18/12/29(土)10:42:04 本当にね… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/29(土)10:42:04 No.557885208
本当にね…
1 18/12/29(土)10:43:47 No.557885549
キノコの運のよさはfateで最大ランクに違いない
2 18/12/29(土)10:45:12 No.557885844
本当だよ
3 18/12/29(土)10:46:52 No.557886163
バグだらけだったもんな しかもそれがずっと続いてた
4 18/12/29(土)10:47:44 No.557886351
1時間でわかるなら社内レビューでわかったのでは…?
5 18/12/29(土)10:48:05 No.557886414
画面タップするとアプリごと落ちるとか普通にあったもんね
6 18/12/29(土)10:48:07 No.557886425
空気が変わったの3章辺りからな気がするな
7 18/12/29(土)10:50:02 No.557886799
楽しかったハロウィン!
8 18/12/29(土)10:50:07 No.557886816
等速バトルしかない謎仕様
9 18/12/29(土)10:50:11 No.557886828
ハロウィンはお月見の後だっけ前だっけ あれはマジで酷かった
10 18/12/29(土)10:50:50 No.557886957
最低限納得行くまで作ってたらローンチにあと1年は必要だった出来
11 18/12/29(土)10:52:27 No.557887280
速攻でぐだぐだオーダーって名称が定着した印象
12 18/12/29(土)10:53:30 No.557887470
まぁ…今もあの時からそこまで改善されたか?って言われると微妙な気がするが
13 18/12/29(土)10:56:24 No.557888015
キャッシュ消すとデータ消えるんだよな
14 18/12/29(土)10:57:25 No.557888206
今でこそ型月全く知らないって人もやるようになったけど最初期はマジで精鋭しかやってなかったな…
15 18/12/29(土)10:58:08 No.557888303
先行して初日開始したけどログインするのも嫌になってぐだぐだで復帰したな
16 18/12/29(土)10:59:38 No.557888546
倍速になるまで寝てたな... 等速で首を鍛えてた奴らはすげえ
17 18/12/29(土)10:59:38 No.557888549
今は年商900億だけどそのうちいくらがソニーに吸い取られてるんだろう
18 18/12/29(土)11:01:04 No.557888820
当時のこと知らないけどそんなやべー代物だったの…
19 18/12/29(土)11:02:02 No.557888987
iPhone5S燃えるのかな…ってくらい熱くなってた
20 18/12/29(土)11:02:10 No.557889022
だいぶまともなゲームになりましたよねー
21 18/12/29(土)11:02:57 No.557889167
>当時のこと知らないけどそんなやべー代物だったの… AP120を今から等速で消化してくれば分かる
22 18/12/29(土)11:03:34 No.557889280
今の等速よりは速いかったような 今の倍速実質1.5倍速じゃない?
23 18/12/29(土)11:04:17 No.557889421
>今の等速よりは速いかったような >今の倍速実質1.5倍速じゃない? 倍速実装時に同じこと100回くらい聞いたけど変わってないよ
24 18/12/29(土)11:04:27 No.557889450
今の倍速はなんちゃって倍速な気がするぐらい等倍が遅すぎる
25 18/12/29(土)11:05:23 No.557889629
データ見るとストーリー全部読めるとか
26 18/12/29(土)11:05:33 No.557889662
ソニーとアニプレックスがマジで広報頑張った結果だと思う 中身が大したことないから余計にそう思う
27 18/12/29(土)11:05:52 No.557889724
APも10分で1回復だったり言えばキリがない でも割と運営の改善しようという気は見えたので続けられた
28 18/12/29(土)11:07:04 No.557889918
シナリオを邪魔しないラインまでゲームを持ってきたので改善したと言っていい ...まだ邪魔してるかもしれない
29 18/12/29(土)11:07:22 No.557889974
初期は本当ソシャゲのダメなところ煮詰めたようなやばい代物だったよ
30 18/12/29(土)11:07:31 No.557890010
当時からずっとやってるけどマジ全然よくならねえから早く看取りたいなってずっと思ってる
31 18/12/29(土)11:07:44 No.557890051
アニプレックスって凄いな…
32 18/12/29(土)11:07:52 No.557890078
>>当時のこと知らないけどそんなやべー代物だったの… >AP120を今から等速で消化してくれば分かる 倍速等速の問題じゃないぞ バグだらけ重いし超加熱するしでそっち方面のヤバさだ
33 18/12/29(土)11:08:03 No.557890106
宝具スキップに関してはダメなクリエイターがよくやるオナニーだなって
34 18/12/29(土)11:08:30 No.557890191
>APも10分で1回復だったり言えばキリがない >でも割と運営の改善しようという気は見えたので続けられた 林檎もなかったんだぞ経験値はイクラだし受け取りは永遠にジャーンジャーン
35 18/12/29(土)11:09:14 No.557890324
ようそんなもん皆我慢してやってたな...
36 18/12/29(土)11:09:24 No.557890354
>当時からずっとやってるけどマジ全然よくならねえから早く看取りたいなってずっと思ってる よほどの不祥事がなければ4部くらいまで続きかねないけどな…
37 18/12/29(土)11:10:17 No.557890516
正しく信者向けだったからな
38 18/12/29(土)11:10:22 No.557890528
話聞いてると倍速でもあんま早くなさそうなんだけど
39 18/12/29(土)11:10:37 No.557890570
>ようそんなもん皆我慢してやってたな... 大半が脱落してたからみんなではないかな…
40 18/12/29(土)11:10:47 No.557890592
>ようそんなもん皆我慢してやってたな... キャラが人質に取られてた
41 18/12/29(土)11:10:48 No.557890594
>ようそんなもん皆我慢してやってたな... 他に供給源なかったから…
42 18/12/29(土)11:11:10 No.557890661
昔のモーション動画見たけどやっぱ今の等速より速いような…
43 18/12/29(土)11:11:25 No.557890708
金種火なんてまず手に入らんから銀といくらでレベリングとかな 頑張ってレベル上げても未実装素材で再臨できないなんてのもザラだったし
44 18/12/29(土)11:11:36 No.557890738
正直あの惨状から何でここまで人気になったのかわけがわからない
45 18/12/29(土)11:11:42 No.557890757
まあサービス開始時はメインストーリー終わったらやることなかったんで無理してやる必要がなかったから 無理して再臨させてる人はいたけど
46 18/12/29(土)11:11:47 No.557890786
あのレベルの設計で「よし、リリース決定!」って判断した奴は誰なんだろう
47 18/12/29(土)11:11:55 No.557890812
>ようそんなもん皆我慢してやってたな... 青ランサーの活躍が見られるのはここだけ!状態だったからなー俺の場合
48 18/12/29(土)11:11:56 No.557890815
懐かしいですよね ホムンクルスベビーリタマラ
49 18/12/29(土)11:11:56 No.557890817
FGOからソシャゲ始めた型月ファン結構いたからダメだってことがわからなかったのもあると思う
50 18/12/29(土)11:12:19 No.557890871
もっとまともなアプリ開発会社と組んでたらなぁ…
51 18/12/29(土)11:12:22 No.557890881
倍速が等速でもいいくらいだ
52 18/12/29(土)11:13:01 No.557890988
>もっとまともなアプリ開発会社と組んでたらなぁ… まともなアプリ開発会社はこんなとこと組まない
53 18/12/29(土)11:13:04 No.557890994
マスクデータの調整とか素材のドロ率とかそういうの調整してるの最近までDWじゃなくて型月だったってことがちょっと衝撃だった
54 18/12/29(土)11:13:04 No.557890995
>もっとまともなアプリ開発会社と組んでたらなぁ… まともなところなら今の6章や7章もなかっただろうから…
55 18/12/29(土)11:13:11 No.557891022
この時のイメージがあるから今の人気見るとびっくりしちゃう 1年前ぐらい前はfateやってないのにやってんの?なんで?ってイメージだったのに
56 18/12/29(土)11:13:14 No.557891034
>もっとまともなアプリ開発会社と組んでたらなぁ… 主導権握れるのが大事だったんだろう 多分
57 18/12/29(土)11:13:15 No.557891038
>正しく信者向けだったからな 今も…
58 18/12/29(土)11:13:22 No.557891055
体制変える気ないし大成功扱いらしいから終わったらこの開発とは縁切った方がいいと思う
59 18/12/29(土)11:13:23 No.557891059
>キャラが人質に取られてた それは今もな気がする…
60 18/12/29(土)11:13:30 No.557891082
よかった…ちゃんと内部でも怒る人いたんだ
61 18/12/29(土)11:13:41 No.557891118
>それは今もな気がする… うn…
62 18/12/29(土)11:13:54 No.557891162
>主導権握れるのが大事だったんだろう 似たようなこと画像のインタビューできのこが言ってる
63 18/12/29(土)11:14:23 No.557891237
キルケーのせいで大変なことになっててダメだった
64 18/12/29(土)11:14:25 No.557891241
>>正しく信者向けだったからな >今も… だいぶいろんな層に浸透してるとは思う さすがに他の型月作品に手を出す暇はなさそうだけど
65 18/12/29(土)11:14:39 No.557891297
当時はマジで何年ぶりかにやっと来た供給源って扱いだったからな… 切りたくても切れない信者がなんとか支えてる状態だった
66 18/12/29(土)11:14:39 No.557891300
>キャラが人質に取られてた しょちょーを救う旅!
