虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/28(金)19:53:54 >平成ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/28(金)19:53:54 No.557743892

>平成ライダー20人の中で、まっとうに就職したのは4人くらいしかいない。ぜひライダーたちにも彼らの逞しいサバイバル術を伝授していただきたいものである ダメだった

1 18/12/28(金)19:54:59 No.557744146

画像の人は特許複数持ってる上に冒険家って仕事もあるから引用するにはちょっとズレてるのでは

2 18/12/28(金)19:55:29 No.557744267

流石にもっといるだろ!?

3 18/12/28(金)19:55:50 No.557744353

でも多分童貞じゃないよ

4 18/12/28(金)19:55:54 No.557744365

これ言ってるのが白倉だからひどい

5 18/12/28(金)19:57:26 No.557744743

あ、あんたほどの実力者がそう言うなら…

6 18/12/28(金)19:58:07 No.557744913

誰が忘れられたんだろうな?

7 18/12/28(金)19:58:09 No.557744921

アギト龍騎響鬼キバWフォーゼドライブ 仕事あったけど人外になっちゃったり消えちゃったりしたやつ除いても4人以上いる気がする…

8 18/12/28(金)19:58:23 No.557744982

アギト龍騎ブレイド響鬼で既に4人なんだが

9 18/12/28(金)19:58:24 No.557744984

おそ松くんって東映なの?

10 18/12/28(金)19:58:31 No.557745005

>誰が忘れられたんだろうな? 渡は忘れられた確率高いと思う

11 18/12/28(金)19:58:49 No.557745079

王様は職業でよろしいでしょうか?

12 18/12/28(金)19:58:59 No.557745118

ドライブ 龍騎 ブレイド キバ ダブルあたりはもう初登場時の時点で職持ってたはず

13 18/12/28(金)19:59:08 No.557745154

まぁ白倉だし…

14 18/12/28(金)19:59:09 No.557745160

>おそ松くんって東映なの? トキワ荘繋がり

15 18/12/28(金)19:59:11 No.557745171

くらいだから…6人までは誤差だから…

16 18/12/28(金)19:59:36 No.557745283

記者 会社員(会社倒産) 公務員 バイオリン職人 探偵 学生から教師 フリーター 医者 パッと思い付くだけでも無職はあんまりいないな

17 18/12/28(金)19:59:40 No.557745298

まっとうにが何なのかしらんが記者教師警察官医者の事だろ

18 18/12/28(金)19:59:56 No.557745377

無職スタートで就職したのならそれくらいになるのかな

19 18/12/28(金)20:00:31 No.557745544

クリーニング屋は確実にカウントされてないな

20 18/12/28(金)20:00:40 No.557745576

NPO職員って雇用関係じゃないのか?って思って雑にググったら正規職員少ないっていう記事が出てきた 鬼はバイトだった?

21 18/12/28(金)20:00:48 No.557745610

>クリーニング屋は確実にカウントされてないな あのあと灰になったからな

22 18/12/28(金)20:00:55 No.557745642

このニート達別にサバイバル技術とか無いと思う

23 18/12/28(金)20:00:59 No.557745653

またハルトさんを虐める気か

24 18/12/28(金)20:02:02 No.557745920

しょちょーのお陰であの探偵事務所一気に収入入ったんだよな…

25 18/12/28(金)20:02:12 No.557745961

まっとうに扱いだからまっとう扱いされてない仕事はカウントされてないんだろうな 興信所職員はまっとうから外されそうだ

26 18/12/28(金)20:02:35 No.557746070

鎧武!!

27 18/12/28(金)20:02:53 No.557746148

翔一くんは料理人だよね?

28 18/12/28(金)20:03:24 No.557746276

>翔一くんは料理人だよね? 経営者だよ

29 18/12/28(金)20:04:07 No.557746456

>またハルトさんを虐める気か まあ無職ライダー筆頭みたいなところはあると思う

30 18/12/28(金)20:04:18 No.557746502

警察官でもあったな

31 18/12/28(金)20:04:59 No.557746674

バイオリン職人兼教師だけどほぼまともに活動してないからな…

32 18/12/28(金)20:05:15 No.557746744

アマゾンズ含めて半分くらい死んだり人外になったりしてない?

33 18/12/28(金)20:05:27 No.557746811

まあブレイドは就職したことはしたけど結局無職になるし…

34 18/12/28(金)20:05:28 No.557746818

1話で真っ当に就職したけど最終的にはぐれ者になった天っ才物理学者

35 18/12/28(金)20:05:36 No.557746847

アンチ乙 晴人君は最後の希望だから

36 18/12/28(金)20:05:47 No.557746897

無職だけど金には困ってなさそうな天道

37 18/12/28(金)20:05:48 No.557746903

天道は天道だからいいんだ

38 18/12/28(金)20:05:51 No.557746919

いちいち働いてちゃ怪人が出たとき困るだろ 上司に何て言うんだ

39 18/12/28(金)20:05:54 No.557746933

無職期間があると無職判定なのかな…

40 18/12/28(金)20:06:27 No.557747099

>いちいち働いてちゃ怪人が出たとき困るだろ >上司に何て言うんだ 取材に行ってきます

41 18/12/28(金)20:06:33 No.557747126

まあ将来の夢魔王が一番やばい

42 18/12/28(金)20:06:40 No.557747155

完全に無職なのは天道くらいでは?たっくんは一応クリーニング屋で働いてるし

43 18/12/28(金)20:06:52 No.557747210

物理学者の誘拐がなけりゃサッカー選手やれてたんだっけ? それともそれ関係なく膝壊してたんだっけ? 記憶曖昧だ

44 18/12/28(金)20:07:16 No.557747323

晴人さんは元気な無職だからセーフ 無職に悩んでたらつらいところだが

45 18/12/28(金)20:07:19 No.557747336

逆に言えば20人中16人は真っ当な職に就けなくてもなんやかんやで生きてるってことだし ニート兄弟並のサバイバル術は既に身についてるのでは?

46 18/12/28(金)20:07:31 No.557747384

>このニート達別にサバイバル技術とか無いと思う ライダーの方が生活力は高そう 剣崎は微妙

47 18/12/28(金)20:07:39 No.557747419

職持ち→無職になったのとかは除外なんじゃない

48 18/12/28(金)20:07:40 No.557747424

>完全に無職なのは天道くらいでは?たっくんは一応クリーニング屋で働いてるし ハルトマンさん

49 18/12/28(金)20:07:46 No.557747457

鎧武!! お前は定職に就け!11!!!11!!

50 18/12/28(金)20:08:04 No.557747538

働かずに食べるドーナッツは美味しいか?

51 18/12/28(金)20:08:29 No.557747631

晴人さんは本当に何で稼いでるのか謎で

52 18/12/28(金)20:08:49 No.557747727

鎧武!!!!!!正月には帰るんだろうな!!???

53 18/12/28(金)20:08:55 No.557747758

逆に一番儲けてそうなのは誰だろう

54 18/12/28(金)20:08:57 No.557747763

2000の一発芸を持つ冒険野郎って控えめに言ってプー太郎ですよね?

55 18/12/28(金)20:08:59 No.557747766

コネクト プリーズ

56 18/12/28(金)20:09:17 No.557747848

>晴人さんは本当に何で稼いでるのか謎で そりゃ魔法でチョイっと…

57 18/12/28(金)20:09:26 No.557747902

>逆に一番儲けてそうなのは誰だろう 医者かな…

58 18/12/28(金)20:09:34 No.557747936

住職…になったのは本編後か

59 18/12/28(金)20:09:55 No.557748022

>逆に一番儲けてそうなのは誰だろう ニーサン

60 18/12/28(金)20:10:00 No.557748041

>逆に一番儲けてそうなのは誰だろう 永夢じゃない?

61 18/12/28(金)20:10:00 No.557748043

>逆に一番儲けてそうなのは誰だろう 渡がやばそう

62 18/12/28(金)20:10:14 No.557748115

>逆に一番儲けてそうなのは誰だろう 警察かなぁ

63 18/12/28(金)20:10:23 No.557748157

>鎧武!!!!!!正月には帰るんだろうな!!??? 実家の父親かよ

64 18/12/28(金)20:10:25 No.557748161

>住職…になったのは本編後か Vシネスペクターだとまだ宿題に悩んでたしな

65 18/12/28(金)20:10:30 No.557748184

>2000の一発芸を持つ冒険野郎って控えめに言ってプー太郎ですよね? 結構な特許収入あるんですよあの人

66 18/12/28(金)20:10:31 No.557748190

真っ当に就職組はアギト、フォーゼ、ドライブ、エグゼイドの四人かね

67 18/12/28(金)20:10:50 No.557748277

公務員が一番安定する! よい子のみんな!これが現実だ!

