18/12/29(土)09:02:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/29(土)09:02:35 No.557871123
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/29(土)09:03:39 No.557871249
完っ!
2 18/12/29(土)09:04:17 No.557871308
こういうキャラよく少女漫画に多い
3 18/12/29(土)09:06:50 No.557871591
このジョルノ・ジョバァーナをボスにしてください
4 18/12/29(土)09:07:38 No.557871680
>このジョルノ・ジョバァーナをボスにしてください それはダメ
5 18/12/29(土)09:09:45 No.557871932
ブチャラティ帰ってから殺せばよかったのにねボスも
6 18/12/29(土)09:12:30 No.557872289
第五部完!
7 18/12/29(土)09:12:51 No.557872330
>ブチャラティ帰ってから殺せばよかったのにねボスも 数多の修羅場を潜り抜けたブチャ達だからこそ 異常な能力を見せて心を折っておかないとね だがそれがブチャラティの逆鱗に触れた!
8 18/12/29(土)09:14:26 No.557872527
マフィアのボスっぽいスーツ姿のボスが新鮮だ
9 18/12/29(土)09:19:51 No.557873164
アニメしか見てないからとんだネタバレ踏んだ気がする
10 18/12/29(土)09:20:54 No.557873299
むしろよく今まで踏んで来なかったな
11 18/12/29(土)09:21:54 No.557873416
肩透かし!
12 18/12/29(土)09:23:01 No.557873570
選ぶんだな・・・ ネタバレ防ぐためにスレ見るのを我慢するか 今すぐ原作を読むか どっちでも楽しいのは変わらないがな
13 18/12/29(土)09:23:37 No.557873653
ネタバレってどこ?ボスのビジュアル?
14 18/12/29(土)09:27:02 No.557874176
>ネタバレってどこ?ボスのビジュアル? ボスのビジュアルとか今後の展開とか スレ画がどこまで原作どおりかわかんないけど
15 18/12/29(土)09:29:08 No.557874507
これだけ見ても全然ネタバレにならんから安心しろ
16 18/12/29(土)09:31:46 No.557874853
ネタバレって原作が終わったの何年前だと思ってんだ
17 18/12/29(土)09:32:54 No.557875007
ボスのビジュアル以外はネタバレ要素ないよ
18 18/12/29(土)09:33:16 No.557875064
ネダバレするとジョルノがボスを倒すよ
19 18/12/29(土)09:34:03 No.557875177
俺はもうヤバいと思う アニメからの新入りはすぐここを出るべきだぜッ
20 18/12/29(土)09:34:47 No.557875298
ビジュアルもむしろこんなちゃんとした格好じゃないというか…
21 18/12/29(土)09:37:01 No.557875614
このボスの顔知ってても驚く要素が別にあるから大丈夫だと思う
22 18/12/29(土)09:38:27 No.557875812
いやこれ全然ネタバレになってないと思うぜ!って言ったらネタバレになりそうだな
23 18/12/29(土)09:39:50 No.557876026
あなた…『覚悟して来てる人』……ですよね
24 18/12/29(土)09:40:08 No.557876081
これはこれでサイコ系のラスボスっぽい予感がする
25 18/12/29(土)09:45:04 No.557876719
ボスのビジュアルもそれほどネタバレじゃないからな… とぅるるるあるし
26 18/12/29(土)09:45:30 No.557876786
次のページでフーゴあたりがドゴォってボスの腹ぶち抜いてそう
27 18/12/29(土)09:48:13 No.557877149
ディアボロの大冒険のせいですっかり親しみを感じるようになったビジュアル
28 18/12/29(土)09:51:44 No.557877610
スレ画は何十巡目の世界なんだろうか
29 18/12/29(土)09:52:20 No.557877698
いくらんなんでも末路が悲惨すぎる気がしないでもないボス 吉良ですら幽霊生活エンジョイしてるのに
30 18/12/29(土)09:57:35 No.557878484
平穏とは無縁の世界でエンジョイ出来るかな…
31 18/12/29(土)09:57:39 No.557878493
逆にこのネタバレを知ったことが幸福かもしれない
32 18/12/29(土)09:58:32 No.557878604
教会に辿り着くまではラスボスが主人公チームの味方してくれてたって思うとけっこう珍しいパターンな気がする
33 18/12/29(土)09:59:08 No.557878684
本編だとピッチリスケスケの変態衣装しか着てないからスーツ着てるの新鮮だな…
34 18/12/29(土)10:00:42 No.557878902
まあ実際麻薬やめたらブチャが組織に刃向かう必要もなくなるからジョルノは詰んでボスは安泰だよね
35 18/12/29(土)10:02:28 No.557879141
