18/12/29(土)09:21:28 コロニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/29(土)09:21:28 No.557873366
コロニーを落としただけなのに
1 18/12/29(土)09:22:33 No.557873507
加 莫
2 18/12/29(土)09:24:41 No.557873815
オイオイオイ滅ぶわ世界 滅んだ
3 18/12/29(土)09:25:25 No.557873920
シャアも可愛く見える
4 18/12/29(土)09:25:51 No.557873987
カタログで太巻きに見えたのに…
5 18/12/29(土)09:25:54 No.557873994
脆い世界じゃ…
6 18/12/29(土)09:26:48 No.557874130
落ちたの1個だけならな
7 18/12/29(土)09:27:16 No.557874209
これが革命だ
8 18/12/29(土)09:27:46 [ムラサメ研究所] No.557874278
「空が落ちてくる」と怯える可愛い女子を引き取って育てますね
9 18/12/29(土)09:27:47 No.557874281
最近の宇宙革命軍ブームは何なの…
10 18/12/29(土)09:28:46 No.557874438
中の人を生きたまま落としたなんてデマです! 毒ガスで殺しておきました!
11 18/12/29(土)09:30:14 No.557874659
コロニー落としってめっちゃめちゃ派手な演出だしハリウッド映画とか好きそうな気がするけど 実際ガンダム以外でコロニー落としてる作品って見たことないな
12 18/12/29(土)09:31:37 No.557874831
人類も地球も逞しすぎません?
13 18/12/29(土)09:32:24 No.557874933
人間入りコロニー破壊しきれずに目の前で地球に落ちたのを見たジャミルはよくコクピット恐怖症とNT能力失うだけで済んだな
14 18/12/29(土)09:32:48 No.557874991
>コロニー落としってめっちゃめちゃ派手な演出だしハリウッド映画とか好きそうな気がするけど >実際ガンダム以外でコロニー落としてる作品って見たことないな 映画じゃないけどAC4fa
15 18/12/29(土)09:32:54 No.557875005
ジオンもこんくらいがんばれよ
16 18/12/29(土)09:32:58 No.557875015
月光蝶は人的被害はわからないし ガンダムシリーズ最大の災害かもしれない
17 18/12/29(土)09:33:51 No.557875146
コロニーってそんな被害出せるほど重いかな?って思う
18 18/12/29(土)09:34:58 No.557875324
>コロニーってそんな被害出せるほど重いかな?って思う 中身すっかすかだからね なのでこうして核を詰める
19 18/12/29(土)09:38:12 No.557875781
ニートが断末魔受信しちゃったくらいにたくさんの人も詰まってただろ!
20 18/12/29(土)09:39:33 No.557875998
お年玉
21 18/12/29(土)09:40:16 No.557876096
ほとんど毒ガスで死んだからセーフ
22 18/12/29(土)09:40:20 No.557876102
やっぱりサテライトキャノンなんて作った連邦が悪いよなぁ…
23 18/12/29(土)09:42:12 No.557876330
今日の天気はところにより一時コロニーでしょう それでは皆さんさようなら
24 18/12/29(土)09:42:31 No.557876373
ヒャッハーが出てこないくらい被害が甚大
25 18/12/29(土)09:43:15 No.557876465
人入りコロニーを地球にシュウーーーッ!!
26 18/12/29(土)09:44:20 No.557876622
地球無くなったらコロニーの維持も大変だけどどうするつもりだったんだろ
27 18/12/29(土)09:44:33 No.557876641
地球の人口一億割ったんだっけ
28 18/12/29(土)09:44:58 No.557876707
>地球の人口一億割ったんだっけ 100億から9900万だった気がする
29 18/12/29(土)09:47:03 No.557877005
>100億から9900万だった気がする なそ にん
30 18/12/29(土)09:48:11 No.557877148
両軍トップって小者俗物気味に描かれてたけど スレ画をしでかしときながら次やろうぜ!ってなるのはシリーズ全体から見ても異常すぎる…
31 18/12/29(土)09:49:05 No.557877265
書き込みをした人によって削除されました
32 18/12/29(土)09:49:08 No.557877272
革命軍は15年も待たずに侵攻できたよね っていつも思う
33 18/12/29(土)09:49:13 No.557877280
>スレ画をしでかしときながら次やろうぜ!ってなるのはシリーズ全体から見ても異常すぎる… ザイデルはともかく新連邦のブラッドマンはトドメ刺しておかないとやばいって考えじゃないかな…
34 18/12/29(土)09:50:28 No.557877443
あー俺達も落とす気はなかったんだけどなー!サテライトキャノンなんて見せつけられたらなー!
