18/12/29(土)00:48:31 一昔前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/29(土)00:48:31 No.557823014
一昔前のHDDから出てきたので貼って供養させてください
1 18/12/29(土)00:50:31 No.557823474
これだけ本当に全話見てるなら尊敬する
2 18/12/29(土)00:50:39 No.557823503
新し過ぎて反応しづらいなこれ…
3 18/12/29(土)00:50:43 No.557823515
ここで供養するな …サポートは5chで引き続きやってくれるのかな?
4 18/12/29(土)00:51:19 No.557823662
まどかがあるってことは結構新しいんだな…
5 18/12/29(土)00:52:01 No.557823821
『魔法少女まどか☆マギカ』はシャフト制作による日本のテレビアニメ作品。2011年1月から4月まで毎日放送 ほかで深夜アニメとして放送された。
6 18/12/29(土)00:52:13 No.557823880
待てよもう来年で8年経つぞ 新しいのか?
7 18/12/29(土)00:52:39 No.557823984
7年前は最近でいいのか…?
8 18/12/29(土)00:52:47 No.557824011
にゃーんで…
9 18/12/29(土)00:52:55 No.557824042
まどかが2011年冬アニメだから7年前か…
10 18/12/29(土)00:53:23 No.557824152
いやでもvipだし…
11 18/12/29(土)00:53:49 No.557824253
けいおんの扱いの臭さがいかにもVIPPERっぽい
12 18/12/29(土)00:53:50 No.557824260
なんか上に行くほど古いアニメが多いような…
13 18/12/29(土)00:54:39 No.557824448
げんしけんとか冗談だろ?
14 18/12/29(土)00:55:36 No.557824686
越えられない壁っていう表記に懐かしさを感じすぎる…
15 18/12/29(土)00:57:41 No.557825180
ファンタジックチルドレンがAでlainがBなのか…
16 18/12/29(土)00:58:14 No.557825295
VIPってまだあるのそもそも
17 18/12/29(土)00:58:33 No.557825365
VIPの公式ってなんだい!?
18 18/12/29(土)00:58:51 No.557825422
アニメ格付けとかどうでもいいけどなんの公式なんだよ…
19 18/12/29(土)00:58:55 No.557825438
迷い猫ってそんな前だったっけ
20 18/12/29(土)00:58:55 No.557825440
(個人的)
21 18/12/29(土)00:59:15 No.557825523
2011年頃ってもうVIP衰退してたんじゃない?
22 18/12/29(土)01:01:19 No.557825986
なんだかノエインがものすごく見返したくなってきた
23 18/12/29(土)01:01:38 No.557826058
ふたばだってもう衰退してるけど見てる人はいるだろ
24 18/12/29(土)01:02:35 No.557826244
2011年はもうなんjが流行ってた気がする
25 18/12/29(土)01:03:51 No.557826525
今見直してみたいなって思ったのは割と下の方のが多いな俺
26 18/12/29(土)01:05:02 No.557826781
一昔前じゃなくて最近でしょ
27 18/12/29(土)01:05:48 No.557826943
「」の最近っていつなの…
28 18/12/29(土)01:06:02 No.557826984
迷い猫になんの恨みがあるんだこいつら
29 18/12/29(土)01:06:21 No.557827056
vipってまだあるのか ここを植民地扱いしてたからいい印象がない
30 18/12/29(土)01:07:28 No.557827333
>「」の最近っていつなの… ドラえもんの声が変わったのは最近
31 18/12/29(土)01:07:41 No.557827370
要は他のオタクに俺はこんなの見てんだぜと自慢出来そうなアニメのランキングか
32 18/12/29(土)01:07:53 No.557827422
(個人的)って他のは個人的じゃないのかよっていう
33 18/12/29(土)01:08:08 No.557827481
これの上の方自慢しても鼻で笑われるでしょ
34 18/12/29(土)01:08:59 No.557827675
>「」の最近っていつなの… そりゃ90年代後半のことだろ!
