18/12/29(土)06:47:06 爽やか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/29(土)06:47:06 No.557859440
爽やかな朝は悲しみ
1 18/12/29(土)06:53:58 No.557859801
どんな仕事でも極めている人はいるし そこを馬鹿にして入るやつは何やらせても二流で終わる
2 18/12/29(土)07:08:37 No.557860761
>どんな仕事でも極めている人はいるし >そこを馬鹿にして入るやつは何やらせても二流で終わる は、はぁ そっすか
3 18/12/29(土)07:10:43 No.557860890
この板はさぁこのオレがしっかりやってきた実績と信頼があるわけ わかるかなぁ?クンリニンサンに認められてるわけよ だから新人君がいい加減なスレ立てするとオレが迷惑すんのわかる?
4 18/12/29(土)07:12:22 No.557861031
(としあ…「」、imgには画像レスも手書きもねーよ)
5 18/12/29(土)07:13:13 No.557861084
看板置くための法的言い訳でしかない肉塊に 極めるべき仕事内容なんかあるわけないだろ
6 18/12/29(土)07:14:30 No.557861170
楽しそうじゃん 看板持ち
7 18/12/29(土)07:17:05 No.557861340
楽な仕事かと思ったらめっちゃ暇でつらい仕事だ 全然時間経たない…
8 18/12/29(土)07:17:06 No.557861342
ラジオ聞いたりスマホ弄ったり読書でも出来れば楽しそうだよね 椅子も無しに突っ立ってるタイプの看板持ちは前に寝ちまう人でも出たのか
9 18/12/29(土)07:17:25 No.557861372
賃金一日おいくら?
10 18/12/29(土)07:18:21 No.557861434
>賃金一日おいくら? 最賃も出ないかどうか疑ってるってこと?
11 18/12/29(土)07:19:57 No.557861549
>どんな仕事でも極めている人はいるし >そこを馬鹿にして入るやつは何やらせても二流で終わる この歳にもなってimgにいたら承認欲求とかってこうやって 自己解決していくしかないんだろうなー
12 18/12/29(土)07:19:59 No.557861551
イスがあるだけマシでは?
13 18/12/29(土)07:36:15 No.557862815
看板持ちロボットとか考えたけど盗まれるなこれ よく考えれば考えるほど人間がやるべき仕事だよ看板持ち
14 18/12/29(土)07:39:06 No.557863018
あらかじめ案内してる先でやってる仕事の内容を把握し そこでお客さんがどこをどう訪ねればスムーズに話が進むかを説明できるようになっとけば 現場の人に有り難がられて少なくともゴミを見るような目で見られることはないでしょ 看板持ちもやれることいろいろあるんじゃない?
15 18/12/29(土)07:41:56 No.557863202
>看板持ちロボットとか考えたけど盗まれるなこれ >よく考えれば考えるほど人間がやるべき仕事だよ看板持ち 法律上の問題あるからロボには出来ない仕事だし
16 18/12/29(土)07:43:57 No.557863359
まず通りかかるお客さんに声をかけられる事なんて丸一日立っていても一度あるかないかなんだ
17 18/12/29(土)07:43:58 No.557863361
この期に及んで「将来こうなっちゃうの?」とか心配してるのも大概に思う…
18 18/12/29(土)07:46:10 No.557863541
>まず通りかかるお客さんに声をかけられる事なんて丸一日立っていても一度あるかないかなんだ 明らかにバイトと分かる格好だと何もわからない人だと思われるだろうしね… でもスーツでスタッフ証首に下げて笑顔で看板持ってたら全然違うよ
19 18/12/29(土)07:48:36 No.557863708
まあ誇り持った所でどうなる訳でも無いんだけどね
20 18/12/29(土)07:48:41 No.557863719
とりあえず仕事に関しての心構えはおっさんの方がしっかりしてるな
21 18/12/29(土)07:51:53 No.557863972
スマホ見てて良くても無理
22 18/12/29(土)07:55:46 No.557864274
看板なら建てて放っておけと思うけど 人が持ってないと不味いんだろうな なんかこう不法占拠じゃないけど
23 18/12/29(土)07:58:24 No.557864512
「人が持ってるから看板じゃないもん!」 のためだけに存在するので重しと同程度の価値
24 18/12/29(土)07:59:26 No.557864610
看板界でも序列はあるんだろうか モデルハウスよりピンサロの方が下とか
25 18/12/29(土)08:01:58 No.557864833
>ラジオ聞いたりスマホ弄ったり読書でも出来れば楽しそうだよね それやってると知らない人から怒られるって聞いた
26 18/12/29(土)08:04:16 No.557865059
>看板なら建てて放っておけと思うけど >人が持ってないと不味いんだろうな >なんかこう不法占拠じゃないけど 本来商業看板が設置してはいけない地域だけど設置してるわけじゃなく移動中なだけなのでセーフ
27 18/12/29(土)08:04:59 No.557865130
>看板なら建てて放っておけと思うけど >人が持ってないと不味いんだろうな >なんかこう不法占拠じゃないけど 立て看板とか置いちゃいけないところに看板置くための仕事
28 18/12/29(土)08:05:17 No.557865154
看板持ってるやつに話しかけた事なんてないしなあ…
29 18/12/29(土)08:07:13 No.557865348
矢印出てる看板持ってたら話しかけたりせずにそっち行くよね…
30 18/12/29(土)08:07:53 No.557865418
そもそもイベントとか行きたいやつは下調べしてから行くし
31 18/12/29(土)08:08:07 No.557865439
喪服着てる葬儀の案内でもなけりゃ話しかけたりなんてしねーわ
32 18/12/29(土)08:08:47 No.557865518
冷暖房完備の分コンビニとか牛丼屋のがマシなんやな
33 18/12/29(土)08:09:47 No.557865613
この手の仕事に上手い下手があるなら 通行の邪魔にならずかつ看板目立たせて 注意されそうになったら素早く退避してスムーズに帰ってくるとかかな?