68 18/12/28(金)20:10:56 No.557748308

ゴーストのタケルはずっと学生だけど一応職業になるのでは エグゼイドは最初から皆医者だしビルドは…最後無職戸籍なしだわ…

69 18/12/28(金)20:10:57 No.557748315

>逆に一番儲けてそうなのは誰だろう 単価高そうな渡か刑事の進兄さんか…

70 18/12/28(金)20:11:06 No.557748360

>>逆に一番儲けてそうなのは誰だろう >渡がやばそう バイオリン職人バイオリン修理って単価がやばいよね

71 18/12/28(金)20:11:47 No.557748538

進兄さん巡査だからな…稼ぎはあまり

72 18/12/28(金)20:11:49 No.557748548

学生→魔王

73 18/12/28(金)20:11:50 No.557748551

ディケイドって収入どうしてんだろうとか気にしても無駄か

74 18/12/28(金)20:12:01 No.557748597

まぁ渡は絶対ヤバイよね…ヴァイオリン一つで何十万どころか何百万が動くかもしれない…

75 18/12/28(金)20:12:15 No.557748669

>真っ当に就職組はアギト、フォーゼ、ドライブ、エグゼイドの四人かね 警官と監察医はスタートからだからどうだろ

76 18/12/28(金)20:12:33 No.557748755

>フリーター→神

77 18/12/28(金)20:12:33 No.557748757

そんな凄腕職人なのか渡

78 18/12/28(金)20:12:40 No.557748786

>晴人さんは本当に何で稼いでるのか謎で 警察の捜査協力してるから下手な職持ち寄り安定してそうだぞ

79 18/12/28(金)20:12:41 No.557748794

剣崎は定職から無理になっちゃったな…

80 18/12/28(金)20:12:44 No.557748817

永夢は研修医期間はともかく最終回では既に小児科医なはずだから一気にいってそう

81 18/12/28(金)20:12:49 No.557748841

>ディケイドって収入どうしてんだろうとか気にしても無駄か カメラマンじゃない? 半分詐欺だけど

82 18/12/28(金)20:12:51 No.557748850

>単価高そうな渡か刑事の進兄さんか… 巡査長って給料高いの…?

83 18/12/28(金)20:13:03 No.557748895

もやしは職業なに?旅人?

84 18/12/28(金)20:13:22 No.557748986

>>単価高そうな渡か刑事の進兄さんか… >巡査長って給料高いの…? 対抗馬がフリーターや学生だし…

85 18/12/28(金)20:13:29 No.557749012

探偵は割と収入キツそう

86 18/12/28(金)20:13:34 No.557749034

>そんな凄腕職人なのか渡 作中ほとんど描写がないから設定上ね

87 18/12/28(金)20:13:43 No.557749066

渡はその筋では有名な修理職人みたいな事がどっかで書かれてた気がする

88 18/12/28(金)20:13:46 No.557749085

収入安定じゃ進兄さんだろうけど渡が一番稼いでそうかな… 天道はその気になれば次第でわからなさすぎる

89 18/12/28(金)20:14:13 No.557749209

プロの間で噂になる程度には働いてるよ渡

90 18/12/28(金)20:14:14 No.557749212

株で速攻儲けられるからな天道…

91 18/12/28(金)20:14:14 No.557749215

>>単価高そうな渡か刑事の進兄さんか… >巡査長って給料高いの…? 本編後に特殊な課に移っていたし本編中の公式に仮面ライダーとして働いていた時の手当てを含めて高いんじゃないかな

92 18/12/28(金)20:14:23 No.557749261

>探偵は割と収入キツそう 所長がいるからとりあえずは生活できてそう

93 18/12/28(金)20:14:23 No.557749262

一方真司はガンガン減給された

94 18/12/28(金)20:14:29 No.557749294

>探偵は割と収入キツそう 所長入ってから仕事選ばなくなったし増えてるんでない? ときめ追加で雇う余裕もあるし

95 18/12/28(金)20:14:32 No.557749305

自営業抜きでカウントしてるんじゃないか

96 18/12/28(金)20:14:36 No.557749329

良太郎はお姉ちゃんの記憶喪失+婚約者の蒸発だからしょうがない気もする

97 18/12/28(金)20:14:46 No.557749381

翔一くんはレストラン経営というあまりにも即死事例が多い業種で大丈夫なのかなと思ってる

98 18/12/28(金)20:14:57 No.557749420

響鬼さんは職業なに

99 18/12/28(金)20:15:03 No.557749443

ダブルは所長のお陰で仕事選ばなくなってからはそこそこ稼いでるはず

100 18/12/28(金)20:15:06 No.557749453

>所長がいるからとりあえずは生活できてそう 一応迷い猫探しとか地味な仕事もちゃんと受ける様になって安定はしたらしい

101 18/12/28(金)20:15:13 No.557749481

>響鬼さんは職業なに たけし

102 18/12/28(金)20:15:14 No.557749484

天道は個人投資家だけど 自分と妹が快適に暮らせる程度以上には欲張らなそうだな

103 18/12/28(金)20:15:16 No.557749490

>響鬼さんは職業なに NPO団体職員

104 18/12/28(金)20:15:32 No.557749546

渡は真夜から渡された遺産が小さな国買えるくらいなんだっけ 本人は序盤でもうバイオリン修理の職人として 名が知られてるくらいだからそこそこ稼いでそう

105 18/12/28(金)20:15:39 No.557749577

>そんな凄腕職人なのか渡 定期的にバイオリン作ってたし怪人警報機になってたバイオリン再現のために個人的にも作れるだけの材料が揃ってるあたり十二分に収入はありそうだよ

106 18/12/28(金)20:15:47 No.557749609

>響鬼さんは職業なに 表向きは団子屋従業員兼NPO職員のはず

107 18/12/28(金)20:16:08 No.557749691

稼ぎだけで言えば永夢ゥは医者やめてプロゲーマーになった方が儲かるよね ゲーム大会の賞金で1億ポンと出る世界だし

108 18/12/28(金)20:16:21 No.557749742

牙のバイオリン職人とかそんな要素はもうホントに設定だけだし… 作ってはいたが売ってたっけ?

109 18/12/28(金)20:16:34 No.557749804

>渡は真夜から渡された遺産が小さな国買えるくらいなんだっけ なそ にん

110 18/12/28(金)20:16:35 No.557749810

>響鬼さんは職業なに NPO法人 あとキャンプ用品のテストやレビューや他に自然観察指導員みたいなこともしてる

111 18/12/28(金)20:16:39 No.557749833

鎧武!!!!!!111

112 18/12/28(金)20:16:41 No.557749842

神や人ではない何かになったら職とか関係ないのでは?

113 18/12/28(金)20:16:59 No.557749917

自営業ってだけで安定しないから組み込まれないのはわかる

114 18/12/28(金)20:17:02 No.557749935

渡あんまり金使いそうに無いしな

115 18/12/28(金)20:17:05 No.557749945

最終盤で給料が打ち切られる剣崎

116 18/12/28(金)20:17:05 No.557749947

>牙のバイオリン職人とかそんな要素はもうホントに設定だけだし… >作ってはいたが売ってたっけ? 修理屋だった気がする

117 18/12/28(金)20:17:13 No.557749978

>牙のバイオリン職人とかそんな要素はもうホントに設定だけだし… >作ってはいたが売ってたっけ? 初期の方だとバイオリンの修復持ち込みがファンガイア案件とかあったと思う

118 18/12/28(金)20:17:14 No.557749983

コウタさんは神にならない世界でもちゃんと就職してるし…

119 18/12/28(金)20:17:21 No.557750020

クリーニング屋手伝いです

120 18/12/28(金)20:17:34 No.557750072

>作ってはいたが売ってたっけ? 本編で修理の依頼されてたろ

121 18/12/28(金)20:17:40 No.557750104

>剣崎はジョーカーにならない世界でもちゃんと就職してるし…

122 18/12/28(金)20:17:41 No.557750112

神はコータコータ星の大地主だからな

123 18/12/28(金)20:17:44 No.557750122

>ゲーム大会の賞金で1億ポンと出る世界だし ニコちゃんと闇医者は金稼ぎすぎる…

124 18/12/28(金)20:17:45 No.557750124

響鬼さんは鬼が既に職業だし… 表向きにはアウトドアグッズメーカーの作った登山NPO団体の職員ってことになってるけど

125 18/12/28(金)20:17:46 No.557750133

アマゾン以上にやばい人いるの?

