18/12/29(土)00:07:21 偽神主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/29(土)00:07:21 No.557812365
偽神主ヤベェな
1 18/12/29(土)00:07:46 No.557812471
さー ごはん
2 18/12/29(土)00:07:51 No.557812483
衝撃度☆☆☆
3 18/12/29(土)00:08:19 No.557812608
ジャンプ+に衝撃が走った
4 18/12/29(土)00:09:07 No.557812823
ルートエンドやっぱすげぇなこの漫画 めっちゃこわい
5 18/12/29(土)00:09:24 No.557812898
さんざっぱら前振りあったしなあ それよりもおもったより普通のおかしい人って感じなのが気になった
6 18/12/29(土)00:10:16 No.557813128
連載なのか3億円...
7 18/12/29(土)00:10:22 No.557813141
サイコおじさんめっちゃ終わりそうなんだけど…
8 18/12/29(土)00:10:27 No.557813166
春野兄の情緒不安定なキレ方めっちゃこわい…
9 18/12/29(土)00:10:43 No.557813240
弟も殺してたんかい!!
10 18/12/29(土)00:11:01 No.557813310
お前か お前がころしたんか? で焦る偽神主の小物具合よ
11 18/12/29(土)00:11:02 No.557813312
殺しただろにゾクッとした
12 18/12/29(土)00:11:04 No.557813322
吐き気をもよおす「邪悪」とはッ!
13 18/12/29(土)00:11:06 No.557813336
すごい新連載きたな
14 18/12/29(土)00:11:33 No.557813440
弟……弟誰だっけ
15 18/12/29(土)00:11:38 No.557813465
レオンさんかっけぇ
16 18/12/29(土)00:11:47 No.557813501
ルートエンドは初めて主人公が格好いいと思えた 凄い歪だけど…
17 18/12/29(土)00:11:47 No.557813502
主人公の言葉の乱れ方が雰囲気を凄い出してる
18 18/12/29(土)00:11:49 No.557813506
即証拠になりそうなメモ燃やしてて吹く
19 18/12/29(土)00:12:02 No.557813555
自殺も殺人だと考えると殺人教唆って事になるんだろうか 実証は難しいか
20 18/12/29(土)00:12:11 No.557813596
女刑事の弟?
21 18/12/29(土)00:12:13 No.557813603
津山三億人事件来てて駄目だった
22 18/12/29(土)00:12:20 No.557813638
めっちゃ追い詰められてるのにやばいくらい冴えてる春野
23 18/12/29(土)00:12:24 No.557813653
弟似は結局誰なんだ?
24 18/12/29(土)00:12:32 No.557813684
三億円ついこの間のだろ 漫画化早すぎだ
25 18/12/29(土)00:12:39 No.557813713
太慈君もやべぇな…
26 18/12/29(土)00:12:44 No.557813735
三億円事件が元でなろう原作とかジャンプ+らしくない新連載だな…
27 18/12/29(土)00:12:53 No.557813777
証拠早く片付けすぎだよな
28 18/12/29(土)00:13:30 No.557813917
>さー >ごはん 甘えん坊エレン可愛すぎる…
29 18/12/29(土)00:13:50 No.557813992
青い鯨みたいねこの神主
30 18/12/29(土)00:13:51 No.557813994
>証拠早く片付けすぎだよな でもこの段階で大丈夫と思ってると確実に追い詰められるよね
31 18/12/29(土)00:13:53 No.557814005
でもたじくん頑張ったよ かっこよかったよ
32 18/12/29(土)00:13:55 No.557814015
三億円事件ネタにした漫画なんどめだ
33 18/12/29(土)00:14:15 No.557814090
>青い鯨みたいねこの神主 今までに読んだ小説の数を聞いてくるひと?
34 18/12/29(土)00:14:21 No.557814115
大体キャプションがうるせえやつは音もうるせえんだよ
35 18/12/29(土)00:14:21 No.557814118
危険度…★★★ 衝撃度…★★★
36 18/12/29(土)00:14:33 No.557814170
30円強奪事件はここのせいでまともに読める気がしない
37 18/12/29(土)00:14:39 No.557814197
レオンに手術してもらおうぜこの神主
38 18/12/29(土)00:14:48 No.557814229
>三億円事件ネタにした漫画なんどめだ 初めて見たけどそんなにあるのか…
39 18/12/29(土)00:14:58 No.557814280
この三億円事件の犯人云々最近の話だったはずだけど これ信ぴょう性はどんなもんなんかな 「」チャンがソースはネットとか言うレベルの与太話?