34 18/12/29(土)08:10:10 No.557865654
というかこのおじさん社員さんなんじゃないの
35 18/12/29(土)08:10:22 No.557865669
まあ挨拶されたら「うぜーから話しかけてくんなよ(ちわーす…)」くらいは答えるよ
36 18/12/29(土)08:10:52 No.557865718
>注意されそうになったら素早く退避してスムーズに帰ってくるとかかな? 帰ったら駄目だろ 何のための肉塊だよ
37 18/12/29(土)08:12:47 No.557865899
苦行すぎる 発狂する
38 18/12/29(土)08:13:09 No.557865931
椅子置くと法に触れるんじゃないの
39 18/12/29(土)08:15:46 No.557866172
耐えきれずに逃亡したバイトが過去にいたのかな なのでおっさんは信頼と実績を自負してるとか
40 18/12/29(土)08:16:17 No.557866234
>というかこのおじさん社員さんなんじゃないの 社員だと業務になるから法に触れるんじゃね
41 18/12/29(土)08:16:45 No.557866272
休憩は看板その辺の路地裏に隠して自由にとっていいって言われたから勤務時間の9割休憩してたけど特に何も言われなかった
42 18/12/29(土)08:16:55 No.557866292
>というかこのおじさん社員さんなんじゃないの 社員で看板持ちなんてやらされてたら悲しすぎる…
43 18/12/29(土)08:18:14 No.557866416
交通量をカチカチ数えるバイトしたことあるけど めっちゃ適当にやっちゃった
44 18/12/29(土)08:19:18 No.557866513
こういう人材派遣のとくに誰でもできそうなものほど サボったりバックレたりするから派遣会社の社員が自分で現場出て監督したり 歴長いバイトに少し積んで他のバイト見張らせたりするから このおじさんもそのタイプじゃないかな
45 18/12/29(土)08:19:54 No.557866561
そんなだからお前は無職なんだよ
46 18/12/29(土)08:20:04 No.557866586
>社員で看板持ちなんてやらされてたら悲しすぎる… 派遣会社とかの人が現場出るのはよくあるよ
47 18/12/29(土)08:20:13 No.557866597
交通量は最近機械で測ってたりするよね 見かけたとき取り締まりか何かやってるのかと思ってびっくりした
48 18/12/29(土)08:21:20 No.557866701
穴を掘って埋め戻すみたいな意味がない仕事に従事してると心が折れてしまうから仕事に対して目的意識ができてくるのは分かる これを何とかするために白紙の看板をほとんど人のいない場所で掲げるバイトを開発したい
49 18/12/29(土)08:22:05 No.557866782
囚人が鎖の立派さでマウント取り合う例で説明されるやつの現代版か
50 18/12/29(土)08:24:51 No.557867043
>全然時間経たない… スタンド攻撃を受けている
51 18/12/29(土)08:27:45 No.557867315
>>注意されそうになったら素早く退避してスムーズに帰ってくるとかかな? >帰ったら駄目だろ >何のための肉塊だよ 持ち場に帰るだろ?