67 18/12/29(土)11:15:07 No.557891375
>正しく信者向けだったからな もっさりクソゲーすぎて1年プレイできなかった自分は信者じゃなかった…
68 18/12/29(土)11:15:33 No.557891464
>キルケーのせいで大変なことになっててダメだった 存在するだけで作業量を増やす女
69 18/12/29(土)11:15:34 No.557891466
当時でもクソゲー扱いだったのは覚えている
70 18/12/29(土)11:16:02 No.557891535
>よかった…ちゃんと内部でも怒る人いたんだ ストップされた先に動いてたプロジェクトに関わってた人かな…
71 18/12/29(土)11:16:25 No.557891602
内輪ノリの内輪部分を広げるなかなか見ない芸風
72 18/12/29(土)11:16:25 No.557891603
結果的にいえばまともな運営なら納期的にシナリオで好き勝手出来なかったからここまで人気になることもなかった
73 18/12/29(土)11:16:37 No.557891631
4章終わった後しばらく遊ばなくなって6章の評判きいて再開したな
74 18/12/29(土)11:16:40 No.557891640
>体制変える気ないし大成功扱いらしいから終わったらこの開発とは縁切った方がいいと思う 成功した今なら型月主導でやらせてくれる大手もいそうだしね ただ色々なノウハウはDWが持ってるだろうしそこをどう考えるか
75 18/12/29(土)11:16:47 No.557891661
正直今でももっさりでバランスもひどくて痒いところに手が届かないところだらけ
76 18/12/29(土)11:16:59 No.557891699
事前登録してたけど最初は冬木すら終えられなかったな
77 18/12/29(土)11:17:03 No.557891710
>成功した今なら型月主導でやらせてくれる大手もいそうだしね >ただ色々なノウハウはDWが持ってるだろうしそこをどう考えるか ほんとかー ほんとにノウハウ持ってるかー?
78 18/12/29(土)11:17:17 No.557891747
>>キルケーのせいで大変なことになっててダメだった >存在するだけで作業量を増やす女 静謐ちゃんも新キャラ出るたびに位置調整しなきゃいけないから大変だろうな…
79 18/12/29(土)11:17:33 No.557891796
>主導権握れるのが大事だったんだろう ちゃんとした会社にお願いしてたらつまんなかったろうなと思う
80 18/12/29(土)11:17:38 No.557891813
>今でこそ型月全く知らないって人もやるようになったけど最初期はマジで精鋭しかやってなかったな… 優秀なβテスターが居たんだな
81 18/12/29(土)11:17:48 No.557891836
FGO2として作り直すならもっとまともなとこに頼んでほしいな
82 18/12/29(土)11:17:48 No.557891837
DWのスタッフに恨まれてそうだなおばちゃん…
83 18/12/29(土)11:18:00 No.557891883
>成功した今なら型月主導でやらせてくれる大手もいそうだしね >ただ色々なノウハウはDWが持ってるだろうしそこをどう考えるか ゲーム開発としてのノウハウならもっといいところあるんじゃねえかな…
84 18/12/29(土)11:18:05 No.557891896
アザナシくんちょっと頑張り過ぎじゃねえかな…
85 18/12/29(土)11:18:11 No.557891918
>ちゃんとした会社にお願いしてたらつまんなかったろうなと思う ZEROのソシャゲ…
86 18/12/29(土)11:18:31 No.557891957
DWオリジナルタイトルがパットしねぇな!
87 18/12/29(土)11:18:38 No.557891978
ソシャゲシナリオなんてスキップだよって言ってた前のきのこと今回の俺たちが変えるんだって燃えてるきのこが同一人物と思えないんだけどきのこって実は複数だったりしない?
88 18/12/29(土)11:18:46 No.557892005
型月にバランスなんかとらせんなってのは映画HFでよくわかったろ
89 18/12/29(土)11:18:47 No.557892010
俺は最初だけ触ってアンインストールしてから触ってないわ
90 18/12/29(土)11:18:57 No.557892040
DWだけが持ってるノウハウってせいぜい型月のケツの蹴り方くらいだと思う
91 18/12/29(土)11:19:08 No.557892080
>アザナシくんちょっと頑張り過ぎじゃねえかな… 作業量の多さとそれを処理してることに関しては感謝してるけどバランス感覚おかしいと思う
92 18/12/29(土)11:19:19 No.557892111
>俺は最初だけ触ってアンインストールしてから触ってないわ なのに書き込みはしにくるのかよ
93 18/12/29(土)11:19:24 No.557892121
>頑張ってレベル上げても未実装素材で再臨できないなんてのもザラだったし ウワサに伝え聞くけどこれ本当にイカレてんのか
94 18/12/29(土)11:19:30 No.557892137
>DWだけが持ってるノウハウってせいぜい型月のケツの蹴り方くらいだと思う ケツ蹴られる側じゃねえか!
95 18/12/29(土)11:19:36 No.557892151
そのお月見で脱落したのを覚えてる 当初の目当てだった七章の実装を聞いて戻ってきたけど悪い意味であまり進化してなかったな…
96 18/12/29(土)11:19:39 No.557892159
いくら売れるからってこっちの方が面白いからで納期守らない相手と長期的に組んでくれる相手がどれだけいるか
97 18/12/29(土)11:19:44 No.557892177
>DWだけが持ってるノウハウってせいぜい型月のケツの蹴り方くらいだと思う 本気ならさすがにアホだと思う
98 18/12/29(土)11:20:00 No.557892218
>成功した今なら型月主導でやらせてくれる大手もいそうだしね >ただ色々なノウハウはDWが持ってるだろうしそこをどう考えるか FGOは大当たりだけど完全きのこ主導でやって外れてるコンテンツも多いし スケジュールに超ルーズだから今でも大手は避けられるなら避ける協業相手だと思う 中堅どころぐらいなら受けると思うけど
99 18/12/29(土)11:20:03 No.557892230
ただ面白いゲームを作ろうを理念にとか言ってるけど面白いゲームは作ってんのかこの会社は
100 18/12/29(土)11:20:12 No.557892258
ローンチ当日はキャッシュを消すとセーブデータ全部消えるのでめっちゃ盛り上がってたよ
101 18/12/29(土)11:20:14 No.557892263
みんな頑張ってデーモン倒して首太くしてた
102 18/12/29(土)11:20:20 No.557892277
フレポ5の倍数じゃない程度には初期からやってたけど当時はスマホでFateのシナリオっていう目新しさで続けてた気がする 序盤そんないいシナリオでもなかったけど
103 18/12/29(土)11:20:22 No.557892285
ソシャゲのまともな開発ってどこになるんだ サイゲ?コナミ?
