虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 先行放... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/29(土)02:06:13 No.557838769

    先行放送見忘れましたぞ…

    1 18/12/29(土)02:07:02 No.557838862

    あわせる顔がございませんぞ…

    2 18/12/29(土)02:11:05 No.557839404

    槍が肉体関係もOKなバイとか聞いてないですぞ…

    3 18/12/29(土)02:18:05 No.557840348

    先行放送の槍直しを要求しますぞ…

    4 18/12/29(土)02:20:06 No.557840578

    しかしアニメの尺的にですぞ化までいかないのではないですかな?

    5 18/12/29(土)02:22:31 No.557840894

    クズとビッチお仕置きまでは1クールだと無理そうか

    6 18/12/29(土)02:23:54 No.557841070

    槍は槍でアニメ化予定とか聞きましたぞ 正直盾は主人公のキャラが合わなかったけど盾あってこその槍なところはありますからな 盾もしっかりアニメ化していただきたい

    7 18/12/29(土)02:24:24 No.557841137

    2クールですぞ クズがクズになるところまではやれますな

    8 18/12/29(土)02:24:35 No.557841165

    >クズとビッチお仕置きまでは1クールだと無理そうか 放映は2クールだからそれはやるだろうけど 逆にそれをラストにしない場合何をキリにするんだって話になっちゃう

    9 18/12/29(土)02:24:50 No.557841204

    槍のスピンオフ読んだけど槍はなんであんなキモくなってんの…?

    10 18/12/29(土)02:25:00 No.557841223

    今日の深夜にまた先行放送する予定ですぞー! https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/CgjWhhFxUFDzRm

    11 18/12/29(土)02:25:17 No.557841264

    >槍のスピンオフ読んだけど槍はなんであんなキモくなってんの…? 真の愛に目覚めたのですぞー!

    12 18/12/29(土)02:25:26 No.557841284

    真の愛に目覚めただけですぞ

    13 18/12/29(土)02:25:44 No.557841315

    ピヨ

    14 18/12/29(土)02:25:48 No.557841324

    >槍は槍でアニメ化予定とか聞きましたぞ 本当ですかな? 初耳ですぞ

    15 18/12/29(土)02:25:55 No.557841339

    >槍のスピンオフ読んだけど槍はなんであんなキモくなってんの…? メンタルをやったところにフィーロたんがフィーロたんがフィーロたんがフィーロたんがフィーロたんがフィーロたんが

    16 18/12/29(土)02:26:46 No.557841451

    誰も先行放送見てねーじゃねーか

    17 18/12/29(土)02:26:47 No.557841454

    >槍のスピンオフ読んだけど槍はなんであんなキモくなってんの…? 自暴自棄になったところをフィーロたんに優しくされて真の愛に目覚めたのですぞ

    18 18/12/29(土)02:26:57 No.557841477

    原作槍直しはフレオン回収を何時持ってくるのか気になりますぞ… やるとしたら真の最後のループ当たりでやるのですかな? 今のループは尚文ケモハーレムルートに見えますがな!

    19 18/12/29(土)02:27:05 No.557841494

    フィーロたんの作画が崩れたら槍が殺しに来るから大変だな

    20 18/12/29(土)02:27:08 No.557841500

    正直槍はキモくてやり直しは読んでない

    21 18/12/29(土)02:27:28 No.557841536

    アニメ化の範囲なら書籍とWeb版はほぼ同じなので 金を出したくないのに知ったかぶりしたいそうにも安心

    22 18/12/29(土)02:28:10 No.557841612

    わりと壮大な話なんだよな

    23 18/12/29(土)02:28:36 No.557841666

    >正直槍はキモくてやり直しは読んでない 人には合う合わないがありますからな! 盾の展開を全て根元からぶち壊すのが楽しいのが槍ですぞ

    24 18/12/29(土)02:28:45 No.557841690

    >槍のスピンオフ読んだけど槍はなんであんなキモくなってんの…? ただの類類ですぞ

    25 18/12/29(土)02:29:07 No.557841738

    やり直しはガチで全パターンやってやろうかっていう作者の意地みたいなのが凄い 出会った瞬間赤豚殺すマンとかは痛快だったけど

    26 18/12/29(土)02:30:03 No.557841865

    アニメの範囲では真のヒロインが出てきませんぞ

    27 18/12/29(土)02:30:21 No.557841895

    >わりと壮大な話なんだよな そもそも平凡な大学生(自称)だからね・・・ 他の勇者もああ見えて全員世界を救える才能があるんだ

    28 18/12/29(土)02:32:11 No.557842129

    錬の1年だか2年編はまだですかな…?