40 18/12/29(土)00:15:06 No.557814314
神主の誘導をズバズバ当てていくのが気持ちいい
41 18/12/29(土)00:15:14 No.557814339
なろうからコミカライズするならワートリ再開のダイレクトマーケティングに3話使ったり おもむろに中忍試験始める奴とかもっとジャンプ+向きの作品があると思う と言うか俺が見たいだけ
42 18/12/29(土)00:16:13 No.557814574
春野、キレた!
43 18/12/29(土)00:16:22 No.557814611
>>三億円事件ネタにした漫画なんどめだ >初めて見たけどそんなにあるのか… 東大出身だから3億円強奪できるし東大出身だから強奪したら満足して犯行仲間にキレられてうんぬんかんぬんって金田一のやつとか
44 18/12/29(土)00:16:25 No.557814633
> この三億円事件の犯人云々最近の話だったはずだけど > これ信ぴょう性はどんなもんなんかな > 「」チャンがソースはネットとか言うレベルの与太話? 一斉投稿で即話題になってなろうノベライズをあまりやってない 出版社からの書籍化即決定だから全部仕込みじゃね?と言う話の方が信憑性がたかい そもそも文章が犯人の年代じゃなくて最近の売れない作家丸出しだし
45 18/12/29(土)00:16:30 No.557814662
>>三億円事件ネタにした漫画なんどめだ >初めて見たけどそんなにあるのか… 割とある ここ1年以内なら3億円奪った実行犯が江田島平八だったりしたのは知ってる
46 18/12/29(土)00:16:45 No.557814732
13枚目のひまわりみたいなものだろ
47 18/12/29(土)00:17:01 No.557814786
神主も報いを受けて欲しい
48 18/12/29(土)00:17:23 No.557814889
ルートエンドはもう社長の三つ子の謎がオカルトだとしても最高の漫画だと断言できるよ
49 18/12/29(土)00:17:25 No.557814895
3億の一番上のコメントでちょっと笑っちゃった
50 18/12/29(土)00:17:33 No.557814929
>神主も報いを受けて欲しい 受けないわけがない
51 18/12/29(土)00:17:46 No.557814998
普通に自殺する方向に誘導されるかと思ったからびっくりした 腐っても主人公
52 18/12/29(土)00:17:49 No.557815021
カウンセリング的にヤバいこと言ってるわこの神主… まさかなー!やらんとは思うけどなー!みたいなの
53 18/12/29(土)00:17:54 No.557815039
結局増える社長は神主とも関係無さそうでマジで1人だけがSF世界の住人なんだな社長
54 18/12/29(土)00:18:04 No.557815089
うろ覚絵のせいで三億円事件って見ただけで笑ってしまった
55 18/12/29(土)00:18:08 No.557815117
>今までに読んだ小説の数を聞いてくるひと? SNS使ってろしあじんが130人くらい自殺教唆させた事件
56 18/12/29(土)00:18:14 No.557815144
猫田さんが猫らしいところ初めて見た
57 18/12/29(土)00:18:19 No.557815167
>神主も報いを受けて欲しい 詳細知ってる人物いない状況でEND文字にされるホラーオチかな サスペンスでそういうのはご法度か?