104 18/12/29(土)11:20:27 No.557892298
初めてウィッカーマン見た時の衝撃は今も覚えている
105 18/12/29(土)11:20:39 No.557892339
昔はファンばっかだったかもしれないけど今はミーハーの方が主流そうだしDWに頼らずともとは思う
106 18/12/29(土)11:20:44 No.557892355
>型月にバランスなんかとらせんなってのは映画HFでよくわかったろ 2章も酷そう
107 18/12/29(土)11:20:47 No.557892360
出たばかりのころ仕事で解析したんだが吉里吉里のスクリプト解釈できるエンジンを自前でUnity上で動く形で作ってて凄いなと思った 半年かそれぐらい後に詳しい人入れたのかプログラムの難読化が強烈に激しくなってよくこのバイナリで動くもんだなと感動したのも覚えてる
108 18/12/29(土)11:20:48 No.557892363
種火も5個ずつしかくべれなかったし☆4種火なんてあんま落ちなかったからレベルマすらきつかったな…
109 18/12/29(土)11:20:50 No.557892369
>初めてウィッカーマン見た時の衝撃は今も覚えている アレを褒め讃えてたとこあったな…
110 18/12/29(土)11:20:52 No.557892377
6章あたりからきのこがシナリオ書くぞ!って評判になって その頃にはゲーム部分もまあ出来の悪いクソゲー程度にはなってたから大分プレイヤー増えた感じ
111 18/12/29(土)11:20:57 No.557892385
>なのに書き込みはしにくるのかよ 別にいいだろなにいちゃもんつけてんだ
112 18/12/29(土)11:20:59 No.557892390
サイゲはやらかして覚えるタイプだから5年前はちょっとアレだった
113 18/12/29(土)11:21:04 No.557892413
>FGOは大当たりだけど完全きのこ主導でやって外れてるコンテンツも多いし >スケジュールに超ルーズだから今でも大手は避けられるなら避ける協業相手だと思う >中堅どころぐらいなら受けると思うけど 同人のノリが抜けてないよね
114 18/12/29(土)11:21:38 No.557892504
きのこはどうも自分がそうだからみんなマゾゲーマーに違いない!って思ってるところあると思う みんながウィンキーのスパロボ喜んでた訳じゃないんですよ!
115 18/12/29(土)11:21:40 No.557892513
>別にいいだろなにいちゃもんつけてんだ お前がいちゃもんつけに来てるんだろう
116 18/12/29(土)11:21:40 No.557892516
ほとんど内容も知らないのに何故愚痴を言いに来るんで…?
117 18/12/29(土)11:21:45 No.557892529
>出たばかりのころ仕事で解析したんだが吉里吉里のスクリプト解釈できるエンジンを自前でUnity上で動く形で作ってて凄いなと思った 何故…そんな仕組みを…?
118 18/12/29(土)11:21:56 No.557892560
再臨素材とQPが一切軽減されないどころか一部釣り合わない量を吸われるのが一切かわらずにここまで来るとは思わなかった
119 18/12/29(土)11:22:01 No.557892575
>ローンチ当日はキャッシュを消すとセーブデータ全部消えるのでめっちゃ盛り上がってたよ データが消えるってかアカウントへのアクセス手段がなくなるだな 一応お便り出せば救済されてた お粗末なつくりなのは確かだが
120 18/12/29(土)11:22:21 No.557892638
なんやかんや三年間付き合い続けてきたけどマジでよく持ったなこのクソゲーってしみじみ思うわ本当にそう思うわ
121 18/12/29(土)11:22:22 No.557892642
ゴミのような礼装が増え続けているところも変わっていない
122 18/12/29(土)11:22:23 No.557892646
いつのタイミングだったか忘れたけどゲームって不便な方がいいよねーとかきのこが言い出して反発凄かったのこの時期があったから余計にだよね
123 18/12/29(土)11:22:31 No.557892679
FGO2は全鯖Live2Dのようなおさわりシステムが欲しいな…
124 18/12/29(土)11:22:42 No.557892718
事前登録してたのにリリースしたお知らせ寄越さなかったな...
125 18/12/29(土)11:22:45 No.557892726
型月はまだずっーっと吉里吉里で作ってるのか…
126 18/12/29(土)11:22:47 No.557892735
>ゲーム開発としてのノウハウならもっといいところあるんじゃねえかな… 単純な開発力なら他の会社の方があるだろうけど インタビュー見た感じだと礼装のフレーバーとか設定とゲームのすり合わせとかやってるし そこのノウハウ無いとライター陣への負荷がデカくなって大変そう
127 18/12/29(土)11:22:52 No.557892753
初期の幕間の毒にも薬にもならなさはすげぇよ
128 18/12/29(土)11:23:00 No.557892767
ガチャで星3鯖すらでなくても竜脈あるだけでdelされるのはダメだった
129 18/12/29(土)11:23:07 No.557892788
>初めてウィッカーマン見た時の衝撃は今も覚えている やっぱりクーフーリンの宝具といえばウィッカーマンだよね!
130 18/12/29(土)11:23:08 No.557892790
今もクソゲーだと思う
131 18/12/29(土)11:23:32 No.557892879
>>出たばかりのころ仕事で解析したんだが吉里吉里のスクリプト解釈できるエンジンを自前でUnity上で動く形で作ってて凄いなと思った >何故…そんな仕組みを…? 型月のお抱えスクリプター使おうと思ったんじゃない?
132 18/12/29(土)11:23:38 No.557892898
>ガチャで星3鯖すらでなくても竜脈あるだけでdelされるのはダメだった ダメだったっていうかガチ憎悪すらあった
133 18/12/29(土)11:23:40 No.557892903
これでFGOは儂が育てたできる運営マジすげーよ…
134 18/12/29(土)11:23:41 No.557892907
事前登録でアルトリアリリィ貰える!(リリース時に貰えない)
135 18/12/29(土)11:23:46 No.557892926
>単純な開発力なら他の会社の方があるだろうけど >インタビュー見た感じだと礼装のフレーバーとか設定とゲームのすり合わせとかやってるし >そこのノウハウ無いとライター陣への負荷がデカくなって大変そう それこそ普通のゲーム開発してる会社の方がちゃんとしてるのでは?
