虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/28(金)17:35:28 No.557716594

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/12/28(金)17:36:02 No.557716705

    金田一が不死身ー!

    2 18/12/28(金)17:36:23 No.557716775

    !?

    3 18/12/28(金)17:36:43 No.557716830

    金田一に会わなければいい

    4 18/12/28(金)17:36:43 No.557716831

    リスで…?

    5 18/12/28(金)17:37:33 No.557717008

    ツアー客に追加は無しだぞ

    6 18/12/28(金)17:37:37 No.557717023

    >金田一に会わなければいい SK集めたツアーなのになんか来た…

    7 18/12/28(金)17:38:14 No.557717120

    死なねえ!

    8 18/12/28(金)17:38:44 No.557717206

    >リスで…? ドンドコドンドコ

    9 18/12/28(金)17:39:43 No.557717392

    近距離から腹を猟銃で撃たれても死なないやつだぞ そう簡単には死なぬ

    10 18/12/28(金)17:40:29 No.557717522

    知恵がすっごい

    11 18/12/28(金)17:44:47 No.557718349

    みゆきに殺させればいい

    12 18/12/28(金)17:46:19 No.557718698

    野性動物まで使われたらもうお手上げですよ?

    13 18/12/28(金)17:46:55 No.557718813

    知恵凄いから物理ごり押ししろ 散弾銃を腹に食らっても大丈夫だった…

    14 18/12/28(金)17:47:44 No.557718973

    スラッグを用意すべきだったな

    15 18/12/28(金)17:48:01 No.557719033

    運動性能は低いが運と知恵でカバーしてくるので死なない

    16 18/12/28(金)17:48:05 No.557719050

    世界を終わらせる気かこいつ…

    17 18/12/28(金)17:49:45 No.557719338

    高遠はそうしようとしたけど失敗したよね

    18 18/12/28(金)17:50:39 No.557719513

    着眼点はよかった

    19 18/12/28(金)17:54:05 No.557720128

    直前に美雪からもらったセーター燃やして風車動かしてリフト乗って帰って特に後遺症もないのは不死身すぎる…

    20 18/12/28(金)17:54:14 No.557720165

    残念ながら37まで生きることは確定してるから…

    21 18/12/28(金)17:54:49 No.557720256

    前回のあらすじ 金田一が不死身

    22 18/12/28(金)17:54:54 No.557720269

    金田一マジ不死身

    23 18/12/28(金)17:55:31 No.557720378

    残念ながらアラフォーになるまで生きるのは確定してるから因果律を歪める犯人が必要だな

    24 18/12/28(金)17:55:45 No.557720413

    >前回のあらすじ >金田一はリス使い

    25 18/12/28(金)17:58:08 No.557720859

    トリは間違いなく六星だな…

    26 18/12/28(金)17:58:58 No.557721019

    100歩譲って都合よくリスを誘導したのは良しとしても あんな細い枝でどうやってあの底無し沼抜けたんだよ

    27 18/12/28(金)18:00:34 No.557721314

    金田一は麻薬やってるからな…

    28 18/12/28(金)18:00:39 No.557721327

    それが出来れば苦労はいらねえってやつだ…

    29 18/12/28(金)18:02:00 No.557721607

    この人といい東大卒警視といい犯人たちの金田一一観はどうなってるんだ

    30 18/12/28(金)18:02:09 No.557721634

    偽装葬式やったあげく盛大に締め上げられるからダメ

    31 18/12/28(金)18:02:19 No.557721665

    重傷は負う でも死なない

    32 18/12/28(金)18:02:20 No.557721669

    >残念ながら37まで生きることは確定してるから… シュタゲ0みたいな理論しやがって…

    33 18/12/28(金)18:04:37 No.557722094

    金田一を呼ばない連れてこないが一番だな 何で美雪を誘った千家…

    34 18/12/28(金)18:05:29 No.557722254

    4巻まで読んだけどめっちゃ笑った 金田一少年の事件簿ほとんど読んでも見てもないけど…

    35 18/12/28(金)18:05:34 No.557722273

    さらには37歳時代に名前出てくる脇キャラも死なないのは確定してる

    36 18/12/28(金)18:06:10 No.557722392

    >4巻まで読んだけどめっちゃ笑った >金田一少年の事件簿ほとんど読んでも見てもないけど… 面白おかしく描かれてるけど本編じゃ普通にクソクズ野郎だったりするから 本編は見ない方がいいかも…

    37 18/12/28(金)18:06:46 No.557722497

    本編は割とギャグと思って読むと陰鬱なクソ野郎展開多いので気をつけて!

