ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/28(金)17:26:13 No.557715023
極地法じゃない=日本人ではない!
1 18/12/28(金)17:26:50 No.557715113
両方苗字に山が
2 18/12/28(金)17:27:55 No.557715295
極地法嫌いすぎる…
3 18/12/28(金)17:29:56 No.557715653
極地法って安全策を続けながら少しずつ進む感じのやつだよね 安全策=軟弱みたいな認識なんだろうか
4 18/12/28(金)17:30:57 No.557715837
>安全策=軟弱みたいな認識なんだろうか ここのポイントはそっちじゃなくて クライミング技術が粗雑の方
5 18/12/28(金)17:31:29 No.557715931
このおっちゃんは大勢のシェルパ連れてゴミ捨てながら登る連中だあんなんで山登ったと言えるか的な事言ってたはず
6 18/12/28(金)17:32:04 No.557716026
ていうかゴルゴに顔似てるなおっちゃん
7 18/12/28(金)17:32:12 No.557716055
単純にゴミとかたくさん出てよくないってだけ
8 18/12/28(金)17:33:50 No.557716325
何故か知らないけどたまーに周りからの日本人アピールが強くなるよね さすがは侍の血を引く云々とかさすがは日本のなんちゃらとか 本人はひたすら黙りこくってるけど
9 18/12/28(金)17:34:51 No.557716482
燐隊長はいい隊長
10 18/12/28(金)17:36:12 No.557716741
未熟で馬力がないとは言うがこの二人は超一流だと素直に認めもする
11 18/12/28(金)17:36:31 No.557716799
極地では人を殺しても罪に問われないみたいな特殊な法律のことかと思ってた
12 18/12/28(金)17:38:07 No.557717099
山野井さんは夫婦共々遭難して生還したりクマに襲われて生還したり本当に人間かと思う
13 18/12/28(金)17:40:56 No.557717620
それと鬼スラの羽生!
14 18/12/28(金)17:41:30 No.557717720
>極地では人を殺しても罪に問われないみたいな特殊な法律のことかと思ってた なるほど登山家の恥がスイと出た
15 18/12/28(金)17:42:45 No.557717936
>極地では人を殺しても罪に問われないみたいな特殊な法律のことかと思ってた 日本人がヤベー奴らすぎる…
16 18/12/28(金)17:43:20 No.557718042
ゴルゴって本当に日本人または日系なの?
17 18/12/28(金)17:44:16 No.557718240
ロシアと日本の混血説が一番挙げられてる気がする
18 18/12/28(金)17:44:47 No.557718354
>ゴルゴって本当に日本人または日系なの? 可能性は高いけど作中で断定はされてない
19 18/12/28(金)17:45:52 No.557718593
かなり本人っぽいエピソード何度もやってるけど 結局のところ正体はわからないってのがお約束のオチだからね…
20 18/12/28(金)17:46:06 No.557718642
ゴルゴの起源は大体作中で否定されるな…
21 18/12/28(金)17:47:39 No.557718951
極地法でも死んでしまったのが最近あった栗山さん
22 18/12/28(金)17:48:43 No.557719153
あんまり日本人の貴方になら!しすぎると流石のゴルゴも勝手に決めつけないでくれる?する
23 18/12/28(金)17:48:43 No.557719156
>極地法って安全策を続けながら少しずつ進む感じのやつだよね アホみたいにゴミが出てくるし基本的にそのゴミを片付ける方法がないので 現実でも問題視はされてるのだ
24 18/12/28(金)17:49:19 No.557719261
ふふ…共産党は仏より上にあるのさ!
25 18/12/28(金)17:49:40 No.557719323
ルーツ話だとモンゴル系で日系でもないやつもあるしね アジア人顔なのは確かなんだろうけど
26 18/12/28(金)17:52:28 No.557719832
>あんまり日本人の貴方になら!しすぎると流石のゴルゴも勝手に決めつけないでくれる?する アジア人でデューク東郷って名乗ってたらそりゃそう思われるだろ!