58 18/12/29(土)00:18:24 No.557815190
素人目に見てもアウトな事てんこ盛りだからバレたんだなぁ
59 18/12/29(土)00:18:27 No.557815205
「」さんいいですか? くれぐれも死のうなんて思ってはいけませんよ
60 18/12/29(土)00:18:50 No.557815301
>サスペンスでそういうのはご法度か? わからん…明らかにおかしい奴一人?いるし
61 18/12/29(土)00:18:51 No.557815307
>>今までに読んだ小説の数を聞いてくるひと? >SNS使ってろしあじんが130人くらい自殺教唆させた事件 ㌧
62 18/12/29(土)00:18:54 No.557815325
自己否定が強すぎて思考誘導が効かないのは強キャラ感ある
63 18/12/29(土)00:19:14 No.557815405
物語の終わりとしてエンドの人文字はありえるというか ないはずがないよね
64 18/12/29(土)00:19:25 No.557815442
>SNS使ってろしあじんが130人くらい自殺教唆させた事件 クジラのゲームか あれ割と深刻なはなしになったんだよな
65 18/12/29(土)00:19:33 No.557815484
主人公は母親が自殺したのに対する感情が怒りだったくらい自殺耐性あるしな
66 18/12/29(土)00:19:56 No.557815590
兄貴は死ななさそうでよかった てかすごいな兄貴
67 18/12/29(土)00:20:02 No.557815620
>自己否定が強すぎて思考誘導が効かないのは強キャラ感ある ファフナーの一綺みたいだ…
68 18/12/29(土)00:20:12 No.557815665
今まで自殺させた奴の遺族にリンチされてEND死しそうじゃねこいつ
69 18/12/29(土)00:20:13 [導きの記録] No.557815674
導きの記録
70 18/12/29(土)00:20:38 No.557815781
>自己否定が強すぎて思考誘導が効かないのは強キャラ感ある 死に関してだけ自分の心と周りを客観視することに長けている能力者だな
71 18/12/29(土)00:20:51 No.557815842
証拠はないしどうしようもなくね
72 18/12/29(土)00:20:54 No.557815857
自殺教唆は普通に罪なので 普通に法律で裁かれる 「」も自殺方法をネットでも教えちゃいけないよ
73 18/12/29(土)00:21:06 No.557815906
第2モードもちょっと話題になると思ったのに どうした「」の好きな幼女だぞ
74 18/12/29(土)00:21:38 No.557816036
>証拠はないしどうしようもなくね 保険も効かないだろうしな 定番としては燃えカスから復元する警察努力かなぁ
75 18/12/29(土)00:21:48 No.557816085
今まで鬱で重たい話を溜めに溜めただけあってエンド面白かったわ
76 18/12/29(土)00:21:58 No.557816129
>クジラのゲームか >あれ割と深刻なはなしになったんだよな 創設者がティーンを扇動して自殺させる天才みたいな邪悪なやつで これ絶対漫画でネタにされると思ったら日本じゃそこまで話題にならずに特にそういうのも出なかったね
77 18/12/29(土)00:21:59 No.557816135
3億のやつ原作面白かったぞ
78 18/12/29(土)00:22:04 No.557816153
>なろうからコミカライズするなら ちょい前に自重しないなんとかいうセックスしかしてないなろう原作の載せたし この後同じ原作者の別作品コミカライズを乗せる予定もあるしそんなこと言ってられないぞ ちなみにその原作は友食いの原作者でもある
79 18/12/29(土)00:22:11 No.557816189
でも実際自殺しそうな人にはどう言えば自殺止められるの?
80 18/12/29(土)00:22:46 No.557816372
>でも実際自殺しそうな人にはどう言えば自殺止められるの? 万人に効くのはないじゃろ…
81 18/12/29(土)00:23:07 No.557816481
でもなろうじゃなくて壺小説原作だと寿命売るやつとかあったしな
82 18/12/29(土)00:23:09 No.557816489
シャブ連呼する下手くそ先輩って新人募集する気があるように見えん ほんとうにシャブやってて頭おかしいのかもしれないけど
83 18/12/29(土)00:23:10 No.557816494
>でも実際自殺しそうな人にはどう言えば自殺止められるの? 自殺しないように見張る
84 18/12/29(土)00:23:17 No.557816535
>でも実際自殺しそうな人にはどう言えば自殺止められるの? 個々の悩みなんだから止められるようなもんでもないだろ
85 18/12/29(土)00:23:34 No.557816617
現金で1億くらい与えれば鬱は治るって言ってた
86 18/12/29(土)00:23:40 No.557816648