    38 18/12/28(金)18:07:45 No.557722682

    てか犯人がクズパターンよりも殺された奴らがそれで当然のゴミクズばかり 復讐を全うさせない金田一に嫌悪感が沸くぐらい いやドクズの犯人もいるんだけどね…

    39 18/12/28(金)18:07:51 No.557722702

    正鵠を射すぎ

    40 18/12/28(金)18:08:11 No.557722765

    殺害動機になったやつが胸糞なの多いよね金田一

    41 18/12/28(金)18:08:13 No.557722770

    全てバラされたあとフィジカルで逆転一歩手前まで行ったやついるじゃん 勝てるとしたらやっぱあの路線じゃない? 全てはフィジカル

    42 18/12/28(金)18:08:39 No.557722850

    呼ばないだけじゃなく絶対来ないようにしないと…

    43 18/12/28(金)18:08:45 No.557722867

    病気のおばさんの話めっちゃ面白そうだけどアレは胸糞なの?

    44 18/12/28(金)18:09:03 No.557722913

    ジェイソンクソ野郎とかガチでただの逆恨み無差別殺人クズだしなあ やたらいい話っぽくしめてて違和感すごかった

    45 18/12/28(金)18:09:42 No.557723022

    赤毛のサンタは最悪のクズ

    46 18/12/28(金)18:11:37 No.557723396

    そこまで胸くそじゃない過去が原因の真っ当な復讐で巻き添えが出ない事件簿!

    47 18/12/28(金)18:11:47 No.557723428

    >トリは間違いなく六星だな… 謎は全て解かれた…ってなって暗転する直前に 「オレを甘く見てんじゃねぇか?名探偵のボーヤ!!」 で“!?”ってなるのは分かる

    48 18/12/28(金)18:12:59 No.557723658

    先に金田一殺せばいいじゃん 気絶させて零下20度のリフト止まってる山に捨ててくるわ

    49 18/12/28(金)18:13:24 No.557723727

    なんかどっかでやたらナントカ先生の推理小説読んでたから…!って連呼しないといけない犯人がいるはずだが流石にそいつは無理だろうか

    50 18/12/28(金)18:13:32 No.557723752

    恨みとか復習関係なくただの事故でわけのわからん死に方するのもいる

    51 18/12/28(金)18:14:02 No.557723857

    なんか死んだ…

    52 18/12/28(金)18:16:34 No.557724355

    原作読んでなくても楽しめるのか? よくわからないところがかなり多いと思うけど

    53 18/12/28(金)18:17:24 No.557724515

    こっち読んでから原作読んだよ 古畑人三郎読んでる気分だ

    54 18/12/28(金)18:17:25 No.557724521

    知らなくても多分面白いけど 原作まともに読めなくなる

    55 18/12/28(金)18:18:42 No.557724766

    >原作読んでなくても楽しめるのか? >よくわからないところがかなり多いと思うけど 大まかに事件の説明あるし基本的に突っ込むところはトリックばかりだからお話全体の流れを知らなくても楽しめるよ

