虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/28(金)18:58:48 アビー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/28(金)18:58:48 No.557731851

アビー破産!!

1 18/12/28(金)18:59:20 No.557731956

使ってたよ

2 18/12/28(金)18:59:46 No.557732042

買ってはいないけどちょっと残念

3 18/12/28(金)19:01:24 No.557732384

マジかよ星野の株売ってくる

4 18/12/28(金)19:02:07 No.557732525

一度使ってみたかった

5 18/12/28(金)19:02:56 No.557732698

先月買ったばかりなのに

6 18/12/28(金)19:06:37 No.557733417

えっ!?

7 18/12/28(金)19:09:23 No.557733981

ラストセール的なのあります?

8 18/12/28(金)19:09:31 No.557734002

本体より重いiPhone4のアルミバンパー使ってたな

9 18/12/28(金)19:10:28 No.557734157

星野金属から割と長く続いたな

10 18/12/28(金)19:10:50 No.557734233

モバイルバッテリー屋さんじゃ戦えない…

11 18/12/28(金)19:12:54 No.557734633

高級ケースはどこで買えばいいのか

12 18/12/28(金)19:13:46 No.557734811

まじかー

13 18/12/28(金)19:14:02 No.557734859

アルミケースの選択肢多くないよね…

14 18/12/28(金)19:14:42 No.557734992

星野金属残党ってことを今知った

15 18/12/28(金)19:14:55 No.557735061

あびるって星金の流れなんだっけ

16 18/12/28(金)19:17:21 No.557735600

台湾かどっかのメーカーだと思ってたわ…

17 18/12/28(金)19:21:30 No.557736504

>ラストセール的なのあります? モバイルバッテリーならあきばお~がセールしてるって

18 18/12/28(金)19:21:45 No.557736555

星野金属残党だったんだ 買おうか迷って結局Antecと買っちゃってた

19 18/12/28(金)19:22:07 oO2B8dok No.557736633

サポートは引き継ぐってよ

20 18/12/28(金)19:22:45 No.557736767

以前も一回潰れてなかったっけ星野からこのブランドになってから

21 18/12/28(金)19:24:41 No.557737195

初期は買ってたけど微妙なの作り出して買わなくなった

22 18/12/28(金)19:25:28 No.557737364

実働隊はまた引き取り先で頑張る可能性もあるのか 星野もここも多角化するわショップにうまあじ少ないわで信用されてなかったみたいだし

23 18/12/28(金)19:25:43 No.557737414

この見るからに漂う窒息感

24 18/12/28(金)19:25:46 No.557737425

星野金属って死んでたんだ…

25 18/12/28(金)19:26:44 No.557737649

アルミ削り出しかっこいいだけでやってきたからな 経営がうまくないんだろうな

26 18/12/28(金)19:28:08 No.557737954

星野アイエヌジーの倒産後、代表取締役であった星野泉はプリザーブドフラワーのネット販売に向けて準備を進めており[18][19]公表した2012年12月より3ヶ月遅れて、お供え花・仏花を中心としたプリザーブドフラワー専門店を開業する[20][21]として販売サイトを開設、カルチャークラブ(LUCA 流花)社主と名乗って活動していた。[22]法人設立は2013年度以降と発表したまま未設置であり、星野アイエヌジーの2代目代表取締役で倒産時に取締役であった茂木絵美子とスタッフ数人の個人活動としての開業であったが、2013年12月をもって販売サイトを閉鎖し廃業。[23]2015年12月からは灘株太郎と名乗っての株式投資日記を公開[24]、その他にも有名人批判、政治批判を中心としたブログ投稿の活動を行っている。[25]