3億円あれば自殺しないよ
87 18/12/29(土)00:23:44 No.557816670
遺書は全部弟が処分したんだっけか 実は取っておきましたとかだとそこから神主攻められそう
88 18/12/29(土)00:23:51 No.557816704
>でも実際自殺しそうな人にはどう言えば自殺止められるの? 物理的に拘束する
89 18/12/29(土)00:24:05 No.557816754
ルートエンドの会話すげえな…
90 18/12/29(土)00:24:05 No.557816755
>これ絶対漫画でネタにされると思ったら日本じゃそこまで話題にならずに特にそういうのも出なかったね ジャンプの新連載でその自殺誘導ゲームのネタやってるんだけど…
91 18/12/29(土)00:24:11 No.557816794
>これ絶対漫画でネタにされると思ったら日本じゃそこまで話題にならずに特にそういうのも出なかったね ジャンプ本誌のスーパーハカー新連載でネタにされてたな
92 18/12/29(土)00:24:38 No.557816895
エレン幼児退行していてなんかダメだった
93 18/12/29(土)00:24:54 No.557816981
3億円事件題材の漫画多いけど発表があってからは初めてなのかな
94 18/12/29(土)00:24:56 No.557816990
>自殺教唆は普通に罪なので >普通に法律で裁かれる >「」も自殺方法をネットでも教えちゃいけないよ カウンセリングの失敗で自殺してしまったことは自殺教唆を証明するのは難しいと思う
95 18/12/29(土)00:25:13 No.557817060
基本的に遊んで暮らす金を与えるだけで 鬱は8割解決するよ
96 18/12/29(土)00:25:15 No.557817082
溜めた甲斐あったなって感じの爆発力あったわルートエンド
97 18/12/29(土)00:25:20 No.557817103
春野上着が気になるな カメラやレコーダーでも仕込んでいるんだろうか あの会話だけでは引っ張れないだろうが…
98 18/12/29(土)00:25:38 No.557817197
>カウンセリングの失敗で自殺してしまったことは自殺教唆を証明するのは難しいと思う なるほど…意図的にやった証明が無理なのか
99 18/12/29(土)00:25:45 No.557817226
神主は犯罪にならない上で人の生き死にを好きなようにしたいって感じなんかな
100 18/12/29(土)00:25:45 No.557817228
>カウンセリングの失敗で自殺してしまったことは自殺教唆を証明するのは難しいと思う こいつの場合人数で証明できるんじゃないの
101 18/12/29(土)00:25:47 No.557817236
>ちなみにその原作は友食いの原作者でもある 元はなろう以外でデビューした作家だからそいつはちょっと違う
102 18/12/29(土)00:25:52 No.557817258
すごい緊迫したシリアスなシーンなんだけど何回も顔上げる兄貴にちょっとふふっってなった
103 18/12/29(土)00:26:29 No.557817436
うつの人には治療初期で必ず自殺しないことを約束させると聞いた それ以降は自殺の話題は絶対に出さない
104 18/12/29(土)00:27:00 No.557817581
まあやっぱりお薬の力借りるのもアリだよ自殺しそうな人には それでどうにかなるわけでもないけど症状次第なら めっちゃ心軽くなってハイパームテキモード突入!ってなるなった ちなみに偽神主は加藤臣が薬くれって言ってきたのを断ってた
105 18/12/29(土)00:27:01 No.557817583
ドリフトの縦読みのやつ ページの一部分にだけコマ作って後は真っ白って ただでさえスカスカなのに自分からスカスカにしていくスタイルか スマホ前提で1ページに絵は一枚みたいな感じなの?
106 18/12/29(土)00:27:08 No.557817616
偽神主は警察も注目してるし…前回までは兄貴も自殺しちゃうかと思ってたけど…
107 18/12/29(土)00:27:36 No.557817760
兄貴がかっこよくみえたけどこんなかっここよさ嫌だ…
108 18/12/29(土)00:28:01 No.557817857
本物の専門家から見れば教唆にしか思えない…みたいにはならんだろうか
109 18/12/29(土)00:28:14 No.557817903
ドリフトは縦読みでも普通に読めるな 単行本どうすんだろ
110 18/12/29(土)00:28:17 No.557817918
>こいつの場合人数で証明できるんじゃないの 燃やされたカルテ以外に繋がりが証明出来るものがないと厳しいかもしれない
111 18/12/29(土)00:28:45 No.557818036
>本物の専門家から見れば教唆にしか思えない…みたいにはならんだろうか なってるなってる 別の精神科の人が疑ってるからそこから来るかもね
112 18/12/29(土)00:29:38 No.557818267
スピンするのは危なくねえかな!?