>ネダバレするとジョルノがボスを倒すよ マジか…ボスは敵だったのか…
36 18/12/29(土)10:02:49 No.557879187
普通のファッションでもボスの顔怖ええな
37 18/12/29(土)10:04:10 No.557879363
>いくらんなんでも末路が悲惨すぎる気がしないでもないボス ダンジョン生活エンジョイしてるやん
38 18/12/29(土)10:04:43 No.557879434
ボスが改心すれば別にジョルノも乗っ取ろうとか思わないだろ
39 18/12/29(土)10:06:52 No.557879737
薬作ってるのを暗殺してってなるから話は続くぞ
40 18/12/29(土)10:08:13 No.557879951
ただボスの性格考えたらスレ画っぽく取り繕うルート選んでもやっぱり顔を見たブチャチームも娘も殺すし麻薬扱いもあっさり再開しそう
41 18/12/29(土)10:08:25 No.557879986
ジョルノは目的の為ならトリッシュと結婚するくらいはする トリッシュが応じるかは別
42 18/12/29(土)10:09:20 No.557880143
この後麻薬チームが反乱起こしそうだよね
43 18/12/29(土)10:10:15 No.557880284
ジョルノの夢はカッコいいギャングになりたいだからな ボスが悪いことしなければその下でギャングやるのもアリだっただろう 本編のボスはダメだされるけど
44 18/12/29(土)10:12:16 No.557880600
まあこの時点だとキンクリ無敵で対抗手段ないんじゃないかね…わりと
45 18/12/29(土)10:14:15 No.557880906
そういえば4部アニメの頃に吉良のスレ立ってたらネタバレやめろ!!ってブチ切れてるヤングボーイがいたりしたな…
46 18/12/29(土)10:14:47 No.557880983
ネタバレするとジョルノがボスになるよ
47 18/12/29(土)10:15:28 No.557881093
ブチャラティもボスになるよな
48 18/12/29(土)10:16:05 No.557881178
ボスのビジュアルが初めて出たのって階段脱ぎのところだっけ
49 18/12/29(土)10:16:29 No.557881244
縦じまスーツ姿のボスいいよね…
50 18/12/29(土)10:16:36 No.557881266
ブチャはゾンビだったじゃん…
51 18/12/29(土)10:17:06 No.557881348
>ブチャはゾンビだったじゃん… 佐賀でギャングは似合わないんじゃーい!!!!
52 18/12/29(土)10:17:19 No.557881383
こ 誰 死
53 18/12/29(土)10:17:37 No.557881418
>そういえば4部アニメの頃に吉良のスレ立ってたらネタバレやめろ!!ってブチ切れてるヤングボーイがいたりしたな… ちょっと困っちゃうよね…
54 18/12/29(土)10:17:41 No.557881433
暗殺チームと麻薬製造チームどうすんの…
55 18/12/29(土)10:17:42 No.557881437
ネタバレすると次の部でDIO出てくるよ
56 18/12/29(土)10:19:00 No.557881619
ああそうか… 未読の人にはそもそもボスがラスボスってことも知らないのか…
57 18/12/29(土)10:19:13 No.557881650
こんなもの分かりいいボスなら暗殺チームを必要以上に冷遇しないよ
58 18/12/29(土)10:19:18 No.557881664
暗殺チームはまあ…ギャングは続けるなら仕事なくなることはないし待遇さえ良くなれば 麻薬チーム…どうしよう…
59 18/12/29(土)10:19:36 No.557881722
アニメでジョジョ追ってる人からするとローマ入ったら色々驚く事あるんだろうな ある意味羨ましいかもしれん
60 18/12/29(土)10:20:18 No.557881829
今週突然リゾットが出てきたり 原作派もびっくりしてるくらいだからな
61 18/12/29(土)10:20:29 No.557881858
ラスボスのスタンド能力は荒木先生もよく分かってないよ
62 18/12/29(土)10:20:59 No.557881933
別作品だけど今アニメやってるからくりサーカスもフェイスレス司令の画像でスレ立っても既に最低のクズ野郎扱いだし…
63 18/12/29(土)10:22:05 No.557882092
じゃあ棚の裏に落ちた物を取るスタンドも知らないの!?
64 18/12/29(土)10:22:10 No.557882105
>別作品だけど今アニメやってるからくりサーカスもフェイスレス司令の画像でスレ立っても既に最低のクズ野郎扱いだし… 原作未見組も声で気づいちゃうよね…
65 18/12/29(土)10:22:15 No.557882114
ネタバレすると最後の敵はボスじゃないやつだよ スタンド名はローリングストーンズだよ
66 18/12/29(土)10:23:39 No.557882305
>じゃあ棚の裏に落ちた物を上手く取れないスタンドも知らないの!?
67 18/12/29(土)10:24:23 No.557882415
原作読んだの何年もまえすぎて覚えてない…
68 18/12/29(土)10:26:06 No.557882648
ボスは浮浪者に刺されて死ぬし 車に轢かれても死ぬよ