 石ころ以下の価値な人達の集まりだろうからこれがデフォルトなんだろうかな

18 18/12/29(土)13:21:12 No.557914997

パッとしなかったって事は大きなミスもなかったって事だし…

19 18/12/29(土)13:21:25 No.557915029

>若いと言っても張飛(170年くらいの生まれか・劉備軍結成時15歳)とそんなに変わらないし… 張飛桃園の時15だったの!?

20 18/12/29(土)13:21:42 No.557915082

ダメなやつなら降ろされてる

21 18/12/29(土)13:25:56 No.557915814

人に使われるのでなく自分で好き勝手やってこそ力を発揮するタイプでなおかつ劉備に降伏した後はだいぶ気持ちが萎えていたのだとは思う 冷静に考えれば自分の所業で本当に全てを失っているので…

22 18/12/29(土)13:27:40 No.557916127

存在するだけで価値があるところ

23 18/12/29(土)13:31:02 No.557916734

嫁を王異にNTRれたところ

24 18/12/29(土)13:31:37 No.557916865

恥晒す前に死んだ

25 18/12/29(土)13:31:38 No.557916867

錦なところ

26 18/12/29(土)13:32:49 No.557917097

今UR馬超を購入すればもれなくSR馬岱もセットで!(SSRホウ徳はついてきません)

27 18/12/29(土)13:32:52 No.557917106

>張飛桃園の時15だったの!? 15歳で髭ぼうぼうの大酒飲みだったの!?

28 18/12/29(土)13:36:33 No.557917739

不快

29 18/12/29(土)13:40:35 No.557918420

名前以外何した人かよく知らないからミル貝見たけど 漢族と塞外民族の間の中小軍閥の親分って感じでこれは…人の多い他の時代なら正史に列伝載らないだろうね

30 18/12/29(土)13:41:47 No.557918633

活躍目立たなくても持ってるだけで効果があるから…

31 18/12/29(土)13:43:23 No.557918919

吉川三国志の潼関の戦いは脳筋たちが頑張って知恵出して戦ってる感じがすんごい面白い

32 18/12/29(土)13:45:34 No.557919291

父親の馬騰の先祖が馬援でその先祖が趙奢なので みんな大好き趙括さんとも縁戚なのに全滅とかそんなにしない程度に優秀よ 族滅は何回かやってるけど

33 18/12/29(土)13:47:46 No.557919663

マップに馬超置いておくと姜族とかが攻めてこない効果がある いなくなると雅丹将軍とか越吉元帥とかの架空武将が攻めてくる

34 18/12/29(土)13:48:19 No.557919761

最後に劉備陣営に滑り込みセーフしたおかげでなんとなくいい評価もらえてるやつ

35 18/12/29(土)13:53:21 No.557920622

神威将軍とか言うかっこいい肩書き

36 18/12/29(土)13:53:21 No.557920625

馬超死んでからも騎馬民族相手に「じゃあなんかあったら馬超呼ぶんでよしなに…」してた

37 18/12/29(土)13:54:57 No.557920881

関羽 クール系 張飛 脳筋 趙雲 イケメン 黄忠 ジジイ 馬超 なんか馬が好き こんなイメージ

38 18/12/29(土)13:55:27 No.557920977

魏延は蜀への貢献度でいうとスレ画より上なんじゃねえかな

39 18/12/29(土)13:56:03 No.557921066

潤色した部分と史実部分がごちゃまぜにされている微妙な雑さを見るに羅貫中のおっさんもなんでこんなのを善玉に…と思いながら書いていたであろう事が窺える

40 18/12/29(土)13:56:30 No.557921142

一瞬全ての武将を馬超にできる

41 18/12/29(土)13:58:33 No.557921498

蜀に来る直前に死んだら演技で呂布以下の扱い受けてそう

42 18/12/29(土)14:00:18 No.557921803

魏にいたら功績残せたかもと思ったが優秀な人材に埋もれそう

43 18/12/29(土)14:01:42 No.557922033

親父はいいもん扱いだからまあ公孫瓚の息子と同レベルの扱いだったんじゃないかな

↑Top