113 18/12/29(土)00:29:49 No.557818306
なんだろう春野からプラネテスのヤベエ時のハチマキさを感じた
114 18/12/29(土)00:30:00 No.557818354
umichangのメソッドってもしかして次の展開投票で決めさせるイベントを当時やった系? 実際には全パターンネーム描いたとかだろうけど
115 18/12/29(土)00:30:16 No.557818409
>うつの人には治療初期で必ず自殺しないことを約束させると聞いた 自殺しようと思ってはいけませんよ?
116 18/12/29(土)00:30:21 No.557818422
アプリ開いたら衝撃がポップアップしてきてだめだった
117 18/12/29(土)00:30:27 No.557818454
>基本的に遊んで暮らす金を与えるだけで >鬱は8割解決するよ それただのサボりぐせだろ
118 18/12/29(土)00:30:31 No.557818471
偽神主より兄の方が格が上だな 自殺教唆野郎は碌でもない末路を辿るのを期待してる
119 18/12/29(土)00:30:54 No.557818580
最近ルートエンドが色々衝撃的過ぎてジャンプ+の他の漫画で多少サイコな殺人鬼が出てきてもそんなにびっくりしなくなってきた
120 18/12/29(土)00:31:03 No.557818622
いい… ね…
121 18/12/29(土)00:31:03 No.557818626
主人公がめっちゃ主人公だったルートエンド
122 18/12/29(土)00:31:34 No.557818789
春野兄のいきなりの的中でゾッとした
123 18/12/29(土)00:31:52 No.557818854
最近すっかり加害者家族の一人くらいだったから主人公なのを忘れるところだった
124 18/12/29(土)00:32:31 No.557819006
当時のレートでも2000万円くらいいきなり手に入れてるのかエレンたち そりゃ食っちゃ寝で幼児退行もするわ
125 18/12/29(土)00:32:40 No.557819033
でもね 俺は春野と五十嵐刑事の不器用な恋愛ももうちょっと見たかったんですよ
126 18/12/29(土)00:33:35 No.557819244
前回の太慈君やべーぞ!って流れからまさかの反撃パートでゾワッと来たよ…
127 18/12/29(土)00:33:37 No.557819250
前回でオイオイオイたじくん死ぬわってなってたから跳ね除けてくれて嬉しかったけど悲しい強さだった
128 18/12/29(土)00:34:18 No.557819439
死のうとしてきたので死なせようとするやつの言葉がわかるのはちょっとおつらいが過ぎません…?
129 18/12/29(土)00:34:40 No.557819521
書き込みをした人によって削除されました
130 18/12/29(土)00:34:52 No.557819566
誘導が露骨になりすぎたとはいえ限界ギリギリなのに発言の違和感追及するのやばいわ やばかった
131 18/12/29(土)00:34:55 No.557819584
ずっと死にたい俺と話してたからわかるってのも 説得力ある看破の仕方だわ
132 18/12/29(土)00:35:22 No.557819721
>でもね >俺は春野と五十嵐刑事の不器用な恋愛からの自殺を見たかったんですよ
133 18/12/29(土)00:35:41 No.557819799
バイオーグ結構好きかもしれない
134 18/12/29(土)00:35:43 No.557819808
ふぁそら命
135 18/12/29(土)00:35:58 No.557819865
A 夏なので海水浴にレッツゴーです! B 一日だけ私の「後輩」になってもらいます。 C「男の娘」な先輩が見たいなぁ。 D 一緒に…ホテルに…♥️
136 18/12/29(土)00:36:23 No.557819978
想像以上にカウンセラーの言ってることが下種でイラっと来た
137 18/12/29(土)00:36:56 No.557820136
ルートエンドめっちゃ面白い ぐちゃぐちゃに弱り切った主人公からの思わぬ反撃ぞくっとするね
138 18/12/29(土)00:37:40 No.557820334
隔週連載なのが辛いなルートエンド
139 18/12/29(土)00:37:55 No.557820389
一緒にホテル行きましょうの回は前にアンケートやってたんだよな
140 18/12/29(土)00:38:21 No.557820505
これ多分録音してると思う
141 18/12/29(土)00:39:13 No.557820738
>これ多分録音してると思う 別に殺してるとか考えないで行ったのに録音してるか? そういう描写あったかな
142 18/12/29(土)00:40:02 No.557820949
やっぱり山でドリフトしてシャブキメてるのは不良だよ
143 18/12/29(土)00:40:27 No.557821055
警察が突き止めることすらできずにエンドに教えてもらってる犯人にいきなり鋭く切り込むのいい…
144 18/12/29(土)00:41:16 No.557821280
歯をカチってやったから爆発するのかと思った
145 18/12/29(土)00:42:02 No.557821449
五十嵐弟のそっくりさんとか三つ子とかまだ謎結構あるしな
146 18/12/29(土)00:42:52 No.557821645
>五十嵐弟のそっくりさんとか三つ子とかまだ謎結構あるしな その辺は多分そこまで大事じゃないからぼかされて終わる気がする
147 18/12/29(土)00:43:01 No.557821683
ごめん俺ドリフト無理だ… ガードレール突き破ったとこゾッとした…
148 18/12/29(土)00:44:06 No.557821936
弟そっくりさんは本当にそっくりなだけなキガスル
149 18/12/29(土)00:44:08 No.557821945
>五十嵐弟のそっくりさんとか三つ子とかまだ謎結構あるしな この世界はこっそりクローン人間が出回っているのかもしれないし…
150 18/12/29(土)00:44:12 No.557821958
>五十嵐弟のそっくりさんとか三つ子とかまだ謎結構あるしな >その辺は多分そこまで大事じゃないからぼかされて終わる気がする いや三つ子は暈して終わると訳な感なくならない?