27 18/12/28(金)17:52:43 No.557719874
ゴミ問題もあるし自力で登らない登山に意味あるの?って批判する山屋もいる
28 18/12/28(金)17:53:58 No.557720106
デューク東郷の名前ってみんな偽名って思ってるだけで本名だよな
29 18/12/28(金)17:55:10 No.557720321
ゴルゴはなんかゴルゴって人種だから
30 18/12/28(金)17:55:58 No.557720452
極地法など登山家の恥だ!
31 18/12/28(金)17:56:27 No.557720542
アルパインスタイルだろうがゴミは出るしゴミにもなる
32 18/12/28(金)17:56:37 No.557720568
ゴルゴ13って自称なのかな
33 18/12/28(金)17:57:01 No.557720645
山にゴミがたくさん出るし技術関係無いリソースぶっ込みまくってるから 技術と体力の限界に挑む山屋からするとそりゃ嫌われる
34 18/12/28(金)17:57:13 No.557720679
なんかの隊長の息子だの 暗殺一家の生き残りだの 彼も日本人だったのかもしれないなだの とりあえず思うだけにとどめず調べようとした奴はしぬ
35 18/12/28(金)17:57:16 No.557720690
ゴルゴが死にそうな顔してゲロ吐くような状況でもピンピンしてる隊長
36 18/12/28(金)17:57:36 No.557720751
まあ日本人含むグループの大量遭難死とか起きてるといえば起きてるしな…
37 18/12/28(金)17:57:57 No.557720827
>ゴルゴ13って自称なのかな ムショの囚人番号だったかが発端で自分からは一度も名乗ってないはず
38 18/12/28(金)18:01:27 No.557721499
デュークは名前じゃなくて称号とかじゃないの
39 18/12/28(金)18:01:33 No.557721518
アルパインスタイルは山になるやつがなにかと出るからそれはそれで問題なんだよ 本人は別にそれでもいいかもしれんが
40 18/12/28(金)18:05:02 No.557722179
極地方など のAA好き
41 18/12/28(金)18:05:29 No.557722256
やはり冬季単独無酸素登頂…
42 18/12/28(金)18:05:41 No.557722295
まあ日本人の血は入ってるっぽいよね その上でどこか別の血も入ってる
43 18/12/28(金)18:06:40 No.557722479
でもデューク東郷は自称だよな…やっぱ日本人なのでは
44 18/12/28(金)18:08:08 No.557722752
極地法は何の為にやってるのかよくわからんのだ正直 登頂断念するのが前提の人大量に連れて回るのがなんだかな
45 18/12/28(金)18:08:40 No.557722854
書き込みをした人によって削除されました
46 18/12/28(金)18:08:47 No.557722871
>でもサルルデミオは自称だよな…やっぱりヨーロッパ人なのでは
47 18/12/28(金)18:09:14 No.557722933
誰も成功してない時代の方法だろう 1人で成功例出ちゃったらあまりもう意味がない
48 18/12/28(金)18:11:12 No.557723312
今最強のクライマーって誰? ウーリーステックとかいう人がすごかったらしいけど最近死んじゃったらしいし
49 18/12/28(金)18:12:08 No.557723490
デュークって言うとアンタにファーストネームを呼ばれる間柄じゃないんだがって返すので 本名かもしれない
50 18/12/28(金)18:12:57 No.557723649
ちなみに山頂まで行かないで途中までトレッキング行くだけでも十分高地だし景色も素晴らしいそうなので行く価値はあるそうだ、ネパール側だけど
51 18/12/28(金)18:13:11 No.557723687
アイスマシンも記録最強だったけど死んだし…
52 18/12/28(金)18:16:01 No.557724250
ゴルゴは口座からじゃなかったっけ
53 18/12/28(金)18:18:14 No.557724675
スイスマシーンは人外過ぎたよね…
54 18/12/28(金)18:18:37 No.557724749
極地法って本来極地はこれくらいしないと達成できねぇよって方法だろ