35 18/12/29(土)09:51:42 No.557877604
これだけ国土そのもののコロニー落としておいて 更にコロニーレーザー作るんだから宇宙革命軍おかしい
36 18/12/29(土)09:52:20 No.557877697
革命軍と連邦の俗物はどっちも兄弟がサテライトランチャーでころころしてくれたからあの世界ひとまずは安心よね
37 18/12/29(土)09:52:21 No.557877702
サテキャってあの大きさにしては出力がおかしいよね
38 18/12/29(土)09:53:05 No.557877811
反革命軍派コロニーの残党を盛大に汚い花火にした反応弾の雨あられも酷いばい
39 18/12/29(土)09:53:05 No.557877814
>革命軍と連邦の俗物はどっちも兄弟がサテライトランチャーでころころしてくれたからあの世界ひとまずは安心よね 独裁者がいなくなるともっと酷くなるパターンな気もするけど とりあえず最終戦争はしばらくないかな…
40 18/12/29(土)09:53:24 No.557877858
ここまで人が死んだら戦争なんてできなくなるんじゃないかな・・・
41 18/12/29(土)09:53:36 No.557877891
>スレ画をしでかしときながらだが人類は死滅してなかった!って世紀末バイタリティになるのはシリーズ全体から見ても異常すぎる…
42 18/12/29(土)09:53:36 No.557877892
>サテキャってあの大きさにしては出力がおかしいよね 連発できるGP02みたいなもんだし
43 18/12/29(土)09:54:33 No.557878033
そらニュータイプなんて幻想とか本当のこと言われても引っ込みつかないよね
44 18/12/29(土)09:54:33 No.557878034
ちょっと全人類の99%殺しただけなのに…
45 18/12/29(土)09:54:59 No.557878088
陸地じゃなくて海に落とすべきだよね
46 18/12/29(土)09:55:58 No.557878247
>そらニュータイプなんて幻想とか本当のこと言われても引っ込みつかないよね 両軍ともに今更そんなこと言われてもな…
47 18/12/29(土)09:55:59 No.557878248
>ザイデルはともかく新連邦のブラッドマンはトドメ刺しておかないとやばいって考えじゃないかな… 新連邦は兄弟が穏健派排除する前はあくまで地上を平定して治安回復が第一だったしね
48 18/12/29(土)09:56:28 No.557878312
観念と憎悪と恐怖だけで戦争してなかった他シリーズ指導者って真っ当だったんだなって
49 18/12/29(土)09:57:13 No.557878427
漫画でX本編後の話のがあるんだよね 読んだことないんで気になる
50 18/12/29(土)09:57:23 No.557878453
住人毒ガスで殺してコロニー用意したけど単なる脅しのつもりだったんですよ? なんか凄い攻撃きたから焦って落しちゃっただけです
51 18/12/29(土)09:58:28 No.557878595
まずコロニー市民を殺すな
52 18/12/29(土)09:59:23 No.557878720
後日談はティファがあと数年したら子作りする気満々だったりフロスト兄弟が相変わらず暗躍してる
53 18/12/29(土)10:00:08 No.557878828
コロニーを40発落としただけなのに
54 18/12/29(土)10:00:54 No.557878923
>100億から9900万だった気がする ジオン星人やザフトの遺伝子改造人間の数十億でも十分頭おかしいのに…
55 18/12/29(土)10:01:10 No.557878961
>まずコロニー市民を殺すな 中立や反対派のコロニー処分できたから一石二鳥ってわけよ
56 18/12/29(土)10:02:16 No.557879118
巨大隕石が落ちると土が巻き上げられて空が曇るみたいな話をなんかの科学番組でみた
57 18/12/29(土)10:03:43 No.557879309
>巨大隕石が落ちると土が巻き上げられて空が曇るみたいな話をなんかの科学番組でみた ナラティブ冒頭のだとそんな感じだったな
58 18/12/29(土)10:04:44 No.557879436
コロニー落としに伴いスペースノイドもかなり死んで多量のコロニー落としで核の冬も来たので安心してほしい
59 18/12/29(土)10:05:50 No.557879589
こんなんなのにある種ののどかさ優しさを感じる本編
60 18/12/29(土)10:07:07 No.557879786
ガンダム売るよ!