136 18/12/29(土)11:24:11 No.557892990
でもあの時引いといた龍脈 まだたまに役に立ってくれるんですよ
137 18/12/29(土)11:24:15 No.557892998
DWってFGO以外でどんなゲームを作ってる会社なんだ? 事業が軒並み全滅か誠意制作中しかないけど
138 18/12/29(土)11:24:20 No.557893014
>いつのタイミングだったか忘れたけどゲームって不便な方がいいよねーとかきのこが言い出して反発凄かったのこの時期があったから余計にだよね 制約があるからこそ工夫する楽しみがあるってのは否定しないけど工夫の仕様がない制約はストレスにしかならんよね 要求QPとか素材泥とか
139 18/12/29(土)11:24:23 No.557893021
今の多層構造状態は良くないとは思ってるけど規約あるからもうどうにもならないっぽくて…
140 18/12/29(土)11:24:25 No.557893028
>これでFGOは儂が育てたできる運営マジすげーよ… そんなことどこにも書いてないが…
141 18/12/29(土)11:24:31 No.557893047
DWは本当にあしを引っ張ってしかいない
142 18/12/29(土)11:24:34 No.557893060
龍脈は強礼装だからな…
143 18/12/29(土)11:24:36 No.557893068
ゲーム部分がいつまでも微妙なのは技術力無いのかやる気が無いのか 正直ストーリー部分は悪くないけどゲーム部分の所為で読むの疲れる…
144 18/12/29(土)11:24:45 No.557893093
DWはクライアントの無茶ぶりに擦り合わせて対応する手段講座した方がためになるんじゃねえかな…
145 18/12/29(土)11:24:47 No.557893099
ゲームデザインとして合理性を制限するゲームはあっても 不便なことを目的にしたゲームなんかないからな
146 18/12/29(土)11:24:49 No.557893107
>再臨素材とQPが一切軽減されないどころか一部釣り合わない量を吸われるのが一切かわらずにここまで来るとは思わなかった スキラゲはQP使用量の桁がおかしいけどバグ?いやエンドコンテンツ扱いなんだよきっとって会話されてたのを覚えてる 結局エンドコンテンツでも何でもなかった
147 18/12/29(土)11:24:56 No.557893134
>DWってFGO以外でどんなゲームを作ってる会社なんだ? バンド野郎ぜ!
148 18/12/29(土)11:24:57 No.557893136
>これでFGOは儂が育てたできる運営マジすげーよ… じゃあ誰が育てたんです?
149 18/12/29(土)11:24:59 No.557893141
>事前登録でアルトリアリリィ貰える!(リリース時に貰えない) いつ貰えましたか…?
150 18/12/29(土)11:25:02 No.557893148
>昔はファンばっかだったかもしれないけど今はミーハーの方が主流そうだしDWに頼らずともとは思う 設定に煩いファンは諦めていったというか声の強さは逆転したなと思う 流行るまでは新規に避けられるタイプのジャンルだったのに
151 18/12/29(土)11:25:05 No.557893158
>DWはクライアントの無茶ぶりに擦り合わせて対応する手段講座した方がためになるんじゃねえかな… 型月批判になるし…
152 18/12/29(土)11:25:16 No.557893181
宝具スキップ否定にウィンキーソフトスパロボみたいなこといいやがって…
153 18/12/29(土)11:25:16 No.557893182
まあ実際ゲームに必要な不便さはあると思うよ FGOは明らかに不要な不便さが山盛りだったけど
154 18/12/29(土)11:25:16 No.557893183
当時初めてやったソシャゲだからあまり期待上げてなくてよかったと思う でも他のゲームと比べたらおざなりさはやっぱり目立つよなといろいろやり始めてからすごい感じた
155 18/12/29(土)11:25:18 No.557893199
>DWは本当にあしを引っ張ってしかいない 足の引っ張り合いなのでは?
156 18/12/29(土)11:25:31 No.557893231
信者力だけでもってるゲームって自分で認めていくのか…
157 18/12/29(土)11:25:36 No.557893247
>ガチャで星3鯖すらでなくても竜脈あるだけでdelされるのはダメだった 想像を絶するガチャだがカレスコ引ける確率はこの頃が最大だから……
158 18/12/29(土)11:25:39 No.557893251
立ち上げで失敗したモバイルゲームは確実に死ぬと思ってたが 看板ってそれすらも覆せるからすげえなと思う 皮肉とか抜きで本当に
159 18/12/29(土)11:25:44 No.557893261
>じゃあ誰が育てたんです? ネタでもなんでもなく信者の信者パワーと型月
160 18/12/29(土)11:25:44 No.557893264
いやじゃ…20枚選択できなかった頃になんて戻りとうない…
161 18/12/29(土)11:25:49 No.557893283
正直水掛け論でしょこんなの
162 18/12/29(土)11:26:06 No.557893323
>それこそ普通のゲーム開発してる会社の方がちゃんとしてるのでは? 普通ならフレーバーなんか付けない
163 18/12/29(土)11:26:12 No.557893340
宝具スキップは本当にできねえんだろうな…
164 18/12/29(土)11:26:21 No.557893368
荒らしとアフィが暴れるだけ暴れて去って やれやれと思ってたら知らぬまに業界トップクラスになってた
165 18/12/29(土)11:26:29 No.557893399
宝具スキップする気ない戦闘スキップ出来る技術力もないな状態ならショップでSOZAI売ってくだち!!
166 18/12/29(土)11:26:45 No.557893452
懐かしいねジークフリートより活用されるNOUMIN
167 18/12/29(土)11:26:46 No.557893455
細かい不便だなってところは初期から延々と改善されてはいる 元の挙動が訳わからなさすぎただけなんだけど
168 18/12/29(土)11:27:03 No.557893504
制作側がシステムの違法建築と古いって事を認めてるだけまだ希望がある 艦これとかいい機会だったのにそのまんまだった
169 18/12/29(土)11:27:03 No.557893507
>宝具スキップは本当にできねえんだろうな… よく知らないんならレスしないで
170 18/12/29(土)11:27:05 No.557893512
>>それこそ普通のゲーム開発してる会社の方がちゃんとしてるのでは? >普通ならフレーバーなんか付けない 工期管理のためにコンテンツベンダーが無理なこと言っても普通なら蹴飛ばすからね
171 18/12/29(土)11:27:09 No.557893527
>普通ならフレーバーなんか付けない そうか?
172 18/12/29(土)11:27:30 No.557893597
>宝具スキップ否定にウィンキーソフトスパロボみたいなこといいやがって… スパロボめっちゃ好きみたいだし影響受けてる可能性あるな
173 18/12/29(土)11:27:37 No.557893619
ソシャゲ初めてのメーカーだったので データのやり取りを全部通信にのっけた
174 18/12/29(土)11:27:42 No.557893640
スキル上げなかったら絶対クリアできないみたいな部分はないのかもしれないが スキルを上げないことで負うことになる苦労がバカバカしいゲームだからなあ…
175 18/12/29(土)11:27:47 No.557893656
奇跡の2分とかあったな
176 18/12/29(土)11:27:54 No.557893672
>荒らしとアフィが暴れるだけ暴れて去って >やれやれと思ってたら知らぬまに業界トップクラスになってた 口コミでじわじわ面白さ広まってたよね
177 18/12/29(土)11:27:55 No.557893677
>ネタでもなんでもなく信者の信者パワーと型月 で、それを形にして運営してるのは?
178 18/12/29(土)11:28:31 No.557893793
スキップ実装したら無になるというなら なんで周回前提にしてんの?
