ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/29(土)07:54:45 No.557864184
あいつ
1 18/12/29(土)07:55:42 No.557864267
いいよね
2 18/12/29(土)08:06:40 No.557865303
頼もしい…ってなる
3 18/12/29(土)08:09:16 No.557865558
あわわきちがいじゃ…
4 18/12/29(土)08:10:21 No.557865667
偶然スタジオに紛れ込んだオタクすぎる
5 18/12/29(土)08:14:17 No.557866045
ファンの人を主人公にしてしまった この後どうなるのか気になる
6 18/12/29(土)08:25:37 No.557867116
su2793887.jpg
7 18/12/29(土)08:27:53 No.557867328
大した奴だすぎる…
8 18/12/29(土)08:29:49 No.557867524
こいつ…狂って…!
9 18/12/29(土)08:30:56 No.557867649
ssを見てない俺はこの人にかなわない
10 18/12/29(土)08:32:03 No.557867770
任せられる
11 18/12/29(土)08:32:05 No.557867775
俺も5とかハートキャッチとか見てないから勝てない
12 18/12/29(土)08:33:24 No.557867911
プリキュア見て育った女がプリキュアになった…
13 18/12/29(土)08:33:25 No.557867919
あの人は夢を叶えたんだ
14 18/12/29(土)08:33:37 No.557867949
急に怪文書を見せちゃダメだよ!
15 18/12/29(土)08:33:51 No.557867982
インタビュアー「(そこまで聞いてない…)」
16 18/12/29(土)08:33:53 No.557867989
生きざまがプリキュア
17 18/12/29(土)08:34:31 No.557868055
もしも今年のキャストに選ばれてたらオールスターに混ざれた喜びで失神してそう
18 18/12/29(土)08:40:01 No.557868666
ヒで叩いてるプリオタ共より余程深刻なプリオタ この高みまで登ってこいレベル
19 18/12/29(土)08:42:53 No.557868968
>su2793887.jpg そりゃ女性声優にとっては頂点の一つだもんな と思ったら声優でもないのにずっとこんな事を…?
20 18/12/29(土)08:44:52 No.557869155
女児アニメ主人公的なタイプな感じで夢があっていいね
21 18/12/29(土)08:46:15 No.557869305
プリキュアの場合はシリーズの変化はあってもキラキラした女の子の憧れってとこは捻っちゃダメなんだなと思いました
22 18/12/29(土)08:46:22 No.557869317
どっかの闇のプロデューサーを思い出すな…
23 18/12/29(土)08:55:25 No.557870310
妖精から戦闘員になったミルミルさんとか コーラスの合唱団の一員→うたのおねえさん→歌う戦士になった宮本佳那子さんもいるし プリキュアではあるある…やっぱないかな…
24 18/12/29(土)08:58:54 No.557870695
書き込みをした人によって削除されました
25 18/12/29(土)09:00:07 No.557870830
あいつ
26 18/12/29(土)09:00:08 No.557870834
プリキュアになったベテランさんたちも何年も受けてたというしやっぱなんとしてもなりたいんだろうな…
27 18/12/29(土)09:00:13 No.557870842
声優力はどんなものなんだろ… 過去作の(元)アイドルだと亜美菜とかいたけど
28 18/12/29(土)09:00:39 No.557870886
プリキュアになった
29 18/12/29(土)09:00:42 No.557870890
ケチつけたい人は挙げてないシリーズはどうでもいいのか!って言うだろ? 全部の好きなとこ言われた
30 18/12/29(土)09:01:07 6KyQVV/M No.557870945
スレッドを立てた人によって削除されました
31 18/12/29(土)09:01:48 No.557871022
オールスターで死ぬんじゃないか
32 18/12/29(土)09:02:54 No.557871166
声優よりもPとかDに会った時に興奮するタイプか…?