126 18/12/28(金)20:17:50 No.557750146

ストロングスタイルの無職はたっくんとハルトさんか たっくん少しはバイトしてたけど

127 18/12/28(金)20:17:51 No.557750150

>NPO法人 割と立派な仕事だった

128 18/12/28(金)20:17:53 No.557750161

ケンジャキはもう…

129 18/12/28(金)20:17:57 No.557750170

>流しのクリーニング屋です

130 18/12/28(金)20:18:12 No.557750220

>稼ぎだけで言えば永夢ゥは医者やめてプロゲーマーになった方が儲かるよね >ゲーム大会の賞金で1億ポンと出る世界だし 仮面ライダーじゃなくなったエムも医者やってるのは意外だった

131 18/12/28(金)20:18:15 No.557750235

猫探しは収入のメインぐらいになってなかったっけ そして見つかるのはミックのおかげ

132 18/12/28(金)20:18:22 No.557750263

>ストロングスタイルの無職はたっくんとハルトさんか >たっくん少しはバイトしてたけど 良太郎ってプーじゃないの?

133 18/12/28(金)20:18:22 No.557750266

鬼は国からお給料出てるんだったか

134 18/12/28(金)20:18:28 No.557750293

タケル殿も学生の後は大天空寺継ぐから無職じゃないし

135 18/12/28(金)20:18:28 No.557750294

良太郎は身内の介護がな…

136 18/12/28(金)20:18:35 No.557750324

>響鬼さんは鬼が既に職業だし… >表向きにはアウトドアグッズメーカーの作った登山NPO団体の職員ってことになってるけど タケシの設定いいよね

137 18/12/28(金)20:18:51 No.557750397

>鬼は国からお給料出てるんだったか なんというかライダー版牙狼みたいな奴らだよな鬼

138 18/12/28(金)20:18:52 No.557750401

>たっくん少しはバイトしてたけど 初期は100のバイトを転々とした男みたいな触れ込みがあった記憶がある 具体的な数字は覚えてないけど

139 18/12/28(金)20:18:52 No.557750404

>仮面ライダーじゃなくなったエムも医者やってるのは意外だった ゲーマーだったのはパラドのせいだから

140 18/12/28(金)20:18:57 No.557750424

>良太郎ってプーじゃないの? 姉の喫茶店手伝ってる まぁ姉の介護のために学校辞めたレベルだけど

141 18/12/28(金)20:19:00 No.557750441

>猫探しは収入のメインぐらいになってなかったっけ >そして見つかるのはミックのおかげ 迷い猫と悪女多いなあの街

142 18/12/28(金)20:19:09 No.557750483

バイオリン職人の仕事の報酬と遺産もあるし平成トップクラスだと思われる渡 その職人としての仕事道具に金使ってる気もするけど

143 18/12/28(金)20:19:14 No.557750508

>良太郎ってプーじゃないの? 一応喫茶店の従業員じゃないかな

144 18/12/28(金)20:19:23 No.557750546

小児科医って病むらしいな 宝生病むゥ!

145 18/12/28(金)20:19:26 No.557750562

>鬼は国からお給料出てるんだったか 猛士が民間のアウトドアグッズメーカーも兼ねてるので その儲けが鬼や猛士メンバーの給料になってる

146 18/12/28(金)20:19:34 No.557750592

良太郎とソウゴはちょっと当選番号見てくるわできるし…

147 18/12/28(金)20:19:38 No.557750609

>良太郎ってプーじゃないの? ミルクディッパーは自宅とは別なので一応通いで仕事してることになる あとはまあお姉さんの介護というか…

148 18/12/28(金)20:19:38 No.557750611

たぶんそれまでにもちょこちょこいたというかボードなんか間違いなくエリート勤務なんだけど 進兄さんで初めてと言っていいぐらいまともに就職してる人見たって気持ちだった

149 18/12/28(金)20:19:39 No.557750612

真司は一応雑誌記者やってたけどロンって職業なんだっけ 喫茶店バイトのフリーター?

150 18/12/28(金)20:19:43 No.557750627

オーズはライダーになる時空にさえならなければ議員で一気に勝ち組なんだけどな…

151 18/12/28(金)20:19:45 No.557750633

>小児科医って病むらしいな >宝生病むゥ! くだらなさすぎてちょっとダメだった

152 18/12/28(金)20:19:54 No.557750667

良太郎は姉の問題があったからなぁ… 何事もなければ高校大学行って普通に就職してただろうな…

153 18/12/28(金)20:19:57 No.557750683

オエージは…?

154 18/12/28(金)20:20:07 No.557750727

>良太郎とソウゴはちょっと当選番号見てくるわできるし… アンタ!!!!!!2943!!!

155 18/12/28(金)20:20:12 No.557750751

良太郎は喫茶店の手伝い以外のバイトもしてた筈

156 18/12/28(金)20:20:13 No.557750761

2号系見ると(主人公との対比で)きちんと働いてたりする

157 18/12/28(金)20:20:19 No.557750780

>オエージは…? 浮浪者

158 18/12/28(金)20:20:20 No.557750788

ニートってよりバイトばっかでいい歳して定職つかねえみたいな感じだよなへいへいライダー

159 18/12/28(金)20:20:26 No.557750809

永夢は最初から病み切ってるからセーフ!

160 18/12/28(金)20:20:27 No.557750812

>なんというかライダー版牙狼みたいな奴らだよな鬼 まぁファンタジー度が幾分か低いだけで似た様なもんである

161 18/12/28(金)20:20:27 No.557750815

>良太郎ってプーじゃないの? 良太郎は姉の記憶喪失に加えて姉の婚約者の失踪で高校中退した 今は姉の手伝い

162 18/12/28(金)20:20:41 No.557750865

わざわざ働かないと生活できないのか?

163 18/12/28(金)20:20:45 No.557750880

>オエージは…? 本編中はクスクシエのバイト 本編終了後は鴻上ファウンデーション職員

164 18/12/28(金)20:20:47 No.557750889

>へいへいライダー ライドヘイセイバーみたいな言い方はよせ

165 18/12/28(金)20:20:48 No.557750896

良太郎はなんと言うか冷やかせないタイプの無職と言うか家事手伝いだから…

166 18/12/28(金)20:20:51 No.557750906

オエージは開幕から警備員してただろ!

167 18/12/28(金)20:21:05 No.557750956

>オエージは…? 最終回後はファウンデーションの調査員やってるぞ

168 18/12/28(金)20:21:08 No.557750976

進兄さんはまっとうな職業だしライダーの非日常的な事象も綺麗にカタ付けるし嫁もいるし親父まともだしでちょっと勝てない

169 18/12/28(金)20:21:19 No.557751028

>本編終了後は鴻上ファウンデーション職員 まじで?知らなかった

170 18/12/28(金)20:21:20 No.557751031

>わざわざ働かないと生活できないのか? もやしはこういうこという

171 18/12/28(金)20:21:22 No.557751045

>オエージは…? パンツマンに見えて最終的にはクソコテファウンデーションに勤めてるか委託される立場だし親関係もあるし

172 18/12/28(金)20:21:26 No.557751066

>まぁファンタジー度が幾分か低いだけで似た様なもんである 忘れてたけど響鬼のが先だったごめん…

173 18/12/28(金)20:21:33 No.557751094

開始前から職とかそういう状況じゃないライダー多い…

174 18/12/28(金)20:21:45 No.557751152

真司なんかはweb系ジャーナリストという肩書きがあってまさにそれでミラーワールドに巻き込まれるんだが まあ無職みたいなもんだな当時のweb系ジャーナリスト

175 18/12/28(金)20:21:55 No.557751196

>ライドヘイセイバーみたいな言い方はよせ ヘイ!

176 18/12/28(金)20:22:09 No.557751258

>>ライドヘイセイバーみたいな言い方はよせ >ヘイ! セイ!

177 18/12/28(金)20:22:12 No.557751270

仮面ライダーやってお給料出る人はいいんだけどさ…

178 18/12/28(金)20:22:14 No.557751279

>ヘイ! セイ!

179 18/12/28(金)20:22:18 No.557751292

>>ライドヘイセイバーみたいな言い方はよせ >ヘイ! セイ!

180 18/12/28(金)20:22:30 No.557751335

やめろや!!!

181 18/12/28(金)20:22:32 No.557751342

もやしは完全に本職が世界の破壊者になってる…

182 18/12/28(金)20:22:37 No.557751359

ヘヘヘイ!

183 18/12/28(金)20:22:37 No.557751360

>猫探しは収入のメインぐらいになってなかったっけ >そして見つかるのはミックのおかげ ミックお仕事手伝ってんの!?

184 18/12/28(金)20:22:41 No.557751372

>>>ライドヘイセイバーみたいな言い方はよせ >>ヘイ! >セイ! ヘイ!