35 18/12/29(土)01:09:07 No.557827707
>「」の最近っていつなの… としあきから「」になったくらい
36 18/12/29(土)01:11:00 No.557828156
2000年代半ば頃を感じて懐かしい気持ちになるラインナップ
37 18/12/29(土)01:11:39 No.557828301
なんか通気取りたいんだかそうじゃないんだかわからん基準だ
38 18/12/29(土)01:12:03 No.557828403
これを作ってた人たち過去の自分を思い出して今ごろ悶絶してそう
39 18/12/29(土)01:14:28 No.557828952
まどかが放送された頃に作ったやつかな
40 18/12/29(土)01:16:12 No.557829309
迷い猫ってOPだけ実況向けじゃなかったっけ? いやつまんねだったけど
41 18/12/29(土)01:17:26 No.557829563
話題に上がるアニメだけでも年間20くらいは作られるし七年経てばこのリストも100以上増えてるわけで...
42 18/12/29(土)01:17:51 No.557829643
初代デジモン(個人的)って表全部お前の個人的な格付けじゃねーか
43 18/12/29(土)01:17:53 No.557829649
おじいちゃんの時間の流れは速いのだ
44 18/12/29(土)01:18:02 No.557829677
今の中高生ぐらいでアニメ通気取りたい人がみるラインナップっぽい
45 18/12/29(土)01:18:08 No.557829710
ほぼ見てたから反応に困る いや格付けの基準が意味不明すぎて…
46 18/12/29(土)01:18:53 No.557829900
過大評価って付けながらAのハルヒはなんなのツンデレなの
47 18/12/29(土)01:19:19 No.557830005
迷い猫は んでんでんでー から歌詞のレスくらいしかやる事なかったやつ
48 18/12/29(土)01:20:11 No.557830184
ガングレイヴって放送当時構成のダメさにボコボコに叩かれて 過去編のクライマックスとオチだけ評価されたんだからAにはならんだろ
49 18/12/29(土)01:20:15 No.557830202
>VIPPER
50 18/12/29(土)01:20:47 No.557830305
なんでこんなもん保存してんだ…
51 18/12/29(土)01:21:51 No.557830527
今更こんなものを見せられてどうしろと言うのだ…
52 18/12/29(土)01:21:59 No.557830558
はっぴぃにゅうにゃあスレがずっと立ってたからvipは迷い猫大好きだと思ってたよ…
53 18/12/29(土)01:23:00 No.557830785
この産業廃棄物 2年連続で正月に108回OP流れるらしいな
54 18/12/29(土)01:23:57 No.557831017
かつてvipで迷い猫オーバーラン中毒者隔離スレの住人として暮らしていたのを思い出した
55 18/12/29(土)01:24:36 No.557831168
なんじゃこりゃ
56 18/12/29(土)01:24:41 No.557831193
>2000年代半ば頃を感じて懐かしい気持ちになるラインナップ このあたりで学生で暇なときにようつべでアニメ見てたのかなあって感じだ
57 18/12/29(土)01:24:51 No.557831237
>2年連続で正月に108回OP流れるらしいな 正気か
58 18/12/29(土)01:25:17 No.557831339
ビッパーって十年代にも居たんだ
59 18/12/29(土)01:26:49 No.557831700
ニコデスマンサービス開始辺りからアニメ見始めたのかな…
60 18/12/29(土)01:28:13 No.557832113
GAはがんばれあたしたちの方なのかエンジェル隊の方なのか
61 18/12/29(土)01:29:08 No.557832349
けものフレンズが無い時点で最近ではない
62 18/12/29(土)01:29:21 No.557832396
今北産業
63 18/12/29(土)01:30:26 No.557832656
落ち着いて聞いて欲しい 俺の頭の中はまだ二鯖時代で止まっている
64 18/12/29(土)01:32:36 No.557833204
あくまでimgの住人だからな 壷の認識は2000年代前半で止まっている
65 18/12/29(土)01:34:11 No.557833500
壺ってまだあるの
66 18/12/29(土)01:34:14 No.557833509
まどまぎの頃はまだVIP生存してたんだな
67 18/12/29(土)01:36:33 No.557833939
そんな産廃で今年も年明けを祝うネット配信サービスがあるらしいな
68 18/12/29(土)01:43:54 No.557835240
ラウンジが勢いあったのはいつ頃だっけ…?