18/12/28(金)20:39:06 可愛い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/28(金)20:39:06 No.557755683
可愛いし結構やれるやつだった
1 18/12/28(金)20:41:59 No.557756434
攻撃エフェクトがド派手でいいよね
2 18/12/28(金)20:43:09 No.557756730
今回一番の新軸デッキだと思う
3 18/12/28(金)20:44:17 No.557757037
声いいよね…
4 18/12/28(金)20:44:59 No.557757221
よく見たらショートボブ
5 18/12/28(金)20:47:12 No.557757818
こいつバハの倍以上のスタッツだけど設定的にそんなにおつおいの?
6 18/12/28(金)20:52:56 No.557759355
作ってみたいけどレジェはこいつとメデ子くらいでいいのかな
7 18/12/28(金)20:54:30 No.557759714
メデ子居るならライオ欲しいな
8 18/12/28(金)20:55:46 No.557760047
メデ子ピンライオ3だわ ライオさんオラァ!って置けるとつよい
9 18/12/28(金)20:56:25 No.557760213
ローテで割りと実用的になったのが嬉しい 前環境まではちょっとロマン過ぎた
10 18/12/28(金)20:57:19 No.557760451
>よく見たらショートボブ マジかマジだ
11 18/12/28(金)21:01:24 No.557761549
ライオすると真実から殺せるのがすごくいい いつもいつも開闢行けるわけじゃないからすごく助かる
12 18/12/28(金)21:03:00 No.557761977
ライオ軸マジで楽しい
13 18/12/28(金)21:03:59 No.557762232
神バハだと名前モーセだった娘
14 18/12/28(金)21:04:55 No.557762493
召喚エフェクトのシュインシュインシュインシュイン…って感じ好き
15 18/12/28(金)21:06:16 No.557762858
使えるんだ1枚作ろうかな
16 18/12/28(金)21:12:50 No.557764640
>神バハだと名前モーセだった娘 だから海割れてるのか
17 18/12/28(金)21:13:27 No.557764811
どういうルートでいくんだ今の開闢
18 18/12/28(金)21:13:28 No.557764813
メデ子もスレ画も出すと相手に驚かれるから楽しい
19 18/12/28(金)21:14:01 No.557764963
スペルじゃない?
20 18/12/28(金)21:14:31 No.557765091
ライオは7コスなのが辛いけど黄金都市並べる以上のその後の気持ちよさは凄いある
21 18/12/28(金)21:16:19 No.557765585
めで子のおかげで進化権ケチって盤面処理出来るがいい 最初馬鹿にしてたけどめで子めっちゃ強いわ
22 18/12/28(金)21:17:04 No.557765766
スイと出てくればメドゥシアナは強いからな…
23 18/12/28(金)21:17:24 No.557765849
>使えるんだ1枚作ろうかな 1枚だと不安だから2枚にしておくんだ
24 18/12/28(金)21:17:33 No.557765906
ギリギリまで手札枯らした後の真実の掟が最高に気持ちいい
25 18/12/28(金)21:18:14 No.557766095
めで子育てておくとポセ処理できるのがありがたいね
26 18/12/28(金)21:18:37 No.557766199
>スイと出てくればメドゥシアナは強いからな… 一番の問題はターン開始時のせいでまず出せない事だったからな…
27 18/12/28(金)21:19:54 No.557766558
生き残ろうもんなら次ターンに顔面3回攻撃が待ってるから絶対処理しないといかんのよねメドゥシアナ
28 18/12/28(金)21:20:14 No.557766649
最近始めたけどデッキが弱過ぎてパワー負けしてる…
29 18/12/28(金)21:20:55 No.557766835
エーテルが足りない…
30 18/12/28(金)21:21:07 No.557766888
マナリアが安くて強いよ
31 18/12/28(金)21:21:57 No.557767108
メドゥシアナ進化にギルネリーゼとか顔面に飛んで来たら間違いなく死ねるからな…
32 18/12/28(金)21:24:19 No.557767698
ウィッチは開闢も楽しいけど無貌も楽しくなった
33 18/12/28(金)21:25:05 No.557767904
今や聖獅子すらブルジョワデッキなのにマナリアだけ破格の安さ
34 18/12/28(金)21:25:13 No.557767943
>メドゥシアナ進化にギルネリーゼとか顔面に飛んで来たら間違いなく死ねるからな… 絶対入れてないじゃん! 飢餓の輝きならわかる
35 18/12/28(金)21:26:43 No.557768346
楽しそうだけどお高いんでしょう?
