虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/28(金)17:36:17 ナイチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/28(金)17:36:17 No.557716753

ナイチンゲール高速移動モード!

1 18/12/28(金)17:37:30 No.557716998

高速移動?

2 18/12/28(金)17:37:56 No.557717074

銃に地面ついてますよ

3 18/12/28(金)17:38:20 No.557717130

どういう状況か全くわからん

4 18/12/28(金)17:39:14 No.557717308

タンクに噴射口ってやばない?

5 18/12/28(金)17:39:32 No.557717359

がんばって岩を運ぶお仕事

6 18/12/28(金)17:40:40 No.557717563

空力をなんかんやして高速移動モード!

7 18/12/28(金)17:44:09 No.557718216

近藤和久の漫画でしか知らない変形

8 18/12/28(金)17:47:53 No.557719006

無重力空間でどうしてバイポッドが必要なんですか

9 18/12/28(金)17:51:17 No.557719617

背中のデカイバーニアたたんで使えないしバイポッド立ててるし静止狙撃モードだろ

10 18/12/28(金)17:52:18 No.557719807

君輝きが足りないよ

11 18/12/28(金)17:58:41 No.557720966

>背中のデカイバーニアたたんで使えないしバイポッド立ててるし静止狙撃モードだろ 無重力で?土ついてるのに?

12 18/12/28(金)18:01:02 No.557721404

むしろなんで無重力なら必要ないって発想になるんだ

13 18/12/28(金)18:06:27 No.557722443

高速移動モードというより収納形態に見える

14 18/12/28(金)18:08:31 No.557722821

高速移動モードと同じようにファンネルラック畳んでるけどこの写真のキャプションは高速移動モードじゃないから混乱の元だよ

15 18/12/28(金)18:10:09 No.557723106

輝きマシンガン

16 18/12/28(金)18:10:57 No.557723261

https://tamashii.jp/special/nightingale/img/20180904/RT_nightingale_WEB_togo_02_02.jpg 高速移動モードはこっち

17 18/12/28(金)18:11:51 No.557723443

無重力空間で使う機体なのにアーマーを流線型に畳む意味はあるの?

18 18/12/28(金)18:12:03 No.557723476

なぜブースターを畳むんです…

19 18/12/28(金)18:14:05 No.557723870

前方投影面積をなんちゃらかんちゃら

20 18/12/28(金)18:15:47 No.557724190

燃料タンク爆発しそうだな

21 18/12/28(金)18:17:47 No.557724592

su2792501.jpg

22 18/12/28(金)18:18:17 No.557724682

スラスターが内側向いてない?

23 18/12/28(金)18:19:22 No.557724885

畳んだ後のブースタが全部真後ろに向いてたらいいのに…

24 18/12/28(金)18:19:58 No.557724984

ナイチンゲールって最近ゲームや立体で出るようになったけどやっぱ斜め上からのアングル以外だよそんなかっこよくない

25 18/12/28(金)18:20:06 No.557725009

接近戦用に取り回しの悪い大型ビームライフルとかどこから突っ込んでいいかわからん

26 18/12/28(金)18:20:37 No.557725101

収納モード!

27 18/12/28(金)18:20:53 No.557725141

>ナイチンゲールって最近ゲームや立体で出るようになったけどやっぱ斜め上からのアングル以外だよそんなかっこよくない ぶちではよくあること

28 18/12/28(金)18:21:04 No.557725169

空気抵抗ない宇宙なんだから寧ろバーニア展開した方が高機動っぽさある

29 18/12/28(金)18:22:04 No.557725347

>ナイチンゲールって最近ゲームや立体で出るようになったけどやっぱ斜め上からのアングル以外だよそんなかっこよくない ポーズつけるとファンネルバインダーの角度がかなり重要なんだけど立て続けに出たモデルはだいたい動かせなかったんで そこの可動を売りにしてるあまりこんなよくわからない写真撮っちゃう今度のロボ魂はかなり期待できる

30 18/12/28(金)18:22:27 No.557725403

よくよく考えたらどういう状況だコレ 岩に隠れて狙撃した後で動こうとしてんのか なんで高速移動モードって銘打って岩付きの銃というバリバリその場に留まってる系ギミックを…?

31 18/12/28(金)18:23:21 No.557725545

どうして燃料タンクを直火で炙るんだよ!?

32 18/12/28(金)18:24:39 No.557725775

岩のように見えるけど別のユニットなんだろ

33 18/12/28(金)18:25:52 No.557725973

>岩のように見えるけど別のユニットなんだろ 岩に輝き棒を刺して狙撃してるんだろ? 高機動モードでやる仕事じゃないと思うけど

34 18/12/28(金)18:27:01 No.557726169

ブラックサレナっぽい

35 18/12/28(金)18:27:37 No.557726270

上の変形する漫画だとファンネルラックの外側にもスラスターついてるアレンジで 高速移動の時はそこから吹かしてたからタンク平気だったけど ロボ魂はデザインアレンジしてないままだから…

36 18/12/28(金)18:27:55 No.557726322

芋スナモード

37 18/12/28(金)18:28:33 No.557726434

高速で移動して高速で輝き狙撃して高速で離脱するんだよ

38 18/12/28(金)18:28:54 No.557726488

高速移動モードで狙撃はしなくていいじゃん…

39 18/12/28(金)18:29:47 No.557726633

>高速で移動して高速で輝き狙撃して高速で離脱するんだよ 出来の悪いアクションゲーみたいに一瞬でピタッと止まるナイチンゲール想像して駄目だった

40 18/12/28(金)18:30:36 No.557726755

岩というか足場の小惑星ごと高機動してるのかもしれないだろ

41 18/12/28(金)18:30:44 No.557726782

スパロボ感ある

42 18/12/28(金)18:30:45 No.557726785

岩はアレだよ…ヤマトが小惑星くっつけてたような

43 18/12/28(金)18:30:47 No.557726791

ニュータイプが乗ってるんだから狙撃モードとかいらないのでは…?

44 18/12/28(金)18:31:59 No.557726988

高速とか関係無く的を小さくするために格納してるだけでは?

45 18/12/28(金)18:32:07 No.557727009

書き込みをした人によって削除されました

46 18/12/28(金)18:32:20 No.557727043

>岩というか足場の小惑星ごと高機動してるのかもしれないだろ ああたかが石ころ1つってそういう…

47 18/12/28(金)18:33:35 No.557727262

>ニュータイプが乗ってるんだから狙撃モードとかいらないのでは…? シャアは狙撃モードでもドゴスギアに攻撃当たらないし…

48 18/12/28(金)18:34:07 No.557727364

>ニュータイプが乗ってるんだから狙撃モードとかいらないのでは…? 実際にバイポッド使ったときはラーカイラムのミサイル群を薙ぎ払いうちしてたな 塹壕戦の機関銃的な感じ?

49 18/12/28(金)18:34:47 No.557727473

岩ファンネルだろ

50 18/12/28(金)18:34:58 No.557727499

あんなデカい図体で狙撃とか普通にバレそうなことを何故…?

51 18/12/28(金)18:36:00 No.557727661

遠距離攻撃を全て狙撃と呼ぶ海賊王的世界観かもしれない

52 18/12/28(金)18:36:48 No.557727815

>su2792501.jpg 接近戦に強いライフルなのか…

53 18/12/28(金)18:38:13 No.557728077

確かに接近戦に強そうだな 岩付きバイポッド

↑Top