55 18/12/28(金)18:19:28 No.557724898
俺の名前がゴルゴに載ったぞ!ってウキウキで周りに魅せまくったのってどっちだっけ
56 18/12/28(金)18:19:49 No.557724958
>2008年2月13日、ほとんどのクライマーがチームを組んで、二日はかけて登頂するアイガー北壁(高さ1800m)に、単独、命綱無しで、わずか2時間47分33秒という驚異的なスピードで登頂した。2015年には、自身の記録を更新する2時間22分50秒で登頂した。 化物すぎる…
57 18/12/28(金)18:20:47 No.557725128
登山単独縛りRTAは狂人の中の狂人の所業だよ…
58 18/12/28(金)18:21:11 No.557725191
>極地法って本来極地はこれくらいしないと達成できねぇよって方法だろ 極地の意味を調べよう
59 18/12/28(金)18:21:17 No.557725203
>スイスマシーンは人外過ぎたよね… 他の登山RTA勢が2日かかる山を2~3時間で登るからな…
60 18/12/28(金)18:21:41 No.557725280
>ムショの囚人番号だったかが発端で自分からは一度も名乗ってないはず 魔笛のシュツカでは決闘前に名乗ってたな
61 18/12/28(金)18:21:49 No.557725301
速く登って降りれば大仰な装備とか要らないからサクサクいくぞ 行った
62 18/12/28(金)18:22:18 No.557725374
>ムショの囚人番号だったかが発端で自分からは一度も名乗ってないはず その割には連絡法に13を気に入って使いまくってるな
63 18/12/28(金)18:22:20 No.557725380
G13型トラクターだの賛美歌13番だの本人も13好きなのでは?
64 18/12/28(金)18:22:32 No.557725417
ミスしたら死ぬ難易度で単独登山RTAとか頭おかしいな…
65 18/12/28(金)18:22:33 No.557725418
ゴルゴって日本人なの?
66 18/12/28(金)18:22:41 No.557725441
スイスマシーンが早い理由は簡単だよね 休憩したりテントはらずにずっと頂上まで走ってるだけ
67 18/12/28(金)18:23:51 No.557725633
>休憩したりテントはらずにずっと頂上まで走ってるだけ 人間じゃねぇ…
68 18/12/28(金)18:24:48 No.557725798
登山RTAはちょっとのガバで死ぬのでちゃんと安定を取ろうね
69 18/12/28(金)18:25:06 No.557725840
キリアン・ジョルネもめっちゃ早いけどクライミング技術はどんなもんなんだろう あの人は足が速いから早いってイメージだ
70 18/12/28(金)18:25:07 No.557725844
怖えーよ!
71 18/12/28(金)18:25:37 No.557725922
あの標高で走るのは自殺行為だと隊長も指摘している
72 18/12/28(金)18:26:51 No.557726129
隊長が栗城史多を見たらどんなふうにこき下ろされるだろう…
73 18/12/28(金)18:27:53 No.557726315
でもウーリーステックも滑落で死ぬんだもんなあ
74 18/12/28(金)18:28:47 No.557726475
>スイスマシーンが早い理由は簡単だよね >休憩したりテントはらずにずっと頂上まで走ってるだけ 直線距離にすれば大したことないからいけるな! いけるかバカ
75 18/12/28(金)18:29:01 No.557726504
2001年 プモリ西壁初登頂 アイガー北壁"The Young Spider"初登頂 2006年 ガッシャーブルムII峰北壁初登頂 2008年 アイガー北壁ソロ 最速登頂記録・2時間47分33秒 グランドジョラス北壁ソロ 最速登頂記録・2時間21分 2009年 マッターホルン北壁ソロ 最速登頂記録・1時間56分 2011年 シシャパンマ南西壁ソロ 10時間30分 2013年 アンナプルナ南壁ソロ 2015年 アイガー北壁ソロ 最速登頂記録更新・2時間22分50 化物かよ…
76 18/12/28(金)18:29:30 No.557726592
>でもウーリーステックも滑落で死ぬんだもんなあ 人間が自然の気まぐれに勝てるはずもなし…
77 18/12/28(金)18:29:47 No.557726635
1000m以上滑落して生きていられるやつはいねえから仕方ないね