    29 18/12/29(土)02:32:59 No.557842228

    アニメってアトラは出ないのか

    30 18/12/29(土)02:33:44 No.557842317

    勇者全員装備の呪い効果で人格変化経験アリってクソ武器すぎではありませんかな?

    31 18/12/29(土)02:33:58 No.557842340

    既に割と原作からカットされてる部分はあるけど 重要な部分は追加されたり残ってるから 上手くまとめる製作会社みたいで本当に良かった

    32 18/12/29(土)02:35:17 No.557842543

    >勇者全員装備の呪い効果で人格変化経験アリってクソ武器すぎではありませんかな? そのせいで波を起こしてる敵にこれまでの勇者がメタ糞にやられ続けてるのにな

    33 18/12/29(土)02:37:08 No.557842758

    カルマが溜まると呪い武器になる仕様を何考えて武器自身が実装したのかわかりませんぞ…

    34 18/12/29(土)02:37:41 No.557842831

    何話まで胸糞やるかで脱落者の数が決まる

    35 18/12/29(土)02:38:11 No.557842878

    乗り越えると強くなるのですがな…なってますかな?

    36 18/12/29(土)02:38:20 No.557842896

    盾は呪いの効果使わないと攻撃出来ないとかだっけ

    37 18/12/29(土)02:38:57 No.557842974

    ラースシールドで教皇殺して終わりじゃないかな あそこらへん区切りいいから

    38 18/12/29(土)02:39:40 No.557843068

    >何話まで胸糞やるかで脱落者の数が決まる 本当に胸糞ばかり入れてるんじゃなく ハゲだけど人の良い武器屋の親父とかいるからね・・・

    39 18/12/29(土)02:40:07 No.557843124

    「」康が増える

    40 18/12/29(土)02:40:42 No.557843214

    槍と決闘辺りまでマジで胸糞だったかな

    41 18/12/29(土)02:41:42 No.557843333

    奴隷商人とか好意的な人はちゃんといますからな

    42 18/12/29(土)02:42:12 No.557843389

    >槍と決闘辺りまでマジで胸糞だったかな 終った後もクズと赤豚のせいで胸糞なのですがな そりゃあルートによってはあそこで全滅エンドも出ますな

    43 18/12/29(土)02:42:32 No.557843431

    胡散臭い奴隷商早く見たい

    44 18/12/29(土)02:43:25 No.557843534

    >盾は呪いの効果使わないと攻撃出来ないとかだっけ ラースシールドを使わない反撃スキルと盾を投げるスキルがありますぞ 投げてるところは見たことありませんな

    45 18/12/29(土)02:43:35 No.557843558

    >本当に胸糞ばかり入れてるんじゃなく >ハゲだけど人の良い武器屋の親父とかいるからね・・・ レイプ嫌疑は晴れずに結局胸糞展開じゃないですかヤダー!

    46 18/12/29(土)02:44:26 No.557843636

    ラフタリアとか汚い奴隷が実は美少女ネタのときは 最初はほんとにガリガリの貧相なかんじにしといてほしい 絵でみると最初からかわいいじゃんって思っちゃう

    47 18/12/29(土)02:44:30 No.557843640

    槍はループモノでやりたいこと全部やってくれるのが面白い 特にまともな主人公だと絶対やらない事までやってくれるのはゲームのシステムを飛び越えたような楽しさがある

    48 18/12/29(土)02:44:52 No.557843689

    >槍と決闘辺りまでマジで胸糞だったかな その先に胸糞ないかと言われたらううn…

    49 18/12/29(土)02:44:55 No.557843693

    まだ続いてることに正直驚きましたぞ

    50 18/12/29(土)02:45:09 No.557843724

    ロリラフタリアから大人ラフタリアになって違クする「」はどのくらいでるんでしょうな…

    51 18/12/29(土)02:46:41 No.557843890

    原作は最初の1回目の世界の途中からの奴は良かったけど 今やってる獣人国の奴は設定の紹介みたいな感じで今一だと思った もっと亀の孫とか出し惜しみしないで出していいんだぞ作者!