185 18/12/28(金)20:22:44 No.557751383

コータさんはインベスゲームでデカく稼ぐんだよ

186 18/12/28(金)20:22:48 No.557751395

どう見ても蓮は一匹狼のアウトロー的な何かだよね

187 18/12/28(金)20:23:05 No.557751459

というか士の場合定職についたら世界移動した時に辞めないといけなくなるから当然だ

188 18/12/28(金)20:23:13 No.557751486

もやしは世界移動の度にジョブ変わるから履歴書が大変なことに

189 18/12/28(金)20:23:14 No.557751495

うるせぇ!ヘイセイバーうるせぇ!

190 18/12/28(金)20:23:20 No.557751511

こうしてみると完全にニートなの意外と少ないな?

191 18/12/28(金)20:23:21 No.557751515

>どう見ても蓮は一匹狼のアウトロー的な何かだよね 謎の人脈とか無駄にアウトローな場所に馴染んで足りなんなのあいつは

192 18/12/28(金)20:23:25 No.557751534

サラリーマンゼロを見てみろ リーマンがヒーローやるのは辛いぞ

193 18/12/28(金)20:23:34 No.557751574

ヘイセイバー帰れや!!

194 18/12/28(金)20:23:37 No.557751581

終盤で黒幕に給料止められて貧窮するライダーだっているんですよ!

195 18/12/28(金)20:23:38 No.557751590

蓮はあいつライダーになる前から彼女のヒモだった疑惑があるので

196 18/12/28(金)20:23:42 No.557751609

タケル殿は

197 18/12/28(金)20:23:48 No.557751637

>こうしてみると完全にニートなの意外と少ないな? どっちかというとフリーターなことに対しての苦言だと思う

198 18/12/28(金)20:23:53 No.557751656

>どう見ても蓮は一匹狼のアウトロー的な何かだよね その辺ふらついてると「秋山ぁ~?」とか言ってチンピラが絡んでくるのなんなのあいつ

199 18/12/28(金)20:23:56 No.557751666

もやしは勝手に人の家あがりこんで飯を食う権利持ってる

200 18/12/28(金)20:23:57 No.557751669

>こうしてみると完全にニートなの意外と少ないな? 天道とハルトマンだけ

201 18/12/28(金)20:24:01 No.557751684

>終盤で黒幕に給料止められて貧窮するライダーだっているんですよ! なぜ貯金をしないのですか

202 18/12/28(金)20:24:02 No.557751689

>まあ無職みたいなもんだな当時のweb系ジャーナリスト あの後も順調に続けば大きな企業になってるかもしれないけど 取り扱ってるニュースが金色のザリガニなんてレベルだからな…

203 18/12/28(金)20:24:10 No.557751720

>あとキャンプ用品のテストやレビューや他に自然観察指導員みたいなこともしてる そんな話あったっけ…

204 18/12/28(金)20:24:13 No.557751734

>タケル殿は タケル殿はまず高校卒業しないと…

205 18/12/28(金)20:24:18 No.557751749

天道はあいつなにしてたんだろ…完全にフリーターか

206 18/12/28(金)20:24:21 No.557751757

>タケル殿は 本編中は休学中 本編終了後に高校に復帰

207 18/12/28(金)20:24:23 No.557751772

>タケル殿は 死んだ関係で高校休学してるだけ

208 18/12/28(金)20:24:24 No.557751776

天道はその気になれば何でもできるから無職ってケースだしな…

209 18/12/28(金)20:24:26 No.557751801

>タケル殿は 学生→住職

210 18/12/28(金)20:24:27 No.557751805

もやしは職業:世界の破壊者だから

211 18/12/28(金)20:24:33 No.557751830

晴人に関しては仕事やりたくてもやらなさそうだからちょっと状況が違う

212 18/12/28(金)20:24:40 No.557751855

天道は背景謎過ぎる…

213 18/12/28(金)20:24:52 No.557751918

>タケル殿は 確かまだ大学生じゃなかったっけ 将来的には大天空寺継ぐと思うけど

214 18/12/28(金)20:25:03 No.557751970

働いた描写も無いのはハルトマンだけだ

215 18/12/28(金)20:25:04 No.557751976

龍騎ライダーは弁護士とか警察とか囚人とか割と職業がはっきりしてる

216 18/12/28(金)20:25:12 No.557752003

天道の場合立派な家住んでるし仕事必要とするまでもなく生涯終えれそうだからな…

217 18/12/28(金)20:25:15 No.557752019

>なぜ貯金をしないのですか ブルースペイダーの燃料買ってごそっと使っちゃったのかもしれない

218 18/12/28(金)20:25:18 No.557752031

フィリップはニートと言っていいのでは

219 18/12/28(金)20:25:27 No.557752058

>サラリーマンゼロを見てみろ >リーマンがヒーローやるのは辛いぞ だから今年は親から続く店の従業員してたじゃないか!

220 18/12/28(金)20:25:35 No.557752076

OREジャーナルは記事の見出しに虹色の丸文字使ってそう

221 18/12/28(金)20:25:38 No.557752086

>龍騎ライダーは弁護士とか警察とか囚人とか割と職業がはっきりしてる 全員フリーターだったらそれはそれでちょっと面白いかもしれん

222 18/12/28(金)20:25:49 No.557752132

神になったけど金はあんまり…って感じあるコータさん

223 18/12/28(金)20:25:50 No.557752135

ハルトさんは青春を謳歌するモラトリアムを散々にぶち壊された上に尻拭いまでさせられてるようなもんだからな…

224 18/12/28(金)20:25:53 No.557752154

一応晴人さんも本編終了後は警察に協力してはぐれファントム倒す仕事がなかったっけ

225 18/12/28(金)20:26:00 No.557752192

>フィリップはニートと言っていいのでは 2人で1人の探偵だろ!?

226 18/12/28(金)20:26:01 No.557752198

ハルトマンさんは本等にドーナツ齧って宝石屋でダベるだけの日常だからな…

227 18/12/28(金)20:26:29 No.557752296

ハルトマン親の遺産でプレーンシュガー食ってるからね…

228 18/12/28(金)20:26:34 No.557752318

>働いた描写も無いのはハルトマンだけだ コヨミも失い仁藤も失い仕事までない最終回後のハルトマンさん悲惨じゃない…?

229 18/12/28(金)20:26:38 No.557752340

>フィリップはニートと言っていいのでは そもそも戸籍がもう

230 18/12/28(金)20:26:40 No.557752348

思えば戦うのが仕事でそれに対する報酬が発生しないだけで社会貢献自体には協力してるからなライダー達 ボランティアみたいなもん

231 18/12/28(金)20:26:47 No.557752375

>フィリップはニートと言っていいのでは キーワード貰ってめちゃくちゃ仕事してんじゃん!

232 18/12/28(金)20:26:53 No.557752404

ヒビキさんは鬼の分と橘の分Wで貰ってるのかな 猛士と橘は繋がってるから一括?

233 18/12/28(金)20:27:00 No.557752425

そういう存在なんだけど完全無給で怪人と殺し合いして 特に報酬無いのすごいな

234 18/12/28(金)20:27:02 No.557752432

神は職業以前にあの星で金銭という概念が生まれるまで待たなきゃならない…

235 18/12/28(金)20:27:09 No.557752466

>>働いた描写も無いのはハルトマンだけだ >コヨミも失い仁藤も失い仕事までない最終回後のハルトマンさん悲惨じゃない…? 小説版で凛子ちゃんのヒモやってるから...

236 18/12/28(金)20:27:19 No.557752514

でも晴人もかなり万能だから仕事任されたらなんでもできそうだしいいなライダーって

237 18/12/28(金)20:27:24 No.557752527

ハルトさんは職業魔法使いだから…

238 18/12/28(金)20:27:49 No.557752621

働かずにコネクトで食うドーナツはうまいか?