27 18/12/28(金)19:28:35 No.557738047

自作PC向けのPCケースってそんなにマスプロ出来る訳でもないのに価格競争激しいから中華圏ですらよくこんな商売やってるなと思う ましてや国内でなんて…

28 18/12/28(金)19:28:52 No.557738110

最近新製品全く音沙汰なかったから死ぬんだろうなとは思ってた

29 18/12/28(金)19:29:55 No.557738326

自作市場がずっと下火だし他と比べて交換スパンも長いからこうもなろう

30 18/12/28(金)19:32:52 No.557738936

ここ数年何もなかったもんな もうすでに死んだと思ってた

31 18/12/28(金)19:33:28 No.557739071

ケースも昔ほど地雷品があるわけでもなければ規格の変化が進歩も少ないから自作ユーザーなら尚のこと長く使うよね

32 18/12/28(金)19:33:38 No.557739107

金属製で個性的なケースは限界あるからな…

33 18/12/28(金)19:34:59 No.557739404

でもやっぱここのは高級オーディオばりに格好良いと思う 他ブランドの金属ケースってどうしても安っぽくて…

34 18/12/28(金)19:35:03 No.557739425

近年は見た目も機能もスケスケの助なケースが多いし 流行りではないな…

35 18/12/28(金)19:35:58 No.557739618

前面に5インチベイと3,5インチベイとボタンが並ぶっていう配置ももはや古臭い…

36 18/12/28(金)19:36:08 No.557739658

3Dプリンター事業もうまくいかなかったのか

37 18/12/28(金)19:36:58 No.557739866

スマホケースで盛り返したけど高級スマホケースのブームも去ったしなぁ…

38 18/12/28(金)19:38:01 No.557740119

BTOとか企業に供給してるでもないPCケース屋って どう生きてるのか不明だったけど死んじゃった

39 18/12/28(金)19:38:59 No.557740356

哀愁すら漂うね

40 18/12/28(金)19:39:20 No.557740430

>星野金属残党ってことを今知った ケースいじるようなユーザーには結構知られてることだと思ってたが 自作から離れた人も多いんだろうな

41 18/12/28(金)19:40:18 No.557740667

名前だけは他所が貰うらしいから 名前だけはこれからも生きる

42 18/12/28(金)19:40:18 No.557740671

アピールの仕方が下手だったのといつも流行に乗り遅れてたのがよくなかった モノは確かに良かったんだよ、アンテックだのフラクタルデザインだのとは比較にならないくらいね

43 18/12/28(金)19:40:56 No.557740819

ジサカーでもフルタワー一個買ったらもうお腹一杯だよ

44 18/12/28(金)19:40:58 No.557740825

HEXGEARにしたよ

45 18/12/28(金)19:41:59 No.557741073

海外でも売ってたのかな

46 18/12/28(金)19:42:49 No.557741245

どことは言わんが今の海外メーカーケースは強度不足で物付けたら歪むとかもあるからな… 物は良かったんだろうけどそれだけで生き残れる時代じゃないんやな

47 18/12/28(金)19:43:55 No.557741506

ケース使ってたよ

48 18/12/28(金)19:44:49 No.557741731

関係ないけど久しぶりにケース買ったら鉄でもアルミ並みに軽くてびっくりした

49 18/12/28(金)19:45:03 No.557741803

星野との違いがよく分からなくて 結果も一緒だろうなって思ってたから 意外ともったなって

50 18/12/28(金)19:45:29 No.557741921

ハイエンドのグラボとクーラー以外は小さくなり続けてる時代にケースで食っていこうっていうのが前時代的な

51 18/12/28(金)19:46:03 No.557742028

削り出しはロマンだけど お金を出すほどのロマンかと言うと

52 18/12/28(金)19:46:10 No.557742052

驚いてる人が少ないのがひどい

53 18/12/28(金)19:46:20 No.557742104

物がいいから物がいいから側だけ普通に使い回せて買い換えることがなくて… アビーのケースについてるロゴのところ集めるととかやってたけどそんな買わないだろみんな

54 18/12/28(金)19:46:52 No.557742233

>星野金属から割と長く続いたな あそこ元々ソルダムだったの?!