151 18/12/29(土)00:44:17 No.557821976
社長はマジで神様で押し通される気がする…
152 18/12/29(土)00:44:50 No.557822121
>この世界はこっそりクローン人間が出回っているのかもしれないし… おもしろすぎる…
153 18/12/29(土)00:44:57 No.557822146
偽神を神がさばくんです?
154 18/12/29(土)00:45:01 No.557822165
四月に路面凍結って爆走大学はどこにあるんだ
155 18/12/29(土)00:45:39 No.557822304
もう社長は神様でもいいよ でもこの作者期待を裏切らず凌駕してくるからな…
156 18/12/29(土)00:45:40 No.557822306
>社長はマジで神様で押し通される気がする… サイコで神がどうとか言ってるから土曜日で謎のシンクロを見せるな…
157 18/12/29(土)00:46:03 No.557822411
実際これ弱ってる人間へのカウンセリングのアウト項目のオンパレードだから わかる奴が内容聞けば目論見わかるな
158 18/12/29(土)00:46:38 No.557822594
爆走大学の横滑教授が所有するプライベートマウンテンで日夜ドリフト練習に精を出すシャブのメンバー! は字面だけみると結構面白いので 最初っから咲の麻雀みたいなこの世界ではこうなんです!っていうノリで通して欲しかった
159 18/12/29(土)00:46:39 No.557822600
まるで神そのものを気取るかのように がナイス煽り過ぎる…
160 18/12/29(土)00:47:03 No.557822694
やはりゲノム管理法は必要…
161 18/12/29(土)00:48:20 No.557822975
公道でのドリフトは犯罪です!って今回から付け足したのか
162 18/12/29(土)00:49:02 No.557823132
偽神主に五十嵐刑事は名乗ってたっけか? 5話6話では名刺は受け取っていたが名前も刑事とも言っていなかった
163 18/12/29(土)00:49:09 No.557823172
>A 夏なので海水浴にレッツゴーです! >B 一日だけ私の「後輩」になってもらいます。 >C「男の娘」な先輩が見たいなぁ。 >D 一緒に…ホテルに…♥️ この選択肢でDが4割で勝つとかやはりジャンプラ読者はドスケベ読者さん…
164 18/12/29(土)00:49:21 No.557823230
ドリキャンのコメント欄が爆サイみたいですごい
165 18/12/29(土)00:51:06 No.557823612
三つ子の無限残機なんてどうやったら説明つくんだよ!
166 18/12/29(土)00:51:32 No.557823720
メンタル通う人はあの病院に通っているんですよってあまり友人とかに言わないと思うから カルテの束が燃やされたら患者達の繋がりはほぼ見えなくなると思う 家族になら言うだろうけど自殺した人達みんな一人暮らしだったり家族と疎遠だったりしてるな…
167 18/12/29(土)00:52:12 No.557823876
書き込みをした人によって削除されました
168 18/12/29(土)00:52:20 No.557823910
>ドリキャンのコメント欄が爆サイみたいですごい 見たけどマジすげぇなコメ欄 モネさんの初期並みの動物園具合だ…
169 18/12/29(土)00:52:53 No.557824032
>三つ子の無限残機なんてどうやったら説明つくんだよ! 神です おわり!