179 18/12/29(土)11:28:39 No.557893815
>ソシャゲ初めてのメーカーだったので >データのやり取りを全部通信にのっけた まあ今となっては通信頻度恐ろしいゲームも主流になりつつあるあたりおかしい頭ってわけでもなかったなと思う
180 18/12/29(土)11:28:54 No.557893868
いいかい「」 底辺に耐えきった猛者たちの「まともになった」は信用してはいけないよ 今でもゲームとして酷いままだ
181 18/12/29(土)11:28:59 No.557893890
カード選択画面から戻れるようになったり改善はキチンとしてるよね そのぐらい最初から出来るようにしろって言われたら…うん…
182 18/12/29(土)11:29:10 No.557893922
長らく放置して復帰したら孔明の評価が逆転していた
183 18/12/29(土)11:29:22 No.557893957
>奇跡の2分とかあったな 俺入れたけどもう誰に言っても信用されなくてヤバい
184 18/12/29(土)11:29:23 No.557893960
>スキップ実装したら無になるというなら >なんで周回前提にしてんの? 全く同じことをマフィアが聞いてるからインタビュー読めばいいじゃん…
185 18/12/29(土)11:29:27 No.557893968
>スキラゲはQP使用量の桁がおかしいけどバグ?いやエンドコンテンツ扱いなんだよきっとって会話されてたのを覚えてる >結局エンドコンテンツでも何でもなかった 最初は1年で最終再臨する仕様で考えてたらしいし方針切り替えただけでスキル上げはエンドコンテンツの予定だったでしょ
186 18/12/29(土)11:29:40 No.557894006
>口コミでじわじわ面白さ広まってたよね 面白さ…面白さかぁ…
187 18/12/29(土)11:29:44 No.557894015
>で、それを形にして運営してるのは? 別のもともな開発だったらもっと売れてたと思うし足ひっぱてる部分じゃねえかな…
188 18/12/29(土)11:29:48 No.557894030
初めてちゃんとストーリー追ったゲーム
189 18/12/29(土)11:29:56 No.557894048
信者がーとか流行ってるからやってるだけーとか 既存のIP使ってるソシャゲにブッ刺さるからやめなさい
190 18/12/29(土)11:29:58 No.557894054
>立ち上げで失敗したモバイルゲームは確実に死ぬと思ってたが >看板ってそれすらも覆せるからすげえなと思う >皮肉とか抜きで本当に 公式の新規シナリオ読めるってのはやはり大きい
191 18/12/29(土)11:30:05 No.557894074
>よく知らないんならレスしないで なんで具体的に語りもしないやつがそんな喧嘩腰なんです
192 18/12/29(土)11:30:12 No.557894094
容量やモデルを何の制限も工夫もなく好き勝手使った演出をこれ凄いでしょって無理に見せられるんだから正しくオナニーだ そのくせ一部季節鯖の演出は露骨な手抜きしたりしやがる
193 18/12/29(土)11:30:15 No.557894107
リリース当初から多少マシにはなったけど未だクソゲーの域を出ていなくてある程度の信仰心持ってないとやってらんないようなゲームだと思うけどそれでも新規とかエンジョイ勢は増えてるからなんかすごい思う
194 18/12/29(土)11:30:31 No.557894147
>>口コミでじわじわ面白さ広まってたよね >面白さ…面白さかぁ… ガチャでマウントとるのみんな好きだからな
195 18/12/29(土)11:30:35 No.557894159
今流行ってるゲームも初期は目も当てられない状態だったってよくあることだな
196 18/12/29(土)11:30:37 No.557894164
礼装とか描いてる九十九さんとか奇跡の2分に入った人だから いまだにリリースから連続ログインパーフェクト
197 18/12/29(土)11:30:45 No.557894186
>カード選択画面から戻れるようになったり改善はキチンとしてるよね >そのぐらい最初から出来るようにしろって言われたら…うん… たったこれだけのことを改善するのに2年以上かかるあたり 宝具スキップは技術的に無理なんだろうと思っている
198 18/12/29(土)11:30:48 No.557894192
>制作側がシステムの違法建築と古いって事を認めてるだけまだ希望がある 認めてはいるけど同時に根本的な改善は無理とも言ってるし…
199 18/12/29(土)11:30:54 No.557894207
>カード選択画面から戻れるようになったり改善はキチンとしてるよね 謎システムを実装したりするけど最近のUIは改善されてきていると感じる >そのぐらい最初から出来るようにしろって言われたら…うん… うn…
200 18/12/29(土)11:30:54 No.557894208
>>で、それを形にして運営してるのは? >別のもともな開発だったらもっと売れてたと思うし足ひっぱてる部分じゃねえかな… まともな開発はキチガイクライアントみたいな原作集団に付き合わずに別案件いくと思うよ
201 18/12/29(土)11:30:55 No.557894211
>俺入れたけどもう誰に言っても信用されなくてヤバい アカイライが悟りの書落とすみたいな話だ...
202 18/12/29(土)11:31:04 No.557894227
7章から第1部完結までの流れは文句なく面白かった
203 18/12/29(土)11:31:05 No.557894233
>カード選択画面から戻れるようになったり改善はキチンとしてるよね >そのぐらい最初から出来るようにしろって言われたら…うん… あれはクリティカルのシステムとの兼ね合いもあったからそこをどうするかで時間かかったんだろう それにしても時間かけすぎというか本当にシステム改修に余裕をさけるようになったのここ1年ぐらいなのかも…
204 18/12/29(土)11:31:06 No.557894234
>カード選択画面から戻れるようになったり改善はキチンとしてるよね これは実装するのになんであんな時間がかかったのか本当によくわからねえんだ
205 18/12/29(土)11:31:08 No.557894246
ソシャゲがゲームとしてまっとうに楽しめたら課金されなくなるからな…
206 18/12/29(土)11:31:14 No.557894270
>>で、それを形にして運営してるのは? >別のもともな開発だったらもっと売れてたと思うし足ひっぱてる部分じゃねえかな… まともな開発ならここまで話題になることはなかったよ もとの予定通り進んで6章からの盛り上がりが全部なくなるってことだから
207 18/12/29(土)11:31:35 No.557894332
>そのくせ一部季節鯖の演出は露骨な手抜きしたりしやがる 作成者が一貫してないからクオリティに差があるだけだ スパロボのキュリオスなんだ
208 18/12/29(土)11:31:38 No.557894339
>リリース当初から多少マシにはなったけど未だクソゲーの域を出ていなくてある程度の信仰心持ってないとやってらんないようなゲームだと思うけどそれでも新規とかエンジョイ勢は増えてるからなんかすごい思う エンジョイ勢はみんなと同じゲームやってるって事の方が重要でゲーム自体の出来はそんな気にしないよ 皆でワイワイやればどんなゲームもだいたい面白くなる
209 18/12/29(土)11:31:48 No.557894364
>リリース当初から多少マシにはなったけど未だクソゲーの域を出ていなくてある程度の信仰心持ってないとやってらんないようなゲームだと思うけどそれでも新規とかエンジョイ勢は増えてるからなんかすごい思う 周回必須なのにオートないのはきつい… 初心者救済の星4配布もいいけど育成環境良くしてほしいな
210 18/12/29(土)11:31:58 No.557894390
ミニゲームとノベルゲームが合体した全く新しい
211 18/12/29(土)11:32:05 No.557894410
スキップってどっちかわからん 周回のスキップは出来るようにしたいらしいし
212 18/12/29(土)11:32:06 No.557894411
不良少年が信号守るようになったくらいには改善した
213 18/12/29(土)11:32:09 No.557894417
>これは実装するのになんであんな時間がかかったのか本当によくわからねえんだ 実装時期が時期だけにこれスパゲッティになってるんじゃね?って説が有力になってたのが酷い
214 18/12/29(土)11:32:38 No.557894499
必死に否定しようとするアンチいて面白いな
215 18/12/29(土)11:33:03 No.557894572
あんだけ稼いでてどこに金が言ってるんだろう グラブルみたいになんかお祭りイベントやれるくらいかね余ってるはずなんだが
216 18/12/29(土)11:33:08 No.557894589
ソシャゲおもしろ~いって箸が転んでも笑ってそう
217 18/12/29(土)11:33:09 No.557894593
宝具演出なんか人生で1回見りゃいいんだよ!