33 18/12/29(土)09:03:54 No.557871271
叶えたいより叶える自分になろうって思って1年以内に叶える奴があるか
34 18/12/29(土)09:04:42 No.557871359
>プリキュアになったベテランさんたちも何年も受けてたというしやっぱなんとしてもなりたいんだろうな… 今回同期のみかこしも「まただめだった・・・なにが足りないのだ!」って繰り返し受けてたそうだからなー・・・
35 18/12/29(土)09:05:49 No.557871470
やっぱ夢は外に発信した方がいい こっそり自分で抱えてるだけだと諦めるのも簡単だし
36 18/12/29(土)09:06:16 No.557871513
>声優よりもPとかDに会った時に興奮するタイプか…? キャストスタッフ全員に感想の連射の後質問の絨毯爆撃に入るタイプだと思う
37 18/12/29(土)09:06:21 No.557871522
拘束時間すっごいからスケジュール管理ヤバいという生天目さんの話見ていやちょっと待て水樹奈々ってなった
38 18/12/29(土)09:06:42 No.557871573
わかりましたから落ち着いてください
39 18/12/29(土)09:07:44 No.557871690
プリキュアからも怪文書が出たのか…
40 18/12/29(土)09:08:05 No.557871730
この人現役アイドルなんですよね…?
41 18/12/29(土)09:08:13 No.557871749
この人過去の出演番組からのプリキュア になりたい発言キャプがどんどん発掘されている…
42 18/12/29(土)09:08:49 No.557871809
多分コメント圧縮してこれなんだろうなという狂気を感じる
43 18/12/29(土)09:09:07 No.557871849
アイテムは揃えたくなっちゃう発言にはスポンサーもにっこり
44 18/12/29(土)09:09:11 No.557871853
プリキュアはみんなのヒーローだからな…
45 18/12/29(土)09:09:17 No.557871870
こういう人が自分のプリキュア持っちゃったらどういうポジションに置くんだろう
46 18/12/29(土)09:09:22 No.557871880
>叶えたいより叶える自分になろうって思って1年以内に叶える奴があるか いや15年間想い続けてきた筋金入りじゃねえかな…
47 18/12/29(土)09:09:38 No.557871913
>多分コメント圧縮してこれなんだろうなという狂気を感じる 1作品毎にこの行数語ってそう
48 18/12/29(土)09:10:13 No.557872001
どれみもプリリズもアイカツもいけるクチらしいな
49 18/12/29(土)09:10:18 No.557872008
初見ではなんでアイドル使うんだよ…と思ってたけどこういうの見せられると応援したくなる
50 18/12/29(土)09:10:29 No.557872031
量的には怪文書だが質的はこれほど的確で明快なプレゼンもないのが逆に狂気
51 18/12/29(土)09:10:32 No.557872039
でんぱ組いいよね…
52 18/12/29(土)09:10:37 No.557872051
プリキュアになるために色々やったんだろうな
53 18/12/29(土)09:11:35 No.557872168
…様?
54 18/12/29(土)09:11:35 No.557872169
これレジェンドプリキュアの皆さんも接し方に迷う
55 18/12/29(土)09:11:47 No.557872193
ライダーになりたくてなった男がいるならプリキュアになりたくてなった女がいてもいい
56 18/12/29(土)09:12:03 No.557872228
>どれみもプリリズもアイカツもいけるクチらしいな ナージャ…
57 18/12/29(土)09:12:38 No.557872301
全シリーズ語れとは誰も言ってねえよ! 頼もしい…
58 18/12/29(土)09:12:52 No.557872331
プリキュア初心者がどの作品から見るか迷ったら是非読んでいただきたい名文
59 18/12/29(土)09:12:52 No.557872332
ナージャはその辺とはちょっと毛色違うし…
60 18/12/29(土)09:12:56 No.557872341
エコーに言及してないからニワカ
61 18/12/29(土)09:13:00 No.557872352
>でんぱ組いいよね… もが抜けてからあんまり見てないんだよね… 曲は結構好き
62 18/12/29(土)09:13:17 No.557872384
プリキュア になる前から女児にプリキュアだと吹き込んでる怪しいお姉さん榛名
63 18/12/29(土)09:13:57 No.557872467
でんぱ組ってオタク気質の子が多いの?