239 18/12/28(金)20:27:58 No.557752668

指輪の魔法使いという妙にカッコいい肩書

240 18/12/28(金)20:28:11 No.557752719

>働かずにコネクトで食うドーナツはうまいか? プレーンシュガーは最高の味だよ

241 18/12/28(金)20:28:14 No.557752737

>そういう存在なんだけど完全無給で怪人と殺し合いして >特に報酬無いのすごいな 大抵何かの事件をきっかけに発生する怪物達だから職業にまでは発展しにくいんだろうな響鬼タイプ以外は

242 18/12/28(金)20:28:15 No.557752741

サ…サッカー選手……

243 18/12/28(金)20:28:15 No.557752743

ドーナツ屋のママに養ってもらえよ

244 18/12/28(金)20:28:17 No.557752757

仁藤は大学生だっけ

245 18/12/28(金)20:28:21 No.557752783

天道はあの頃ちょい流行ってた俺はまだ本気出してないだけ的な天才だし また本気出せばなんでも出来たから…性格が悪いだけで

246 18/12/28(金)20:28:22 No.557752790

仁藤は学生だしな

247 18/12/28(金)20:28:27 No.557752823

>神になったけど金はあんまり…って感じあるコータさん 最新のコウタさん鎧なくしてたしな

248 18/12/28(金)20:28:29 No.557752827

>ヒビキさんは鬼の分と橘の分Wで貰ってるのかな >猛士と橘は繋がってるから一括? 和菓子作りの仕事は家賃食費代わりというか あそこに暮らしてる以上当然の作業って感じがする

249 18/12/28(金)20:28:34 No.557752846

>天道は個人投資家だけど >自分と妹が快適に暮らせる程度以上には欲張らなそうだな 快適のレベルめっちゃ高そう

250 18/12/28(金)20:28:46 No.557752898

仁藤はもう学者じゃなかったか

251 18/12/28(金)20:28:47 No.557752901

天道は本編内でも飲食店バイトしてたり自分で店開いたりゼクトに雇われたり意味分かんねぇ

252 18/12/28(金)20:28:50 No.557752915

ハルトマンに辛辣なのは何かやめてやれや!

253 18/12/28(金)20:29:08 No.557752997

>天道はあの頃ちょい流行ってた俺はまだ本気出してないだけ的な天才だし >また本気出せばなんでも出来たから…性格が悪いだけで 来たるべき運命の日に備え続けてた男でもある

254 18/12/28(金)20:29:23 No.557753072

天道質素さは結構大事にしてる印象 金遣いも荒い感じしないし

255 18/12/28(金)20:29:26 No.557753083

どうしても金に困ったら質に入れられるもんたくさん持ってるし平気平気

256 18/12/28(金)20:29:46 No.557753150

飯食わせてくれるおじさんおばさんはだいたい出てくるから困窮してるイメージ自体はあんまないのが救い

257 18/12/28(金)20:29:56 No.557753184

>最新のコウタさん鎧なくしてたしな この流れでそれ言うとなんか…

258 18/12/28(金)20:30:06 No.557753227

>ハルトマンに辛辣なのは何かやめてやれや! ほかに当てはまりそうなのがなんかなんでもありの天堂と茶化したらこっちがお辛くなる良太郎なので…

259 18/12/28(金)20:30:07 No.557753233

>天道は本編内でも飲食店バイトしてたり自分で店開いたりゼクトに雇われたり意味分かんねぇ まぁ真の意味で俺は本気出してないだけって奴だから...

260 18/12/28(金)20:30:14 No.557753267

>コヨミも失い仁藤も失い仕事までない最終回後のハルトマンさん悲惨じゃない…? 小説じゃ警察に雇われて笛木の後始末やってるから…

261 18/12/28(金)20:30:17 No.557753282

>そういう存在なんだけど完全無給で怪人と殺し合いして >特に報酬無いのすごいな 本郷は資産家の子でそこら辺は不自由しないって話があったな

262 18/12/28(金)20:30:25 No.557753325

ダンスチームで飯が食えないので神になった件について

263 18/12/28(金)20:30:29 No.557753344

SR装備はお金になるからな…

264 18/12/28(金)20:30:40 No.557753387

>天道質素さは結構大事にしてる印象 >金遣いも荒い感じしないし こいつ気まぐれでさらっとフランスに行ったりしてる…

265 18/12/28(金)20:30:43 No.557753399

>小説じゃ警察に雇われて笛木の後始末やってるから… より悲惨じゃない!?

266 18/12/28(金)20:30:45 No.557753408

サッカー選手の夢を奪われ 命からがら逃げてきたら魔法使いとして戦い 妹のように可愛がってた子は死を選び 仁藤も死を選んだ どうしろっていうんだーー

267 18/12/28(金)20:30:45 No.557753411

見返りを求めたらそれは正義とは言わねえぞ

268 18/12/28(金)20:30:47 No.557753418

日雇い労働者の本郷...

269 18/12/28(金)20:30:48 No.557753423

絶許星の生き物はウサギやらインコやら初級ちゃんやらだからカネの概念はなあ…

270 18/12/28(金)20:30:58 No.557753471

天道は見る人によってはなんだコイツ腹立つな…とも見られるし まあこんだけ超然としてれば文句も言えねえ…って奴でもあるから…

271 18/12/28(金)20:30:59 No.557753476

>ハルトマンに辛辣なのは何かやめてやれや! いやでも別に蔑んだりしてるわけじゃ無いよ… 大変だったのわかるししたい仕事あればやってほしいなって思う…

272 18/12/28(金)20:31:13 No.557753548

>本郷は資産家の子でそこら辺は不自由しないって話があったな 実家が金持ちなのって萬画版だけじゃないの?

273 18/12/28(金)20:31:26 No.557753601

まぁ星で採れた果物とか売ればいいし神

274 18/12/28(金)20:31:29 No.557753610

良太郎って将来なんになるの?

275 18/12/28(金)20:31:33 No.557753624

兵器兵器 最終的に食わなくてもよくなる身体になるから

276 18/12/28(金)20:31:44 No.557753682

ここまでシリーズ続いたけど廃ボーリング場に居座ってたホームレスライダー1名だけなのって結構まともなメンツだな

277 18/12/28(金)20:31:44 No.557753683

だ 仁 死 な

278 18/12/28(金)20:31:45 No.557753692

ハルトマンはヒーローだから働かなくていいんだよ

279 18/12/28(金)20:31:47 No.557753697

>実家が金持ちなのって萬画版だけじゃないの? 本編出てきたかどうかわからないけど3号ではその設定汲まれてたな

280 18/12/28(金)20:31:51 No.557753707

貧乏人はヒーローすらできないから本格的にお金に悩む仮面ライダー見てみたくもあるけど ガソリン代払えないから駆けつけるの遅くなって人の命が失われるのとか見たくないからやっぱいいや

281 18/12/28(金)20:31:54 No.557753722

>どうしろっていうんだーー せめて面影堂の店番くらいはやってもいいんじゃないかな…

282 18/12/28(金)20:32:04 No.557753772

>兵器兵器 >最終的に食わなくてもよくなる身体になるから いま人間じゃなくなるって言った?

283 18/12/28(金)20:32:08 No.557753800

戦兎と万丈は戸籍さえ手に入ればどうとでも働けそうなんだが

284 18/12/28(金)20:32:17 No.557753834

>良太郎って将来なんになるの? 悪役みたいなコスプレで時の列車を好き勝手乗り回すよ

285 18/12/28(金)20:32:29 No.557753891

>天道は見る人によってはなんだコイツ腹立つな…とも見られるし >まあこんだけ超然としてれば文句も言えねえ…って奴でもあるから… 腹立つ人も加賀美くらいの反応ではあると思う

286 18/12/28(金)20:32:31 No.557753898

でもコータコータ星って美味しい果物食べ放題だしマイサンとセックスし放題だよ?

287 18/12/28(金)20:32:34 No.557753905

>貧乏人はヒーローすらできないから本格的にお金に悩む仮面ライダー見てみたくもあるけど >ガソリン代払えないから駆けつけるの遅くなって人の命が失われるのとか見たくないからやっぱいいや 変身してバイクより早く走って駆けつけるというライダーにあるまじき暴挙を

288 18/12/28(金)20:32:55 No.557753987

>戦兎と万丈は戸籍さえ手に入ればどうとでも働けそうなんだが 敵に泳がされてたとはいえ難しい試験解いて普通に就職するぐらいだからな

289 18/12/28(金)20:32:57 No.557753993

>貧乏人はヒーローすらできないから本格的にお金に悩む仮面ライダー見てみたくもあるけど >ガソリン代払えないから駆けつけるの遅くなって人の命が失われるのとか見たくないからやっぱいいや 10万円くらいの支払いに四苦八苦するヒーロー!

290 18/12/28(金)20:33:09 No.557754060

>貧乏人はヒーローすらできないから本格的にお金に悩む仮面ライダー見てみたくもあるけど >ガソリン代払えないから駆けつけるの遅くなって人の命が失われるのとか見たくないからやっぱいいや 免停になったライダーがいまして...