    52 18/12/29(土)02:47:33 No.557843991

    なろうでよくあるけど村作った辺りから結構作業感あるな レベリングと地盤固めが万全になっちゃうと陥りやすい展開だと思う

    53 18/12/29(土)02:47:40 No.557843999

    >ロリラフタリアから大人ラフタリアになって違クする「」はどのくらいでるんでしょうな… HAHAHA!まるでタクトですぞ

    54 18/12/29(土)02:47:40 No.557844001

    お姉さんが大人になったのは投票の結果ですからな… 二回もチャンスを与えられてなお大人化が選ばれたということは読者の総意と言っても過言ではありませんぞ

    55 18/12/29(土)02:48:26 No.557844072

    まぁロリのままじゃ結ばれませんからな!

    56 18/12/29(土)02:49:34 No.557844189

    >今やってる獣人国の奴は設定の紹介みたいな感じで今一だと思った 正直今はだれまくってる展開ですな この世界の展開はライバルにかかっていると思いますぞ… 多分この世界はケモ嫁多目世界になりそうですのでライバル初の幸せ世界の可能性も…ありますかな?

    57 18/12/29(土)02:49:38 No.557844198

    特に漫画だと読み飛ばしたか?と思ってページ戻したわラフタリアの成長

    58 18/12/29(土)02:50:13 No.557844255

    ロリのままじゃ子供が産めないからね

    59 18/12/29(土)02:50:20 No.557844267

    槍を先に見ちゃうともうどうにも憎めない過ぎる

    60 18/12/29(土)02:50:58 No.557844327

    作者は足すことより引くことを覚えた方が良いと思うマジで

    61 18/12/29(土)02:51:11 No.557844347

    大人になってもラフタリアと結ばれたシーンねーじゃねーか!

    62 18/12/29(土)02:52:05 No.557844447

    この作者は考えた設定を全部説明しないと満足しない病にかかってる 言わずにさらっと流すことがない

    63 18/12/29(土)02:52:36 No.557844503

    教皇ブラッドサクリファイスグシャァはテレビではきつそうですが まあオバロの仔山羊くらいにマイルドになりますかな?

    64 18/12/29(土)02:52:39 No.557844511

    >槍を先に見ちゃうともうどうにも憎めない過ぎる 槍は女が絡まなければいがみ合ってるはずの盾ともフレンドリー

    65 18/12/29(土)02:52:44 No.557844522

    >大人になってもラフタリアと結ばれたシーンねーじゃねーか! シャチとかパンダはあるのにね・・・ 作者はケモナーなのかな?

    66 18/12/29(土)02:52:57 No.557844543

    漫画版本編だけ読んでて最近槍直しちらっと見てみたら元康口調がムックみたいになっててうn!?ってなる

    67 18/12/29(土)02:53:18 No.557844569

    漫画を最初から読もうと思ったら作画しょぼいな…ってなって閉じた

    68 18/12/29(土)02:53:54 No.557844625

    漫画は頑張っている方ですぞ ちょっと作画が古く感じてしまいますがな

    69 18/12/29(土)02:54:08 No.557844651

    >漫画版本編だけ読んでて最近槍直しちらっと見てみたら元康口調がムックみたいになっててうn!?ってなる 姿もムックみたいだと思う

    70 18/12/29(土)02:54:08 No.557844652

    >この作者は考えた設定を全部説明しないと満足しない病にかかってる 作者の近況とかで語られてる部分とか 他の作品を見るにアレでも抑えてる方なんだと思う

    71 18/12/29(土)02:54:11 No.557844656

    >この作者は考えた設定を全部説明しないと満足しない病にかかってる >言わずにさらっと流すことがない なろうの活動報告でもさらっと重要なことを書いてますぞ 全て必読ですな

    72 18/12/29(土)02:54:18 No.557844666

    ラフタリアも獣人だろ!?

    73 18/12/29(土)02:55:00 No.557844738

    たぬきはあなたが足長おじさんだったんですねのシーン以外どうでもいいですぞ

    74 18/12/29(土)02:55:23 No.557844780

    あの世界だと人間部分が多いのが亜人で ケモ系が獣人って呼ばれるだったっけ?

    75 18/12/29(土)02:55:31 No.557844797

    >たぬきはあなたが足長おじさんだったんですねのシーン以外どうでもいいですぞ カース発動してしまいますぞ…

    76 18/12/29(土)02:55:56 No.557844848

    >漫画は頑張っている方ですぞ 槍は問題ないけど盾の最初からは絵が結構キツイ

    77 18/12/29(土)02:55:57 No.557844850

    書籍の方読んで無いからシャチがそのままシャチのイメージでずっと固定してる

    78 18/12/29(土)02:56:08 No.557844870

    すげえタイトルだな…成り上がりで止めるなよと思ってしまう

    79 18/12/29(土)02:56:10 No.557844876

    >たぬきはあなたが足長おじさんだったんですねのシーン以外どうでもいいですぞ 完全に盾の心が壊れてしまうからな・・・ ある意味でガアアアアアア!!ってなるより酷い

    80 18/12/29(土)02:56:25 No.557844912

    >尚文はケモナーなのかな?

