18/12/28(金)21:42:38 意外と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/28(金)21:42:38 No.557772442
意外と女性ファンが多い
1 18/12/28(金)21:44:50 No.557773056
そりゃ少女漫画のお決まりパターンな二人だし
2 18/12/28(金)21:53:19 No.557775263
11話の幸太郎さんを見て惚れるなというのが難しい
3 18/12/28(金)21:59:28 No.557776723
でっかいなんかをもってるからな…
4 18/12/28(金)22:00:30 No.557776983
11話と12話で乙女回路を焼かれた者は多い
5 18/12/28(金)22:01:29 No.557777240
11話のあらすじというか日記いいよね…
6 18/12/28(金)22:03:52 No.557777814
これ以上は野暮というものかな
7 18/12/28(金)22:06:01 No.557778321
好きだった女の子の願いを叶えてもう一度笑ってもらうために人生を捧げたCV宮野のイケメンなんて女子がときめかないわけない
8 18/12/28(金)22:06:57 No.557778569
「」の乙女回路開発
9 18/12/28(金)22:07:53 No.557778782
「」が恋に恋する乙女になるの面白すぎる
10 18/12/28(金)22:08:08 No.557778841
一人の男の人生を棒に振らせた笑顔ってキャッチフレーズひどい ひどいが的確だ
11 18/12/28(金)22:09:50 No.557779274
su2793014.jpg 乾くんはつぶらな瞳をしてるからサングラスが必要
12 18/12/28(金)22:10:45 No.557779520
11話でやられたとかまだタフな方では 俺は7話でやられたよ…
13 18/12/28(金)22:13:01 No.557780093
覚悟完了してる顔
14 18/12/28(金)22:13:10 No.557780126
ふざけた言動の裏で 実は真面目&陰気っぽい描写も並行していれるのすごいよ
15 18/12/28(金)22:13:30 No.557780215
>su2793014.jpg >乾くんはつぶらな瞳をしてるからサングラスが必要 化け物かよ…
16 18/12/28(金)22:14:11 No.557780401
気ぶりたくもなる
17 18/12/28(金)22:14:23 No.557780452
幸太郎だいぶキャラ作ってるよねコレ あのやたらテンション高い状態が仮面でガタリンピックのアッハイガンリマスが本来性格だよね多分
18 18/12/28(金)22:15:07 No.557780671
巽幸太郎を最も深く理解する男 宮野真守
19 18/12/28(金)22:15:34 No.557780807
意外でもなんでもないすぎる
20 18/12/28(金)22:18:03 No.557781534
>俺は7話でやられたよ… ひょっとしてあの時巽に惚れたのは純子ちゃんではなく俺だった…?
21 18/12/28(金)22:18:05 No.557781544
さくらが死んでから10年でゾンビ蘇生術と各方面へのコネクション作りとマネジメント能力と墓荒らしも作詞作曲とを勉強したんだから よっぽど強い愛があったんだなって….
22 18/12/28(金)22:18:14 No.557781593
>あのやたらテンション高い状態が仮面でガタリンピックのアッハイガンリマスが本来性格だよね多分 あそこはゾンビィ達に見られてないと思ってただろうしな
23 18/12/28(金)22:19:02 No.557781822
死体が腐ってたり火葬で骨だけだけになってる人もいただろうによくもここまでの形に蘇生したもんだ
24 18/12/28(金)22:20:23 No.557782204
ファンでも解釈違いがあるからタグでの棲み分けが推奨されている
25 18/12/28(金)22:20:41 No.557782285
執念という言葉だけでは表すことの出来ない執念
26 18/12/28(金)22:21:22 No.557782480
>>俺は7話でやられたよ… >ひょっとしてあの時巽に惚れたのは純子ちゃんではなく俺だった…? まあそうだよね
27 18/12/28(金)22:24:04 No.557783236
宮野の解釈が完璧で惚れる
28 18/12/28(金)22:24:40 No.557783424
Rolling Stone Japanが楽天にあったから注文したんじゃい
29 18/12/28(金)22:25:46 No.557783755
>宮野の解釈が完璧で惚れる 身勝手なことやってるのわかってるし開き直っても全くないまっすぐ向かい合うはあーダメダメ乙女回路が活発化します
30 18/12/28(金)22:26:20 No.557783952
自分を紺野純子と思い込んでいる河瀬茉希さんといい中の人の理解力というかシンクロ率が凄まじい
31 18/12/28(金)22:27:15 No.557784253
言い方ァ!
32 18/12/28(金)22:27:33 No.557784341
公式の読み込みが…足りてる!
33 18/12/28(金)22:28:41 No.557784649
声優であると同時にファンの1人
34 18/12/28(金)22:29:25 No.557784882
イケメンすぎるのでサングラスをかけさせて弱体化させる
35 18/12/28(金)22:30:15 No.557785146
ZLSに入れ込んじゃってる自覚あるけど中の人が同じくらい読み込んでくれてるっぽいと救われるね…
36 18/12/28(金)22:31:31 No.557785551
弱体化してるか?
37 18/12/28(金)22:32:13 No.557785760
弱体化してる? むしろ乾くん回想で顔は見えないけどそっとグラサン外すシーンでエモさから強くなってない?
38 18/12/28(金)22:32:37 No.557785881
むしろサングラスで可愛さが出てません?
39 18/12/28(金)22:33:50 No.557786239
全然違うんだけど武うづ以来のときめきを俺は感じた
40 18/12/28(金)22:34:24 No.557786394
どうしてヒの女性ファン並に解釈が深く多様な「」がわらわら出てくるんですか どうして
41 18/12/28(金)22:35:45 No.557786835
テンパると語彙が貧弱になるのが 佐賀の人口クイズの時はギャグだったのに 11話だと熱い名台詞になるのが演出しゅごいってなった
42 18/12/28(金)22:35:56 No.557786896
「」は割と乙女思考だから…
43 18/12/28(金)22:36:37 No.557787067
「」を雌にする作品
44 18/12/28(金)22:37:19 No.557787292
5話くらいまでの寒いノリも必要だったんだろうなと思う でもやっぱ寒いわ
45 18/12/28(金)22:38:05 No.557787527
今の「」は顎クイされたら社長みたいに従順になってしまうのでは?
46 18/12/28(金)22:39:24 No.557787915
ドラ鳥は最後まで後方理解者だったろ あれがスポンサーの理想的な巽理解者なんだよ
47 18/12/28(金)22:40:39 No.557788305
プライベート?でライブに来てくれる社長いいよね…