218 18/12/29(土)11:33:14 No.557894604
アンチは不満ばっかだな
219 18/12/29(土)11:33:18 No.557894617
ゲームシステムには型月もがっつり口出してるだろうしDWだけ憎まれるのもおかしいけどね スケープゴートになってるのはfgo的にはラッキーなんだけど
220 18/12/29(土)11:33:22 No.557894631
>これは実装するのになんであんな時間がかかったのか本当によくわからねえんだ インタビューから垣間見える部分だけでも初期DWはマジでヤバイと思う まともにゲーム作ったことがないうえに有能な人材がいない開発現場の恐ろしさがわかる
221 18/12/29(土)11:33:26 No.557894646
リアルイベントやってんじゃねーか!
222 18/12/29(土)11:33:26 No.557894647
>あんだけ稼いでてどこに金が言ってるんだろう >グラブルみたいになんかお祭りイベントやれるくらいかね余ってるはずなんだが 冬祭りとかでしょ
223 18/12/29(土)11:33:31 No.557894659
まあ月厨時代から型月アンチはいたからこのぐらいのアンチはかわいいものじゃない?
224 18/12/29(土)11:33:42 No.557894694
>口コミでじわじわ面白さ広まってたよね 年末一気に爆発したのを覚えてる
225 18/12/29(土)11:33:52 No.557894715
FGOもイベントやってなかったっけ 行ったことないからリヨ漫画でしか知らないけど
226 18/12/29(土)11:33:55 No.557894722
>あんだけ稼いでてどこに金が言ってるんだろう >グラブルみたいになんかお祭りイベントやれるくらいかね余ってるはずなんだが アニプレの懐にいっぱい入ってるってソニーの株主総会でやってるじゃん
227 18/12/29(土)11:33:57 No.557894730
>グラブルみたいになんかお祭りイベントやれるくらいかね余ってるはずなんだが お祭りイベントはやってるでしょ?
228 18/12/29(土)11:33:59 No.557894738
初期からやってたけど仲間内で話題に出来てたからってのが大きい 多分リアルで感想共有できる相手がいなかったら続けてないわ俺
229 18/12/29(土)11:34:12 No.557894776
>アンチは不満ばっかだな 絶賛するアンチってなんだよ
230 18/12/29(土)11:34:21 No.557894799
アンチはゲームのヤバい部分知らないので、知ってるオタクくんから情報を引き出したい
231 18/12/29(土)11:34:28 No.557894826
>別のもともな開発だったらもっと売れてたと思うし足ひっぱてる部分じゃねえかな… もともな環境だったら俺ツエー出来たみたいな仮定ほど 虚しいものはないのだ
232 18/12/29(土)11:34:29 No.557894830
俺も信者のつもりだけど昔の月厨のヤバいやつのヤバさを見ると今はまだ平和かな…と思える
233 18/12/29(土)11:34:34 No.557894846
>アニプレの懐にいっぱい入ってるってソニーの株主総会でやってるじゃん そりゃだって中身を除いたゲーム運営ほぼあっちの出資だろ…
234 18/12/29(土)11:34:46 No.557894874
>宝具演出なんか人生で1回見りゃいいんだよ! 最近のスパロボみたいに押しっぱで早送りしてくれないかな...
235 18/12/29(土)11:34:52 No.557894891
>今でもゲームとして酷いままだ あの底辺はゲームじゃなくてゲーム外の阿鼻叫喚を楽しんだぜ! ハロウィンは本当に笑わせてもらった
236 18/12/29(土)11:35:01 No.557894923
FGOアケも作った! 赤字埋めてあげてんかー?
237 18/12/29(土)11:35:03 No.557894929
途中でドロップアウトしてしまったが今の環境だと毎月最低どれぐらい課金してたら楽しめるもんなんだろう
238 18/12/29(土)11:35:22 No.557894985
だんだん日本語が怪しくなってきたな…
239 18/12/29(土)11:35:24 No.557894993
信者とアンチの殴り合いは昔からそうだよね
240 18/12/29(土)11:35:25 No.557894996
同人とかSNSの盛り上がり無かったら絶対やってないと思うと物凄いソシャゲしてる
241 18/12/29(土)11:35:29 No.557895011
>FGOアケも作った! セガ馬鹿わはー!
242 18/12/29(土)11:35:32 No.557895022
型月はどうでもいい ソシャゲ自体がうんこです
243 18/12/29(土)11:35:44 No.557895049
>最近のスパロボみたいに押しっぱで早送りしてくれないかな... スパロボも本当はやりたくねーって言ってるからな
244 18/12/29(土)11:36:05 No.557895107
ソシャゲ憎いおじさんか どっちにしろロクでもねえ
245 18/12/29(土)11:36:06 No.557895109
>>FGOアケも作った! >セガ馬鹿わはー! 酷いけどその通りすぎる…
246 18/12/29(土)11:36:06 No.557895110
ゲーム部分も楽しもうと思えば結構作り込まれてるよ まあ適当に宝具撃った方が楽なんだけど
247 18/12/29(土)11:36:07 No.557895117
>あんだけ稼いでてどこに金が言ってるんだろう >グラブルみたいになんかお祭りイベントやれるくらいかね余ってるはずなんだが 各種お祭りイベントと劇場版アニメ2種全5作と地上波アニメとOVAと年末特番とオーケストラと各種グッズとアーケードくらいか
248 18/12/29(土)11:36:25 No.557895175
>俺も信者のつもりだけど昔の月厨のヤバいやつのヤバさを見ると今はまだ平和かな…と思える 俺は昔も今もその時代のオタクに合わせたヤバさが出てると思う…
249 18/12/29(土)11:36:31 No.557895187
>ソシャゲ自体がうんこです うんこをわざわざ触る人はキチガイです
250 18/12/29(土)11:36:32 No.557895194
別にまともな開発だからといって面白いゲームになるわけでもないので やりたいことを100%好き勝手にやれる奴隷をチョイスしたのは悪くない選択肢だったんだろう…
251 18/12/29(土)11:36:45 No.557895225
>>あんだけ稼いでてどこに金が言ってるんだろう >>グラブルみたいになんかお祭りイベントやれるくらいかね余ってるはずなんだが >各種お祭りイベントと劇場版アニメ2種全5作と地上波アニメとOVAと年末特番とオーケストラと各種グッズとアーケードくらいか 正しいファンサすぎる…
252 18/12/29(土)11:36:47 No.557895228
>途中でドロップアウトしてしまったが今の環境だと毎月最低どれぐらい課金してたら楽しめるもんなんだろう シナリオだけなら無課金は余裕だと思う 欲しいものができたら限界突破する
253 18/12/29(土)11:36:48 No.557895229
アンチと言えばいまだにセイバーの画像を張ると青しねさんが来るらしいな
254 18/12/29(土)11:36:54 No.557895253
>途中でドロップアウトしてしまったが今の環境だと毎月最低どれぐらい課金してたら楽しめるもんなんだろう 一部鯖が周回楽にするのに必須なぐらいで鯖全体のインフレは大してしてないから無課金でもクリアは余裕よ 課金よりイベント走って素材取ってるかどうかが重要
255 18/12/29(土)11:36:58 No.557895267
序章の冬木だけでサービス終了まで戦えるし廃課金もする そういう連中が支えた
256 18/12/29(土)11:37:01 No.557895277
宝具スキップ実装してもオンオフくらい切り換えられるだろうに 実装したらダメな理由がわからん
257 18/12/29(土)11:37:21 No.557895345
>ソシャゲ憎いおじさんか >どっちにしろロクでもねえ 気に食わないことがあるけど具体的に言い返せないから こいつはアンチなんですよってぼんやりとしたレスをちまちま投稿してるんじゃないよ
258 18/12/29(土)11:37:24 No.557895355
ここまで流行ったら10年とか延々と続く