    81 18/12/29(土)02:57:28 No.557845015

    最終的に成り上がり過ぎて世界の奴隷になってませんか

    82 18/12/29(土)02:58:27 No.557845137

    最終的に永遠に戦い続けるような使命を負うことになりますからな

    83 18/12/29(土)02:59:05 No.557845217

    前作は打ち切られたけどアレはかなり抑えた方だったな

    84 18/12/29(土)02:59:24 No.557845262

    書籍しか読んでないからweb版終わってることが不思議に思える 巫女服取りに行くまではやって欲しいけど長いもんなあこれ

    85 18/12/29(土)03:00:19 No.557845385

    ケモナーかと言われれば間違いありませんぞ ゴリウー獣人に可愛い服着せて喜ぶ変態ですな

    86 18/12/29(土)03:00:23 No.557845391

    まあぶっちゃけるとデモンベインの旧神エンドですな

    87 18/12/29(土)03:00:59 No.557845470

    WEB版しか読んで無いからラフタリアの実家の伏線とかなんだったのってなる

    88 18/12/29(土)03:01:21 No.557845506

    元の世界で暮らした方はともかく戦い続けてる方はあんまり幸せとは言えませんぞ…

    89 18/12/29(土)03:01:22 No.557845508

    宇宙の管理者にまで上り詰めるのか

    90 18/12/29(土)03:02:09 No.557845586

    これはあんまり好きじゃないけど 裏名義のtsして勇者とイチャイチャするホモラノベは最高だと思う

    91 18/12/29(土)03:02:12 No.557845590

    >WEB版しか読んで無いからラフタリアの実家の伏線とかなんだったのってなる そこら辺は書籍でガッツリやってるからね・・・ もう一つの世界とかもそうだし

    92 18/12/29(土)03:02:49 No.557845666

    >宇宙の管理者にまで上り詰めるのか 神とかの上位存在におもちゃにされている色んな世界を巡ってひたすら倒し続けることになりますぞ

    93 18/12/29(土)03:02:57 No.557845678

    >裏名義のtsして勇者とイチャイチャするホモラノベは最高だと思う そんなのあったのか…

    94 18/12/29(土)03:03:24 No.557845716

    名前は忘れましたが気だるげな貴族だか商家の豚の出番が途中から減ってしまって悲しいですぞ 出ても槍だとぶーしか言いませんな

    95 18/12/29(土)03:05:13 No.557845918

    >神とかの上位存在におもちゃにされている色んな世界 世界設定が邪悪すぎるだろ…

    96 18/12/29(土)03:05:39 No.557845970

    >名前は忘れましたが気だるげな貴族だか商家の豚の出番が途中から減ってしまって悲しいですぞ >出ても槍だとぶーしか言いませんな 有能なんですがな…

    97 18/12/29(土)03:06:31 No.557846078

    >>裏名義のtsして勇者とイチャイチャするホモラノベは最高だと思う >そんなのあったのか… ntrゲーがトラウマで勃起しなくなった男がゲーム世界にヒロインとして転生して 主人公とイチャイチャする話だ 素晴らしいので読もう