291 18/12/28(金)20:33:16 No.557754096

良太郎は未来では息子夫婦に尊敬され 孫の幸太郎にもなんだかんだ慕われる存在にはなってるからな…

292 18/12/28(金)20:33:16 No.557754098

本編で一番だらしない感じだったのはコータさんかな… 履歴書とかやばかった

293 18/12/28(金)20:33:25 No.557754129

てんっさい物理学者は東都政府のむずかしいもんだい解いてちゃんと働いてるんだか怪しい状態でもクビにされなかったからな…

294 18/12/28(金)20:33:27 No.557754149

大抵の平成ライダーのバイクがガソリンじゃない謎パワーで動くのってそういう…

295 18/12/28(金)20:33:31 No.557754159

天道は調子乗ってるしお高くとまってるけど周りから浮いてるからまだ許される あれで周りから持ち上げられてたら多分そんな人気出てない

296 18/12/28(金)20:33:33 No.557754165

警察官 医者と警察官 高校生→国際捜査官 考古学者 魔王 カメラマン 無職の放浪者 天才外科医 バカ 未来のレジスタンス 2号ライダーも色々多彩だな…

297 18/12/28(金)20:33:33 No.557754169

人を救うには金が…金が必要なんだよ!!!!!!

298 18/12/28(金)20:33:45 No.557754213

boardから給料が振り込まれ無くなって困窮

299 18/12/28(金)20:33:49 No.557754239

コメディ調なら生活困窮ライダーもいいけど 金が無いせいで人が守れないとか絶対に病むわ…

300 18/12/28(金)20:33:54 No.557754255

>本編で一番だらしない感じだったのはコータさんかな… >履歴書とかやばかった リアルで育ち悪そうな感じの兄ちゃんいいよね

301 18/12/28(金)20:34:07 No.557754307

>大抵の平成ライダーのバイクがガソリンじゃない謎パワーで動くのってそういう… でもガソリン入れるまでもなく動くってかなり大事な要素だとは思う

302 18/12/28(金)20:34:16 No.557754356

>2号ライダーも色々多彩だな… 2号ライダーの職業だとバウンティハンターが一番謎度高いと思う

303 18/12/28(金)20:34:21 No.557754386

>2号ライダーも色々多彩だな… 葦原さんがひときわひどいと思う

304 18/12/28(金)20:34:27 No.557754410

>良太郎は未来では息子夫婦に尊敬され >孫の幸太郎にもなんだかんだ慕われる存在にはなってるからな… 孫の命名を一任されるって相当な信頼だよね まあその結果が田吾作なんだけど

305 18/12/28(金)20:34:32 No.557754424

>大抵の平成ライダーのバイクがガソリンじゃない謎パワーで動くのってそういう… 謎パワーで動くのに給油してたりするし…

306 18/12/28(金)20:34:45 No.557754478

ライダーじゃないけどスパイダーマンが貧乏をネタにしてるイメージがある

307 18/12/28(金)20:34:51 No.557754507

>>2号ライダーも色々多彩だな… >2号ライダーの職業だとバウンティハンターが一番謎度高いと思う 俺は名護だぞ!

308 18/12/28(金)20:34:55 No.557754525

>>本編で一番だらしない感じだったのはコータさんかな… >>履歴書とかやばかった >リアルで育ち悪そうな感じの兄ちゃんいいよね 姉ちゃんまともそうなのにどうしてコータさんは…

309 18/12/28(金)20:35:06 No.557754578

>ライダーじゃないけどスパイダーマンが貧乏をネタにしてるイメージがある 社長やってたりするよ

310 18/12/28(金)20:35:19 No.557754639

永久機関積んでるマシンディケイダーを発電機に繋いだら電気代いらないな

311 18/12/28(金)20:35:23 No.557754654

>謎パワーで動くのに給油してたりするし… 謎パワーではない 原子力とレギュラーガソリンのハイブリッドだ

312 18/12/28(金)20:35:37 No.557754712

>2号ライダーも色々多彩だな… マコト兄ちゃんと万丈が酷い…

313 18/12/28(金)20:35:39 No.557754718

蓮はヒモニートだよね

314 18/12/28(金)20:35:41 No.557754727

剣だったか仕事として仮面ライダーするのはおかしい!ってケチが飛んだな お金の為に戦うなんてライダーとしてどうなのみたいな

315 18/12/28(金)20:35:52 No.557754782

もやしは世界移動繰り返すだけで洋服代すごく浮くと思う

316 18/12/28(金)20:35:59 No.557754815

バカはバカだから理屈とかわかんないといういい話

317 18/12/28(金)20:36:22 No.557754925

弁護士秘書兼ボディーガードからZECT幹部を経てフルーツパーラーの店長になった人居たよね

318 18/12/28(金)20:36:25 No.557754936

>蓮はヒモニートだよね 喫茶店で働いてただろ!?

319 18/12/28(金)20:36:26 No.557754942

>お金の為に戦うなんてライダーとしてどうなのみたいな 伊達さん!

320 18/12/28(金)20:36:29 No.557754961

ゲイツタイプのサブライダーにお金を借りる主役ライダーとかちょっと見てみたい 渋々貸して3000円返してもらうまでは死なせるわけにはいかんからな…とか締まりねえけどちょっとだけ見てみたい

321 18/12/28(金)20:36:33 No.557754977

マコト兄ちゃん小学校中退でしかも人間じゃなかったから…

322 18/12/28(金)20:36:42 No.557755015

>剣だったか仕事として仮面ライダーするのはおかしい!ってケチが飛んだな >お金の為に戦うなんてライダーとしてどうなのみたいな 即会社があんなことになってるのにそんなこと言われても…

323 18/12/28(金)20:36:50 No.557755055

>剣だったか仕事として仮面ライダーするのはおかしい!ってケチが飛んだな >お金の為に戦うなんてライダーとしてどうなのみたいな 実際は何故か壊滅した組織から給料が振り込まれ続けてたヒーロー

324 18/12/28(金)20:36:50 No.557755057

>姉ちゃんまともそうなのにどうしてコータさんは… 沢芽市を見る限りコウタさんがアレというよりも姉ちゃんが異様にしっかりした人なのでは…ってたまに思う

325 18/12/28(金)20:36:56 No.557755090

>剣だったか仕事として仮面ライダーするのはおかしい!ってケチが飛んだな >お金の為に戦うなんてライダーとしてどうなのみたいな 振り込まれないのでセーフ!

326 18/12/28(金)20:36:58 No.557755100

>剣だったか仕事として仮面ライダーするのはおかしい!ってケチが飛んだな >お金の為に戦うなんてライダーとしてどうなのみたいな この職業ライダー初っ端から組織が壊滅してる…

327 18/12/28(金)20:37:18 No.557755186

会社がなくなったのに仕事しちゃダメだよ!?

328 18/12/28(金)20:37:20 No.557755193

>剣だったか仕事として仮面ライダーするのはおかしい!ってケチが飛んだな >お金の為に戦うなんてライダーとしてどうなのみたいな まぁそれも警察は無給で働けみたいな暴論だしなぁ お金の為というより正当な給料貰ってるだけで

329 18/12/28(金)20:37:25 No.557755217

照井は超エリートだな 今や警視だっけ?

330 18/12/28(金)20:37:33 No.557755256

>>お金の為に戦うなんてライダーとしてどうなのみたいな >伊達さん! オーズは一貫してお金だけじゃないけどお金は大事だよって話ちょくちょく挟んでたね ノブ君の時に設定間に合ってれば…

331 18/12/28(金)20:37:38 No.557755291

>剣だったか仕事として仮面ライダーするのはおかしい!ってケチが飛んだな >お金の為に戦うなんてライダーとしてどうなのみたいな 結果的にお給料にもなるってだけで剣崎自体は給料無くても絶対にライダーになってたって言っても過言じゃない男なのにね ケチって絶対飛んでくるよな

332 18/12/28(金)20:37:42 No.557755309

剣崎振り込まれなくなった途端残高があんなに減るってそれまでもかなりギリギリだったんじゃないの…

333 18/12/28(金)20:37:48 No.557755335

>ゲイツタイプのサブライダーにお金を借りる主役ライダーとかちょっと見てみたい 真司が蓮に金借りてたけど やたら細かくメモしてた上にいびきがうるさかったとか細かい理由で利子が膨れ上がってた覚えがある

334 18/12/28(金)20:37:51 No.557755347

二号ライダーだとディエンドはトレジャーハンターになるのか?

335 18/12/28(金)20:37:57 No.557755376

>>剣だったか仕事として仮面ライダーするのはおかしい!ってケチが飛んだな >>お金の為に戦うなんてライダーとしてどうなのみたいな >実際は何故か壊滅した組織から給料が振り込まれ続けてたヒーロー モロボシダンのポケットマネーから振り込まれてたからな

336 18/12/28(金)20:38:04 No.557755402

剣はそもそもあの組織自体がおかしいんだと思います

337 18/12/28(金)20:38:18 No.557755467

>照井は超エリートだな >今や警視だっけ? 福井は警視だな

338 18/12/28(金)20:38:19 No.557755471

>照井は超エリートだな >今や警視だっけ? 登場時点で警視だからやばいよ

339 18/12/28(金)20:38:37 No.557755546

>沢芽市を見る限りコウタさんがアレというよりも姉ちゃんが異様にしっかりした人なのでは…ってたまに思う 全体的に…だよねなんか

340 18/12/28(金)20:38:38 No.557755555

>>姉ちゃんまともそうなのにどうしてコータさんは… >沢芽市を見る限りコウタさんがアレというよりも姉ちゃんが異様にしっかりした人なのでは…ってたまに思う コウタさんがバトルで稼いで喜んで金持って行ったら そんなお金受け取れないって返された話好きだけど切ない

341 18/12/28(金)20:38:39 No.557755563

嫁も科捜研だしな

342 18/12/28(金)20:38:40 No.557755570

ブレイドの世界のカズマは最終的にどうなったっけ コック?