55 18/12/28(金)19:47:00 No.557742260

>驚いてる人が少ないのがひどい 結果は見えてたし長持ちしたなって人が9割だと思うよここ使ってた人は

56 18/12/28(金)19:47:15 No.557742325

星野とabeeと両方買って今でも使ってるよ

57 18/12/28(金)19:47:55 No.557742485

>驚いてる人が少ないのがひどい 星野金属がどうなったか知ってる人なら…

58 18/12/28(金)19:48:10 No.557742531

アルミはかっこいいがデザインがいいかって言うと前時代的なただの箱って感じてそこまででもないんだよな

59 18/12/28(金)19:48:21 No.557742575

アルミの利点があまりなかったんだっけ

60 18/12/28(金)19:48:25 No.557742590

>>星野金属から割と長く続いたな >あそこ元々ソルダムだったの?! ソルダムで取締役してた人がソルダム倒産後に立ち上げた

61 18/12/28(金)19:48:37 No.557742635

アビーはモノ悪くなかったけど…って印象たったな 常にトップになれない

62 18/12/28(金)19:48:46 No.557742674

ソルダム…懐かしい響きよ…

63 18/12/28(金)19:49:17 No.557742806

マーケティングとセールスは大事なんやな…

64 18/12/28(金)19:49:25 No.557742838

ソルダム星野金属Abee次は何だ!

65 18/12/28(金)19:49:28 No.557742849

ガワはかっこいいし作りはしっかりしてるんだけど内部の取り回しが使いやすいかと言われると…

66 18/12/28(金)19:49:32 No.557742867

どうせまた誰かが引き継ぐんだろ?

67 18/12/28(金)19:49:47 No.557742921

T180は今でも使ってるよ ところどころ古臭いとこもあるけど名機だよ

68 18/12/28(金)19:50:08 No.557743002

オリオスペックが確かソルダム好きで取り扱ってたんだよね その後潰れてからアビー取り扱ってなかった気がする

69 18/12/28(金)19:50:29 No.557743087

密閉させるとファン音とか本当に静かになるんだよな…

70 18/12/28(金)19:50:43 No.557743143

コンピューケース・ジャパンが破産管財人からアビーの商標権である「abee」を譲り受けるほか、今後は同社がアビーのPCケース、モバイルバッテリーの販売やサポートを引き継ぐという

71 18/12/28(金)19:51:02 No.557743209

>コンピューケース・ジャパンが破産管財人からアビーの商標権である「abee」を譲り受けるほか、今後は同社がアビーのPCケース、モバイルバッテリーの販売やサポートを引き継ぐという 在庫渡すのか

72 18/12/28(金)19:51:48 No.557743387

CPUがアホみたいな恐竜的進化しなくなったから ケースもそこそこ冷えてそこそこ静かならいいやになるわな

73 18/12/28(金)19:51:54 No.557743424

結局ダスター吹いて掃除しやすいのが最強なので

74 18/12/28(金)19:52:47 No.557743618

星野だったのか…

75 18/12/28(金)19:53:41 No.557743837

職人は引き継いだかもしれないけど星野金属のガンだった星野社長はabeeとは関係ないので…

76 18/12/28(金)19:54:30 No.557744034

よく考えたら初代コスモス以来買い替えてないや俺… 大体の人もケース買い換えることってないし先細り産業だよね

77 18/12/28(金)19:54:57 No.557744141

ケースの質が良すぎるのも考えものなんだよな…

78 18/12/28(金)19:55:11 No.557744196

まだ生きてたことに驚いたよ!

79 18/12/28(金)19:55:23 No.557744245

やはりBTXを推進するしか…

80 18/12/28(金)19:55:27 No.557744261

物はいいけど値段が高くてデザインも旧態依然 厳しいよね…

81 18/12/28(金)19:55:34 No.557744280

>名前だけは他所が貰うらしいから >名前だけはこれからも生きる 買うところが台湾のケース屋の日本法人要するに代理店だからまぁマシな方かな…

82 18/12/28(金)19:55:58 No.557744385

こんな年の瀬にしみじみさせてくれやがって…

↑Top