    98 18/12/29(土)03:07:43 No.557846193

    >世界設定が邪悪すぎるだろ… そもそも一部の人間がマシな性格をしてるだけで 舞台になる世界の民度はかなり低めだからな・・・

    99 18/12/29(土)03:10:30 No.557846486

    成り上がり系のラスボスは大体神だし最終的にスケールが地球と異世界合わせてユニバースになるよね

    100 18/12/29(土)03:10:39 No.557846499

    民度が低いのは女神が送り込んでくる転生者とか女神自身の介入のせいもあると思いますぞ

    101 18/12/29(土)03:10:49 No.557846525

    母親が娘を処分して盾の勇者喜ばせる展開だけは引いた

    102 18/12/29(土)03:12:23 No.557846682

    >母親が娘を処分して盾の勇者喜ばせる展開だけは引いた それをされる位に国の金を浪費して民間貴族問わずに殺しまくってたからね ワンチャンあるだけマシでしょ

    103 18/12/29(土)03:12:42 No.557846714

    >母親が娘を処分して盾の勇者喜ばせる展開だけは引いた そこから続いて連続公開処刑は本気で顔が引きつると思う

    104 18/12/29(土)03:13:06 No.557846746

    作品中の最終決戦の後も永遠に戦い続けるのは少々お義父さんが気の毒ではありませんかな

    105 18/12/29(土)03:13:40 No.557846795

    >ワンチャンあるだけマシでしょ 所業考えると即処刑モノだったからなぁ…かなり甘いよね

    106 18/12/29(土)03:15:04 No.557846927

    結構がっつりリョナ入ってて本気でへこむ時がある

    107 18/12/29(土)03:15:25 No.557846966

    >母親が娘を処分して盾の勇者喜ばせる展開だけは引いた ビッチにふさわしい最後では?

    108 18/12/29(土)03:15:56 No.557847002

    どんなにクソな娘でも母親はなぁ…

    109 18/12/29(土)03:16:03 No.557847011

    だってコメント欄で読者がこいつ等は何時死ぬんですか! 早く残酷に殺してください!!って言ってたし…

    110 18/12/29(土)03:16:18 No.557847032

    公開処刑はきついなと思ったけど中世基準なら全然普通の出来事なんだろうなと思って読んだ 生命倫理が全く違うからな

    111 18/12/29(土)03:17:47 No.557847148

    もっと裏でts書いてくだち

    112 18/12/29(土)03:19:41 No.557847314

    見下し説教モノ

    113 18/12/29(土)03:20:10 No.557847359

    椅子に座らせられて粛々と処刑シーン見たり豚の交尾見せられたり四聖勇者は病んでも仕方ないと思う

    114 18/12/29(土)03:20:58 No.557847433

    >見下し説教モノ 評価的に妥当な奴しかいなくね?

    115 18/12/29(土)03:21:36 No.557847489

    正直内容いいし制作も期待がもてるから制作が何かトチ狂って下手こかない限り覇権取れるだろうね 最近なろうアニメ低調だからここらで復活して欲しい

    116 18/12/29(土)03:21:58 No.557847520

    >評価的に妥当な奴しかいなくね? 説教をするためだけに他のキャラクターにあり得ない発言や行動を延々と取らせてる感が凄い

    117 18/12/29(土)03:22:35 No.557847582

    頼れる勇者は狂人廃人世捨て人

    118 18/12/29(土)03:22:45 No.557847597

    槍の勇者の場合は尽くしてきた子が 最初の世界に戻って人妻になってるのに 特になんとも思われてないのが本当に寂しい

    119 18/12/29(土)03:22:47 No.557847601

    まあアニメ化範囲じゃいかないだろうけど女王と一緒に「こいつの名前は今日からビッチに改名しようギャハハ!」とやってる辺りはアニメで見ると凄く痛いだろうなって

    120 18/12/29(土)03:22:58 No.557847623

    元の世界が異能物の世界だからって最初から必中の異能持ってる弓の勇者はずるくありませんかな…

    121 18/12/29(土)03:23:55 No.557847712

    何というか風の聖痕を思い出す…

    122 18/12/29(土)03:24:02 No.557847722

    >まあアニメ化範囲じゃいかないだろうけど女王と一緒に「こいつの名前は今日からビッチに改名しようギャハハ!」とやってる辺りはアニメで見ると凄く痛いだろうなって あああれこのアニメなのか

    123 18/12/29(土)03:24:43 No.557847780

    >まあアニメ化範囲じゃいかないだろうけど 最後それやって終わりだと思うよ

    124 18/12/29(土)03:25:08 No.557847826

    >まあアニメ化範囲じゃいかないだろうけど女王と一緒に「こいつの名前は今日からビッチに改名しようギャハハ!」とやってる>辺りはアニメで見ると凄く痛いだろうなって 集大成だから無いと困るけど痛々しいはよく解る

    125 18/12/29(土)03:25:37 No.557847867

    女王が出てくるまでは面白い

    126 18/12/29(土)03:25:52 No.557847885

    本来勇者に冤罪かけたり色々やってクソな改名で済んでるだけ…

    127 18/12/29(土)03:26:40 No.557847958

    お義父さんは序盤を共に駆け抜け決闘でも世話になったバルーンをもっと重用すべきではありませんかな

    128 18/12/29(土)03:27:14 No.557848031

    >元の世界が異能物の世界だからって最初から必中の異能持ってる弓の勇者はずるくありませんかな… 最初からそういう人を引いてきたのですぞ これでも第一候補ではなく第三候補あたりですぞ