61 18/12/29(土)10:07:44 No.557879877
種でジェネシスが直撃したIFの世界
62 18/12/29(土)10:08:07 No.557879932
一方官僚は一足先に逃げた
63 18/12/29(土)10:09:30 No.557880175
>こんなんなのにある種ののどかさ優しさを感じる本編 二話ではガロードとティファを強襲した連中が仲間が倒れたとたん肢体に群がるハゲ鷹みたいになってる世紀末だよ
64 18/12/29(土)10:10:57 No.557880372
登場人物の8割が10代の世界良いよね… 大人は皆過去の戦争で死に絶えた世界
65 18/12/29(土)10:11:01 No.557880385
落とされる側の描写ってナラティブが初めて?
66 18/12/29(土)10:12:45 No.557880671
>二話ではガロードとティファを強襲した連中が仲間が倒れたとたん肢体に群がるハゲ鷹みたいになってる世紀末だよ インパクト強かったけどその後そういうのなかったしちょっとだけ忘れられる
67 18/12/29(土)10:13:47 No.557880834
>落とされる側の描写ってナラティブが初めて? 逆シャアのラサとか
68 18/12/29(土)10:14:38 No.557880958
コロニー落としは脅しのポーズでそもそも地球軍にコロニークラスの質量を破壊する兵器なんてないので安全!安全です! なんかすごいビームでコロニー破壊されそう!ええい全部落とせ!!1!!「
69 18/12/29(土)10:14:47 No.557880982
>二話ではガロードとティファを強襲した連中が仲間が倒れたとたん肢体に群がるハゲ鷹みたいになってる世紀末だよ 収穫期の町を襲うとか
70 18/12/29(土)10:15:52 No.557881146
だけじゃねえだろ 嘘つくなジオン星人
71 18/12/29(土)10:17:43 No.557881441
宇宙革命軍です
72 18/12/29(土)10:19:17 No.557881659
ナラティブのコロニー落としは映画館なのもあって迫力あったなあ 空気のビリビリがすごい
73 18/12/29(土)10:20:38 No.557881878
>サテキャってあの大きさにしては出力がおかしいよね ガンダム世界でも珍しいマイクロウェーブって外部電力使ってるからな それ差っ引いても強すぎ問題 ㌧
74 18/12/29(土)10:20:42 No.557881889
いいよねナラティブのこれまで描写してこなかったガンダム世界のシーン書くの(強化ガラスにめり込む髪)
75 18/12/29(土)10:22:44 No.557882176
>巨大隕石が落ちると土が巻き上げられて空が曇るみたいな話をなんかの科学番組でみた スレ画のあともずっと曇り続けて劇中の少し前にようやく晴れたそうな
76 18/12/29(土)10:24:19 No.557882407
ようやく晴れたと思ったら野良MS乗りのせいで故郷が壊滅するという人生ハードモードなガロード
77 18/12/29(土)10:25:15 No.557882534
そんな時期にまた戦争はじめようとする陣営が2つもあるらしいな
78 18/12/29(土)10:26:02 No.557882638
>スレ画のあともずっと曇り続けて劇中の少し前にようやく晴れたそうな 空が見れるようになったの戦争終わって7年後くらいなんだよね
79 18/12/29(土)10:26:49 No.557882740
>>サテキャってあの大きさにしては出力がおかしいよね >ガンダム世界でも珍しいマイクロウェーブって外部電力使ってるからな あれ接続したまま撃つなら月基地ないと撃てないけど、マイクロウェーブ照射されてから一端機体内のコンデンサーに蓄えてから放出してるからチャージに時間かかるだろうけどX単体でも撃てるはずなんだよな