52 18/12/29(土)08:30:42 No.557867623
社会人として考えれば正しいのはおっさんの方だけど 看板持ちなんて迷惑かけてこなければ何考えてようがクッソどうでもいいかな…
53 18/12/29(土)08:32:21 No.557867802
こんなに絵が上手い人の自虐って辛い
54 18/12/29(土)08:33:22 No.557867906
今だと小さいワイヤレスイヤホン付ければ音楽聴きながらできそうだな
55 18/12/29(土)08:33:53 No.557867991
携帯弄りながらじゃダメなの
56 18/12/29(土)08:35:01 No.557868114
>看板持ちもやれることいろいろあるんじゃない? もし間違ったこと言われたりしたら面倒だしそんなこと求められてないだろうな
57 18/12/29(土)08:35:06 No.557868125
そもそもこの程度の仕事に誇りなんか持ってどうするって話で そんな仕事でもなければそこまで金貰ってるわけでも待遇がいいわけでもあるまいし
58 18/12/29(土)08:39:38 No.557868619
>そもそもこの程度の仕事に誇りなんか持ってどうするって話で >そんな仕事でもなければそこまで金貰ってるわけでも待遇がいいわけでもあるまいし ごみ収集や警備や自衛隊も誇りをもって仕事してる人がいるから成り立ってるわけで いくら底辺とはいえあんまり腐すもんじゃない
59 18/12/29(土)08:41:33 No.557868815
>ごみ収集や警備や自衛隊も誇りをもって仕事してる人がいるから成り立ってるわけで >いくら底辺とはいえあんまり腐すもんじゃない 看板置きの肉塊とそれらの職業を一緒にするって時点でお前がそれらの仕事に偏見を持ってるということはわかった
60 18/12/29(土)08:42:52 No.557868967
>ごみ収集や警備や自衛隊も誇りをもって仕事してる人がいるから成り立ってるわけで >いくら底辺とはいえあんまり腐すもんじゃない それらの仕事を底辺だと思ったこと一度もないわ… お前の偏見が透けて見えるだけだな
61 18/12/29(土)08:43:04 No.557868987
肉塊は本当に肉塊だぞ
62 18/12/29(土)08:43:27 No.557869033
だってほぼほぼ錐台型のコンクリートブロックじゃん
63 18/12/29(土)08:46:30 No.557869337
省人化のこの時代になんでわざわざって感じ
64 18/12/29(土)08:47:39 No.557869467
>ごみ収集や警備や自衛隊も誇りをもって仕事してる人がいるから成り立ってるわけで >いくら底辺とはいえあんまり腐すもんじゃない その挙がったのは底辺でも何でもないんだが 底辺と思うお前の心根がものすごくおかしい
65 18/12/29(土)08:48:53 No.557869600
看板出してるお店とかはわりといい金出して人派遣してもらってるけど この手の仕事選んで来るような人はとにかく楽そうサボれそうと思ってきてるか イベント系とかでことごとくNGくらってほかに行けないような子だったりで 結局携帯いじりだしてクレームが飛んだりする
66 18/12/29(土)08:48:54 No.557869603
不動産屋の看板持ちやったことあるけど 惨めな仕事だとは思わんかったなぁ
67 18/12/29(土)08:48:56 No.557869607
>社会人として考えれば正しいのはおっさんの方だけど >看板持ちなんて迷惑かけてこなければ何考えてようがクッソどうでもいいかな… ただおっさんも誰か若い奴にマウントでもしてないとやってけないのだろう
68 18/12/29(土)08:49:20 No.557869651
本物の底辺なんだろう 経験0だからアホなこと言い出す無職
69 18/12/29(土)08:51:15 No.557869848
>サボったりバックレたりするから派遣会社の社員が自分で現場出て監督したり >歴長いバイトに少し積んで他のバイト見張らせたりするから 言ってる内容からするとそういうんじゃなくタダの勘違いしてる人かな 信頼も何も肉塊なんて最初から現場の人の眼中に無いし…
70 18/12/29(土)08:53:00 No.557870034
雪歩なにしてんの?
71 18/12/29(土)08:53:03 No.557870037
the end is nigh
72 18/12/29(土)08:53:24 No.557870087
雇う方も使う人も規定の時間サボらずにその場にいろよ以外何も思うところなんてないと思うよ
73 18/12/29(土)08:53:56 No.557870155
>信頼も何も肉塊なんて最初から現場の人の眼中に無いし… おっさんの言い方も確かに過剰だけど クレーム自体は現場からわりとすぐ飛ぶので
74 18/12/29(土)08:55:38 No.557870324
いつもBIG ISSUEを売ってるホームレスの人が立ちっぱなのははおろか雑誌を常に手で上にかかげてなきゃいけなくてすごく大変そう もうちょっと楽な格好にさせてあげちゃ駄目なのか
75 18/12/29(土)08:57:08 No.557870498
>雇う方も使う人も規定の時間サボらずにその場にいろよ以外何も思うところなんてないと思うよ そのとおりだと思うよ そしてサボったり携帯いじったりするんだと思う
76 18/12/29(土)08:57:34 No.557870545
看板持ちながら勉強とかできるから学生がやったらいいと思う
77 18/12/29(土)08:59:46 No.557870794
imgにやしぽ貼られてるの初めて見た
78 18/12/29(土)09:00:58 No.557870917
別に肉塊がイス座ってスマホいじってても何の問題もなさそうだけどその辺どうなんだろ
79 18/12/29(土)09:02:34 No.557871119
承認欲求はこの女の子の方が強そうだな