343 18/12/28(金)20:38:43 No.557755584

>二号ライダーだとディエンドはトレジャーハンターになるのか? 世間を騒がす怪盗だよ

344 18/12/28(金)20:38:46 No.557755592

未来の描写見るにゲイツくんツクヨミは困窮の極みっぽいよね その割にマジーンの修理には困らないけど

345 18/12/28(金)20:38:52 No.557755619

>変身してバイクより早く走って駆けつけるというライダーにあるまじき暴挙を 息切れしてるライダーをボコボコにする怪人!引きのカメラで次回に続く!

346 18/12/28(金)20:38:59 No.557755652

>>剣だったか仕事として仮面ライダーするのはおかしい!ってケチが飛んだな >>お金の為に戦うなんてライダーとしてどうなのみたいな >結果的にお給料にもなるってだけで剣崎自体は給料無くても絶対にライダーになってたって言っても過言じゃない男なのにね >ケチって絶対飛んでくるよな でも「給料安いけどね」と「給料が振り込まれてない!?」が結構好き

347 18/12/28(金)20:39:06 No.557755686

>剣崎振り込まれなくなった途端残高があんなに減るってそれまでもかなりギリギリだったんじゃないの… ボロアパートに住んでたし給料は低そう 終盤だけど貯金尽きるし

348 18/12/28(金)20:39:08 No.557755693

>剣はそもそもあの組織自体がおかしいんだと思います 研究機関としてはまっとうじゃない? 設立目的とかが思惑いろいろはいっててもね

349 18/12/28(金)20:39:13 No.557755717

>真司が蓮に金借りてたけど >やたら細かくメモしてた上にいびきがうるさかったとか細かい理由で利子が膨れ上がってた覚えがある そんなシーンあったなそういや…

350 18/12/28(金)20:39:20 No.557755757

>ブレイドの世界のカズマは最終的にどうなったっけ >コック? 社長であるジョーカーが死んだ時点でガタガタじゃないかなあの会社...

351 18/12/28(金)20:39:29 No.557755795

>未来の描写見るにゲイツくんツクヨミは困窮の極みっぽいよね >その割にマジーンの修理には困らないけど 謎タブレットからいろいろ出すしな

352 18/12/28(金)20:39:30 No.557755801

>未来の描写見るにゲイツくんツクヨミは困窮の極みっぽいよね 全体的に荒廃してるけどゲイツはその中でももともとは上流階級だったんだろうなって感じはする ツクヨミちゃんは…

353 18/12/28(金)20:39:40 No.557755841

>未来の描写見るにゲイツくんツクヨミは困窮の極みっぽいよね >その割にマジーンの修理には困らないけど あの未来の場合だとお金が無いんじゃなくて食べ物が無いんだと思う

354 18/12/28(金)20:39:55 No.557755895

芦原さんは元高校生?大学生?

355 18/12/28(金)20:40:01 No.557755925

>>ゲイツタイプのサブライダーにお金を借りる主役ライダーとかちょっと見てみたい >真司が蓮に金借りてたけど >やたら細かくメモしてた上にいびきがうるさかったとか細かい理由で利子が膨れ上がってた覚えがある 今見るとなんかその キテル

356 18/12/28(金)20:40:05 No.557755940

>未来の描写見るにゲイツくんツクヨミは困窮の極みっぽいよね >その割にマジーンの修理には困らないけど 謎タブレットからの貨幣偽造で過去での生活は困ってなさそうなのがひどい どういう世界なんだ

357 18/12/28(金)20:40:10 No.557755964

マジーンは自己修復機能くらい持ってるんじゃないかしら

358 18/12/28(金)20:40:22 No.557756019

>未来の描写見るにゲイツくんツクヨミは困窮の極みっぽいよね >その割にマジーンの修理には困らないけど なんかお金チャラチャラーンって江戸時代で払ってたし 現代じゃ偽造しまくってんじゃ…

359 18/12/28(金)20:40:23 No.557756023

>>剣崎振り込まれなくなった途端残高があんなに減るってそれまでもかなりギリギリだったんじゃないの… >ボロアパートに住んでたし給料は低そう >終盤だけど貯金尽きるし クソデカイ企業の中でも心技体揃った選ばれし社員なのになんで貧乏なんですか

360 18/12/28(金)20:40:25 No.557756032

剛もマコト兄ちゃんも世界放浪しながら気が向いたら仕事してるのは一緒なのに 何であんなに差が…

361 18/12/28(金)20:40:35 No.557756082

>芦原さんは元高校生?大学生? エンジニアじゃなかった?

362 18/12/28(金)20:40:36 No.557756084

>真司が蓮に金借りてたけど >やたら細かくメモしてた上にいびきがうるさかったとか細かい理由で利子が膨れ上がってた覚えがある あれは放っておくと真ちゃん頑張ってきっちり完済してきそうだし 返し終わったら急にいなくなっちゃうんじゃないかという一抹の不安がロンの心の中にあったっていう説が

363 18/12/28(金)20:40:40 No.557756103

ふと思ったけど未来の住人全員過去に連れて行くのは駄目なのかな

364 18/12/28(金)20:40:49 No.557756149

ツクヨミちゃん現代服も何パターンか出してるっぽいしな

365 18/12/28(金)20:41:08 No.557756230

葦原さんはアイドルってことで

366 18/12/28(金)20:41:10 No.557756242

>ふと思ったけど未来の住人全員過去に連れて行くのは駄目なのかな 歴史がやべぇ!

367 18/12/28(金)20:41:33 No.557756331

>コウタさんがバトルで稼いで喜んで金持って行ったら >そんなお金受け取れないって返された話好きだけど切ない あのタイミングでバイト辞めてるからなコウタさん しかも掛け持ちしてたのに両方

368 18/12/28(金)20:41:41 No.557756361

>返し終わったら急にいなくなっちゃうんじゃないかという一抹の不安がロンの心の中にあったっていう説が キテル…

369 18/12/28(金)20:41:44 No.557756374

>ふと思ったけど未来の住人全員過去に連れて行くのは駄目なのかな 未来がなくなると思うよそれ

370 18/12/28(金)20:41:50 No.557756393

>ふと思ったけど未来の住人全員過去に連れて行くのは駄目なのかな 自分らだけ幸せに暮らすならともかく世界人口の半分はもっとやばい戦争起きるわ

371 18/12/28(金)20:41:52 No.557756402

お金はあっても物資が絶対的に足りないんだろうな… もうソウゴくんに干渉しまくっちゃってるしついでに過去に買い出しに行くか

372 18/12/28(金)20:42:08 No.557756470

>芦原さんは元高校生?大学生? 水泳部やめた大学生

373 18/12/28(金)20:42:11 No.557756480

>コウタさんがバトルで稼いで喜んで金持って行ったら >そんなお金受け取れないって返された話好きだけど切ない 悪事働いて得た金じゃないのにつらい…

374 18/12/28(金)20:42:41 No.557756616

マジーンいっぱいあったしレジスタンスはある程度物資持ってる集団なのかもしれん

375 18/12/28(金)20:42:42 No.557756617

ライダーやめますか?人間やめますか?

376 18/12/28(金)20:42:58 No.557756688

おそ松さんの話もしてくれ

377 18/12/28(金)20:43:12 No.557756751

コウタさんの過去ってそういえば知らない 普通のヤンキーだったとかかな

378 18/12/28(金)20:43:30 No.557756823

>おそ松さんの話もしてくれ そっちは議論の余地も無く全員ニートだから…

379 18/12/28(金)20:43:39 No.557756862

>おそ松さんの話もしてくれ 櫻井中村以外ライダー出てたなそういや

380 18/12/28(金)20:43:50 No.557756912

>おそ松さんの話もしてくれ 親に養われてる以外に何かある?

381 18/12/28(金)20:44:03 No.557756971

というか時間の改変はジャッカー電撃隊と変わらないからダメよされたでしょー

382 18/12/28(金)20:44:25 No.557757060

>おそ松さんの話もしてくれ 自分からしないくせに話されると思うなよな!