64 18/12/29(土)09:14:31 No.557872539
>プリキュア初心者がどの作品から見るか迷ったら是非読んでいただきたい名文 意訳:全部見ろ
65 18/12/29(土)09:16:16 No.557872737
>でんぱ組ってオタク気質の子が多いの? というか簡単に説明すると様々なジャンルの女オタを集めた(という設定)のアキバ発のアイドルですよ
66 18/12/29(土)09:16:19 No.557872744
全シリーズ見るのは基本だし 大抵の「」は3周くらいしてる
67 18/12/29(土)09:16:20 No.557872748
>でんぱ組ってオタク気質の子が多いの? 元々そういうグループだから
68 18/12/29(土)09:16:28 No.557872764
>エコーに言及してないからニワカ そういうこと言うと劇場版用の怪文書投げつけてくる奴!
69 18/12/29(土)09:18:02 No.557872950
>そういうこと言うと劇場版用の怪文書投げつけてくる奴! 春映画は現役組のキャラがまだ固まってないんですよねーって思ってても言わない頼もしさすら感じる
70 18/12/29(土)09:18:42 No.557873024
声優じゃなくてアイドルなのかこの人
71 18/12/29(土)09:19:28 No.557873118
>いやぁ…エコーに言及してないからニワカ…
72 18/12/29(土)09:19:44 No.557873150
アイドルから声優業とかよくあるわけだし しかしなんだこの文章 何
73 18/12/29(土)09:19:53 No.557873168
この人アイカツで能登がやってた役の歌担当になって能登の歌声正確にトレースしてきた職人だからな…
74 18/12/29(土)09:20:05 No.557873189
FUKOだねぇ…
75 18/12/29(土)09:20:19 No.557873223
小清水の映画に寄せたコメント思い出して吹く
76 18/12/29(土)09:20:34 No.557873261
>この人アイカツで能登がやってた役の歌担当になって能登の歌声正確にトレースしてきた職人だからな… いやぁ・・・
77 18/12/29(土)09:20:46 No.557873281
加 莫
78 18/12/29(土)09:20:58 No.557873306
つまり実質エコーがTVに!?
79 18/12/29(土)09:21:07 No.557873323
好感度が上がってしまった
80 18/12/29(土)09:21:52 No.557873414
星宮りんごの歌声のひとじゃん...
81 18/12/29(土)09:21:56 No.557873421
これなら演技とか期待できるな できるよね…?
82 18/12/29(土)09:22:19 No.557873476
俺にはつまらない宣伝文句の羅列に見える…
83 18/12/29(土)09:22:31 No.557873503
でんぱはネタじゃなくマジのオタク集めててビビる 好きだったレイヤーが数年活動してないと思ってたらメンバーになってた
84 18/12/29(土)09:22:45 No.557873534
>星宮りんごの歌声のひとじゃん... あーあの人!?好き!
85 18/12/29(土)09:23:21 No.557873611
演技参考 su2793931.webm
86 18/12/29(土)09:24:24 No.557873775
でんぱ組ビートマニアで曲提供してた子いたがゲームも何年もやってる俺より上手かった悔しい…
87 18/12/29(土)09:24:24 No.557873776
プリキュア声優やりたいじゃなくてプリキュアになりたい人始めてみた
88 18/12/29(土)09:25:14 No.557873894
シリーズ全体の魅力を聞かれてるのに個々の作品に関して語り出してる…
89 18/12/29(土)09:25:55 No.557873999
プリオタフリーライターのレイズナ伊藤を思い出す
90 18/12/29(土)09:26:12 No.557874028
ああいちごママの歌担当なのか
91 18/12/29(土)09:26:18 No.557874046
自分をプリキュアと思いこんでいるサイコが本当にプリキュアになったので サイコから夢を叶えたシンデレラガールになった
92 18/12/29(土)09:26:19 No.557874047
上北ふたご先生が生きてるうちに対談してほしい
93 18/12/29(土)09:26:43 No.557874114
>自分をプリキュアと思いこんでいるサイコが本当にプリキュアになったので >サイコから夢を叶えたシンデレラガールになった サイコのままでは?