    129 18/12/29(土)03:27:45 No.557848088

    >女王が出てくるまでは面白い 女王の物分かりが良すぎるんだよな

    130 18/12/29(土)03:27:55 No.557848098

    世の中憎み敵対するようなはぐれ勇者ルートかと思ったら途中からは盾の勇者様万歳!盾以外はクズ!みたいな話にルートチェンジして なろうの例に漏れず街作り料理や育児もやりだして全員説教と謝罪持ち上げになったのはびっくりした

    131 18/12/29(土)03:28:51 No.557848188

    >本来勇者に冤罪かけたり色々やってクソな改名で済んでるだけ… いやその後リョナらせて殺すよ?

    132 18/12/29(土)03:29:14 No.557848218

    >元の世界が異能物の世界だからって最初から必中の異能持ってる弓の勇者はずるくありませんかな… 必中よりはワンランク落ちる異能じゃなかったっけ

    133 18/12/29(土)03:29:37 No.557848248

    なんとか流の婆さんも出るのか

    134 18/12/29(土)03:30:15 No.557848307

    >女王の物分かりが良すぎるんだよな あそこで女王が全裸土下座しててもおかしくない国際問題が起こってるのは 作中で説明されたでしょ

    135 18/12/29(土)03:30:42 No.557848355

    「お前がやったことは○○と同じことだ反省しろ」 みたいな説教謝罪ループを四人分やらせるのがマジでキツイ

    136 18/12/29(土)03:31:06 No.557848391

    盾だからスゲー!より料理行商開発経営全部素でできる方がチートだと思った

    137 18/12/29(土)03:31:30 No.557848425

    女王が苦労して外交してたのをクズが余計なことしまくったから…

    138 18/12/29(土)03:32:30 No.557848523

    >なろうの例に漏れず街作り料理や育児もやりだして全員説教と謝罪持ち上げになったのはびっくりした これはすごい…

    139 18/12/29(土)03:33:34 No.557848600

    ラフタリアが大人になるまでが本編でそのあとは蛇足かなって

    140 18/12/29(土)03:33:44 No.557848618

    >>女王の物分かりが良すぎるんだよな >あそこで女王が全裸土下座しててもおかしくない国際問題が起こってるのは >作中で説明されたでしょ そういう無理やり説教展開に持っていくために変な行動取らせたり理由付けさせたりするのが側から見るとキツイんだよ 女王は娘にどんな教育してたんだという話だしそもそもだからといって娘の惨殺を喜んで勇者に報告するのも気持ち悪い

    141 18/12/29(土)03:34:09 No.557848644

    >説教謝罪ループを四人分やらせるのがマジでキツイ そんな展開あったっけ? 一人は仲間の女騎士が倒してるし残りは二人は精神が壊れてるたしで

    142 18/12/29(土)03:34:32 No.557848684

    転生者が湧いてますな!

    143 18/12/29(土)03:35:04 No.557848735

    >一人は仲間の女騎士が倒してるし残りは二人は精神が壊れてるたしで なろう版と小説版の違いでは?

    144 18/12/29(土)03:35:05 No.557848737

    >ラフタリアが大人になるまでが本編で なぜロリヒロインを成長させてしまったのか…

    145 18/12/29(土)03:35:12 No.557848750

    >いやその後リョナらせて殺すよ? 相当先じゃねーか! その死ぬまでどんだけやらかしてんだよ…

    146 18/12/29(土)03:35:15 No.557848753

    亀まではやらないのじゃないのか

    147 18/12/29(土)03:35:54 No.557848816

    なろうが嫌いで仕方ない人にはうけ入れられないだろうな 追放ものの先駆者だし盾って

    148 18/12/29(土)03:36:29 No.557848862

    >女王は娘にどんな教育してたんだという話だし まともに読んでないよね?って言われて まともに読んでませんよって恥の上塗りするのってどうなん?