    56 18/12/28(金)18:18:43 No.557724769

    >知らなくても多分面白いけど >原作まともに読めなくなる そう思ってアニメを見てうおおおおお!!で笑ってた「」達が雪玉投げで心を折られたのが懐かしい

    57 18/12/28(金)18:19:26 No.557724895

    これで笑って原作読んでドン引きする流れでもいいよ

    58 18/12/28(金)18:19:38 No.557724929

    高遠が沼に沈めて殺そうとしたときは結局どうやって生還したのか描かれなかったな

    59 18/12/28(金)18:19:55 No.557724978

    ハメ技じゃないか…

    60 18/12/28(金)18:19:55 No.557724979

    言うは易しの典型ですわ

    61 18/12/28(金)18:20:29 No.557725077

    綾辻さんが金田一呼び捨てなのはちょっと違和感ある

    62 18/12/28(金)18:20:54 No.557725147

    37歳もちょっと影響受けてる感じなのが酷い

    63 18/12/28(金)18:21:24 No.557725224

    su2792503.jpg 高遠回読んでから37歳のこのシーンがまともに見られなくなった

    64 18/12/28(金)18:21:31 No.557725245

    >綾辻さんが金田一呼び捨てなのはちょっと違和感ある さくらは一貫して金田一くん呼びだよね

    65 18/12/28(金)18:22:03 No.557725345

    >su2792503.jpg >高遠回読んでから37歳のこのシーンがまともに見られなくなった 絶対心の中でドンドコドンドコやってるわ…

    66 18/12/28(金)18:24:50 No.557725803

    >高遠が沼に沈めて殺そうとしたときは結局どうやって生還したのか描かれなかったな へへ♥

    67 18/12/28(金)18:24:52 No.557725812

    復讐自体は完遂した人多いんだね…それこそ東大出は2人共達成してるし

    68 18/12/28(金)18:25:41 No.557725935

    37歳読んでないけど高遠逮捕されてる上に白髪になってるの?

    69 18/12/28(金)18:25:58 No.557725994

    原作の被害者の7割くらいは死すら生ぬるいクズがデフォだからな 時々この人かわいそすぎないみたいな被害者もいるけど

    70 18/12/28(金)18:26:07 No.557726025

    基本的に金田一殺人自体は止められないからね

    71 18/12/28(金)18:26:58 No.557726163

    金田一読んだことない弟に外伝のオペラ座読ませたら爆笑してたよ

    72 18/12/28(金)18:27:23 No.557726234

    >37歳読んでないけど高遠逮捕されてる上に白髪になってるの? 潤い無くしたからね…

    73 18/12/28(金)18:27:33 No.557726260

    >復讐自体は完遂した人多いんだね… じっちゃんもそういう傾向がある

    74 18/12/28(金)18:27:42 No.557726283

    東大卒の予測を超える生命力…

    75 18/12/28(金)18:28:28 No.557726426

    探偵も犯人も一番大事なのはフィジカル

    76 18/12/28(金)18:28:29 No.557726427

    最初のオペラ座館で一人救えたし… なぜか罠残してたせいで犯人が死んだけど

    77 18/12/28(金)18:29:35 No.557726602

    可愛いさくらが再び見られて満足ですよ 私は

    78 18/12/28(金)18:30:05 No.557726675

    >>復讐自体は完遂した人多いんだね… >じっちゃんもそういう傾向がある 以前に昼飯食いながら再放送見てたら犯人がみんなの前で暴露された後で犯人が暴れ出してそこから沢山死んだ 昼飯がまずくなった…

    79 18/12/28(金)18:31:03 No.557726833

    キャッ!キャッ!

    80 18/12/28(金)18:31:48 No.557726951

    そういや37歳の奴未だに美雪と結婚してないっていうのが生々しかったな

    81 18/12/28(金)18:32:14 No.557727023

    下手なトリックを弄して完全犯罪狙うよりとっとと復讐相手全員殺して大人しくお縄についたの方が良かったような犯人ばかり

    82 18/12/28(金)18:33:10 No.557727185

    >東大卒の予測を超える生命力… su2792518.jpg !?

    83 18/12/28(金)18:33:53 No.557727315

    37歳で今やってるやつもあの人たちなんか様子変だなぁとは思いながら殺人はやらせちゃってる

    84 18/12/28(金)18:34:45 No.557727468

    >>東大卒の予測を超える生命力… >su2792518.jpg >!? どうして… どうして氷点下20°で生きていられるのですか?

    85 18/12/28(金)18:34:52 No.557727486

    あとがきでめっちゃ人死んでる…とか言ってる作者が面白かった

    86 18/12/28(金)18:36:10 No.557727695

    明智さんは50超えてもイケメンのままだからな…

    87 18/12/28(金)18:36:58 No.557727846

    なんか死んだ… 点と点が繋がった…

    88 18/12/28(金)18:38:06 No.557728058

    >以前に昼飯食いながら再放送見てたら犯人がみんなの前で暴露された後で犯人が暴れ出してそこから沢山死んだ >昼飯がまずくなった… オダギリジョーは最強だからな…