259 18/12/29(土)11:37:27 No.557895370
アニメ関係舞台関係漫画関係はドバドバ投入してんだろ
260 18/12/29(土)11:37:48 No.557895437
ゲームはコンセプトの部分は佳作だと思う テンポの調整とか性能のバランスとるのとかヘッタクソだからイメージしづらいけど
261 18/12/29(土)11:37:50 No.557895443
多分DWは一割ぐらいしかもらってない 残りをアニプレと型月で分けてるんじゃない
262 18/12/29(土)11:37:53 No.557895458
>>アニプレの懐にいっぱい入ってるってソニーの株主総会でやってるじゃん >そりゃだって中身を除いたゲーム運営ほぼあっちの出資だろ… いやどこにいってるのって言う質問にはアニプレに大半いってるよねって話だよ 別にいい悪いの話じゃない 出資は立ち上げの時だけだから今は丸儲け体制なのは間違いない
263 18/12/29(土)11:37:54 No.557895459
>スパロボも本当はやりたくねーって言ってるからな でも入れてるって事は需要があるんじゃないの
264 18/12/29(土)11:38:00 No.557895472
>各種お祭りイベントと劇場版アニメ2種全5作と地上波アニメとOVAと年末特番とオーケストラと各種グッズとアーケードくらいか >劇場版アニメ2種全5作 なそ にん
265 18/12/29(土)11:38:15 No.557895516
>宝具スキップ実装してもオンオフくらい切り換えられるだろうに >実装したらダメな理由がわからん ほぼ100%オフにされるだろうしそれが気に食わないんだろう
266 18/12/29(土)11:38:17 No.557895521
>序章の冬木だけでサービス終了まで戦えるし廃課金もする 薩摩か何かか
267 18/12/29(土)11:38:19 No.557895524
>途中でドロップアウトしてしまったが今の環境だと毎月最低どれぐらい課金してたら楽しめるもんなんだろう 本当に最低限でいいなら福袋分で充分じゃねえかな…
268 18/12/29(土)11:38:28 No.557895548
宝具をスキップさせないことに信念を燃やすなら リリース前の段階で周回ゲーにならないよう信念を燃やして欲しかったかな…
269 18/12/29(土)11:38:37 No.557895571
グッズ展開は一部の鯖のやつばっか出ててぐぬぬってなる そんなに儲けてるなら多少の冒険してもいいじゃないですかアニプレリニンサン
270 18/12/29(土)11:38:40 No.557895577
>多分DWは一割ぐらいしかもらってない >残りをアニプレと型月で分けてるんじゃない これDWの社員募集の給料出た時も言われてたな
271 18/12/29(土)11:38:51 No.557895610
ufoアニメって画面はきれいだけどアニメーションのレベルは正直?という感じだからなあ
272 18/12/29(土)11:38:54 No.557895619
>ゲーム部分がいつまでも微妙なのは技術力無いのかやる気が無いのか アザナ氏一人で統括してるから彼がレベル上がらんとダメなのよ
273 18/12/29(土)11:38:57 No.557895629
宝具スキップより戦闘スキップでよくない?
274 18/12/29(土)11:38:58 No.557895631
演出スキップいれると周回要素入れたりしないと コンテンツ寿命短くなるからバランス難しいよ
275 18/12/29(土)11:39:04 No.557895646
>ほぼ100%オフにされるだろうしそれが気に食わないんだろう ならもっと見たくなるような宝具演出にしてくれんかなせめて…
276 18/12/29(土)11:39:08 No.557895656
>アンチと言えばいまだにセイバーの画像を張ると青しねさんが来るらしいな アクア様の顔にしたら判別できなくて来なくてダメだった
277 18/12/29(土)11:39:09 No.557895658
>テンポの調整とか性能のバランスとるのとかヘッタクソだからイメージしづらいけど サポートを壊れにして色んな鯖使えるようにするってのは良いと思うよ それでインフレ進みすぎた感あるけど
278 18/12/29(土)11:39:20 No.557895684
>>劇場版アニメ2種全5作 >なそ >にん HFが三構成で6章が前後編構成
279 18/12/29(土)11:39:28 No.557895709
楽しめるの定義にもよるけど 福袋以外に課金する必要性は全くないのはずっと変わってなかろう
280 18/12/29(土)11:39:31 No.557895717
宝具演出の短さも性能として考えてるフシがある
281 18/12/29(土)11:39:44 No.557895765
>途中でドロップアウトしてしまったが今の環境だと毎月最低どれぐらい課金してたら楽しめるもんなんだろう そんな課金必須でもないけどやめたタイミングによっては異様に時間がかかると思う 自分は5章で諦めて先週1部クリアしたんだけど周りのサポート鯖地道に増やして種火少しずつ集めたりで1週間はかかった
282 18/12/29(土)11:39:44 No.557895766
スキップ実装しても飛ばさせないくらいの凄い演出作りますよ!くらい言えばいいのに
283 18/12/29(土)11:39:46 No.557895778
書き込みをした人によって削除されました
284 18/12/29(土)11:39:47 No.557895781
>楽しめるの定義にもよるけど >福袋以外に課金する必要性は全くないのはずっと変わってなかろう 実際それで困らんからな...
285 18/12/29(土)11:39:47 No.557895782
全く課金しなくても遊べるけど楽しむってどうやるんだろうなこのクソゲー
286 18/12/29(土)11:39:59 No.557895824
懐かしいな ☆4確定がキャンペーンだったんだよな…
287 18/12/29(土)11:40:14 No.557895867
>演出スキップいれると周回要素入れたりしないと >コンテンツ寿命短くなるからバランス難しいよ 死ぬほど周回してるからスキップが欲しいんですが…
288 18/12/29(土)11:40:18 No.557895885
ブルマ女将臭いのがブツクサ言ってて笑う
289 18/12/29(土)11:40:20 No.557895892
課金すればするほどスキル育成に素材が辛くなって大変になる
290 18/12/29(土)11:40:25 No.557895906
ストーリーだけまとめてラノベとしてお出しして欲しい
291 18/12/29(土)11:40:27 No.557895911
無課金でもいけますって結局孔明マーリン使うってのまだ有効なんか
292 18/12/29(土)11:40:32 No.557895930
>全く課金しなくても遊べるけど楽しむってどうやるんだろうなこのクソゲー ラジオ聞くと楽しんでる女オタクの生の声聞けるぞ
293 18/12/29(土)11:40:36 No.557895942
宝具スキップされたくないならせめて周回をAPn回分消費してドロップn倍にして欲しい
294 18/12/29(土)11:40:39 No.557895950
>グッズ展開は一部の鯖のやつばっか出ててぐぬぬってなる >そんなに儲けてるなら多少の冒険してもいいじゃないですかアニプレリニンサン グッズ出せる出せないは基本的には版権抑えてる型月裁量 一部プロジェクト全体で共有してる絵とかしかアニプレは使えないっぽい
295 18/12/29(土)11:40:40 No.557895958
>全く課金しなくても遊べるけど楽しむってどうやるんだろうなこのクソゲー 工夫しろ
296 18/12/29(土)11:40:44 No.557895969
>ufoアニメって画面はきれいだけどアニメーションのレベルは正直?という感じだからなあ シャフトのほうが言われるほどいい絵描いてねえな?って首ひねってたよ俺
297 18/12/29(土)11:40:47 No.557895982
プレイヤーを5時間くらい縛り付けてプレイさせるのが良いソーシャルゲーム 時間奪って他の趣味なんか消化できないようにするのが良いゲーム
298 18/12/29(土)11:41:04 No.557896031
>>アンチと言えばいまだにセイバーの画像を張ると青しねさんが来るらしいな 一切かまってもらえないメガネの画像立て続けてるやつは別人なの?