    149 18/12/29(土)03:36:30 No.557848863

    前半期待したから中盤で残念になったなぁ…

    150 18/12/29(土)03:36:48 No.557848890

    >あそこで女王が全裸土下座しててもおかしくない国際問題が起こってるのは >作中で説明されたでしょ 味方してくれる理由やそういうキャラなのもよく解るんだけど 今まで散々王様と王女でヘイト溜めて来たのに途端にストレスフリーな人が出てくるとちょっとな・・・

    151 18/12/29(土)03:37:06 No.557848920

    >>女王が出てくるまでは面白い >女王の物分かりが良すぎるんだよな なんかすごい都合の良いキャラが出てきたな感が強い あとだったらもっと早く登場してこいよ感も強い

    152 18/12/29(土)03:37:50 No.557848996

    >>女王は娘にどんな教育してたんだという話だし >まともに読んでないよね?って言われて >まともに読んでませんよって恥の上塗りするのってどうなん? そういう設定のためだけに教育できなかったことにして娘に愛情カケラもなく勇者に媚びる姿がキツイんだって

    153 18/12/29(土)03:38:43 No.557849072

    御都合主義の塊というか何というかいきなりチープになるよね女王出てから

    154 18/12/29(土)03:38:47 No.557849076

    >そういう設定のためだけに教育できなかったことにして娘に愛情カケラもなく勇者に媚びる姿がキツイんだって ?????

    155 18/12/29(土)03:38:50 No.557849079

    娘(婚約者)は良い子だし… というか赤豚の方は女神パワーがな

    156 18/12/29(土)03:39:43 No.557849163

    なろうと小説版で結構違うの?

    157 18/12/29(土)03:39:48 No.557849168

    アバズレは親や育て方でどうにかできる存在じゃないだろ…

    158 18/12/29(土)03:40:33 No.557849228

    >そういう設定のためだけに教育できなかったことにして娘に愛情カケラもなく勇者に媚びる姿がキツイんだって まともに読んでないってそんなの繰り返しアピールしなくてもいいんだよ

    159 18/12/29(土)03:40:36 No.557849237

    女王とフォーグレイ王は俺は好きだよ…ちゃんと国頑張ろうとするからな! まさか色々外に言ってる間に召喚するとか思わないよね

    160 18/12/29(土)03:41:10 No.557849280

    >なろうと小説版で結構違うの? おおざっぱな粗筋は大体同じだけどかなりばっさりカットされたり追加されてる部分がある

    161 18/12/29(土)03:41:20 No.557849292

    俺はWeb版のみだな 赤豚関連語られたのは槍でだっけ?

    162 18/12/29(土)03:41:28 No.557849309

    物分かりが悪い人間がその前に出てても何も言わないのに 物分かりが良い人間が出て主人公が活躍するとケオるとか意味不明だわ

    163 18/12/29(土)03:41:32 No.557849317

    >なろうと小説版で結構違うの? 槍でいう別ループくらい違いますな

    164 18/12/29(土)03:42:27 No.557849390

    ずーっと説教したいからキャラが人の話を聞かず同じ事を何回も繰り返させるという連載引き延ばしみたいな事をしてるよね

    165 18/12/29(土)03:43:04 No.557849435

    フォーブレイの豚王は書籍だと存在は語られてるけど登場はしてなかったな

    166 18/12/29(土)03:44:27 No.557849542

    >フォーブレイの豚王は書籍だと存在は語られてるけど登場はしてなかったな 赤豚を送ってタクトと出会うもなくなるんです?

    167 18/12/29(土)03:44:45 No.557849564

    ちょっと待って槍の方まだ完結してないの…? 盾完結してからもう6年くらい経ってるよね?

    168 18/12/29(土)03:45:54 No.557849661

    >ちょっと待って槍の方まだ完結してないの…? 真やり直しが始まりましたぞ 今2ループ目ですかな…2ループ目はちょっと微妙ですけどな

    169 18/12/29(土)03:46:04 No.557849675

    槍は幾らでも引き延ばせるからな・・・

    170 18/12/29(土)03:46:31 No.557849712

    なろうは小説だからまだ耐えられるんで三人称視点のアニメで見るとまず絵面の時点でキツい

    171 18/12/29(土)03:46:40 No.557849724

    >ちょっと待って槍の方まだ完結してないの…? 最近になって真槍の勇者が始まった 前の槍の勇者のエンディングからの続き ただしキモいのでフィーロからは速攻で嫌われた

