ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/29(土)07:32:15 No.557862519
妙だよね!異様に財布が膨れてるのも! 毎年重装備で年末の朝早くから家を出るのも!
1 18/12/29(土)07:37:05 No.557862877
おかしい…
2 18/12/29(土)07:44:14 No.557863384
だって忘年会の幹事で参加費を徴収したから… 忙しくて銀行にも行けないし…
3 18/12/29(土)07:45:06 No.557863457
カタ鉈を持った目暮警部
4 18/12/29(土)07:48:54 No.557863735
500円玉はなんと25枚 妙だと思わんかね?
5 18/12/29(土)07:52:06 No.557863985
100円玉は数枚あるが1・5・10・50円は一切持っていない 妙だと思わんかね?
6 18/12/29(土)07:53:27 No.557864091
しかも実家とは真逆の東京行きの電車に乗ったときている
7 18/12/29(土)07:54:46 No.557864185
財布が二つある 妙だと思わんかね?
8 18/12/29(土)07:57:02 No.557864371
お年玉用かな…
9 18/12/29(土)07:57:15 No.557864394
年始早々糞重いダンボールが届く >妙だと思わんかね?
10 18/12/29(土)07:59:39 No.557864629
あれれぇ~おかしいなぁ~?
11 18/12/29(土)08:03:15 No.557864954
このかばん妙に重いなって思ったら ほら見て!こんなに分厚いカタログが入ってたんだ こんなの普通の人は持ち歩いたりしないよね~
12 18/12/29(土)08:04:23 No.557865073
500円玉ばかり持っている 妙だと思わんかね?
13 18/12/29(土)08:08:14 No.557865455
というか画像二つ折り財布でしょ 47も入れたら折れないというか閉じれないのでは 長財布にしようよ
14 18/12/29(土)08:08:20 No.557865469
あれれ~おじさんの持ってる漫画ってなんでこんなにペラッペラなのかな~こっちの本は電話帳みたいなのに~
15 18/12/29(土)08:09:31 No.557865580
銀行で1万3千円下ろしたらどういうわけか全部千円札だったよ…
16 18/12/29(土)08:10:06 No.557865646
あれれ~?お姉さんの描いてる漫画のキャラクター二人ってアニメだと会話もしたことないって新一兄ちゃんが言ってたよ?
17 18/12/29(土)08:10:21 No.557865668
500円の棒金が2本
18 18/12/29(土)08:11:30 No.557865767
>銀行で1万3千円下ろしたらどういうわけか全部千円札だったよ… ATMは13千円って入力するとそうなるんだっけ…
19 18/12/29(土)08:11:46 No.557865792
オレ知ってるぞ!これどーじんしってやつじゃねえかコナン!?
20 18/12/29(土)08:13:11 No.557865935
変だなこのルートでは遠回りになるのに何故このルートを
21 18/12/29(土)08:13:12 No.557865937
蘭のNTR本だと…
22 18/12/29(土)08:13:30 No.557865967
>ATMは13千円って入力するとそうなるんだっけ… 関連会社が作ってるATMはそう入力してもダメだった 収めてる金融機関によって一部両替機能を実装してるので勘弁してね
23 18/12/29(土)08:13:46 No.557865987
古いタイプのATMだと13千円で十三枚出てくるけど 新しいタイプでやったら1万3千円預け入れて1万3千円出てきたよ
24 18/12/29(土)08:19:04 No.557866490
新しいのだと一万円で一部両替で下ろすのがいいな…
25 18/12/29(土)08:55:24 No.557870304
>あれれ~?お姉さんの描いてる漫画のキャラクター二人ってアニメだと会話もしたことないって新一兄ちゃんが言ってたよ? だからこそ二次創作で絡ませたくなるのよ「」ナン君
26 18/12/29(土)09:15:23 No.557872630
一万円が一杯入ってる方が不自然な地域
27 18/12/29(土)09:21:40 No.557873387
おかしい...おかしいぞ! 原作では最初に蘭に変装してたくらいなのに 映画版でキッド蘭のカプシナリオが続いてるぞ