383 18/12/28(金)20:45:02 No.557757234

未来人が大量に移民してきたら歴史変わって消滅する人が出てきそう

384 18/12/28(金)20:45:04 No.557757251

>てんっさい物理学者は東都政府のむずかしいもんだい解いてちゃんと働いてるんだか怪しい状態でもクビにされなかったからな… 中盤以降は東都の最強兵士だし…

385 18/12/28(金)20:45:15 No.557757299

>そっちは議論の余地も無く全員ニートだから… 一番下スタバでバイトしてた!

386 18/12/28(金)20:45:48 No.557757432

>>そっちは議論の余地も無く全員ニートだから… >一番下スタバでバイトしてた! 一番下あんなんだけど社会性はあるよねあんなんだけど

387 18/12/28(金)20:45:48 No.557757433

スーパー戦隊はともかくライダーってなると まず声優さんの出番がね

388 18/12/28(金)20:45:54 No.557757463

>中盤以降は東都の最強兵器だし…

389 18/12/28(金)20:45:57 No.557757483

>未来人が大量に移民してきたら歴史変わって消滅する人が出てきそう というかウォズやツクヨミが危惧してるのそこら辺だろうしな…

390 18/12/28(金)20:46:19 No.557757592

>未来人が大量に移民してきたら歴史変わって消滅する人が出てきそう 本当だったら1人来ただけでも消滅する人出てもおかしくない

391 18/12/28(金)20:46:23 No.557757618

末っ子はロストアンクやってたし...

392 18/12/28(金)20:46:32 No.557757654

>コウタさんの過去ってそういえば知らない >普通のヤンキーだったとかかな 履歴書の情報だと 高校はちゃんと出てるけどその後働かずに1年間ダンスしてた 物語開始の半年前にチームをやめてバイト開始 でもチームに復帰後インベスゲームで儲かったので退職って流れ

393 18/12/28(金)20:47:23 No.557757865

>スーパー戦隊はともかくライダーってなると >まず声優さんの出番がね 声のお仕事してるライダーだって居るよなァ?

394 18/12/28(金)20:47:24 No.557757878

>高校はちゃんと出てるけどその後働かずに1年間ダンスしてた >物語開始の半年前にチームをやめてバイト開始 >でもチームに復帰後インベスゲームで儲かったので退職って流れ 思ってたよりだいぶダメだった!

395 18/12/28(金)20:47:44 No.557757960

タイムジャッカーの影響で死ぬべきじゃない人達が死んでるのを阻止するお話だもんねジオウ ゴースト編だと死がアナザーライダー誕生のきっかけになるから助けたけど

396 18/12/28(金)20:47:53 No.557757991

バカだけど体力とコミュ力あるから普通に働けそうなんだけどなコウタさん

397 18/12/28(金)20:47:53 No.557757992

>高校はちゃんと出てるけどその後働かずに1年間ダンスしてた >物語開始の半年前にチームをやめてバイト開始 真人間になれたんだね… >でもチームに復帰後インベスゲームで儲かったので退職って流れ クズはクズだったか…

398 18/12/28(金)20:48:03 No.557758043

過去改変ダメよな世界なのに何故過去の通貨をジャラジャラ出せるタブレットがあるのだろう 絶対過去で買い物しまくるための奴だよねあれ…

399 18/12/28(金)20:48:23 No.557758134

>バカだけど体力とコミュ力あるから普通に働けそうなんだけどなコウタさん ジオウだとまだフリーターだっけ?

400 18/12/28(金)20:48:30 No.557758171

六男はスタバで働くとか俺よりすごい気がするんだけど 兄が大体邪魔する

401 18/12/28(金)20:48:39 No.557758226

>バカだけど体力とコミュ力あるから普通に働けそうなんだけどなコウタさん 実際バイトはしてた バイト中に変身した

402 18/12/28(金)20:48:47 No.557758248

杉田って兄弟全員の悪の心の集合体の役やってなかったっけ

403 18/12/28(金)20:48:51 No.557758267

>過去改変ダメよな世界なのに何故過去の通貨をジャラジャラ出せるタブレットがあるのだろう >絶対過去で買い物しまくるための奴だよねあれ… 中に入ってる残高を現地の通貨に変換してるんじゃないかな…

404 18/12/28(金)20:49:01 No.557758304

でもね 我が魔王が誕生して世界の半数が死滅するのが正しい歴史なんですよ

405 18/12/28(金)20:49:04 No.557758314

>杉田って兄弟全員の悪の心の集合体の役やってなかったっけ やってた

406 18/12/28(金)20:49:05 No.557758317

>でもチームに復帰後インベスゲームで儲かったので退職って流れ それ仕事辞めなきゃ駄目な事だったんですかね…

407 18/12/28(金)20:49:13 No.557758352

>スーパー戦隊はともかくライダーってなると >まず声優さんの出番がね 戦隊の方だと上4人がジェラシットに樹液に司令にネロ男爵か…

408 18/12/28(金)20:49:24 No.557758405

>六男はスタバで働くとか俺よりすごい気がするんだけど >兄が大体邪魔する あの兄弟バラバラになった方がまともになるからな

409 18/12/28(金)20:49:47 No.557758492

>ジオウだとまだフリーターだっけ? フルーツパーラーの2号店出させてもらえたって話だったはず

410 18/12/28(金)20:49:54 No.557758531

ジオウだと窓拭き?の仕事してたなコウタサン

411 18/12/28(金)20:49:56 No.557758547

>バカだけど体力とコミュ力あるから普通に働けそうなんだけどなコウタさん 職場受けは悪くなさそうなんだけど バイトの話とか見てるとバカさがちょっと…

412 18/12/28(金)20:50:04 No.557758589

>>でもチームに復帰後インベスゲームで儲かったので退職って流れ >それ仕事辞めなきゃ駄目な事だったんですかね… チームの仲間がピンチだから助けるだろ? 戦って勝ったら儲かるだろ? 俺これで食ってくわ!

413 18/12/28(金)20:50:18 No.557758657

ツクヨミちゃんレジスタンスでメカ使えるのに 歴史改変されると3点とるバカだし…

414 18/12/28(金)20:50:21 No.557758677

>でもね >我が魔王が誕生して世界の半数が死滅するのが正しい歴史なんですよ ベルト捨てるのが正解だな…

415 18/12/28(金)20:50:42 No.557758764

>チームの仲間がピンチだから助けるだろ? >戦って勝ったら儲かるだろ? >俺これで食ってくわ! こんなお金はいりません

416 18/12/28(金)20:50:42 No.557758767

>戦隊の方だと上4人がジェラシットに樹液に司令にネロ男爵か… 戦隊でもトップクラスに濃いやつらだな…

417 18/12/28(金)20:50:46 No.557758791

別にフリーターがインベスマスター目指したっていいだろうが!

418 18/12/28(金)20:50:52 No.557758820

>それ仕事辞めなきゃ駄目な事だったんですかね… だってインベスゲームで稼げるのにバイトする事ないじゃん?

419 18/12/28(金)20:51:10 No.557758901

スタバでタブとかいじってたの誰松だっけ

420 18/12/28(金)20:51:39 No.557759028

>でもね >我が魔王が誕生して世界の半数が死滅するのが正しい歴史なんですよ クソが!

421 18/12/28(金)20:51:41 No.557759038

もしかして万丈ってC世界だと戦兎くんのヒモ?

422 18/12/28(金)20:51:58 No.557759099

インベスゲームやってればチームのみんなも守れるしがっぽり稼いで姉ちゃんに楽させられるんだぜ!? 一石二鳥じゃん

423 18/12/28(金)20:52:00 No.557759115

>スタバでタブとかいじってたの誰松だっけ スタバでバイトしてスマホ持ちは六男 心を壊してスタバでダンボールパソコンいじってたのは三男

424 18/12/28(金)20:52:24 No.557759214

>もしかして万丈ってC世界だと戦兎くんのヒモ? 共働きの夫婦では

425 18/12/28(金)20:52:35 No.557759259

>だってインベスゲームで稼げるのにバイトする事ないじゃん? これってプロゲーマーとかユーチューバーみたいなものなんかな…

426 18/12/28(金)20:52:40 No.557759284

自意識ライジングフォームいいよね

427 18/12/28(金)20:52:42 No.557759288

そんな競馬で大穴当てたから辞めるみたいなノリであっさり…

428 18/12/28(金)20:52:44 No.557759302

>もしかして万丈ってC世界だと戦兎くんのヒモ? 販売担当と言えば…せんとくん愛想振りまいて売るとかできないだろうし

429 18/12/28(金)20:52:52 No.557759337

>もしかして万丈ってC世界だと戦兎くんのヒモ? 開発が天才で営業がバカじゃない?

↑Top