    172 18/12/29(土)03:46:41 No.557849726

    >ちょっと待って槍の方まだ完結してないの…? >盾完結してからもう6年くらい経ってるよね? 既にループを脱出して世界は救っている 今は失敗したループのやり直し

    173 18/12/29(土)03:47:13 No.557849767

    盾ですら長いなこれ!ってなって途中で読むの断念したのに槍それ以上なの…

    174 18/12/29(土)03:47:21 No.557849778

    シュタゲもなんだかんだ色々出ては続いてるしタイムリープは便利な設定だね

    175 18/12/29(土)03:47:29 No.557849790

    >赤豚を送ってタクトと出会うもなくなるんです? 盾と豚王が直接会ったりビデオレターが送られてきたりするのは無くなってたはず 赤豚が嫁に出されるのはそのまま

    176 18/12/29(土)03:47:45 No.557849803

    すでに失敗しきって人口ライン以下クリアエンドはどうなるんでしょうな… 個人的には最後のループのその後のまったりを見たいですがな

    177 18/12/29(土)03:47:46 No.557849804

    真槍はもっとサクサク進めてほしいですな

    178 18/12/29(土)03:48:13 No.557849834

    槍は盾の4倍くらいやってないか?

    179 18/12/29(土)03:48:17 No.557849839

    番外編の槍が本編の倍近くやってんじゃねえか!?

    180 18/12/29(土)03:49:12 No.557849912

    正直槍は面白いが盾は女王出てから気持ち悪すぎる

    181 18/12/29(土)03:49:16 No.557849919

    >真槍はもっとサクサク進めてほしいですな ゾウとか完全に新規キャラ出てそっちに尺がっつりは結構めんどいですな というかあの属国色々手遅れじゃないですかな…

    182 18/12/29(土)03:49:34 No.557849934

    これ内政パートいらなくない?

    183 18/12/29(土)03:49:49 No.557849949

    盾完結2013年って…

    184 18/12/29(土)03:50:13 No.557849983

    >番外編の槍が本編の倍近くやってんじゃねえか!? 盾がチュートリアルで槍が本編ですぞ

    185 18/12/29(土)03:50:40 No.557850006

    >盾完結2013年って… その頃のなろうってどんな様子だったんだろ

    186 18/12/29(土)03:51:02 No.557850031

    盾の展開をぶっ壊す本編が槍ですぞ

    187 18/12/29(土)03:52:09 No.557850106

    >>盾完結2013年って… >その頃のなろうってどんな様子だったんだろ まだ転スラが始まった頃ですな

    188 18/12/29(土)03:52:28 No.557850129

    多分アニメで見ると謝罪要求説教パートが居たたまれなくなる

    189 18/12/29(土)03:52:48 No.557850153

    異世界迷宮でハーレムとかの全盛期じゃないかな2013年

    190 18/12/29(土)03:53:22 No.557850197

    内密さんエロアニメ化まだかな…

    191 18/12/29(土)03:54:11 No.557850249

    盾以外の大罪3つ分は面倒だったけど別に問題はありませんでしたな 燻製はクズですな ただ真大罪のマッドサイエンティストは正直微妙でしたな… あれがないとラフちゃんが産まれないのですが

    192 18/12/29(土)03:55:08 No.557850312

    >まだ転スラが始まった頃ですな という事はオバロはもっと前か息長い作品だな

    193 18/12/29(土)03:55:23 No.557850328

    ヒロインが一昔前のハーレムものよりも頭弱くて都合のいい存在 スマホ太郎クラス

    194 18/12/29(土)03:55:33 No.557850340

    >ただ真大罪のマッドサイエンティストは正直微妙でしたな… >あれがないとラフちゃんが産まれないのですが 書籍ではカットされてラフちゃん誕生の経緯が変わってる

    195 18/12/29(土)03:56:20 No.557850379

    >書籍ではカットされてラフちゃん誕生の経緯が変わってる まぁ…あれはカットされて当然ですな… 主治医とかそのあたりがなんとかしたのですかな?

    196 18/12/29(土)03:56:24 No.557850387

    2013年頃だと賢者の孫REゼロデスマーチ無職転生とアニメ化された作品が上位だったな

    197 18/12/29(土)03:56:58 No.557850416

    >書籍ではカットされてラフちゃん誕生の経緯が変わってる 英断だなあのエピソードの登場人物は全員狂いまくってる

    198 18/12/29(土)03:57:12 No.557850429

    >2013年頃だと賢者の孫REゼロデスマーチ無職転生とアニメ化された作品が上位だったな その中だとREゼロが抜けてたなぁ

    199 18/12/29(土)03:58:34 No.557850538

    >2013年頃だと賢者の孫REゼロデスマーチ無職転生とアニメ化された作品が上位だったな コミカライズとかメディア展開の進行具合を考えると結構気が遠くなりそうだな

    200 18/12/29(土)03:58:55 No.557850565

    2013年って言ったらこのすば完結した年だな