94 18/12/29(土)09:27:10 No.557874193
ちょっとヒを見てみたら当然のごとくオールスター初日に見に行ってた
95 18/12/29(土)09:28:21 No.557874360
嫌です。ミデンを倒します。とか言い始めなきゃ良いよ
96 18/12/29(土)09:28:35 No.557874398
>拘束時間すっごいからスケジュール管理ヤバいという生天目さんの話見ていやちょっと待て水樹奈々ってなった その人はその人中心でスケジュール回る人だし
97 18/12/29(土)09:29:00 No.557874475
冷静に考えよう プリキュアがプリキュアをしているだけなのでは?
98 18/12/29(土)09:29:17 No.557874534
>プリキュア見て育った女がプリキュアになった… この人平成元年生まれみたいだからプリキュアに出会ったの高1くらいでちょうどオタクになるかどうかの分水嶺の年齢だぞ
99 18/12/29(土)09:30:05 No.557874640
割と年いってるな!
100 18/12/29(土)09:30:35 No.557874702
小清水も重かったけどもこの人は…
101 18/12/29(土)09:31:11 No.557874763
平成元年・・・? つまり未成年・・・?
102 18/12/29(土)09:31:13 No.557874773
アイドルって聞いてたから高校生くらいかと
103 18/12/29(土)09:32:03 No.557874878
>平成元年・・・? >つまり未成年・・・? しっかりいたせー!!
104 18/12/29(土)09:32:41 No.557874972
本気で語ればママレードボーイくらいからイケそうじゃないか
105 18/12/29(土)09:33:21 No.557875081
>平成元年・・・? >つまり未成年・・・? いいか平成生まれはもうアラサーだ
106 18/12/29(土)09:33:23 No.557875085
プリキュアの声優って若い人がやる印象だったけどそうでもないんだな
107 18/12/29(土)09:33:38 No.557875112
大丈夫?プリキュアはこんなこと言わない!!1!とかプリキュアはこんなことでくじけない!1!11!とか演じながら拗らせたりしない?
108 18/12/29(土)09:33:55 No.557875154
今が2018年だとしても平成元年は15年くらい前だろ?
109 18/12/29(土)09:34:05 No.557875183
普段の言動がすでにプリキュアのピンクみたいな人
110 18/12/29(土)09:35:06 No.557875344
元年生まれだと小6とかそのくらいで初代な筈
111 18/12/29(土)09:36:57 No.557875607
>プリキュアの声優って若い人がやる印象だったけどそうでもないんだな 今やってるのは40超えがいるぞ
112 18/12/29(土)09:37:25 No.557875673
役決まった知らせ聞いた時は号泣して崩れ落ちたんじゃないか
113 18/12/29(土)09:37:42 No.557875714
てことはあのお爺ちゃん15年しか天皇やってなかったのか…
114 18/12/29(土)09:37:58 No.557875738
大体引っ張ってくれるベテランと新人を同時に入れる 毎年ってわけじゃないけど
115 18/12/29(土)09:38:08 No.557875769
ここまで本気でプリキュアについて話されるとお前ほどのやつが演じるなら…ってなっちゃう…
116 18/12/29(土)09:38:12 No.557875784
自分をプリキュアだと思い込んでるサイコ
117 18/12/29(土)09:38:44 No.557875854
>今やってるのは40超えがいるぞ その40超えは17才だから大丈夫
118 18/12/29(土)09:38:56 No.557875884
キュアサイコか…
119 18/12/29(土)09:38:59 No.557875896
若い時もあればそうでもないこともある ハートキャッチなんかは全体的に年齢高めだった
120 18/12/29(土)09:39:10 No.557875921
>小学校6年からバンドに興味を持ち始め、(中略)同時に漫画への情熱も強くなっていき、「全ての作品を網羅してやろう」という気持ちが芽生え始める[16]。売れている作品を調査したり同人活動に精を出す一方、インターネットにも触れ始め漫画雑誌の批評サイトを立ち上げたりしていた
121 18/12/29(土)09:39:14 No.557875935
もうちょいかわいい写真使ってやれよ
122 18/12/29(土)09:39:20 No.557875964
役やってるうちにのめり込んで重くなるじゃなくて 始まる前からプリキュア自体に愛があって重いとなるとなまてんもくさんを思いだす