18/12/28(金)20:06:23 靴底ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/28(金)20:06:23 No.557747080
靴底まで全部設定されてるんだな…
1 18/12/28(金)20:16:51 No.557749887
これ今日の?
2 18/12/28(金)20:17:28 No.557750051
紙は細部に宿るというしさすが任天堂というべきか コスパ悪い気もするが
3 18/12/28(金)20:17:47 No.557750137
イイダちゃんのグラビア見してよ!
4 18/12/28(金)20:18:32 No.557750315
ハイカラウォーカー今日か
5 18/12/28(金)20:18:32 No.557750316
キャプキチさんが興奮しそう
6 18/12/28(金)20:19:13 No.557750503
いくら頑張ってもサンバイザーはやはりおしゃれにはならないの思うの
7 18/12/28(金)20:22:49 No.557751400
やたら靴とか素材感に拘ってるし明らかにキャプキチの同類だと思う
8 18/12/28(金)20:24:17 No.557751746
靴の裏ってそんな大事なパーツ…?
9 18/12/28(金)20:24:25 No.557751791
キャプキチ向けの資料
10 18/12/28(金)20:25:03 No.557751969
インクの上歩くと足跡が残るから細かい設定は必要だよ
11 18/12/28(金)20:25:16 No.557752028
靴の裏は割と個性出せるとこ
12 18/12/28(金)20:26:41 No.557752357
100人いたら99人は見ねーよ!
13 18/12/28(金)20:30:20 No.557753295
任天堂と大阪の2人と 日本には少なくとも3人の靴底変態がいるのか…
14 18/12/28(金)20:30:29 No.557753342
実際やると結構靴の裏は見える頻度高いパーツだからな…
15 18/12/28(金)20:32:02 No.557753759
靴の裏は100人いたら99人は見ないけど デザイナー100人いたら99人は靴の裏のデザインに悩む
16 18/12/28(金)20:35:22 No.557754650
>インクの上歩くと足跡が残るから細かい設定は必要だよ 必然性を用意してくるのが怪しい…!
17 18/12/28(金)20:42:11 No.557756479
キャプキチさんめいた執念を感じる
18 18/12/28(金)20:54:16 No.557759659
>紙は細部に宿るというしさすが任天堂というべきか >コスパ悪い気もするが コスパとかそういうんじゃなくてファッション性もウリのひとつだからイカ
19 18/12/28(金)20:54:40 No.557759760
>任天堂と大阪の2人と >日本には少なくとも3人の靴底変態がいるのか… 関西ばっかだ