170 18/12/29(土)00:54:40 No.557824463
この偽神主クソ野郎め…本気で怒りが湧いてきた
171 18/12/29(土)00:54:44 No.557824478
整形ならともかく遺伝子が一致してるからな…
172 18/12/29(土)00:54:52 No.557824516
>メンタル通う人はあの病院に通っているんですよってあまり友人とかに言わないと思うから >カルテの束が燃やされたら患者達の繋がりはほぼ見えなくなると思う >家族になら言うだろうけど自殺した人達みんな一人暮らしだったり家族と疎遠だったりしてるな… 真人がゲロった内容次第で何かしらの繋がりが見えるんじゃないか
173 18/12/29(土)00:55:19 No.557824620
エンドの主人公が主人公である理由がやっとわかった気がする
174 18/12/29(土)00:55:24 No.557824633
サイコは今回のが切っ掛けで国家の犬になったりしそう
175 18/12/29(土)00:55:54 No.557824753
かなり違うはずなのにファフナー思い出した
176 18/12/29(土)00:56:18 No.557824846
核心に一人で近づいてはいるが自分の中でも整理できず弱気になったり強い口調になったりする描写がすごいな
177 18/12/29(土)00:56:44 No.557824938
BとCが勝つ気はしないからせいぜいA用のネーム用意してたくらいではなかろうか
178 18/12/29(土)00:57:45 No.557825201
剣心の回想に雷十太いてダメだった
179 18/12/29(土)00:58:10 No.557825283
>真人がゲロった内容次第で何かしらの繋がりが見えるんじゃないか 確実にそこでバレるから後は五十嵐弟か加藤辺りが日記書いてるとかで逆転しそう
180 18/12/29(土)00:58:14 No.557825294
ロッキンの弟まっとうなことしか言って無くてだめだった
181 18/12/29(土)00:58:17 No.557825306
サイコ脱獄囚編も終わりか 最初はそこまで期待して見てなかったけど話が進むにつれて面白くなってたな
182 18/12/29(土)00:58:25 No.557825334
まあこの内容にガタガタ言われるのはそりゃそうだとも思う
183 18/12/29(土)00:58:32 No.557825358
>BとCが勝つ気はしないからせいぜいA用のネーム用意してたくらいではなかろうか 万が一Cが勝ってたら仕上げてきたなぁ…ってなってたんだろうか
184 18/12/29(土)00:58:46 No.557825401
>三つ子の無限残機なんてどうやったら説明つくんだよ! 階段状のブロックにノコノコを置いて…
185 18/12/29(土)00:59:06 No.557825485
>剣心の回想に雷十太いてダメだった というより連載漫画で9割総集編やる勇気すげぇ
186 18/12/29(土)00:59:14 No.557825517
もう完全に弱ってたはずなのによくあそこから反撃できたな… それだけ今まで真摯に自殺と向き合ってきたということなんだろうけど
187 18/12/29(土)00:59:37 No.557825594
シリアスかギャグかみたいな違いなのかな… イニシャルDとかはここまで言われないだろうし…
188 18/12/29(土)01:00:45 No.557825858
>核心に一人で近づいてはいるが自分の中でも整理できず弱気になったり強い口調になったりする描写がすごいな 自分がカウンセリング受けてる時に自問自答になりかけてるときとかこうなるからすごいな……ってなる
189 18/12/29(土)01:00:55 No.557825898
死について語る時だけブチ切れるなこの主人公
190 18/12/29(土)01:01:19 No.557825985
なんか巻き込まれちゃう人ってだけじゃなくて自殺屋相手にだけ特効持つ主人公だったんだな…
191 18/12/29(土)01:02:49 No.557826305
今回で一気にリアリティライン下げてきたのと最後のガードレール突撃がガチ事故だからなぁ
192 18/12/29(土)01:02:50 No.557826310
それだけ苦しんできたということなんだろうな…
193 18/12/29(土)01:06:28 No.557827082
ガードレールぶち抜いて田んぼに突っ込むのは普通に交通事故なのでちょっと笑えなかった でも今んとこあの猿みたいな先輩がぶっちぎり気持ち悪いだけだからあの人消えたら頑張れる気がする。