80 18/12/29(土)10:27:38 No.557882863
>>まずコロニー市民を殺すな >中立や反対派のコロニー処分できたから一石二鳥ってわけよ ジオン星人は割とそのおかげで戦後の風当たり弱いからな…
81 18/12/29(土)10:28:18 No.557882949
>映画じゃないけどAC4fa ACじゃないACも5あたりでコロニーっぽい衛星落ちてきてた
82 18/12/29(土)10:28:55 No.557883048
>>>まずコロニー市民を殺すな >>中立や反対派のコロニー処分できたから一石二鳥ってわけよ >ジオン星人は割とそのおかげで戦後の風当たり弱いからな… 海兵隊の連中が勝手にやったことなのにひどい風評被害だわー
83 18/12/29(土)10:29:48 No.557883170
ターンエーと時代共有できるガンダムはこいつらくらいかな…ってなるなった
84 18/12/29(土)10:30:11 No.557883230
>サテキャってあの大きさにしては出力がおかしいよね だからこうしてコロニーを落とす
85 18/12/29(土)10:31:55 No.557883500
>海兵隊の連中が勝手にやったことなのにひどい風評被害だわー 即コロニー落としに利用してる時点で海兵隊の独断なわけないよね…
86 18/12/29(土)10:33:45 No.557883800
>海兵隊の連中が勝手にやったことなのにひどい風評被害だわー 怒らないで下さいね 百歩譲って毒ガスはそれで済んでも落とすコロニーの住民を疎開させる準備してなければ結局殺す事になるじゃないですか
87 18/12/29(土)10:34:25 No.557883919
>ジオン星人は割とそのおかげで戦後の風当たり弱いからな… あとダイクン派は演説とかで 知らない ザビ家がやった してるしね
88 18/12/29(土)10:34:52 No.557884016
この時両陣営ともあいつらのあんな兵器のほうがよっぽど野蛮じゃないか!!状態なので出せるもん全部出してめちゃくちゃになる
89 18/12/29(土)10:36:42 No.557884309
革命軍は地球侵攻相当進んでたはずなのにガンダム登場で押し返されてライラック作戦も失敗して詰みかけたからなー
90 18/12/29(土)10:36:54 No.557884345
サテライトキャノンなんて恐ろしい兵器だ…それもあんなにたくさん… もうコロニー落とすしか…
91 18/12/29(土)10:37:15 No.557884389
連邦側についたスペースノイドばっかりなのに全部殺して弾圧されてるとか代表面で言い出すのすごいと思う
92 18/12/29(土)10:37:37 No.557884452
地球へのダメージだけならZOEのアニメにでてきた軌道エレベーター落としが一番だと思う
93 18/12/29(土)10:37:57 No.557884514
>>ジオン星人は割とそのおかげで戦後の風当たり弱いからな… >あとダイクン派は演説とかで >知らない >ザビ家がやった >してるしね 壊れたコロニーの復興もサイド3主体でやってバランスもいい
94 18/12/29(土)10:38:03 No.557884537
NTを効率的に兵器にするのいいよね…
95 18/12/29(土)10:38:07 No.557884549
米食いてえ…
96 18/12/29(土)10:39:39 No.557884808
絶滅戦争になりかけてたのはコズミックイラだったけどそこで両者最後の引き金引きあった後のような地獄からスタートする
97 18/12/29(土)10:39:51 No.557884836
サテキャは通常兵器ばっかの所に核兵器が誕生した、みたいな技術革新のイメージ
98 18/12/29(土)10:41:02 No.557885032
フラッシュシステムいいよね