299 18/12/29(土)11:41:06 No.557896035
>全く課金しなくても遊べるけど楽しむってどうやるんだろうなこのクソゲー シナリオ以外だと鯖の動きみてキャッキャするとかスキルレベル等を上げて悦に入るとか
300 18/12/29(土)11:41:09 No.557896046
>死ぬほど周回してるからスキップが欲しいんですが… さらに周回ゲーになるって話
301 18/12/29(土)11:41:19 No.557896070
苦労して育てるから愛着湧くんだろ… なんでも楽になったら結果的にキャラゲーとして死ぬぞ
302 18/12/29(土)11:41:24 No.557896081
>無課金でもいけますって結局孔明マーリン使うってのまだ有効なんか 手持ちにバスター宝具持ちがそこそこいるなら有効
303 18/12/29(土)11:41:36 No.557896111
ネガキャン上手くいかなくてイライラしてんの?
304 18/12/29(土)11:41:46 No.557896135
>ブルマ女将臭いのがブツクサ言ってて笑う >気に食わないことがあるけど具体的に言い返せないから >こいつはアンチなんですよってぼんやりとしたレスをちまちま投稿してるんじゃないよ
305 18/12/29(土)11:42:15 No.557896211
>苦労して育てるから愛着湧くんだろ… >なんでも楽になったら結果的にキャラゲーとして死ぬぞ 苦労をしやすくしろよ
306 18/12/29(土)11:42:17 No.557896217
未完成放送が当たり前のシャフトがいい絵描くと思われてたのはじめてみた
307 18/12/29(土)11:42:22 No.557896239
ソシャゲのストーリーって難しいよな 延々と続けなきゃいけないし
308 18/12/29(土)11:42:32 No.557896260
小僧はまとめ知識でしか喚けないんだから黙ってろよ
309 18/12/29(土)11:42:52 No.557896301
アンチくんは俺のつまんねえもので盛り上がってるのが気に入らないだけの子供だよ
310 18/12/29(土)11:42:52 No.557896302
さっきからアンチ扱いしてるやつが一切内容に触れてないどころか何一つ具体的に行ってないのはどういうことだ
311 18/12/29(土)11:43:04 No.557896331
クソゲークソゲーって百万回言われてるからクソゲーって言ってもネガキャンにならないのはどうなんだろう…
312 18/12/29(土)11:43:12 No.557896356
>ネガキャン上手くいかなくてイライラしてんの? いくら叩いても全部結果で殴り返されるから 粘着してる方はたまったもんじゃないと思う
313 18/12/29(土)11:43:13 No.557896361
>ストーリーだけまとめてラノベとしてお出しして欲しい 漫画がこの役担ってくれればありがたいんだけど すでにモンスタージルとかオリジナル敵出てるらしいのでオリジナルテキスト読まないとムラハチされるなって思う
314 18/12/29(土)11:43:18 No.557896367
小僧の話とか今はしてないんで…
315 18/12/29(土)11:43:20 No.557896377
個人的にはだけど周回スキップに慣れるともうスキップできないシナリオとかイベントとか今以上に苦痛になる かといって自主的に縛るのも苦痛だしないほうが個人的にはいい
316 18/12/29(土)11:43:25 No.557896390
>未完成放送が当たり前のシャフトがいい絵描くと思われてたのはじめてみた 戦場状態だったのか誰が書いたか把握されてないあたしってほんとバカのシーンいいよね…
317 18/12/29(土)11:43:28 No.557896396
>苦労して育てるから愛着湧くんだろ… >なんでも楽になったら結果的にキャラゲーとして死ぬぞ それで苦行と化したゲームが数多くあるから加減は大事 ファンをふるいにかけすぎてアンチになっていくのは見たくないな
318 18/12/29(土)11:43:41 No.557896439
これで何の文句もない完璧なゲームだと思えるなら何やっても不満なく遊べそうで素直に羨ましい感性してる
319 18/12/29(土)11:43:43 No.557896445
未だに小僧とか言ってる頭湧いたのまだ生きてたんだ
320 18/12/29(土)11:43:46 No.557896452
>苦労して育てるから愛着湧くんだろ… >なんでも楽になったら結果的にキャラゲーとして死ぬぞ 元から気に入ったり愛着のあるやつを育てるだけでそれ以外は後回しでしょ
321 18/12/29(土)11:44:03 No.557896494
種火宝物庫周回を必要な苦労だと言うなら俺は何も言わんよ
322 18/12/29(土)11:44:10 No.557896518
簡略化しすぎて操作してる感がなくなるとまずいけど宝具スキップ程度でそこまで行かんだろう あの演出でかかるストレスのがよほどアレだ
323 18/12/29(土)11:44:25 No.557896566
FGOの部分を艦これとか超大作にかえても通じそうなネガキャンってスクリプトなの?
324 18/12/29(土)11:44:40 No.557896608
別にFGOクソゲーとも思ってないし楽しんでるけどお前は楽しくなさそうだな
325 18/12/29(土)11:44:44 No.557896622
金ピカが星4鯖下賜!やったー遠坂するね!も昔のことか…
326 18/12/29(土)11:44:54 No.557896650
>簡略化しすぎて操作してる感がなくなるとまずいけど宝具スキップ程度でそこまで行かんだろう >あの演出でかかるストレスのがよほどアレだ やはりもっと美麗な演出で楽しませないとダメか…
327 18/12/29(土)11:44:58 No.557896664
お前が思ってるだけで通じねえよ
328 18/12/29(土)11:45:06 No.557896684
>FGOの部分を艦これとか超大作にかえても通じそうなネガキャンってスクリプトなの? コピペだよ スクリプト組めるほどの知能があるように見える?
329 18/12/29(土)11:45:07 No.557896688
宝物庫周回ってあんまりしないと思う
330 18/12/29(土)11:45:15 No.557896708
>これで何の文句もない完璧なゲームだと思えるなら何やっても不満なく遊べそうで素直に羨ましい感性してる ぐだ子のセリフパクるなよ
331 18/12/29(土)11:45:16 No.557896715
同じやり方しか知らないんだよ 枯れにはそれしかないんだ
332 18/12/29(土)11:45:22 No.557896734
相変わらずアンチって馬鹿だな
333 18/12/29(土)11:45:37 No.557896782
周回脳死マラソンゲーに操作感求めてる奴いないでしょ
334 18/12/29(土)11:45:48 No.557896816
正しい情報かどうかは知らないけどFGOはアセットにダメージ判定イベントくっつける作りになってるって聞いた この話が正しければ宝具スキップは実装してないんじゃなくてそもそも出来ない
335 18/12/29(土)11:45:49 No.557896819
赤字だからってアンチ連呼どんだけ頑張るのかと…
336 18/12/29(土)11:45:51 No.557896823
>FGOの部分を艦これとか超大作にかえても通じそうなネガキャンってスクリプトなの? どのネガスレにも通じそうなレスだな
337 18/12/29(土)11:45:52 No.557896828
新しく実装された種火を最初に貰って以降見かけない…
338 18/12/29(土)11:45:53 No.557896830
敵の宝具攻撃は内部で先頭の鯖にタゲ固定のバグが結構長い間続いたね