36 18/12/28(金)21:26:53 No.557768397
旧めで子の最大の問題はフラムグラス以上にメドゥシアナ出すの難しい事だったからな…
37 18/12/28(金)21:27:24 No.557768515
マナリアはオズ以外レジェ無しだっけ
38 18/12/28(金)21:27:59 No.557768663
>マナリアはオズ以外レジェ無しだっけ 当のマナリアがレジェ
39 18/12/28(金)21:28:24 No.557768769
マナリアはマナリアが入らない事が多いからな…
40 18/12/28(金)21:28:25 No.557768775
マナリアはレジェ無しでも強いよ
41 18/12/28(金)21:28:50 No.557768891
>旧めで子の最大の問題はフラムグラス以上にメドゥシアナ出すの難しい事だったからな… 出してもなんにも起きなかったからな…
42 18/12/28(金)21:29:01 No.557768923
>ウィッチは開闢も楽しいけど無貌も楽しくなった 無貌は前から楽しいし… 見ろよこのバカみたいなギマイラの群れ!
43 18/12/28(金)21:29:15 No.557768984
マナリアにマナリアいらないしな… 全然見ないけどなんならハンナのが強い
44 18/12/28(金)21:29:37 No.557769077
無謀は9コス疾走の採用で安くしたターンに決められるのがいい
45 18/12/28(金)21:30:02 No.557769181
>出してもなんにも起きなかったからな… 旧で出す苦労に見合わないってだけで気軽に出せるならポセも進化切らずに返せるという破格の性能ではあるんだけどね…
46 18/12/28(金)21:30:19 No.557769243
無謀ってコピー品はスペブも引継ぎ?
47 18/12/28(金)21:30:20 No.557769250
マリアナは始祖様とグレアの3コスの方のやつが相性よくて好き
48 18/12/28(金)21:31:21 No.557769504
>無謀ってコピー品はスペブも引継ぎ? ない 進化殴りでスペブする
49 18/12/28(金)21:31:36 No.557769574
>無謀ってコピー品はスペブも引継ぎ? 否 でもスペブ10入るから超越とギマイラと絶キマ以外は必要数必ず足りるよ
50 18/12/28(金)21:31:41 No.557769596
>>無謀ってコピー品はスペブも引継ぎ? >ない >進化殴りでスペブする ああそういうことか
51 18/12/28(金)21:31:44 No.557769607
マナリアはちょっとそれぞれのカードの噛み合いが良過ぎる 割とギガキマとドロシーのいいとこ取りで隙が出来ないのも強い
52 18/12/28(金)21:32:30 No.557769774
>マナリアにマナリアいらないしな… >全然見ないけどなんならハンナのが強い マナリア強いよ 顔にスペル飛ばす構築になるけど
53 18/12/28(金)21:33:27 No.557770056
進化ブーストから疾走4枚は気持ちいい 残ったカード次ターン持ち越しでも割とあのサイズの大型横並びは返されないしね
54 18/12/28(金)21:33:29 No.557770061
ってことは無貌は相手フォロワーがいないとだめってことか 1回やられたから次からそれで対策してみる
55 18/12/28(金)21:34:34 No.557770332
アンリミで無限超越みたいなロマン求めるよりは実用的で楽しい…
56 18/12/28(金)21:34:37 No.557770341
マナリアの一番うんちな所はミラー先行されたら基本負けなところ
57 18/12/28(金)21:35:16 No.557770519
スペル寄りにするならマナリアマナリアフォロワー寄りにするならハンナ
58 18/12/28(金)21:38:53 No.557771501
仕方なく入れてたマナリアカーバンクルを入れる必要が一切なくなった